【ソード・ワールド2.5】SW2.5ノベル+シナリオ猫と星と秘宝 掲載シナリオ『沈みゆく街』(2話構成)の内容
セッション内容
![]() | ソード・ワールド2.5![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 5/5(月) 23:50まで |
募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
5/6(火) 21:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 5/5開始で翌日の5/6の2話セッション ) |
会場: | https://ccfolia.com/rooms/F8otadJ0I |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できない |
見学: | できない |
詳細内容: | 【レギュレーション】 必須ルルブ:基本ルルブ1 適応可能ルルブ:基本ルルブ2、3、ET。 その他使用したいサプリに関しては全員が所持していることで使用可能とします。 会場:ココフォリア 戦闘:基本戦闘(全敵ダイス振ります) 【シナリオの概要】 本シナリオは『ルールブックI』 にて掲載されている、ブルライト地方の「ハーヴェス王国」を舞台としています。 ハーヴェス王国は三角州に存在する港湾都市であり、同名の王都ハーヴェスがその領地のほとんどを占めます。 王都ハーヴェスは数多くの水路が走る水の都です。 人口は約8万人で、海洋貿易で栄えており、数多くの冒険者が集っていることでも知られています。 複数の冒険者ギルド支部が存在し、周辺には魔動機文明の遺跡も多く見受けられます。 本シナリオはそんな王都ハーヴェスの旧市街にある冒険者ギルド支部 〈青空の船出亭〉から始まります。 (原文から引用) 【PC作成】 初期作成のキャラで作ってください。 ゆとシートでキャラ作成をお願いします。能力値作成についてもゆとシートにて3回振り、その中から一つだけ選択して作成をお願いします。 (その際、GMが能力値作成が確認できるように能力値作成のページにて『コメント』というところにて『#こんちゃ卓』とつけてから作成してください。) 【備考】 今回のシナリオはソード・ワールド2.5ノベル+シナリオ猫と星と秘宝 にて掲載されている『沈みゆく街』前編後編回させて頂いています。 前編が1時間以内に終わった場合は、15分休憩(その際成長と買い物を済ませていただきます)後に、後編を始めさせていただこうかなと思っています。 延長するにしても、午前1時までとします。(その際、ボス戦途中まで進んでいたらボス戦は切り上げてサクッとEDを流します) 展開によっては1日で全編終わるかもしれませんが、基本は2日セッションを予定しております。ゆっくり楽しみましょう。 ゲーム・アニメのサントラのBGMが流れます。うるさい場合、ご自分で音調節をお願いします。一部自作絵が登場します。 久々に単発卓のGMをします。おそらく盛大なガバとかやらかします。所々ルールが忘れていたり、間違って覚えていることや、確認不足などが起こるかもしれません。それでもよかったら一緒に遊んでくださいませ。 参加申請する際は、簡単な挨拶と共に所持ルルブを描いていただけると助かります。 初心者さんの場合、参加申請の際、申告していただけるとGMの心身の負担が軽くなります。不明な点がありましたら、気軽に質問をしてくださいませ。 今回は3人のみの募集となっております。2人揃ったら立卓となります。 よろしくお願いいたします。 追記 今回の卓には神官のフェローが参加します。 ![]() ![]() |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ くろたま | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 東雲タイト | |
参加決定 [ |
♂ ユキ | |
参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
こんちゃ | |
2025/05/06 20:07 |
東雲タイト | |
2025/05/06 19:17 |
成長しました。 シューターをLV3にして、武器習熟ボウAを習得。 買い物は前金の10点魔晶石を売却して指輪を補充しました。
ユキ | |
2025/05/06 16:21 |
キャラクタシートの更新、完了しました! といっても、買い物や技能上げをしていないので、成長によって敏捷が13→14になっただけです。 (経験点もお金もファイターをあげたり、新装備を買うには足りなかった)
くろたま | |
2025/05/06 14:40 |
わかりました!ありがとうございます、ちょっと変えておきます!
