【要望まとめ相談所】【トピック・掲示板】 page.5

BEN
BENトピック要望・不具合 押されたいいね! 5
登録日:2016/08/31 12:53最終更新日:2020/08/15 20:29

当トピックは、要望ではあるけれど、自分だけでは判断がつかないようなものについて、参加者の皆さんと意見を交わす目的のトピックです。
最終的には管理者様の判断で実装となるわけですが、要望を出す前に、予めより多くの人の声を反映させておいたほうが、管理者様の手間が少ないはずです。


■次のような要望を相談してみてください。
・対応によって、メリットもデメリットも発生してしまうような件
・こんな機能が有ったらいいな、と思うものの、漠然としすぎている件

方向性が固まってきたら、新たにトピックを立てるか、下記【優先度の低い要望・不具合】に記述しましょう。

http://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic146738759357


いいね! いいね!  5

コメントを書く

このトピックはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいトピックを立ててください。

トピック一覧に戻る

コメント一覧

肉祭ポメタロス
20. 肉祭ポメタロス
2017/11/18 14:25
くっきーさんへ
お目に止めて頂き、恐縮です。
くっきーさんのコミュニティではそのようにされているんですね。自分は空き時間が変則的で、突発でコミュと関係のない卓を立てたり参加することが多いため、アドバイスを活かしきれないのが申し訳ないですが、ライフスタイルが安定したら是非参考にしたいと思います。
コミュの掲示板だけでなく、見学についてはレギュレーションなどに添えることも出来ますね。
アドバイス下さり、ありがとうございます。
いいね! いいね!1
くっきー
19. くっきー
2017/11/18 11:44
>【優先度の低い要望・不具合 8】
>>68 肉祭さん
>>セッションの参加申請・登録の他に、見学の参加申請・登録機能があれば

上記の題について
私の所のコミュニティでは参加者が「現在セッション中ですよ~。見学歓迎です~」のようにチャットに書き込む事でコミュニケーションをとっています。
それをシステマチックに申請ボタンを増やして云々というがあまりにもピンと来ません。

見学しやすい環境を作るのならば、コミュニティにもっと気軽に参加出来て参加者同士のコミュニケーションで見学しやすくなる方がいいかなと私は考えます。

折角コミュニティという機能があるのです。もっとコミュニティを有効活用する方向性の方が良いのではないかなと思います٩( ’ω’ )و
いいね! いいね!2
ほっけーにゃ
18. ほっけーにゃ
2017/11/16 15:08
下で少し話されているスケジュールに関してなのですが

・単純に個人のスケジュールを公開してお誘いを受ける
・卓が立ってから予定をすり合わせるために使う

この二点がイマイチ喧嘩しちゃってる気はします。
個人のスケジュールは全体公開したくないけど卓仲間とは調整したい。
そんなケースがあるんじゃないかなと思った次第。

卓は卓で別に「参加者のスケジュール」という「プロフのスケジュール」とは別の欄あれば便利かと思います。
プロフにスケジュールを入れていればそっちからデータ引っ張れて、公開したくない人は卓ごとに決める。
どうかなぁ……?

あと現在のスケジュールに関しても一発で全部○、全部×みたいに一括で変えられる機能あればただ入力めんどくさがってる人にも使いやすくなるんじゃないかなーと思いました。

あと日記にしょうもないこと書き連ねてるのですが、もうちょいゆるいつぶやき機能あったら絡みやすいかなぁと思います。一言だっていいからいいねよりレスがほしいんだーw
いいね! いいね!2
肉祭ポメタロス
17. 肉祭ポメタロス
2017/11/15 01:04
アーリングさん
自分の要望についてお目にとめ考えて下さり、ありがとうございます。
今年の夏頃に荒らしが出て何人かの方が被害に合われてから見学可能のセッションが減ったように思います。
自分も自由見学可の卓を立ててましたが荒らしの方に会い、以降、自由見学卓は立てていません。
なので、現在の見学参加方法の他にも、安心して見学可能のセッションを立てられる、また、見学しても良いと日記などにあったけど少し見学のお願いがしづらい……という場合でも、お声掛けがしやすい方法があればと思いました。
立卓時に自由見学可・登録承認時見学可・見学不可といった形で、分かりやすい形で間の選択肢があり、表示されると有難いなと思います。また、アーリングさんの、見学者でも登録・承認されればコメントが通知されるというのも、とても助かると思いました。

