【クトゥルフ神話TRPG】来世で会おうの内容
セッション内容
![]() | クトゥルフ神話TRPG![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 4/7(月) 12:00まで |
募集方法・人数: | 選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
4/9(水) 21:00から およそ2時間30分のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RPによる変動あり。 ) |
会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できない |
見学: | できる |
詳細内容: | 【レギュレーション】 ・システム:クトゥルフ神話TRPG 第6版 ・募集人数:2名(固定) ※2名で立卓 【あらすじ】 「ここでおしまいなら、来世で会おうぜ」 【シナリオの概要】 ・シナリオ名:来世で会おう 参考URL https://booth.pm/ja/items/3134820 ・トーン :HOと秘匿情報あり。性癖で殴り合おうぜ。 ・推奨PL :相反する(秘匿)HOに振り回されたい/RPを楽しみたい ※勇者×前世×魔王、RPメインのシナリオです。 ・探索者 :新規探索者推奨(継続の場合はご相談ください) ※PvPは想定していない。PC同士は初対面。 ・推奨技能 :なし。 ・舞台 :??? → 現代 ・時間 :ボイセ約2~3時間 ・ロスト :あり(可能性は低い) 【探索者作成】 〇HO1 勇者 あなたには前世の記憶がある。 あなたは世界を守る「勇者」だった。 しかし現世では普通の人間。あくまでもあれは違う自分のことだ。 今は平穏な暮らしを送っている。 〇HO2 魔王 あなたには前世の記憶がある。 あなたは世界を滅ぼす「魔王」だった。 しかし現世では普通の人間。世界を滅ぼそうという気は微塵もない。 今は平穏な暮らしを送っている。 〇その他 ・PvPは想定していませんが、もしも起こった場合は元勇者と元魔王らしく、殴り合って決着をつけてください。 ・今回のシナリオはファンタジー色強め、クトゥルフ要素控えめとなっております。 ・さらに神話生物・呪文などの独自解釈が含まれますので、苦手な方はご注意ください。 〇作成ルール ・参加申請時に希望のHOを記載ください。 ・またHO決定後にdiscord上にて、秘匿HOを共有します。 ・キャラシはいあきゃらで作成し、discord上で提出をお願いします。 ※「秘匿HOの情報」をいあきゃらに記載しないでください! ・いあきゃらのメモ欄には選択したHOを記載ください。 ・立ち絵を用意する場合は、前世と現世の二種類用意していただけるとKPが喜びます。 【使用ツール】 ・ココフォリア ※ディスコード上にリンクを公開します。 ・ディスコード ・いあきゃら 【応募時のお願い】 ・探索者の作成ルールや備考などをご確認のうえ、 問題がなければ参加申請をお願いいたします。 【備考】 ・KP初心者な点はご留意ください。 ・初心者の方も歓迎しております。 ・RPを楽しみましょう!! ![]() |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
アリマリ | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ 漆篠ばにら | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
冬のち はる | |
2025/04/02 14:11 |
漆篠ばにら | |
2025/04/02 00:00 |
お久しぶりです。面白そうなシナリオでしたので、申請致しました。 希望HOは勇者です。
アリマリ | |
2025/04/01 23:43 |
お久しぶりです。 興味がわき参加申請いたしました。 希望HOは魔王です。 もう一方が魔王をやりたい場合は勇者を希望します。 よろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION