【ソード・ワールド2.5】ビルドについての(言葉で)殴り合い会場19【トピック・掲示板】

かもらいふ
かもらいふトピック質問・討議 押されたいいね! 1
登録日:2020/12/17 20:32最終更新日:2020/12/24 22:23

ビルドについて語ったり議論したり意見を求めたり他にも雑談したりするところです。
強い言葉を使っても構いませんが人格否定はしないこと。

前スレ: https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic160811697395
いいね! いいね!  1

コメントを書く

このトピックはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいトピックを立ててください。

トピック一覧に戻る

コメント一覧

橙。/(無期限活動停止中)
80. 橙。/(無期限活動停止中)
2020/12/20 17:58
>76.
MPほどではないですがお金も有限リソースなので、取るべきですねー。
魔香水ユーザーだと恩恵少な目ですが、魔晶石ユーザーの場合は割とシャレにならんです。
その100Gが塵積もって早い段階で高級装飾品とか買えたりしますから。

ところで、MP軽減は割とメジャーっすけど、練体の極意ってメインエンハンサー以外に流行ってない現状・・・
ポテンシャルはあるのにナンデダロ?(ヒント:特技枠)
いいね! いいね!0
カイ
79. カイ
2020/12/20 17:56
文字数制限食らったので分割
>76
高レベル前提でも装備にどの程度お金かけるかで変わるので欲しい人は欲しいですよ
11レベル作成で作ったら武器を買った後に手元に4000Gしか残らなかったこともありましたし
いいね! いいね!0
カイ
78. カイ
2020/12/20 17:55
>75
(往復キックできないのなら)既に手数が多いのに1手増やすためだけに特技1枠使って取るかと言われると微妙、往復OKだとしてもいつ取るか悩む奴ですね
前提として両手利き、ペナを軽減するために二刀流or命中強化、手数型は固定値が大事なので武器習熟A/S(武器達人も個人的に取りたい)、防御面が不安なので頑強・防具習熟、バトマスあるのに宣言特技なしは勿体ないということで何かしらの宣言特技と競合相手も中々多いのが悩みどころ

手数型には他に変幻自在+鎧貫といったような物もありますし、魔法職と両立するためにマルチアクションなんかも取りたい場合も有れば(最近はドルイドの補助で良いとか言われそうですが)、変幻自在と魔力撃で2.0時台の火力の再来の再現もできます(抵抗は知らん)

色々と書きましたが、結局は好みですかね...飛び蹴りも手数を増やす手段には変わりないので強いとは思いますよ
ただGMの裁定次第で同じ相手に貼り付けなかったりしますがね
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
77. 猫型対人魚雷
2020/12/20 17:02
そんなに急でもないができれば急な方がいい感じの募集:牙折り及びデラックスマテリアルの運用データ
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
76. 猫型対人魚雷
2020/12/20 16:36
 MP軽減とか練体の極意とかの「最終的に、金で解決ができてしまう」特技、実際長い目で見て取るべきか取らざるべきか……
 「高レベル前提なら抜いてもいいが、最初から育てることを想定する場合取らないととても回らない」パターンだったりします? この手のって
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
75. 猫型対人魚雷
2020/12/19 20:35
 手数型(つまり両手利き型)のグラップラーを、初期作成から最終的にはレベル15以上まで育てていくことを考える場合、「飛び蹴り」は最終的に取るべき? 取る場合、レベルがいくつになった段階で取るべき? またどちらにしろ、どういう風に特技を習得していくべき?
 なお影走りによる往復飛び蹴りは……一番最初にどっちの裁定を前提にするかはっきりしてから話す感じでお願いします(統一されてない上に、どっちの意見にもそれらしい根拠が存在している)

 やっぱり「味方に他に敵後衛を殴れるアタッカーがいるなら飛び蹴りは強いが、いないなら倒しきれないので微妙」とか「かばう型がいる場合連携が取れなくなるため使いにくいが、かばう型がいない場合は使いやすいので強い」とかそういう話になってきたりします?

