【D&D5版】竜島ストームレック上級1Cの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
1/2(月) 16:30まで
募集方法・人数:
先着順で6人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
1/2(月) 20:00から およそ1時間30分の予定
会場:
ユドナリウム ディスコードボイス
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 2レベルビルド スタートセットをやや強いプレイヤーレベルで取り組むような感じになります。なのでモブの敵が多めに出てくるような感じです。 ザナサー プレハン マスターガイド ソードコース エベロン を利用可とします。 【シナリオの概要】 君たちはネバーウィンターの町から ストームレック島に船で向かう ソードコーストの岸から7500m離れている島です この島は7キロ平方メートルぐらいで 伊豆大島ぐらいの大きさだと思ってください。 このボックスセットのトレーラー 「アドベンチャーの背 景 伝説にいう。世のはじめのころから、 2種類のあい異なる竜が 存在した。高貴なるプラティナム・ドラゴン(白金竜)のバハ ムートはメタリック・ドラゴン(金属竜)族を創造した。ゴール ド(金竜)、シルヴァー(銀竜)、ブロンズ(青銅竜)、ブラス しんちゅうりゆつ (真鍮竜)、カッパー(銅竜)を。 5つの首持つ冷酷なティアマト はクロマティック・ドラゴン(色彩竜)族を創造した。レッド(赤 竜)、ブルー(青竜)、グリーン(緑竜)、ブラック(黒竜)、ホワ イト(白竜)を。メタリック・ドラゴンとクロマティック・ドラゴン がお互い仲が悪いのは、もとはといえばバハムートとティアマトが 憎みあっていたからだという。 “竜の安らぎ”ができたのもこの憎しみがもとである。ずっと昔 のこと。シャルスという名の、口から火を吹く雌のレッド・ドラゴ ンが、北から南へ、南から北へ、ソード・コーストじゅうを荒しま わった。そこで 3頭のメタリック・ドラゴンが力をあわせてシャル スと戦い、海の底に閉じこめて、「海の中では火も消えてしま う。 あいつは永久に出られまい」と考えた。けれどシャルスはあんまり 激しく怒ったので、海の底から火山が盛り上がった。こうしてでき たのがストームレック島(”海難島”ほどの意)だ、と伝説にいう。 普通に考えれば、シャルスはずっと昔に死んで、島の地下に 眠っているはず。だがクロマティック・ドラゴンたちはささやきあう。 「シャルスは生きていて、囚われの身からいつか自由になるのだ」 と。ともあれ、まちがいのない事実が 1つある。この大昔の竜の 体は、強い魔力を宿していた。その魔力はストームレック島にい つまでも消えぬ影響を残している。その魔力が数百年にわたって 他の竜を島に呼びよせ、島を何度も海の底から火山が盛り上がった。こうしてでき たのがストームレック島 (“海難島” ほどの意) だ、 と伝説にいう。 普通に考えれば、シャルスはずっと昔に死んで、島の地下に 眠っているはず。だがクロマティック・ドラゴンたちはささやきあう。 「シャルスは生きていて、 囚われの身からいつか自由になるのだ」 と。ともあれ、 まちがいのない事実が1つある。この大昔の竜の 体は、強い魔力を宿していた。 その魔力はストームレック島にい つまでも消えぬ影響を残している。 その魔力が数百年にわたって 他の竜を島に呼びよせ、 島を何度もクロマティック・ドラゴンとメ タリック・ドラゴンの戦場にした。 島で戦った竜のうち、 何体かは 島で死んだ。 その1体1体が、 島に霊的な傷跡のようなものを残 した。こうした傷跡のせいで、 予測のつかぬ魔法の力が働いている。 今から百年前のこと、1頭のブルー・ドラゴンが、この破壊的 な魔法を制御しようとした。 ルナラという名の雌のブロンズ・ドラ ゴンは、ブルー・ドラゴンに 「どうかやめてください」 と頼んだ。 ブルー・ドラゴンが言うことをきかなかったので、 ルナラはこれを 殺し、 島には竜の墓がまた1つ増えた。 ささ そののち、 ルナラは争いに飽き、 ストームレック島の傷跡を感じ るたびに争いのむなしさを思うようになった。 ルナラは平安と和解 に身を捧げ、争いのない安全な避難所として “竜の安らぎ” の修 道院を建てた。今はヒューマンの姿になって隠者や修道士の小さ な集まりの長をつとめている。 けれどもクロマティック ドラゴンとメタリック・ドラゴンの永遠 の争いは“竜の安らぎ” の平穏を乱そうとしている。冒険はここか ら始まる 【応募時のお願い】 ディスコードサーバをご覧になって参加をご判断ください。 【備考】 正月期間中に終わらせます。 全3話構成の今回1話目です


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ nishizawa 参加決定 [ |
♀ ながや 参加決定 [ |
♂ ヨッシー 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
y.nakano | |
2023/01/02 19:52 |
ながや | |
2023/01/02 17:09 |
ティアノック<なん...だと...
ヨッシー | |
2023/01/02 16:29 |
参加希望します
y.nakano | |
2023/01/02 14:18 |
おーし 二人来ましたね ユドナで敵の数を調整していきます。 ティアノックはバーバリアンなので多少こっちも多くても多分大丈夫であろう と思う
y.nakano | |
2023/01/02 06:32 |
おはようございます 二名で卓回します
nishizawa | |
2023/01/02 03:38 |
テキセ返答になりそうなんですが 参加希望してみます。
y.nakano | |
2022/12/30 08:29 |
今はまだ2023年だが 年が明けて 雑煮食べている時に急に卓入りたいと思ったら勢いで申し込まれると良いかと思います 正月は卓があんまりないんすよ。 二名からこちらも回そうと思っています
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC