文のゼオライマ(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
yasakadome8が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
文のゼオライマの詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
キャラクター名: | 文のゼオライマ | |
♥: | / | |
♥: | / | |
外部URL: | ||
メモ: | 特定シナリオ専用 |
|
詳細A: |
機体名:文のゼオライマ 機体タイプ:重量型(50m) DEX:15 回避(補正込み):82 合計装甲値:40 合計移動値:2 ・エネルギー(探索者の該当するステータスの5倍+補正) STR:42 CON:42 POW:49 ・武装 近距離武装 威力30d6 武器名:かかったな間抜けェ(文殊:糸、専、対象を点として完成する「縛」) 種類 :近接/捕縛/オーラ コスト:STR2 SAN値:1 射程 :1マス 耐久力:150 移動後使用:可 故障ナンバー:99 備考 :命中した相手の行動を1d3ターン停止させる FFあり 技能 :制作:トラップ(敵を縛の字の一部として完成させる捕縛罠演出のため) 武器名;栄光の手・大胆ハンマー(文殊:野菜手槌) 種類 :近接/鈍器/オーラ コスト:STR2 SAN値:1 射程 :1マス 耐久力:200 移動後使用:可 故障ナンバー:99 備考 :障害物をダメージによらず破壊可能 FFあり 技能 :こぶし(某サイヤ人が格闘でやってる手を二枚貝みたいに握って殴るやつ) 長距離/中距離武装 威力30d6/25d6 武器名;ジェノサイドクロスファイア(文:十字砲火) 種類 :長距離/広範囲型/オーラ コスト:CON10 SAN値:5 射程 :正面横3マス*縦*5マス 耐久力:40 移動後使用:不可 故障ナンバー:92 備考 :障害物の後ろは攻撃不可、対象は回避-10 FFあり 技能 :制作:トラップ(敵を誘い込んでの飽和攻撃とするため。移動後使用不可話) 武器名:莫迦め、本体は囮だ(文殊:遠隔砲塔) 種類 :中距離/自機中心型/オーラ コスト:CON2、POW2 SAN値:2 射程 :自機を中心に縦横2マスずつ 耐久力:該当無し 移動後使用:可 故障ナンバー:95 備考 :障害物の後ろは攻撃不可、ダメージ10d6上昇 FFあり 技能 :作成:トラップ(本体を囮に、分離した文殊パーツからの奇襲のため) ・必殺技名:文殊「冥王攻撃」 ・技能 :制作:トラップ(何かあったらそのまま銀河滅ぼしそうという助言から存在が罠とした) ・描写 :機体全ての文殊を出力最大で起動、無尽蔵の対消滅エネルギーを何のひねりもなく叩きつけるだけの攻撃。やはりシンプルなのが強い(確信) ・コスト :STR,CON,POWそれぞれ5ポイントずつとSAN値5ポイント。 ・射程 :直線1~8マスの間で自由に決定してよい。 ・故障ナンバー、耐久力は該当なし ・移動後使用可 ・オプショナルパーツ 名称:脳波操作システム 効果:探索者の技能がそのまま決戦兵器の操縦に使えるようになる。ただしSTR,CON,POWが3/4になる。 名称:リアクティブアーマー 効果:ダメージ3割減 名称:ターゲッター 効果:命中+15% ・スキル 名称:チリ一つ残さず、消滅させてやる(魂) 効果:次の攻撃のダメージが5倍 回数:1 名称:チャージなどさせるものか(絆) 効果:味方全体のエネルギーを最大値の5割回復する 回数:1 ・補足 ・軽量型:基本移動値が4 基本装甲が20 回避に+30の補正 ・中量型:基本移動値が3 基本装甲が30 回避に+15の補正 ・重量型:基本移動値が2 基本装甲が40 回避補正なし。 |
|
詳細B: |
両手の甲、胸部、コックピットの4つの珠に文字を浮かべ言葉をつくることで起動、操縦、運用する文殊の智慧と言霊の機体。 異次元から無限のエネルギーを取り出すシステムを搭載している。 ここで言う異次元とは、「物質世界」がビッグバンにより生まれた際に同時に生まれた筈とされる「反物質世界」であり、文のゼオライマの動力源はこの反物質世界との連結による平行宇宙を丸ごとリソースとした対消滅エネルギーである。 他の全ての存在を圧倒する出力、能力を持ち、空間跳躍、全方位防壁など何でもありの夢が広がる機体なはずだが、搭乗者が完全に一般人なのでそこまで強力には仕上がらなかった優秀なポンコツ。 無限のエネルギーがあっても蛇口が小さければ大したことはないし、無理すればすぐ壊れるポンコツ。 格好いいけど搭乗者の所為でポンコツ。 クトゥルフ世界における反物質世界とはたぶん、おはようアザトースパワー。 必殺技の冥王はアザトース。おはようアザトース。 |
|
詳細C: | ※ 公開されていません。 | |
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 158624484440yasakadome8
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION