【クトゥルフ神話TRPG】「彼方からの君に捧ぐ」の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 「彼方からの君に捧ぐ」


募集締め切り:

7/12(水) 12:00まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

7/12(水) 13:00から およそ9時間の予定
(補足事項: RPにより+-1時間前後します。 )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】

クトゥルフ神話TRPG6版

【シナリオの概要】
________________________

耳を澄ませば聞こえてくるだろう。
大地を闊歩する「旧支配者」達の歌声が。
君とよく似た顔で泣いて、
君とよく似た顔で怒って、
君とよく似た顔で笑う。
君たちは「旧支配者」の為の生贄なのだ。
ほら、その顔をよく見せてくれ。
________________________

タイトル:彼方からの君に捧ぐ
舞台:現代日本⇒?
人数:固定4人
プレイ時間:7~9時間
シナリオ形式:クローズド
シナリオの雰囲気:SF
推奨技能:目星、図書館、聞き耳、拳銃or日本刀、回避、応急手当
準推奨技能:医学、人類学、歴史、博物学、その他知識系技能
新規探索者推奨(継続でも可)
PC1:あなたは20代前半の男性だ。
PC2:あなたは20代前半の女性だ。
PC3:あなたは10代後半の男性だ。
PC4:あなたは10代後半の女性だ。

PC1 or 2の内、どちらか一人には6歳年下の妹がいる。 

【応募時のお願い】
・スマホでの参加・見学は出来ますが、細かい操作など色々と不便することがありますので、スマホよりも、PCでの参加を推奨いたします。
・参加申請後、何か好きなもの&コメント宜しくお願い致します。
・参加申請後、コメントがなかった場合、見送らせていただく場合がございますのでご注意ください。

【備考】
※本卓でのルールはシンプルに3つ※
1.最低限のモラルを守る事
2.他人に迷惑をかけない事
3.PL同士協力して楽しくプレイする事

※オルスベ・タイガ【OT】に関しての注意事項※ 
オンセンのプロフに書いてある通りの人物です。
PLの皆様が楽しんでいただけるよう全力で取り組んでおります。
タメ口・ゲラ・声がでかいので、音量調整を必ずしてください。
鼓膜が逝ってしまわれる恐れがあります。
KP中は恐らく敬語だと思います。
探索ではロールした技能が失敗した場合、その場で適切なRPor宣言が出来れば得られる情報があります。

・参加者が集まってからHOを話し合いで決めていただければ幸いです。
・妹に関して、設定できるのは、名前・関係性までにしていただけると助かります。
・推奨技能、拳銃or日本刀はどちらか片方のみをお勧め致します。
・4人で立卓します。
セッションにいいね!セッションいいね!2
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!1

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

明愛

 明愛  プレイ回数 8  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

サライ

 サライ  プレイ回数 20  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

デニム

 デニム  プレイ回数 10  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

しば

しば  プレイ回数 55  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

オルスベ・タイガ【OT】
オルスベ・タイガ【OT】
2023/07/05 18:44
>明愛さん
ディスコードの方にお入りくださいませ👍

>ALL
ディスコードの「彼方からの君に捧ぐ(質問等)」にて希望HOの相談等行っていただければ幸いです(*- -)(*_ _)ペコリ
オルスベ・タイガ【OT】
オルスベ・タイガ【OT】
2023/07/05 18:37
>しばさん
こんにちは!参加申請ありがとうございますm(__)m
日本刀男子はカッコいい👍
こちらこそよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
しば
しば
2023/07/05 18:06
こんにちは!!しばです〜!めちゃくちゃ回りたいと思っていたシナリオなので参加申請させていただきました…!
最近は日本刀男子と歴史を守るお仕事にハマってます( ˘ω˘ ) 
よろしくお願いします!
オルスベ・タイガ【OT】
オルスベ・タイガ【OT】
2023/07/05 17:39
>デニムさん
お久しぶりです。参加申請ありがとうございますm(__)m
パルムは美味しいですね(⌒∇⌒)
デニム
デニム
2023/07/05 16:55
こんにちは、狂気山脈に参加させていただいたデニムです。
興味のあったシナリオなので参加申請させていただきました!
夏のアイスは最高ですね、パルムが好きです。
オルスベ・タイガ【OT】
オルスベ・タイガ【OT】
2023/07/05 02:36
>明愛さん
参加申請ありがとうございますm(__)m
此度は宜しくお願い致します👍
薬丸示現流いいですよね(⌒∇⌒)
「プロテゴ」は女々しい

>サライさん
参加申請ありがとうございますm(__)m
此度は宜しくお願い致します👍
ヨぐ様万歳!!いあ!いあ!ヨぐ様!!
サライ
サライ
2023/07/05 02:26
お世話になっております。サライです
以前よりOTさんに勧められていたシナリオですので是非回りたいです!
どうぞよろしくお願いいたします。
ヨグ様万歳!
明愛
明愛
2023/07/05 02:24
お久しぶり(?)でございます。明愛にございます~
長丁場で4人シナリオは初めてですが、ご一緒させていただければなと思います。
っぱ、薬丸示現流は好きっすね。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION