【クトゥルフ神話TRPG】羅生門(日程調整)の内容
セッション内容
募集締め切り:
3/9(土) 12:50まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
3/9(土) 13:00から およそ8時間の予定
(補足事項: 長く見積って8時間(大体6時間前後) )
会場:
羅生門(日程調整)
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルールブック所持必須 サプリは2010、2015使用可能 特記、特徴表は採用 ボイスはdiscordを使用 ハウスルールあり 【シナリオの概要】 ──舞台は京都。古都を震撼させる連続殺人事件、 刀と共に消えた女子大生“九頭龍 響”の行方を追い、 京都の歴史に巣食う闇に迫る。 技能は〈オカルト〉〈生物学〉〈歴史〉などが役立つ。 〈目星〉や〈聞き耳〉などの探索技能もある程度振っておくといいだろう。 ※〈日本刀〉を“一人以上”80%程度 その他にも〈精神分析〉〈医学〉を一人ずつ高く習得しておくと活躍が期待できる。 プレイヤー間で〈日本刀〉が特に高い探索者 〈精神分析〉が特に高い探索者、〈オカルト〉が 特に高い探索者と担当を分けた方がバランスがいいだろう。 一人一人の役割を区別しお互いに理解することが重要である。 【応募時のお願い】 想定時間6〜8時間のため、早めの時間から休憩を挟んで一括で行います。 参加申請時に希望するHOを指定してください。 HOは先着順で決定されます。 またキャラシートはできるだけ早めに提出して頂けるとありがたいです。 継続PCも許可しますが、HOに合ってないと判断した場合は変えてもらいます。 AF、呪文などは相談の上で持ち込みを許可します。 【備考】 ハンドアウト形式で探索者を作ってもらいます。 不明な点があれば相談してください。 【HO①】AIさん 職業:大学生 推奨技能:日本刀 君は大学で同じ剣道部に所属する 九頭竜響が少し気になっている。 物静かで凛とした雰囲気の女性だが、 彼女の数少ない友人の一人だ。しかし最近、 彼女の姿を見かけないのが気にかかる。 そんな折、響の数少ない友人を名乗る 女性から響が失踪したことを知る。君は 彼女に協力し響の行方を追うことを決意する。 ※なお、【九頭竜響】に対し恋人などの 特に親しい関係は設定できない。 【HO②】ツナ缶さん 職業:医学生、あるいは医療従事者 推奨技能:医学 君はPC①の友人だ、 彼の元になにやらきな臭い頼み事が持ち込まれた。 聞けば失踪した女子大生をさがしてほしいとい。 現在京都では辻斬事件が発生している。君は友人に 協力し、彼女の行方を追うことを決めた。 【HO③】ことのきさん 職業:大学生、あるいは探偵や記者 推奨技能:図書館、精神分析 君は現在京都市内で起こっている連続辻斬事件に 少なからぬ関心を寄せている。 そんな折、女子大生の失踪事件を知る。 何か事件に関係するかもしれない。君は 他の探索者と共に事件を追うことにした。 【HO④】葉折さん 職業:文系の大学生、あるいは作家など 推奨技能:オカルト 君は日本の歴史や伝承に深い関心を寄せている。 特に神社や仏閣のひしめく京都は君にとって 魅力的だ。そんな折、以前知り合った箱根神社の 巫女から知人を探して欲しい という相談を持ちかけられた。 君は彼女の頼みを受け、 その人物の行方を探すことを決意する。
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
ことのき 参加決定 [ |
♂ イワシ水(AI) 参加決定 [ |
♀ ツナ缶@きょむきょむプリン 参加決定 [ |
♀ 葉織 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
![]() | MKou323 |
2019/03/09 09:17 |
イワシ水(AI) | |
2019/03/09 08:36 |
これでよろしいでしょうか
イワシ水(AI) | |
2019/03/09 08:14 |
あと技能だけなので少々お待ちを.....