こんちゃ | |
2025/05/06 11:38 |
くろたまさん そうですねぇ。こちらも、確認したところ。 公式のHPのQ &Aのところの『そのほかのアイテム』にて能力増強の指輪の仕様について書いてありまして、追加ダメージを出すために割ることはできないとのことです。 https://www.groupsne.co.jp/products/sw/qa/item01.html#etc 指輪は基本、行為判定のみ適用されます。この指輪の行為判定は、ざっくりとした説明になりますが、その行為に達成値があって、成功か失敗を問われる判定に対してのみ割ることができるのです。 戦闘で指輪腕輪を割りたいなと思う場合、大体は以下の時に使うことが多いです。 【戦闘準備】 ・魔物知識判定(知力を上げる指輪腕輪必要) ・先制判定(敏捷度を上げる指輪腕輪必要) 【戦闘】 ・命中判定(起用度を上げる指輪腕輪必要) ・魔法行使判定(知力を上げる指輪腕輪必要)※こちらはソーサラーやコンジャラーなどの魔法職が攻撃系の魔法を使う際、割るタイミングが多い。この行為で、失敗したら使った魔法のダメージが半減あるいは消滅するので、できる限り成功したい。 他にも割るタイミングがあるかもしれませんが、大体はこういった使い方をすることが多いです。 探索面の方は、昨日行なった判定でしたら、知力を上げる指輪さえあれば、割って失敗から成功に変えることができます。 スカウトならば、鍵開けや罠解除をする場面もあるので、起用度をあげる指輪などあるとより安定した探索ができます。戦闘面でも命中判定にも使えますしね! (腕輪が買えたら+2で起用度Bが1上がるのですが、お金が足りないので一旦、割る用と割り切って購入してもありかなと思っています。次の成長で起用度を当てたら上がるので無駄な買い物にはならないかと思います) なので、筋力の指輪(割る用)は買わず、他のアイテムか装備品(あるいはそれ以上買わない)などに、割り当てた方がよいかと思います。
東雲タイト | |
2025/05/06 07:42 |
くろたまさん 筋力を上げる指輪を購入されてますが筋力の指輪は割る用では基本買うことはありません。 指輪割りは判定の達成値は上げれてもダメージを決めるときには効果無いからです。 重いものを動かすために冒険者LV+筋力Bで判定してくださいとかってパターンくらい? もし勘違いしている部分がありましたらご確認ください。
くろたま | |
2025/05/06 01:50 |
ありがとうございます!作成レギュレーションの方を上げちゃってました!すいません! あと買い物と成長をやっておきました! 剛力の指輪×2を購入、-1000G スカウト技能をレベル1から2へ成長
こんちゃ | |
2025/05/06 01:40 |
>くろたまさん あ、言葉足らずでしたな! 成長は2つ能力値が上がるというわけではなく、出た項目のどちらかを選んで一個だけ成長するというものです。 今回のくろたまさんの出目はどちらも敏捷度だったので、選びようがなかったのです。 なので、一回だけ敏捷度を上げてもらったらOKだったのです! お時間ある時に直しておいてくださいましー!ー
東雲タイト | |
2025/05/06 01:27 |
くろたまさんへ 敏捷が2回成長してますね。 作成レギュレーションの部分の敏捷成長を消しておいてください
くろたま | |
2025/05/05 19:09 |
東雲タイトさん、GMさんへ ありがとうございます!クロースアーマーの部分は直しました! すいません、まだ少しルーメイをなんの動物のリカントにしようか悩んでいて…決まり次第容姿のところに書いておきます!