 逆に、「手数型では相性が悪いが蹴り型や投げ型の方が相性がいい」とかそういうの実はあったりします?
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
74. 猫型対人魚雷
2020/12/18 18:39
シナリオブレイクisなに

……心当たりはチャーミング、ラブソング、キュアリオスティ、ララバイ、フォール、コーラスあたりですが
いや多いな?
いいね! いいね!0
カイ
73. カイ
2020/12/18 18:38
>66
4~9レベルぐらいのバードなら...
正直に言ってバードに理想的な動きとかを求めるのはナンセンスですね
攻撃援護回復(シナリオブレイク)などビルド次第で何でも出きるのでその場の状況と楽素で何をするか考えることが重要ですね

...逆に諸々を考えなければ戦闘中は終律ぶっぱマシーンだったり、ただの音楽プレイヤーだったりになります
いいね! いいね!2
猫型対人魚雷
72. 猫型対人魚雷
2020/12/18 18:31
多分私は虎になるタイプの人間です。がおー
いいね! いいね!0
カイ
71. カイ
2020/12/18 18:24
難しいこと言っていますけど、この手の質問は答えが無いです
本人はもっと良いものが出きるはずと考えていますが思い付かない、人に聞いてみたけど何かしっくり来ない

それで段々と否定しかできなくなってくる

これが数学とかの確実に答えがある問題ならなんの苦労も無いのですが
(...数学にも答えの無い予想の証明があるって?)
いいね! いいね!2
猫型対人魚雷
70. 猫型対人魚雷
2020/12/18 15:03
(むしろ私以外が話題を出す頻度が少ないことで、「あ、みんな普通はそんなに頭うるさいようなレベルで考え事してないのか?」となった、というのもある)
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
69. 猫型対人魚雷
2020/12/18 15:01
だから軌道修正したんですが……
本人以外が口挟む方が本人が話変えるより難しいでしょうし
いいね! いいね!0
渥美アヤト
68. 渥美アヤト
2020/12/18 15:00
えっと、同じ人が何度も議題を出すことも他の人が入りにくくなると思うのでそれをしたいなら名前変えた方が紛らわしくないとは思いますね。
いいね! いいね!2
小慶美(シャオ・チンメイ)
67. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2020/12/18 14:59
うーん、これ「他の人が議題を出しにくくなる」って感じだと私解釈したんですが……
いいね! いいね!2
猫型対人魚雷
66. 猫型対人魚雷
2020/12/18 14:41
>64
打ってる間に次に進むか、打とうしたのが何だったかまったく思い出せなくなるか、どっちかです

他の話題……バードに詳しい方いらっしゃいます?
バードの各レベル帯ごとの理想的な動きとか、こういうパーティーに向いてるとか、こういう動きもできるとか、そもそもバードの強みって何よとか、そういう色々な話を一回聞いてみたい
いいね! いいね!0
渥美アヤト
65. 渥美アヤト
2020/12/18 14:38
(そんなに自分の質問について意見を貰いたいならコミュニティ作ればいいんじゃないですか?とは言わないでおく)
このままだと他に議題出したい人が入ることできませんし。軌道修正したいなとは思います
いいね! いいね!3
小慶美(シャオ・チンメイ)
64. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2020/12/18 14:31
以前他の方がおっしゃってましたが、メモ帳とかに一度打ち込む文章を打って読み返して推敲するをしてみてはいかがでしょうか?
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
63. 猫型対人魚雷
2020/12/18 14:27
一回思ったことを言ってしまわないと思考が次に進まないのどうするか……(このせいで、「否定してしまったあとでないと冷静に考えられず、冷静に考えてみると否定するほどではなかった」みたいなのがちょくちょくある)
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
62. 猫型対人魚雷
2020/12/18 14:24
(何で一番最初が間違ってるのにそれ以外は「あ、そういうとこあるな」って納得せざるを得ないんだ? って顔)

(思考を止めるために議論をするとは言っておらず、むしろ止められない思考をみんなで発散しあいたいしその発散された情報を摂取したい、もちろん自分が発散した情報も誰かに摂取されているのだろうしそれは嬉しいことである、みたいな感じだったんですが)
いいね! いいね!0
かもらいふ
61. かもらいふ
2020/12/18 13:55
承前>60

一方、我々はそういう”絶対真理”的な正解は存在しないことを前提としてビルド議論をしており、安心のためではなく実利的な成果を求めて議論に臨んでいるつもりです。(少なくとも私はそうです)

したがって、
①「これを満たした物を正解とする」という客観的基準を予め用意し、全員でその基準の達成を目指して議論する
或いは
②幅広い意見を集めることを目的とし、それを阻む要素を排除するルールの下で意見を出し合う(=ブレインストーミング)
といった、ルールや目的、基準の整備共有をまず求めるわけです。

目指すところが全く違うのですから、噛み合わなくて当然と言えば当然でしたね。
いいね! いいね!3
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。