ドラゴンランスを回す

y.nakano
y.nakanoスレッド雑談[web全体で公開] 押されたいいね! 4
登録日:2024/03/20 05:07最終更新日:2024/03/20 05:07

ドラゴンランス 女王竜の暗き翼
をキャンペーンで回したいと思います。
期間は2024年の6月ぐらいから3-4か月ぐらい

僕はドラゴンランス読んだことないですこの本読んだら
いろいろキャラ用のデータがあり、プレイヤー側もこの本必要になるのかなぁと思っております。

ドラゴンランス1周どこかの卓で終わった人が実はほしいです。

僕は全く予備知識無いんで、ただ毎週卓作るだけの人になってしまいます。

卓もダンジョンデルブ(4版ね)みたいな感じでやっていきたいと思っています。
マップと敵でいきなりスタートして、バトル終わったら適当のRPのなりきりチャットとかしてTRPG感を醸し出せばいいかと思います。

金銭とマジックアイテムは今回は一切なしで行こうとおもいます。処理が重くなります。キャラ特性出すにはやはりザナサーとターシャでいいかと思います。

リビルドは自由、途中参加、ラスボス回は2回やる

テキスト90分 ボイス60分。全20分割ぐらい。オンラインの二面打ちできる人推奨。スマホ参加でもいいかと思います。バトル時はオートにしてもらえば、死亡しない保護モードになります。
なんにせよ参加していることが重要なのです。

プレイヤー人数増えたら別世界線で再放送します。

レベル別の参加も可能とします。つまり3レベル4レベルと 10レベルが混在するという感じ。

卓にプレイヤーが合わせないで、適当に入ったらいい感じでTRPGになって終わるのが理想。だからレギュは無し

いいね! いいね!  4

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

y.nakano
20. y.nakano
2024/06/24 06:08
ちょっと思いつきなのですが
金貨とか入手アイテムを通常の5倍にしようと思っています。
変に足りないからプレイヤーが金貨を集めることしかダンジョンに求めていない場合がある。
チマチマ現実の生活感あふれるTRPGをやっちゃうと、アドベンチャー本編がかなり進捗が遅くなってしまうこともある。
プレイヤーが高額な金額を保有するようになると、町の政治などを考えるようになると思っています。
十分な強さがあって初めて社会に対して何か貢献しようかなという気になるような気がします。

いいね! いいね!2
セス
19. セス
2024/06/03 00:30
 どうも、セスです。

 以下のような感じで遊んで楽しめました! 感謝!!w
2024/06/03  [オンセンSNS][OGL5e] 女王竜の暗き翼2章 破られた沈黙 遊了! 
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_171734113008

 遊べる時にあるセッション募集!ということで、
こういう形式のセッション募集していただける
マスターさんたちがより増えるとより楽しく
キャンペーンを遊んで楽しめると感じてますww

 今後ともよろしくです。
いいね! いいね!0
y.nakano
18. y.nakano
2024/05/28 05:54
周り始めたぜ
頑張るぜ
一番目申し込みの人が好きなレベルを決めれる仕組みにします
マスターが難易度を参加者の希望に合わせるのです
いいね! いいね!3
y.nakano
17. y.nakano
2024/05/25 04:13
実は参加者が一人入ってからその人が好きそうなレギュを提示しようと思っています。
最初の一人が卓の雰囲気を決めるという方法です。
最初からマスターがガチガチにレギュを決めるのではなく、来た人が楽しめることばかり考えていけば長期の卓はやりやすくなるという結論に僕は至っています。
いいね! いいね!2
y.nakano
16. y.nakano
2024/05/19 20:33
キャラビルドのやり直しや自分がもっとやりたいことを発見するのに役立つ方法だと思っています
いいね! いいね!1
y.nakano
15. y.nakano
2024/05/19 20:32
いろいろアイデアだけは出続けております。
DD5Eで
キャンペーン卓で、1回が終わるごとに、マスターが自主バトル課題を出すような感じが面白いと思います。
ゲームブックのバトルみたいな感じ

例えばファイター1レベル氏に対しては、
バンデット2体 と ファイター1レベルがのバトルログをプレイヤーが作成して僕に送ってもらう。

例 ウィザード1レベル氏に対しては
コボルド1と5ラウンドの間戦って、そのあと6ラウンド目からゴブリン1体と戦う。 このバトルログをプレイヤーが作成して僕に送ってもらう

などなど
自分のキャラがどのように戦闘をするかを自分の手でダイスをふってログにして僕に見せるということによって
より理解するのが目的

さらに
自主ダンジョン課題
部屋10個のダンジョンマップを出します。その各部屋には所要時間があって、
合計5時間分でどの部屋に行くかを決めてもらいます。罠解除があったり、バトルがあったり、回復の泉があったり、通行人がいたりと
プレイヤーのセンスで自分キャラがどんなダンジョン探索をするかを私にログで送ってもらう
いいね! いいね!1
y.nakano
14. y.nakano
2024/05/05 19:29
プレイヤーがはまるキャンペーンとは、プレイヤーキャラクターがマスターとがっちり合うのが重要で、どっちかのテンションが高いだけではうまくいかない

そこで
2キャラビルドしてもらい、片方を使って、もう片方がマスターがNPC敵に使うという方法を思いついた。
参加者のビルドした駒をマスターなりに解釈して動かすのだ
誰かに動かされるの嫌という人は、誰かと一緒にパーティーを組んでアドベンチャーに臨むのは無理ですから
多分うまく動かせばいいかと思っています。
いいね! いいね!1
y.nakano
13. y.nakano
2024/04/30 05:59
参加者層はどれくらいの期間のキャンペーンを望むのだろうか

僕はキャンペーン参加しても大体99%途中崩壊だから
嫌な思いをし続ける時期が長かった
最後までやると最初に決意表明するようにします
いいね! いいね!1
y.nakano
12. y.nakano
2024/04/27 06:09
キャンペーン卓は参加者の中から主人公枠を
必ず決めている。
つまりリーダー的な人であったり、参加率がたかったり
重要なバトルに参加してほしい人が
主人公的な役割をしてほしいのだ。

主人公とマスターが合致するとなかなか良い感じで
他の人が入って着やすい。
マスターがどんどんやりたくなるのだ
調整期間すらいらないで次の卓を回すぐらいやる気があふれてくるのだ
いいね! いいね!1
y.nakano
11. y.nakano
2024/04/21 04:03
ダンジョンデルブが良く思える今日この頃
キャラビルドするのに
敵を想定しておいたほうが絶対に良いと思った。
つまり
ダンジョンマップと 討伐する敵の数を最初に明示しておくのです。
そうすると参加者はがモンスターマニュアルを読み込み、もっとルールに詳しくなるのかと思います
いいね! いいね!1