コメントページ:山崎 隼人(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

Kirin77223366が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートのコメントページです。

山崎 隼人の概要

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
山崎 隼人

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 山崎 隼人
11 / 11
17 / 17
外部URL:
メモ:
山崎 隼人(やまざき はやと)
普段は緩い感じでずっとフラフラと町を徘徊している旅打ちギャンブラー。
小さい頃からあまり勉強は得意ではなく、あまり賢くない。ただ、異様に勘が鋭く運が良い。

勝負事や身の危険などの察知能力はかなり高い。ただポリシーとして「危険なギャンブルほど真のギャンブルに近づける」としているのでかなり面倒事などに顔を突っ込んでしまうのも多々あり。
ギャンブルとしては機械系の物はあまり好まず、逆にそれ以外のギャンブルは持ち前の運命力(幸運)で勝ち続けている。

【芸術:ギャンブル】
サイコロやコイントスをどんな状況下でも振ることが可能。効果はどっちかその時1個を使う事が出来る。最初に書いてある効果は常時発動。 

【ギャンブルの能力値を使用(成功率81%)】
長年の経験でダイスで好きな目を出す事が出来る。ただし下の①②の効果には干渉出来ない。
(要約:シナリオ内でPCがサイコロが振る時に使える。)

【KPに相談で発動に能力値を使用するかせずにするか相談】
①いつも危険な時はコイントスをし当てればそれは自信に繋がる。判定で失敗した時に発動1d2でコイントスをし当てればクリティカル、失敗の場合はファンブルになる。
②幸運で振るところを【ギャンブル】で振ることが出来る。1d6を振り
1.2がクリティカル(1クリ)
3.4が振り直し
5.6がファンブル(100ファン)
になる。

「キャラシ:山崎 隼人」のコメントを見る

コメントはありません。

「キャラシ:山崎 隼人」にコメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。