もん太君(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

かまやんが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

もん太君の詳細

キャラクターID: 156393034895kamataniyuki0220

キャラクター情報  NPCでの使用可(連絡自由)
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
もん太君

いいね! いいね! 1

キャラクター名: もん太君
15 / 14
10 / 10
外部URL:
メモ:
https://charasheet.vampire-blood.net/2571701
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 キャスト 【性別】 男 【年齢】 38 
【出身】 日本 【学校・学位】 アンチ夢の国大学 
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
67 / 84

【STR】 11 【APP】 7 【SAN】 50
【CON】 18 【SIZ】 9 【幸運】 50
【POW】 10 【INT】 15 【アイデア】 75
【DEX】 15 【EDU】 17 【知識】 85
【H P】 14 【M P】 10 【ダメージボーナス】 ±0

【職業技能ポイント】 340
【個人的な興味による技能ポイント】 150

《戦闘技能》
☑回避     60% ☐キック    25%
☐マーシャルアーツ  1% ☐投擲     25%
☐こぶし    50% ☐マシンガン  15%
☐拳銃     20% ☐頭突き    10%
☐サブマシンガン 15% ☐組み付き   25%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%
☑大きい棍棒  85% 

《探索技能》
☑目星     73% ☑聞き耳    90%
☐応急手当   30% ☐追跡     10%
☑隠れる    90% ☑忍び歩き   30%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☐図書館    25% ☑登攀     80%
☐鍵開け     1% ☐精神分析    1%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐電気修理   10%
☐運転:ゴーカート 20% ☑跳躍     50%
☐機械修理   20% ☐操縦:     1%
☐乗馬      5% ☐ナビゲート  10%
☐製作:     5% ☐変装      1%
☑重機械操作  86% 

《交渉技能》
☐母国語:   85% ☐信用     15%
☐説得     15% ☑言いくるめ  23%
☐値切り     5% 

《知識技能》
☐クトゥルフ神話 15% ☐歴史     20%
☐オカルト    5% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☐心理学     5% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☐医学      5%
☑芸術:ダンス 80% ☐芸術:かっこいいポーズ 20%

詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}
服装:もん太君のきぐるみ(低反発素材)冷却ファン付き
きぐるみ内:大量の熱さまシート、酸素ボンベ
ポケット:財布、携帯

手:一升瓶(酒)
ビニール袋:酒のつまみ(あたりめ、サラミ、チータラ)、雇用契約書*4枚

追記
服装:着ぐるみ用の探偵服、でっかい虫メガネの玩具

免責同意書
「事故により負傷・死亡した場合でも施設運営者は一切の責任を負いません」

霊験あらたかな武器(棍棒)
身代わり札


【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
職業:遊園地のキャスト(ダンサーで作成)
職業技能:回避、芸術(ダンス)、忍び歩き、跳躍、登攀、目星、+個人的に関心のある技能を2つ(隠れる、重機械操作)
趣味技能:大きい棍棒、聞き耳、重機械操作
能力値:100振り分け 年齢18→38 EDU+2

本名(中の人):不門風 凡太郎 ふもんふう ぼんたろう

山口県の場末の遊園地『九頭竜アイアイパーク』で働くキャスト
彼が演じるのはパークの目玉として誕生した隠しマスコット『もん太君』。
しかし隠れるのがうますぎて誰ももん太君を見つけることができず、ついにはパーク内でもその存在を忘れられてしまった悲しいマスコット。本人はその事実に気が付いていない。
パークは慢性的な人手不足であり、彼もよく裏方作業を手伝っている。


追記
-------------
「ねえねえ、知ってる?『廃園の探偵事務所』っていう噂話」
「とある遊園地の廃墟には隠された探偵事務所があるんだって」
「その探偵のマスコットがどんな悩みでも解決してくれるらしいよ」
「でも、その対価は…」
-------------

テーマパークの集客率を上げるため、もん太君が知り合いの映画監督と協力して勝手に開設した隠れアトラクション『もん太霊能探偵事務所』。
お化け屋敷とリアル脱出ゲームを組み合わせた体験型のイベントサービスだが、はりきって作ったため難易度がかなり上がってしまい、未だに脱出者は0名。

アトラクションの冒頭では探偵役のもん太君と助手役のダマオがゲストのお悩みを引き出し依頼を勝手に受ける。その後はゲストと別れ、ゲストが脱出アトラクションを楽しんでいる間に悩みを解決することでさらに利益を得ようとしている。
何度かお悩みや事件を解決したが、依頼人のゲスト達がアトラクションから出てこないので追加報酬の支払いが滞り、少し困っている。

備考
もともと霊感の強かったもん太はある事件を切っ掛けにさらにその霊力を高めた。
また、子供の姿をした多くの霊を園内に囲っている。

【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】
飛行するポリプ
ミ=ゴ
クトーニアン
星の精
イス人
ゴリラ
イゴーロナク
ビヤーキー
グール

【探索者の履歴】
遊園地は死で遊ぶ KP:otohsan様
成長:SAN50→67 CoC0→5 10d2→15(目星40→55) 登攀80→86
今回は敵情視察もかねて友人達と『ラビットアンダーランド』に遊びに来た。
友人たちは
マスコットとして申し分ない素質を持つ『守杯 蛇磨男』、『五里 忠次郎』
マネージメント力の高い『竹内 烏』、『狐塚 雷兎』(妹さんの方)
自分のパーク存続のため、何としてでも彼らの弱みを握り転職させようとしている。
最終的に
守杯 蛇磨男(PL:MR.C様)と素晴らしい雇用契約を結んだ

傾城のレジーナ KP:otohsan様
成長:SAN67→67 成長10d2→14(目星55→69)
おのれネディア、許せん! 
ヒーローとしての才覚を遺憾なく発揮し世界を救った
ついでに守杯 蛇磨男(PL:MR.C様)の心も取り戻した

B級シネマ KP:赤兎様
芸術:かっこいいポーズ5→10
SAN回復:Cthulhu : (2D6) > 11[6,5] > 11
成長:Cthulhu : (10D2) > 14[1,2,1,2,1,2,1,1,1,2] > 14(芸術:かっこいいポーズ10→20、目星69→73)

九頭竜テーマパークのPVを作る為勉強として蛇磨男(PL:MR.C様)と共に映画のエキストラ募集に参加した
最終的に超有能な新しいテーマパークの協力者を得た。

魔術師館殺人事件 KP:赤兎様
SAN67→30、ゴリラ語+3、成長+15
受付嬢:木村 桜と雇用契約を結んだ。
チケットあげた人:イエロークラスターの人達、幼女の家族、ナース

霊能探偵としての力をいかんなく発揮し事件を解決した!

孤独な観測者 KP:赤兎様
SAN30→9→17
ハスター信仰心+30%
技能成長:
フリー:10d2→18 言いくるめ+18
棍棒+5
ナビゲート+10
CoC+10

彼らは未来に向かって走り出した。
詳細C:
                    
マクロ:

マクロはありません。

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力