ゆう2さんの過去のタイムライン
2017年12月
ゆう2⇒ポール・ブリッツ | |
2017/12/16 02:18[web全体で公開] |
ポール・ブリッツ⇒ゆう2 | |
2017/12/15 20:21[web全体で公開] |
20日の夜、空いてましたら、賭博場にGPとEXPを稼ぎにいらっしゃいませんか? 戦闘抜き、魔法抜きで、キャラクターになりきってダイスゲームのギャンブルを楽しむという趣向の卓です。
COBRA⇒ゆう2 | |
2017/12/11 23:49[web全体で公開] |
THACO は「AC(アーマークラス)0に命中到達する出目」の略称です。(日本だと「タコ」って言う人が多いです) CD&DのACは「低い方が当たりづらい」という設計で、鎧無しがAC9です。 ドラゴンなど割と高いACを持つ者にはAC0がいて、それにd20で命中させるには19以上の出目が必要という意味が THACO 19となります。(1レベル戦士の相手にドラゴンをぶつけられると確率論的には10回に1回位しか当たらない訳です…) ただ、戦士は高い筋力で命中修正を持っていますし、魔法の武器を使えばその命中は有利になります。 レベルが上がると戦士は他のクラスよりも早く命中させるためのTHACOもUPしていきます。 (より低い出目でも当たりやすくなるということです、)
COBRA⇒ゆう2 | |
2017/12/11 00:33[web全体で公開] |
キャラモンの能力値は2つにペナルティがあり、うち1つはマイナス2と大きいので、 能力値決定のダイスをリロールして頂いてもOKですよ。 また戦士は【属性】がローフルの場合はパラディン、カオスの場合はアベンジャーという上級クラスになれて、 ターニングアンデッドやディテクトイビルの能力、そして【判断】の能力値が13以上だと僧侶呪文も使えるようになります。 しかしニュートラルの上級クラス、ナイトの場合はそれらの特殊能力は何にもつきません。 私の一番最初に作ったCD&DのPCはニュートラルの戦士で、 DMがその説明をしてくれなかったので、結構に時間を使って経験値を稼いだ後になって凄く損した気分になったので、 自分は先に伝えておきます。
COBRA⇒ゆう2 | |
2017/12/11 00:21[web全体で公開] |
・セービングスローの値 戦士は 【毒】12【ワンド】13【麻痺】14【ブレス】15【呪文】16 ですがキャラモンは【判断】6(-2) 修正値になるので【呪文】18と相当に魔法に弱いキャラになりますね。 https://trpgsession.click/character-detail.php?c=151284516816yu0503&s=yu0503 ・MPの記入の仕方 MPはD&Dでは使わないのですが、ルーム内で頻繁に参照するACやTHAC0を書いておくと便利です。 ・買い物の商品リストと値段 武器 http://asunoeiyu.web.fc2.com/img/DDSDDSbouken/DDSp24p25.jpg 道具は下記の左側 http://asunoeiyu.web.fc2.com/img/DDSDDSbouken/DDSp26p27.jpg ・移動速度 持物重量ルールは常識に任せて省略で 鎧を着ていると1ラウンドに30フィート 鎧を着ていないとラウンドに40フィート ・言語と技能 知力修正に+がないと追加原語は無いので 共通語と属性語です 技能も省略してます
システム⇒ゆう2 | |
2017/12/10 23:39[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「CD&Dギルド」の参加が承認されました。
ゆう2⇒COBRA | |
2017/12/10 23:39[web全体で公開] |
そうなんですね! ・セービングスローの値 ・MPの記入の仕方 ・買い物の商品リストと値段 ・移動速度 ・言語と技能 ってとこがちょっとCD&Dではわからなかったんですけど、あと筋力16以上は+3とかの値は5版と同じでいいんですかね? 参加者でないとurlが閲覧できなかったので、コミュ参加申請を送らせてもらいました。
COBRA⇒ゆう2 | |
2017/12/10 19:58[web全体で公開] |
CD&Dキャラメイクは元祖TRPGに近いので能力値とクラス決めて買い物すれば完了ですよ。 サマリなどを提供されていつ方々もいますし御参考まで。 https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu147836176520&t=thre147836307731
ゆう2⇒COBRA | |
2017/12/10 05:08[web全体で公開] |
版ってのがいろいろあって既に手に入らないやつとかあるでしょうしねー。 僕は動画で見ておもしろいシナリオだなーと思っただけだから、第何版とかゲームの難易度とか全然わからないですけどね(笑) そしてよくよく考えたらCD&DのルールブックってWeb上にないからよくわからなかったです…。 能力値での使用するサイコロとかはあったのでサイコロを振って記入しただけになってしまいました…。 だからやるなら5版の方になるかも…。 5版のほうはdnd5e-jp @ ウィキ でキャラの作り方載っていたので、”15, 14, 13, 12, 10, 8”の値を使って同じようなキャラを作りました!ドワーフが好きだし、わからなくなったらまたここ見ればいいかなーという感じで…。 https://www63.atwiki.jp/dnd5e-jp/pages/15.html アイスウィンドデイルの僻村で鍛冶屋というところも友人や仲間を心から思いやる、繊細なドワーフという設定も気に入ったのでそのまま使うことにしてキャラ絵や他の部分はあとからちょくちょく埋めようかなーという感じです!
ゆう2⇒COBRA | |
2017/12/10 02:36[web全体で公開] |
僕がやったのはPS3版だったけどねー。 めっちゃおもしろかった! あれをプレゼントするなんてすごい奥さんですね! では、CD&Dのキャラで参加してみようかなー? 新規でやるなら僕は『赤い手は滅びのしるし』ってシナリオがすごい好きだからやりたいですけどね! 全部は内容知ってますけど(笑)
COBRA⇒ゆう2 | |
2017/12/10 01:49[web全体で公開] |
シャドーオーバーミスタラいいですよねえ。 ゲーセンで4人プレイやってました。サターン版をプレゼントしてくれた人がいまではカミサンです。 CD&Dなら13日に1レベルでも参加可能な卓をやっております。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=151266068487COBRA ただ体験卓の続きで https://trpgsession.click/session-detail.php?s=151241329342COBRA 敵基地への侵入ものなので物語的には途中参加という形にはなってしまいますが…。 新規にPL募集をかけたり、別卓を起こす事も可能ですが如何致しましょうか? https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu147836176520&t=thre147836327139