キット(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート) タケノコのサブ垢が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
キットの詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
いいね! 0
キャラクター名:
キット
♥ :
30 / 44
♥ :
32 / 32
外部URL:
セッション数:7回
メモ:
特徴表 5-9:ド根性 3-5:銃火器の達人
ステータス成長+20(INT+6、POW+14)
詳細A:
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼)
《プロフィール》
【職業】 エンジニア 【性別】 女性 【年齢】 15
【出身】 【学校・学位】
【精神的な障害】
【SAN値】 現在 / 最大
99 / 87
【STR】 77 【APP】 13 【SAN】 87
【CON】 69 【SIZ】 19 【幸運】 160
【POW】 32 【INT】 24 【アイデア】 120
【DEX】 95 【EDU】 17 【知識】 85
【H P】 44 【M P】 32 【ダメージボーナス】 +5D6
【職業技能ポイント】 340
【個人的な興味による技能ポイント】 240
《戦闘技能》
☑回避 160% ☐マーシャルアーツ 1%
☐こぶし 50% ☐キック 25%
☐頭突き 10% ☐組み付き 25%
☐拳銃 50% ☐投擲 25%
☐マシンガン 50% ☐サブマシンガン 50%
☐ライフル 95% ☐ショットガン 50%
☑棍棒 95% ☐砲 95%
☐ソード 95% ☐武道:朝鮮武術 95%
《探索技能》
☑目星 95% ☑聞き耳 95%
☐応急手当 30% ☐追跡 10%
☐隠れる 24% ☐忍び歩き 10%
☐隠す 15% ☐写真術 10%
☑図書館 69% ☐登攀 40%
☐鍵開け 41% ☐精神分析 95%
《行動技能》
☐水泳 25% ☑電気修理 95%
☐操縦:装甲車 95% ☑跳躍 45%
☐ナビゲート 95% ☑機械修理 99%
☐製作: 5% ☐乗馬 5%
☑重機械操作 99% ☐変装 1%
☐操縦:古代兵器 95% ☐修理技法 95%
☐古代兵器プログラム 99%
《交渉技能》
☐母国語 85% ☐信用 15%
☐説得 15% ☐言いくるめ 5%
☐値切り 30% ☐英語 30%
《知識技能》
☐歴史 20% ☐クトゥルフ神話 12%
☐オカルト 5% ☑コンピューター 95%
☐経理 10% ☑電子工学 95%
☐天文学 1% ☐物理学 95%
☐化学 1% ☐考古学 1%
☐心理学 95% ☐法律 5%
☐人類学 1% ☐生物学 1%
☐薬学 1% ☐地質学 1%
☐博物学 10% ☐芸術: 5%
☐医学 5%
詳細B:
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼)
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
【狂気の症状】
【後遺症】
ーーの心
汝は神如き竜に対しても人の身であって恐れを抱かず、立ち向かった。
ーー属性の威光によるPOW判定の上限が80%となる。
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
【学んだ術】
神速
式神使い
護法童子
【遭遇した超自然の存在】
【探索者の履歴】
詳細C:
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼)
OCG世界から転移して来た女の子。
生粋のメカニックであり、彼女が作った機械達の総称を「スプリガンズ」と呼ぶ。
スポ根みたいな熱い心の持ち主であり、どんな状況でも諦めないガッツがある。
ただ、転移時に頭をぶつけて記憶喪失が発生し、精神性が一度ぐちゃぐちゃになっている為、本来の明るく元気な子ではなく「戦争に勝つ為に仲間を集め戦う真面目な子」の方が全面に押し出されている。
ただ、元々の精神性が無くなった訳では無いため普通に喜怒愛楽感情豊かに接することもできる。
修理技法 行動系技能
古代兵器を修理する際に判定が可能
通常時は古代兵器の耐久値を3割回復し、機体がバラバラなどの際に修復が可能
加工技法(古代兵器) 5% FP10で技能2%増える
鉱石系や機械系の素材を使用し 古代兵器用の素材に変更する
受け流し・極上(ソード)
修得者は任意の武器技能一つを選択する(これは選んだらそれ以外を永久的変更不可) その武器技能は戦闘中1ラウンド間の受け流しの回数を技能/2回やれるようになり
武器で矢や銃弾の受け流しを可能とする