こんちゃ | |
2025/05/05 18:09 |
>東雲タイトさん 詳しいアドバイスありがとうございます。こちらもデータ面しか見ておらず、見落としていました。 >くろたまさん キャラシートを確認いたしました。データ面では問題ありませんでした。何度もの修正お疲れ様でした。 あとは、東雲タイトさんのアドバイスにもある通りに、『クロースアーマー』の備考欄の修正(『装備可能』という記載を)。 それからRP的にも何の動物かは決めておいた方が良いかと思います。(これに関しては直前まで悩んでもいいです。決まり次第『容姿・経歴・その他メモ』の中に付け足しておいた方が、次の卓への参加の際、スムーズにRPしやすくなるかと思います。) >ALL 今回の卓では自己紹介は『自己紹介』というタブにて記載してもらい、導入時点ではPTとして組んでいる程でのRPをお願いします。 自己紹介に関しては、簡単に『PC名、役職(自分はどういった役割が得意なのか)、あとはこれだけいっておきたいこと』ぐらいでOKです。それ以外にお伝えしたいこともあれば、書いてもOKです。 それと、会場欄にURLを載せました。お時間がある際に、コマの配置並び自己紹介欄への記載をお願いいたします。
東雲タイト | |
2025/05/05 17:43 |
GM、くろたまさんへ チェック、修正お疲れさまです。 ビルドに関しましてはやってみたいを優先でいいと思うのでうまくいかないも経験していただきたいと思います。 一応スムーズに戦闘を行うためのアドバイスですと 鎧通しはグラップラーの追加攻撃を含めた2回のうち、どちらかしか効果が出ません。(鎧通しを使いますと宣言した方) それにより k10+5(基本ダメージ)+2(獣貌分)+2(マッスルベアー分)@12(鎧通しでC値+1した場合) k10+5(基本ダメージ)+2(獣貌分)+2(マッスルベアー分)@11(鎧通ししない場合) この二つを使い分けることになります。 また鎧通しは敵の防護点を半分切り上げのため 防護点2の場合は1点ダメージ上昇 防護点3の場合は1点ダメージ上昇 防護点4の場合は2点ダメージ上昇 となります。 クロースアーマーはグラップラー『装備可能』なので一応修正をお願いします。 ちなみにルーメイさんは何の動物のリカントですか? ※肉食できる動物にルルビⅠ、Ⅱ,Ⅲでは限られる。 セッション中でのサプライズでもいいと個人的には思っていますが決まっていなかったら考えておいてください。
くろたま | |
2025/05/05 17:07 |
お手数おかけしてすいません!修正しました!
くろたま | |
2025/05/05 16:56 |
ありがとうございます!修正してみます!
こんちゃ | |
2025/05/05 16:09 |
>くろたまさん 先ほど、確認いたしました。以下のところを再度修正をお願いします。 ・データ面では、防具面の回避欄のところが0になっています。これはおそらく、技能を選択していないのが原因だと思います。なので、防具を書く欄の下にある『使用技能』を空欄から『グラップラー』を選んでください。 ・持ち物欄にヒーリングポーションが記載されていないので、追加で記載しておいてください。 と、ひとまずは、このデータ時点での修正箇所であります。 =========================== ここからは、直すかどうかはくろたまさんにお任せする項目です。 〈全力攻撃Ⅰ〉グラップラーは、出来なくはないけれど、初心者向きのビルドではありません。 なぜならば、グラップラーは耐久力面は低いため、全力攻撃をした後の回避−2がグラップラーにとって相当痛手になります。運が悪ければ、敵の攻撃が躱すことが出来ずに気絶or死亡(HP0)になるリスクが大きいです。 また、今回、回復できるキャラクターはフェローキャラのみとなっています。ですが、このフェローキャラは、必ずしも回復してくれる行動をとってくれるとは限りません。なにせ、行動はダイスで決めるNPCなのです。そのため、回復して欲しい場面でも、ダイスによっては一切回復をしてくれません。 個人的におすすめなのは《武器習熟A/格闘》か、《鎧貫きⅠ》でしょうか。(GMもあまり前衛のキャラ作ったことがないので自信はないです。) それからヒーリングポーションですが、レンジャー技能がないとそれほど大きな回復は見込めませんので、それよりかは気絶から回復できる『アウェイクポーション』の方が有用性が高いです。(このPT、プリーストがいないのでより、価値が高いです。) 申し訳ない、GMもそれほど経験がある方ではないので、良いビルドのアドバイスがあまり思いつきません。 他の方ももしよろしければ、アドバイスなどいただければ幸いです。
くろたま | |
2025/05/05 13:56 |
修正しました!ご確認お願いします!
くろたま | |
2025/05/05 13:09 |
わかりました、すいません!修正します!
こんちゃ | |
2025/05/05 10:43 |
>くろたまさん さきほど、キャラシートを確認いたしました。 そうですね、東雲タイトさんのアドバイスの通りのところを修正をお願いします。 ・今回『かいぐぐり』を使いたいのであれば、別の生まれを選択して振り直すことをできることにします。(かいぐぐりでしたらファイターかフェンサーのどちらかを選ぶ必要があります) ・グラップラーで遊びたい場合は、手入力で心の項目を『7』と修正をしていたければ、問題ありません。その場合、再度買い物し直して、再提出をお願いいたします。 買い物類の確認はまだ行なっていませんが、再提出の際改めて確認させていただきます。 卓が始まる前に、指摘箇所を修正し、再提出をお願いいたします。
東雲タイト | |
2025/05/05 06:28 |
くろたまさん ルルブⅠ P168の盾の装備に関するルールでグラップラーは盾を装備できません。そのためカイトシールドとかいくぐりを変える必要があるかと思います。 能力値作成時の心の入力を間違えてる気がします。 4ではなくて7かな? 振り直しか、修正かGM判断になると思います。
くろたま | |
2025/05/05 04:08 |
遅れて本当にすいません!!! 提出させていただきます! https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=WkkhvG
こんちゃ | |
2025/05/04 23:22 |
>東雲タイトさん 先ほどキャラシートの確認が終えました。 特に問題ありませんでした。 当日よろしくお願いいたします。
東雲タイト | |
2025/05/04 22:52 |
久しぶりに能力値ダイスマイナスになりました。
東雲タイト | |
2025/05/04 22:50 |
キャラシ作成しました。 ルンフォでシューター、スカウト、セージ、エンハンサーです。 魔法や支援できなくなってしまいすみません。 マギシューやろうとしたらルルブⅠだとシグナルバレット無いとは気が付きませんでした。 ご確認をお願いします。 [ベルフラワ]
こんちゃ | |
2025/05/04 20:14 |
>ユキさん キャラシートを確認いたしました。特に問題ありませんでした。 当日よろしくお願いいたします。
東雲タイト | |
2025/05/04 10:25 |
では私は魔法攻撃か支援の後衛で作成しますね。 よろしくお願いします。
くろたま | |
2025/05/04 10:01 |
そうですね…前衛をやったことが無いのでちょっとやってみたいです。
東雲タイト | |
2025/05/04 08:06 |
くろたまさんはどんなキャラをやりたいとか希望ありますか? 前衛か後衛か
こんちゃ | |
2025/05/03 22:23 |
>ALL 卓募集欄の記入ミスがありましたので、報告を。 今回のシナリオには前後とも神官のフェローが参加します。 お伝えミスをしてしまい、大変申し訳ございません。
東雲タイト | |
2025/05/03 16:37 |
皆様よろしくお願いします。 くろたまさんが初心者という事ですので希望を聞いてから 私はバランス調整で行こうと思っております。
ユキ | |
2025/05/03 15:39 |
承認ありがとうございます! 皆様、よろしくお願いします。 キャラクターについては、ナイトメアのファイターを作成しようと考えています。 もしお二人の希望がどちらも前衛ということでしたら、コンジャラーにする予定です。
こんちゃ | |
2025/05/03 13:48 |
>ALL 参加申請していただきありがとうございました。 人数が揃いましたので、これにてPL募集は締切りたいと思います。 改めまして、よろしくお願いいたします。 PC作成のご相談は皆さんにお任せします。 キャラ作成の際、気になる点などありましたら、こちらのコメント欄か私個人の方へご質問してくださいませ。 キャラシートの提出は前日の夜までに済ませてください。
ユキ | |
2025/05/03 13:18 |
参加申請させていただきます! 必須ルルブと適応可能ルルブに記載のものはすべて所持しております。 SW2.5の経験はそこそこあります。 よろしくお願いします!
東雲タイト | |
2025/05/03 13:06 |
こんにちはです。参加申請させていただきます。 所持ルルブは適用可能までですとⅠ、Ⅱ、Ⅲ、ETです。 オンセで50回以上はセッションおります。 よろしくお願いします。
こんちゃ | |
2025/05/03 12:45 |
>くろたまさん 参加申請ありがとうございます。 他の参加者がやってくるまでしばらくお待ちくださいませ。
くろたま | |
2025/05/03 05:23 |
こんにちは、参加申請させていただきます。 持ってるルルブは1、2のみです。 初心者ですがよろしくお願いします。
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。