ただ現在、管理人さんがシステムを大改変中ですし、こういったシステムを追加するような要望を組み込むのは難しいのかもしれません。
なので、管理人さんのご無理のない形で、と思います。
いいね! いいね!1
アーリング
16. アーリング
2017/11/14 22:55
(15の続きです) 
 ただ一方、現状では見学希望をコメントしたところ、GMさんやPLさんから返信があっても自動通知はされません。
 返信があるかどうか、GMさんとPLさん以外は毎回見に行くことになるので、トピックの「お気にいりに入れる」機能のように、セッション募集もお気に入りに入れられたらいいな、とは思います。
 (コメント通知機能を「コメントした全員に通知」とかも考えましたが、「参加申請出したけど都合により取り消します」のようなコメントを出された方にも通知が行っちゃうと思ったので・・・)

以上です。他の皆さんのご意見もお聞かせいただければいいなあ、と思います。
いいね! いいね!4
アーリング
15. アーリング
2017/11/14 22:32
【優先度の低い要望・不具合 8】https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic150629963836
>68 肉祭さんの要望についての個人的な意見です

 セッションの見学についてですが、見学可能卓は現状「誰でも見学OK」になっており、見学席からのコメントも可か不可かも選べるようになっています。
 コメント欄で見学ができるかどうか尋ねられる方もいますが、基本的には無くても見学は可能です。
 これは、「見学者がいなくてもセッションは可能」なことと、「見学は好きな時に出入り自由」というメリットがあります。
 ここに見学の参加申請・登録機能を入れた場合、「見学するためには参加申請をしなければならない」とか「申請出した以上は必ず見学に来るのがマナー」と、見学がかえってしづらくなるのではないか、と考えます。(続きます)
いいね! いいね!1
やわらか
14. やわらか
2017/07/02 20:26
更新ボタンとかあったらいいなって思いますけど、要らないですかね?
いいね! いいね!1
レレン
13. レレン
2017/02/13 20:17
ルームに入るたびにボードらのウィンドウ位置がリセットされるのだけど
前回ルームに入った位置を記憶するようにできないのかな?
出来ないならこの機能を追加して欲しいかも
いいね! いいね!1
COBRA
12. COBRA
2017/02/03 06:05
>11. 桃茶さん

一旦これまでと書いておりましたが、
傍観されていた方が再開されるという事でしょうか?

>元々スケジュール機能というかカレンダー機能の要望をむかーし出した人間の一人

御自分は以前に要望をされていて、

他の人の要望には

>今ある機能を工夫して使っていけば良いのではないでしょうか?

という行動と発言は明らかにダブルスタンダードで矛盾しているのではないですか?

ならば、要望トピの要望者全員に向かって、都度伝えられてみては如何でしょう?
こちらで特定の個人だけを話を蒸し返して狙い撃ちにするのが目的でしょうか?

そもそもまで遡れば
「何故、要望トピを管理人さんが御自身で立てられているのか」
という話にもなるかと。
いいね! いいね!1
午後の桃茶@体調不良の為夜卓禁止
11. 午後の桃茶@体調不良の為夜卓禁止
2017/02/02 19:58
話の流れを傍観しておりましたが、ちょこっと横から…
今ある機能を工夫して使っていけば良いのではないでしょうか?そりゃ何でも便利になるのは良いとは思いますが…
管理人さんは元々身内で遊んでいたのの延長な感じで公開・運営してくださっている場で
あくまで「Webサービスを目的として」前面に押し出しての運営とかではいみたいですので;
(だから好意で無料で場を公開提供してくださっているのだと思う)
利用者の意見で実装できそうなものは積極的に取り入れてくださったりしますし、まだまだ発展途上なので機能の充実面はのんびり長い目で見たほうがいいと1ユーザーとして私は思っております。あくまで利用させてもらってる立場でお客様ではないですしね。横槍失礼しました。
まあ、元々スケジュール機能というかカレンダー機能の要望をむかーし出した人間の一人なので、忘れた頃に実装していただけたんですよね…要望は出したけどどれだけの人が利用するのか分かりませんでしたし。
いいね! いいね!1
COBRA
10. COBRA
2017/02/10 02:32
【済】御二方とも、当方と違う観点での御意見を頂きありがとうございました。
私としても、この機能があるんだからこうすれば?という提言程度にて。

全ての機能は、ぽん太さん等、開発や運用をされている方々が、
インパクト大きいので却下とか、実装とか諸々の判断をいつも通りにされる形かと。
他の方々の御意見もあるかとも重いますが、本件は一旦これまでと致しましょうか。
いいね! いいね!0
アーリング
9. アーリング
2017/02/02 05:21
>6 COBRA
>ぱっと見にはスケジュール空欄に見えるかと。
そのとおり!空欄でいいんですよ。空欄であることで予定が「ある」とも「ない」とも言ってないんですから。

改善のつもりで出された提案が、必ずしも他のユーザーにとって改善であるとは限りません。
COBRAさん自身がそうしたい、という要望はわかりますが、声を上げなければ他のユーザーも無言の同意ととられかねないため、今回は異を唱えさせていただいていただきました。
いいね! いいね!0
ナガネコ
8. ナガネコ
2017/02/02 04:59
>7. COBRAさん
ここのツールをもっと連携させて利便性を図りたい、というCOBRAさんの要望は分かりましたし、後は管理人さんがどのようにされるのかという事になるとは思います。
最初に申し上げたように、あなたの最初に掲げた要望は、ツールおよびツール記入情報の公開・非公開の項目が存在せず、私はそれにとても懸念を感じたので発言をさせていただきました。
また、「現状維持で良いのでは?」「なぜ今の機能を使わないのか?」という理由を述べることも、利用者にとって使いやすくする方向に向かうヒントになるのではないかと考えての発言のつもりだったのですが。
あなたと同じ、オンセンSNS利用者としての1つの意見とご理解していただければ、と思います。
私の言いたかった事はこれで全てです。これ以上は発言を控えさせていただきます。
いいね! いいね!0
COBRA
7. COBRA
2017/02/02 02:09
>5. ナガネコさん

>オンセン自体が、使用用途に特化されたツール

ではないからこそ、複合的な機能があるのではないでしょうか?

>ニーズに合ったツールを使い分けたら良い

仰る通り、温泉以外のツールでスケジューリングされている方々は今後もそちらで調整されればよいと思います。
ルーム機能でなく、どどんとふが使いたいという方はそうされるべきで、既にそうされているかと。

プライバシーに関して慎重に扱うべきなのも同意で、
温泉リリース時のメアド登録を廃止頂けないかとお伝えしたりも致しました。

一方で機能を使われない方の主観で、利用者側が不便なままというのもWebサービスとしては本末転倒かと。

他の方の御意見もまだまだあるとは存じますが
アーリングさんの「予定が空いているかどうかは公開しない」意思表示など含め、プライバシー問題に配慮した形で、
「TRPG温泉の中で」「利用者が」「スケジューリングを使って」「スムーズに調整して卓を立てたい」というのが、
当方の「要望」です。
いいね! いいね!0
COBRA
6. COBRA
2017/02/02 01:51
>3. アーリングさん

>「入力しないことで、自分のスケジュールは非公開。予定を確認するなら直接ご連絡ください」という意思表示

アーリングさんはそのおつもりだったとしても、意思表示として相手に伝わらなければ、ぱっと見にはスケジュール空欄に見えるかと。
いいね! いいね!0
ナガネコ
5. ナガネコ
2017/02/01 21:39
1.で少し意見を出させていただきましたが、明確にしておいた方が良いと思ったので書かせていただきます。
私のスタンスとしては、COBRAさんの出されている提案について現状を変える必要はない、と思っています。
それは、オンセン自体が、使用用途に特化されたツールとまた違うスタンスのツールであると私は考えているからです。
その人・その卓のニーズに合ったツールを使い分けたら良いと思いますし、使い分けるか否かはユーザーさんご自身で決めたらいいと思います。
「○○というツールを使用しますので、遊びたい方はそのツールに記入よろしくお願いします」で現状十分満足しています。

少なくとも、慎重に扱ってほしい情報に関する変更提案ですので、ここや、雑談チャットなどでもっとたくさんの方に意見を伺ってから結論を出しては?と思います。
いいね! いいね!0
COBRA
4. COBRA
2017/02/01 20:42
決定判定されるのは番頭さん方々にせよ、
機能名称や文面ニュアンスについても、こちらで皆様と御相談させて頂ければ有難く。

・「友達」かーW 宜しく御願いします …という話題があったりにて、
「フレンド」や「卓仲間」とか…
もう少しユルめのニュアンスが伝わる言葉があれば良さそうだなあと思った次第。

・卓への招待後に
>勧誘を断りました。
というシステム表記の後に、キャンセルされた方がコメントで御連絡を下さる流れなので、
「キャンセルです」とか?こちらも軽めにできればと。

なんかマイミクだのフォローだのカタカナ言葉にすると少しユルく感じるのは私だけでしょうか?
いいね! いいね!0
アーリング
3. アーリング
2017/02/01 20:37
【優先度の低い要望・不具合 4】
>55 COBRAさん
俺はTRPG温泉機能側のスケジュール機能を使っていないのではなく、「入力しないことで、自分のスケジュールは非公開。予定を確認するなら直接ご連絡ください」という意思表示として使っています。機能として存在するけれども「あえて入力しない」ことに意味があるのです。
プライバシーについては「全部公開」か「全部非公開」ではなく、自分の公開したいところと非公開にしたいところを選択できるようであってほしいのです。そして、何を公開にして何を非公開にするかは各ユーザーごとに違ってていいとも思っています。
公開したい人は公開すればいいし、公開したくない人は非公開のままでいい。
もちろん、機能的に卓募集や参加申請などの公開になる部分はありますが、別にセッション募集機能を使わずに募集&立卓もできますし。

先のCOBRAさんの提案は「予定が空いている・いない・セッションが決まっている」の3択からしか選べず、「予定が空いているかどうかは公開しない」という選択肢がなかったので、ご意見を出させていただきました。

>ナガネコさん
トピ移動コメありがとうでした。
いいね! いいね!0
COBRA
2. COBRA
2017/02/01 20:28
>1. ナガネコさん
外部プライバシーの場合は温泉登録者以外のスケジュール公開、非公開設定がミニマムで
スケジュール&マッチング機能として掘り下げていくとナガネコさんの仰る詳細設定する仕様が必要かと思います。

Meityなどスケジュール調整ツールはあるものの、
TRPG温泉の場合、可否日程が入力されていれば更に「マッチング」側が便利になるかなと思った次第です。

クローズ環境連絡は「コミュニティ」機能を使えば
・登録者のみ閲覧可能
・コメントでのプッシュ通知
・「参加者のスケジュール一覧を見る」
までは可能ですね。

ただ「参加者のスケジュール一覧を見る」をやっても
・「平常時のお誘い受け可能な時間帯」機能と連携していない&
・スケジュールを公開されたくない方は入力されない
ので参照しても、個々に入力されている方以外のマッチング要件を満たせない。
と言う所がボトルネックかなと。
・非公開設定
・「平常時のお誘い受け可能な時間帯」機能連携
があればmeityのようなマッチング機能実装に繋げられそうですね。

ご指摘から要件洗い出しが出来たように思えます。ありがとうございます。
いいね! いいね!0
ナガネコ
1. ナガネコ
2017/02/01 09:11
【優先度の低い要望・不具合 4】
>54.アーリングさん、>55.COBRAさん
横レス失礼いたします。
スケジュール表の件ですが、現状、全体公開しか選択肢がないので、スケジュールを非公開にするには書き込まないという使い方をするしかありません。かくいう私も、スケジュールを公開したくないので記入をしておりません。
TLに出ているセッション予定は、私が公開しても良いと決めたもののみになっております。
もし、COBRAさんの要望されていらっしゃる事が採用されるのであれば、全体公開OK、友人のみ公開、○○コミュニティ参加者のみ公開、非公開…の様に、スケジュールの公開範囲を細かく設定できるようにしていただきたいです。
いいね! いいね!0