これはバフでもなければAFでもない 技術である あなたはこれを理解しやることができる
受け流しの廻
受け流しの際の武器に対するダメージが/5される。
視覚強化(右目)
判定:目星
任意でオン/オフ可能
目星成功時、視界内の高速機動による攻撃によるデバフの軽減や光の屈折による隠密など 目に関してのデバフを軽減可能。
ただし、ヤバイものなども見えやすくなってるので注意
この片目は擬似的な魔霊眼として扱う
(霊視でも見えないほどある魔力や神秘の世界を見ることができる)
○肉体改造
STR+ CON+ DEX+20 APP+ SIZ+
〇手に入れた物⇩
食べた実⇩
CON+7、POW+8、STR+7
▽ヤクそう
DEX+10
≪身体の改造≫
・肉体強化(鷹の目)
目星技能成功時、目星の範囲を300m先まで目視が可能となる。
・身体強化/超人(体)
STR+48(8+25+15)、CON+53(8+25+20)、DEX+48(8+25+15)
ラウンド終了時HPリジェネ+30点
毒などによるPOTダメージやデバフを半分に軽減
・サイボーグ/完結型・中量(左腕)
耐久145 物理装甲15 STR+13 SIZ+8(重量)
『速度上昇III』
判定:アイデア
左腕を使って使用してる武器などを加速させる。自身の腕を使ったDEX判定や相手のリアクション判定に補正を加える 通常の加速では追いつけないものにも追いつくことが可能 ロボ瞬動などの-補正を軽減が可能
『自動防御III』
カウンターを受けた際に1ラウンド三度のみ、カウンターに対して受け流し判定を行える。
『必中対応』
ギマイラに搭載されているものを一部をこちら 30%の値で必中に対して回避が可能 ただしこの効果の際にクリティカルやファンブルなど適用できず またはこの効果に回避系の何かしらを併用は不可
『魔力汚染遮断フィールド』
自身の身体を纏う様にフィールドを発生させ 義体や身体に異常を起こすことなく活動が可能(戦闘などは可能だが 魔力汚染溜まりなど接触すると貫通する)
神秘汚染は適用外である
ーー術一覧
神速・派生・双影
コスト2d6耐久
効果時間 自身が発動させた神速と同じターン経過or何かしらのダメージを受けた際に解除
神速を発動させてる間に発動可能 自身の身体をまるで分身してるかのようにする
神速発動中に追加で発動させることが可能
発動中の間 行動回数+1され
さらにダメージをくらった際に効果が無くなる代わりにダメージを受けなかったことになる (ただし範囲攻撃や何かしらの効果がある攻撃の場合発動しない)
ーー物品一覧⇩
人間装着型凡庸型古代兵器・ストライク
耐久値:850
物理装甲:20点 魔力装甲:40点
特殊効果:STR+15 DEX+50 dbを3段階上昇
他装甲と併用可能(インナー着用可)
大型古代兵器兵装用単独運用可能
/
翼竜の棍棒
基本命中率:棍棒
射程:タッチ
ダメージ:5d6+10+db
貫通不可
攻撃回数:1回
耐久力:250
特殊効果:装備している間跳躍距離が5倍となる。また落下ダメージが0となる。
/
翼竜の鎧
耐久値:550 装備時SIZ+15 (耐久は上がらない)
物理装甲15点 魔力装甲5点
/
『大型魔導装甲車』
基本的な動作は操縦:装甲車で行う
ーーステータス/装甲⇩
耐久:500 EN:100
SIZ:35 移動値:15
物理装甲15
魔術装甲25
ーー搭乗人数⇩
操縦者:1人
武装担当:1人
追加搭乗人数:5人
ーー特殊機構⇩
「雪原装飾」
効果:雪原での-補正を打ち消しして行動可能
『リチャージ』
効果:セッション終了後にENが全回復する
ーー武装⇩
『改良型75mm野砲』
基本命中率:砲技能
射程:500m
ダメージ:15d6
貫通不可
攻撃回数:1回
装弾数:1
耐久力:30
故障ナンバー99
『ニードルアタック』
基本命中率:操縦:装甲車
射程:タッチ
ダメージ:10d30
貫通可
攻撃回数:1回
耐久力:本体耐久値に依存
『3m級ビーム砲』
基本命中率:砲技能
射程:1000m
ダメージ:30d20 熱ダメージ
貫通不可
攻撃回数:1/3回
コスト:20EN
耐久力:本体耐久値に依存
ーー搭載機体⇩
『操縦用魔導兵器』×2
魔導装甲車を補助として作成された乗組用の機体。片方が運転、片方が武装を担当する。
基本的に装甲車から降りることは無く、他の同乗者が寂しい時は会話に付き合ったり相談にも乗ってくれる。
ーー機体性能⇩
耐久値:15 DEX:10
INT:10 EDU:15
○所持技能
操縦:装甲車99%
砲99%
目星80%
聞き耳80%
○特殊機構
操縦:装甲車での回避を3回まで行うことができる。ただし、それ以降は通常通りマイナス補正を受ける。
/
『デデデハンマー(初心者用)』
基本命中率:大きな棍棒
射程:タッチ
ダメージ:10d20+db 星属性物理ダメージ
貫通不可
攻撃回数:1回
耐久力:???