葉織 | |
2019/03/09 07:24 |
確認ありがとうございます。よろしくお願いします。
![]() | MKou323 |
2019/03/09 07:12 |
葉折さん キャラシ確認しました。よろしくお願いします
葉織 | |
2019/03/09 05:00 |
すいません②が決定済みになっていなかったのでてっきり残っているのかと…HO④で作り直してきましたので確認よろしくお願いします。<(_ _)>
![]() | MKou323 |
2019/03/08 12:47 |
葉折さん 連絡が遅れた事、及び紛らわしい記載をして申し訳ありません 現在空いているHOは4ですので、その概要に合ったキャラクターシートの提出をお願いします。 確認次第参加承認をさせていただきます。 そしてことのきさん、ありがとうございます
ことのき | |
2019/03/08 06:56 |
葉折様 初めまして 残っているHOは4になりますので、キャラクターシートの変更をおすすめいたします。 ちなみにですが HO1 AI様 HO2 棺桶の中のツナ缶様 HO4 私 となっております。
葉織 | |
2019/03/08 00:02 |
はじめまして、参加申請させていただきました葉折です。ハンドアウトは残りの②で参加させて頂けるとありがたいです。クトゥルフ初心者です。よろしくお願いします。
JACK.Z | |
2019/03/07 18:59 |
諸事情により参加取り消しします。 すいませんでした。
ツナ缶@きょむきょむプリン | |
2019/03/03 16:07 |
キャラシ提出しました。 確認の程よろしくお願いします。
JACK.Z | |
2019/02/23 18:02 |
ありがとうございます。 ではこの子でいかせてもらいますね。
![]() | MKou323 |
2019/02/23 17:41 |
JACKさん HOの推奨職業は、これだったら作りやすいといったものですので HOの概要に沿っていればそのPCで問題ありません
JACK.Z | |
2019/02/23 17:26 |
物部さん質問です。 ハンドアウトの職業は必ず守らなきゃいけませんか? 日本に感心をよせているマサイ族出身(育てられた)のアニマルセラピストとかじゃだめですか? 一応キャラシート提出しましたのでダメなら新規作ります。
![]() | MKou323 |
2019/02/17 12:38 |
ツナ缶さん どうぞよろしくお願いします
ツナ缶@きょむきょむプリン | |
2019/02/17 05:36 |
はじめまして、参加申請致しました。ツナ缶と申します。 宜しければ残りのHOで参加させていただきたいのですが可能でしょうか?
![]() | MKou323 |
2019/02/16 17:37 |
伝助の書き込みありがとうございます。 3月9日の開催となります。当日はよろしくお願いします
ことのき | |
2019/02/16 17:23 |
物部皐さん キャラシ提出いたしました
ことのき | |
2019/02/16 08:32 |
物部皐さん 伝助入力しました
![]() | MKou323 |
2019/02/14 20:42 |
3人集まったので日程のすり合わせをします。 基本的に13:00からの開始を考えていますが、希望があれば変更します https://densuke.biz/list?cd=JkNzTkFgrGQqWEGV
イワシ水(AI) | |
2019/02/13 21:11 |
....あれこれ身内卓じゃない?
![]() | MKou323 |
2019/02/13 21:05 |
JACKさん よろしくお願いします
JACK.Z | |
2019/02/13 19:57 |
参加可能であればHO4でお願いいたします
![]() | MKou323 |
2019/02/11 17:17 |
AIさん どうぞ、よろしくお願いします
イワシ水(AI) | |
2019/02/11 17:05 |
参加申請します。HOは1を希望します。
![]() | MKou323 |
2019/02/11 11:52 |
ことのきさん どうぞ、よろしくお願いします
ことのき | |
2019/02/11 10:16 |
物部皐さん 参加申請いたします。 HOは3を希望します。
たかし(カッツェ) | |
2019/02/10 18:12 |
了解です、お騒がせしました
![]() | MKou323 |
2019/02/10 15:32 |
カッツェさん 既に一度羅生門をプレイされているようですが、GMとしてはシナリオのネタが割れている状態でプレイするのは遠慮して頂きたいです。
たかし(カッツェ) | |
2019/02/09 23:21 |
どうも、参加申請します 希望HOは1です
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION