【ソード・ワールド2.5】ルールなどに関する質問をすると詳しい人が答えてくれるトピック2【トピック・掲示板】
猫型対人魚雷質問・討議 1 | |
登録日:2020/09/28 16:14最終更新日:2020/10/14 01:29 |
コメントを書く
このトピックはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいトピックを立ててください。
コメント一覧
20. 猫型対人魚雷 | |
2020/10/02 19:26 |
「炎属性の魔法ダメージを受ける」の具体的タイミングが問題です(特殊効果による加減算処理を行う前なのか、全て行ってからなのか) ところで複数属性攻撃をどちらの属性にするか決めるタイミングってどこに記述がありましたっけ(場合によっては炎を含む複数属性攻撃を受けた場合にもバグる) 追記:発見しました、しましたが……バグるわこれ!(具体的にどのタイミングで決定されるかは書いてない)
19. かもらいふ | |
2020/10/02 19:20 |
>16 「所持していると(中略)軽減できる」と書いてあるので、特に能動的に使用する必要はないですね。 炎属性の魔法ダメージを受ける際に、その効果を使用する(その結果〈永久氷片〉は破壊される)旨をGMに伝えればじゅうぶんです。
18. 猫型対人魚雷 | |
2020/10/02 19:19 |
そうなると処理がおかしなことになります(ペット側の呪歌の達成値が宙に浮いてしまっている上に一応は抵抗判定を行わなければならず、さらにハーモニー効果でペットの呪歌が更新されると同じ効果に1手番で2回抵抗させるのか&万一最初の呪歌がブレイクだったら二回目に影響が出てくるではないか&どのタイミングでペットの呪歌の達成値が定まりそれに対する抵抗を行うのかという話になる)
17. かもらいふ | |
2020/10/02 19:13 |
>達成値がゼロの場合 統一も何も、そんなルール無いです。(抵抗の意思を示すだけで消滅するのは「抵抗:任意」) 達成値がゼロだろうとマイナスだろうと「必中」や「任意」でない限りは指定された判定で対抗を行う必要があります。 >ハーモニーかつペットと同時に呪歌を使用 「達成値は奏者のそれと同値」であって、”抵抗は1回”、”合わせてひとつの効果”のような記載が無いので抵抗は別々に行うべきでしょう。 (奏者が終律を使用した場合など、ペットの呪歌が必ず奏者と同じ対象をとるとは限りませんし) また、奏者とペットの呪歌は「同時に」発生しているため、例えば片方が【ブレイク】や【レイジィ】であっても、もう片方にその影響が出る事はないとするのが妥当でしょう。
15. 猫型対人魚雷 | |
2020/10/02 19:04 |
達成値がゼロの場合って、本人が「抵抗する」と言うだけで抵抗可能で統一されているのでしたっけ? またハーモニーかつペットと同時に呪歌を使用している場合抵抗判定を2回行うのかどうかと、2回行う場合奏者が「ブレイク」や「レイジィ」を選択していると処理が微妙におかしくなる(そのブレイクやレイジィはハーモニー側に影響を及ぼすのか否か)、という問題があります ここに回答あった気がするな探してこよ…… 追記:ありませんでした
14. かもらいふ | |
2020/10/02 18:53 |
《ハーモニー》なしだと、ペットは奏者から引き継いだ呪歌を達成値0で毎ラウンド更新し続ける。 この状態で仮に奏者が新たに呪歌を演奏した場合は、達成値が高い方が優先されるためペットの演奏が事実上無意味になる。 《ハーモニー》ありで、奏者が新たに呪歌を演奏しなかった(もしくは1ゾロで失敗した)場合は、ハーモニーなしと同じ状態。 《ハーモニー》ありで、奏者が新たに呪歌を演奏した場合は、奏者が新たに演奏した呪歌は演奏判定の達成値を持って効果を発揮し、ペットが奏者から引き継いだ呪歌も同時に、同じ達成値で効果を発揮する。 どこかおかしい所ありますかね?
13. 猫型対人魚雷 | |
2020/10/02 18:38 |
そのせいでハーモニーの処理がおかしなというか直感に反するというかカードゲームめいた単純だけど複雑な処理というかよく考えたらバグらねえかになってるんですよね ……関係ありませんでしたっけ?
12. かもらいふ | |
2020/10/02 18:37 |
そもそも2.5のバードはずっと演奏し続ける必要がないですからね。 演奏判定の瞬間にさえ条件を満たしていれば、その前後に何をしようが原則的に効果時間いっぱい(殆どの場合10秒=次の自分の手番開始時)まで有効。
7. 猫型対人魚雷 | |
2020/10/02 14:47 |
歌唱必須の呪歌を使用中でも問題なく魔法は使用可能?(るるぶを参照したところその点についての特別な記述はなかったが、喋れない状態では魔法が詠唱できないのは自明ともとれる。実際当の呪歌に「歌わせて魔法を使えなくさせる」ものが存在している)
6. 猫型対人魚雷 | |
2020/10/01 20:10 |
白炎玉、補助動作で火を付けられると書いているのですが、これって「何も火種がないところから」という解釈でよいのでしょうか?(おそらく前衛が前線に出てからこれに点火して地面に放るためのアイテムだと思うのですが、火種がいるかいらないかで使い勝手が違いすぎる)
5. 猫型対人魚雷 | |
2020/10/01 20:03 |
>4 回答ありがとうございます、ただよく考えると「そもそも『ランタン』の固有効果として『落とすと壊れる』のであって、太陽も妖精も別のアイテムなので関係ない」疑惑が浮上しているのですよね
4. ねぎ | |
2020/10/01 20:00 |
>1. 猫型対人魚雷さん 不可能だと思われます。 頑丈なランタンは、名誉点を利用してランタンを加工するものではなく、別売りのものとして表記されています。 ブラックベルトを真・ブラックベルトに変化させるわけではない、という事と同じように考えられます。 故に、「頑丈な太陽のランタン」等のアイテムが存在しないため、不可能と思われます。 >2. 特に制限されている文は見当たらないため、装備解除自体は可能だと思われます。 ただし、魔動機術を行使するための条件が、マギスフィアを装備していることであるため、装備解除した時点でその魔法の行使はできなくなると考えられます。 従って、装備解除は可能であるが、解除した時点で光が消える、と処理するのが妥当ではないでしょうか。 >3. 敵味方の陣営の確認は、戦闘の最初に行われます。(ルルブⅠの129) よって、基本的に戦闘中の陣営変更は行われないと考えるべきでしょう。 一時的に操られているだけであり、所属を変更したわけではない、という解釈でいいのではないかと。 もちろん、シナリオでのイベント等、GMが認めた場合はこの限りではありません。
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。