泉野 光樹(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

km1483が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

泉野 光樹の詳細

キャラクターID: 154293667247km1483

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
泉野 光樹

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 泉野 光樹
12 / 12
15 / 15
外部URL:
メモ:
PL:三毛音子
SAN:76/93(60)  DEX:7
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 看護学校学生 【性別】 男 【年齢】 18 
【出身】 福井 【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
76 / 99

【STR】 8 【APP】 7 【SAN】 75
【CON】 11 【SIZ】 12 【幸運】 75
【POW】 15 【INT】 13 【アイデア】 65
【DEX】 7 【EDU】 8 【知識】 40
【H P】 12 【M P】 15 【ダメージボーナス】 ±0

【職業技能ポイント】 160
【個人的な興味による技能ポイント】 130

《戦闘技能》
□回避 14%  □キック 25%  □マーシャルアーツ 1%  
□投擲 25%  □こぶし 50%  □マシンガン 15%  
□拳銃 20%  □頭突き 10%  □サブマシンガン 15%  
□組み付き 25%  □ライフル 25%  □ショットガン 30%  

《探索技能》
☑目星 75%  ☑聞き耳 65%  ☑応急手当 60%  
□追跡 10%  □隠れる 10%  □忍び歩き 10%  
□隠す 15%  □写真術 10%  ☑図書館 75%  
□登攀 40%  □鍵開け 1%  □精神分析 11%  

《行動技能》
□水泳 25%  □電気修理 10%  □運転: 20%  
□跳躍 25%  □機械修理 20%  □操縦: 1%  
□乗馬 5%  □ナビゲート 10%  □製作: 5%  
□変装 1%  □重機械操作 1%  

《交渉技能》
□母国語: 40%  □信用 15%  ☑説得 55%  
□言いくるめ 5%  □値切り 5%  

《知識技能》
□クトゥルフ神話 6%  □歴史 20%  □オカルト 5%  
☑コンピューター 31%  □経理 10%  □電子工学 1%  
□天文学 1%  □物理学 1%  ☑化学 51%  
□考古学 1%  □心理学 5%  □法律 5%  
□人類学 1%  ☑生物学 61%  □薬学 1%  
□地質学 1%  □博物学 10%  □医学 5%  
□芸術: 5%  
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}
財布/スマホ/筆記用具/手帳(ルーズリーフ)


【現金】 26909 【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
これはこの探索者を使用するにあたっての注意なのだが、
この探索者のスマホの中身にとあるものが入っている。一言でいうと魔術書の断片にAIを組み込んだもの…になる。この基本一緒に行動しているため注意が必要。(立ち絵あり)。POWは15ほどであり、PCが頼むことで呪文が使用可能になる。使用できる呪文についてはこのPCの【学んだ呪術】欄に記載するが、先頭に☆をつけておく。名前はあり」「アル」という。念のためAF扱いにしておく。


【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
アル=アジフの一部…?

【アーティファクト】
アル…スマホの中にいる。≪イブン=グハジの粉≫≪炎の精の召喚/従属≫を使用可能。毎日何かを与えなければいけない。(食べ物などを撮るだけで基本OK)(1日2回まで)

【学んだ呪術】
☆≪イブン=グハジの粉≫
 材料:穀物、木蔦の葉、塩、墳墓の塵。
 コスト:MP消費3.
 アイテム「イブン=グハジの粉」を3つ得る。
 目に見えないものを見えるようにする。
☆≪炎の精の召喚/従属≫
 コスト:消費するMP1につき、成功率10%上昇する。
 しかしロールが96~00だった場合は常に失敗。
 呪文をかけるたびにSAN1d3減少。
  ・炎の精 HP3(3)Dex17
   タッチ 85% 2d6
   消火器、または水でダメージ1d6を喰らう。


【遭遇した超自然の存在】
炎の精
ビヤーキー
星の精
ムーンビースト

【探索者の履歴】
18_11_04  Black Bird  good_end
詳細C:
いずみの こうき

小学生の頃は体力がなかった。中学1年生の時に交通事故で足を負傷。その時の手術痕が結構目立つ場所にいまだに残っている。
その時の経験から医療系の道に進みたいと考えるようになった。
そのころ体力がなかったこともあり、リハビリに手間取ってしまい半年入院、そのころからネットも使い勉強するようになった。
【初期設定追記】
本来の名前は「小泉 和樹(こいずみ かずき)」であり、「泉野 光樹」は偽名である。
理由については、とあるシナリオのEDネタバレになりかねないので記載しない。
【Black Bird後】
注)この後【Black Bird】及び改変元【ネームレス・カルト】のネタバレを含む可能性があります。今後シナリオ参加予定の方は注意してください。
移動後、とある方の助けもあり、名前も変えて何とか生きていけるようにはなった。が生活費等を自分で稼ぐため部活には参加せず、バイトを掛け持ちして何とか高校を卒業。生まれ育った町にいるのがつらくなり、別の県に引っ越し、何とか市立の看護学校に入学。失って初めて気づくことも多いと実感した。ただ、あの時のことで後悔したことはあれど、あの選択を間違いだとは思っていないだろう。

(2015 看護師より作成)
特徴表 4.6 「寄せ餌」 人間以外の生物に好かれやすい。 1d6→3 30ポイント追加
追加分 科学+20、生物学+10
作成時、高校生探索者であり、特殊な制作方法になっている。
EDUが低くなるように製作したため、好きな技能に20ポイント使用可能とのことであった。
好きな技能 説得 +20
マクロ:

マクロはありません。

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力