使用条件:両手持ち
特殊効果:
(1)スピリット体に対して有効
(2)1行動消費することで、次の攻撃のダメージが2倍され吹き飛ばしが入る。
ーーNPC一覧⇩
1.『カラクリ兵器試作壱式』
試作型のカラクリ兵器。通常の量産型よりもスペック面なども性能が高いが、コスト面がオーバーしたので量産化にはむかなかった結果、コストダウンされ量産型となった。
ーーーステータス⇩
STR:60 SIZ:30(外見SIZ20) DEX:40 INT:15 POW:110
耐久120 MP110
物理装甲10点 貫通半減装甲 魔術ダメージ無効
ーー武装⇩
斬馬刀・改
基本命中率:日本刀
射程:タッチ
ダメージ:5d6+10+db
貫通可
攻撃回数:1回
耐久力:300
大槍
基本命中率:槍
射程:タッチ
ダメージ:5d6+10+db
貫通可
攻撃回数:1回
耐久力:300
交差弓
基本命中率:クロスボウ
射程:50m
ダメージ:8d6+10
貫通可
攻撃回数:1回
耐久力:300
ーー技能一覧
回避一律50%
槍 80%
斬馬刀100%
クロスボウ80%
戦車砲95%
斬馬刀以外の刀技能+槍/大槍+弓+拳+蹴り以外の他比叡山炎上に記載されてる武器技能全て)80%
目星75%
聞き耳70%
追跡80%
修理/工夫80%
隠れる75%
跳躍80%
応急手当50%
マルチアクション 技能値が100%の技能のみ適用可
ーーー術一覧
槍技
足払い
竜巻の型
怒涛の突き
旋風の型
牙突
ランナ
刀技能
一の太刀
牙突
連続攻撃
神速の払い
峰打ち
介者の剣
投擲
手裏剣術
北斗七点殺
/
2.『スプリガンズ・キャプテンサルガス』
ミステリー先生が作成したカラクリ兵器。名前は特に決まってなく、頼んだ人物にきめてもらうことになっている 。
ーーステータス⇩
STR:115 SIZ:40(外見SIZ20) DEX:10 INT:18 POW:155
耐久300 MP195 db+9d6
ーー装甲⇩
物理装甲60点
魔重鋼装甲:聖属性や邪悪属性は/10され、星属性は/2される。また、魔力攻撃を無効化する。(魔力で発生した物は無効化するが、魔力で持ち上げた石などは受ける)
ーー特殊機構⇩
・雪原装飾
雪原での移動や行動によるデバフが発生せず、雪の上を重さ関係なくスキー板を装着しているかのように滑ることができる。ただし、自身のSTR以上の重量(SIZ)を持った場合は沈んでしまう。
・乗り込み口
カラクリ兵器に取り付けられた搭乗口。乗ってる間は操縦者に向かったダメージは全てこのカラクリ兵器が請け負う。
・内部補給
乗り込み口の中から、弾薬の装填等の射撃武器の装填を行うことが可能。
ーー武装⇩
鉄馬刀
基本命中率:斬馬刀
射程:タッチ
ダメージ:10d7+5+db
貫通可
攻撃回数:1回
耐久力:400
火炎放射器
基本命中率:火炎放射器
射程:50m
ダメージ:10d6+5
貫通不可
攻撃回数:1回
装弾数:20
耐久力:400
故障ナンバー:97
特殊効果:装填数まで任意の対象に攻撃が可能(命中判定は一括で行う)
連装砲
基本命中率:砲技能
射程:2000m
ダメージ:15d10
貫通不可
攻撃回数:1/3回
耐久力:30
大槍
基本命中率:槍
射程:タッチ
ダメージ:5d6+10+db
貫通可
攻撃回数:1回
耐久力:300
交差弓
基本命中率:クロスボウ
射程:50m
ダメージ:8d6+10
貫通可
攻撃回数:1回
耐久力:300
ーー技能一覧
回避一律50%
槍100%
斬馬刀100%
クロスボウ80%
戦車砲95%
火炎放射器95%
斬馬刀以外の刀技能+槍/大槍+弓+拳+蹴り以外の他比叡山炎上に記載されてる武器技能全て 90%
目星90%
聞き耳90%
追跡90%
修理/工夫95%
隠れる90%
跳躍90%
応急手当80%
マルチアクション 技能値が100%の技能のみ適用可
ーーー術一覧
槍技
足払い
竜巻の型
怒涛の突き
旋風の型
牙突
ランナ
刀技能
一の太刀
牙突
連続攻撃
神速の払い
峰打ち
介者の剣
投擲
手裏剣術
北斗七点殺
/
3.『護法童子・雷霊』
陰陽師の力によって作成された護法童子。
疑似的な魔法生物ともなっており技能成長や 護法童子の通常のように何かしらの変化は起きるが、通常のものと違い能力先は固定となっている。
ーーステータス⇩
STR:67 CON:該当無し DEX:保有者のDEX+5 APP:概要無し
SIZ:5 INT:10 POW:25
耐久:150 MP:100 db+3d6 星属性
ーー技能⇩
比叡山炎上のキャラシートの初期技能を参照
戦国刀80%
雷操作95%
ーー武装⇩
雷刀
基本命中率:戦国刀
射程:タッチ
ダメージ:2d10+db 物理雷ダメージ
貫通可
攻撃回数:1回
耐久力:300
特殊効果:スピリット体に有効
ーー特殊能力⇩
『復活』
このキャラの耐久値が0以下になった際、POWを1点消費することで耐久値を全回復させる。
『雷撃』
射程の敵一体に対して雷を放つ
基本命中率:雷操作
射程:POW×2m
ダメージ:3d10+POW 星属性電気
攻撃回数:1回
『雷撃刀』
自身の刀に雷撃の力を纏わせダメージを底上げする。
技能:雷操作
特殊効果:自身が刀で攻撃を行う際に使用できる。判定に成功した場合、その刀のダメージに『雷撃』のダメージと属性を上乗せする。
マクロ:
マクロ名|実行コマンド
SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック
応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当
医学|1d100<=#医学 医学
回復量|1d3 回復量
精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析
聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳
鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け
図書館|1d100<=#図書館 図書館
目星|1d100<=#目星 目星
言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ
オカルト|1d100<=#オカルト オカルト
クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話
回避|1d100<=#回避 回避
マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ
チャットパレットに切替
チャットパレット:
実行コマンド
1d100<={SAN} SANチェック
1d100<={応急手当} 応急手当
1d100<={医学} 医学
1d3 回復量
1d100<={精神分析} 精神分析
1d100<={聞き耳} 聞き耳
1d100<={鍵開け} 鍵開け
1d100<={図書館} 図書館
1d100<={目星} 目星
1d100<={言いくるめ} 言いくるめ
1d100<={オカルト} オカルト
1d100<={クトゥルフ神話} クトゥルフ神話
1d100<={回避} 回避
1d100<={マーシャルアーツ} マーシャルアーツ
//SAN=87
//応急手当=30
//医学=5
//精神分析=95
//聞き耳=95
//鍵開け=41
//図書館=69
//目星=95
//言いくるめ=5
//オカルト=5
//クトゥルフ神話=12
//回避=160
//マーシャルアーツ=1
マクロに切替
タグ:
※ 公開されていません。
転送:
オンセンルームに転送する
キャラクターID: 166338513724takenoko2
❓キャラクターシートの転送方法
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION