レペレール・ウォッチ(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

霧水bar3が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

レペレール・ウォッチの詳細

キャラクターID: 160588703943you1225

キャラクター情報  NPCでの使用可(使用前と後にコメントください)
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
レペレール・ウォッチ

いいね! いいね! 0

キャラクター名: レペレール・ウォッチ
10 / 10
5 / 5
外部URL:
メモ:
Repelle・watch
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 高校生(ディレッタント) 【性別】 女 【年齢】 18 
【出身】 ロシア 【学校・学位】 高校三年生 
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
93 / 99

【STR】 16 【APP】 16 【SAN】 25
【CON】 10 【SIZ】 9 【幸運】 25
【POW】 5 【INT】 17 【アイデア】 85
【DEX】 16 【EDU】 12 【知識】 60
【H P】 10 【M P】 5 【ダメージボーナス】 +1D6

【職業技能ポイント】 240
【個人的な興味による技能ポイント】 170

《戦闘技能》
☑回避 63%  ☑キック 65%  ☑マーシャルアーツ 74%  
□投擲 25%  ☑こぶし 61%  □マシンガン 15%  
□拳銃 20%  ☑頭突き 65%  □サブマシンガン 15%  
□組み付き 25%  □ライフル 25%  ☑ショットガン 45%  

《探索技能》
☑目星 80%  □聞き耳 26%  □応急手当 30%  
□追跡 10%  □隠れる 10%  □忍び歩き 37%  
□隠す 15%  □写真術 10%  □図書館 25%  
□登攀 40%  □鍵開け 1%  □精神分析 1%  

《行動技能》
□水泳 25%  □電気修理 10%  □運転: 20%  
□跳躍 25%  □機械修理 31%  □操縦: 1%  
☑乗馬 30%  □ナビゲート 10%  ☑製作:お絵描き 40%  
□変装 1%  □重機械操作 1%  

《交渉技能》
□母国語:ロシア語 60%  □信用 15%  □説得 15%  
□言いくるめ 5%  □値切り 5%  ☑その他の言語:日本語 50%  
☑その他の言語:異世界文語 100%  

《知識技能》
□クトゥルフ神話 5%  □歴史 20%  □オカルト 5%  
□コンピューター 1%  □経理 10%  □電子工学 1%  
□天文学 1%  □物理学 1%  □化学 1%  
□考古学 1%  □心理学 5%  □法律 5%  
□人類学 1%  □生物学 1%  □薬学 1%  
□地質学 1%  □博物学 10%  □医学 5%  
☑芸術:寝言 38%  □芸術:料理 7%  
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}
大きめの本 ハンカチ(刺繍入り) スマホ 水筒 シュークリーム テディラビィ(友人にあげた) ライター


【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】

【狂気の症状】

【負傷】浮遊霊体
物理的ダメージ及び干渉系統を一切受けなくなる代わりに魔力やエネルギー等の実体のないものを乱す類の影響を受けやすくなる
技能:忍び歩き・隠れるの技能値を95固定へと変化
また、普通の肉眼では視認が不可となる
物を触る、持つ等のをする際はPOW*5に成功しなければ触ることができなくなる
基本卓では採用されない
【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】
ベルフェモーデ
STR:57
CON:46
POW:38
DEX:68
SIZ:17
INT:58
EDU:59
HP:29
MP:36
db3d6
技能
回避95
キック50
マーシャルアーツ50
投擲50
こぶし50
頭突き50
組付39
眠り姫のうたた寝21
登攀50
跳躍50
歴史99
オカルト99
ライフル75
魔法陣:74
ナグール語:27
噛みつき75
魔法・概念系の攻撃が効かない悪魔型のAF。物理攻撃にすごい弱い。人に取り憑かないと人や物に干渉できない
特殊技能
眠り姫のうたた寝
ダメージを与えた敵と自身のMPを対抗させ勝った場合、相手の次の行動値を―25%させる。
噛みつき
ダメージ分MP吸収、丸呑みした場合は体内でMPタンク分吸収後排出。ダメージ15d6
ザ・デビルズ・ブロー:腕をライフルに変形させる肉体AF
初期値:25
技能:ライフル
ダメージ:24d6
特殊効果:味方に向かって撃つ場合、24d6の回復
耐久:自身の耐久
貫通:不可

ソール・タン・アーモリー:大量の魔法陣を作り出し、そこから剣やナイフなど、己自身の魔力で作り出したものを飛ばす概念AF
初期値:50+連射(消費した魔力数)
技能:無し
ダメージ:2d10+6+2d6
特殊効果:敵の数×2-味方の数(自身は含まない)のダメージ量増加
弾倉:魔力分
回避数:一回の回避につき10個分
貫通:可

アビサル・チェーン
射程:5m
ダメージ:2d6または組付
特殊効果:組付の際、STR対抗に-10
耐久:自身の耐力

ザー・ソール・ケージェズ:SIZ18の男性が背負って大きいレベルの鉄のタンク。MPを50まで貯蔵できるが、最初は0から始まる。このタンクは自分でセッション中に貯めるなどしない限りこのMPタンクにMPをためることができる

フォーレン・キング:ベルフェモーデの真の姿
STR:+40
CON:+20
POW:+50
HP:+20
MP:+50
技能
ソード+90
物理装甲+15
魔術
魔術、概念、波動系攻撃無効
1d3ターンの間なれる。自身以外のものがMPを分ければさらに+2ターン追加される

カベット:悪魔に寄生する小悪魔、寄生者に取り憑く代わりに、寄生者の役に立とうとする
1Rに一度、敵対生物から
HP、MPのどちらかを3d6吸収する。
体力は寄生者が滅ぶまで

ポゼスト・ドール:ベルフェモーデが作ることができるレペレールそっくりの人形。
効果:自身以外の霊体的なものを取り憑かせることができる
耐久:取り憑いた者のHP

1セッション終了ごとにSIZ以外のステータスを1D6上昇し、1d10の趣味技能が手に入る

【学んだ呪術】
『心身の巻き戻し』
老いても若い魔術者が編み出した魔術
1R前に消費したMPを巻き戻す術
この呪文にかかる時間はほんの1秒程度で脳内でこの呪文を詠唱すれば唱えられる
発動するには、前R消費したMPと同じ値のSAN値を消費する
このSAN消失で一時的発狂に陥ることはない

ベルフェモーデ使用魔術
悪魔との契約
禁忌のと一つとされている呪文
自身の半径5m内に悪魔がいる場合のみ発動できる
悪魔が契約に好意的な場合必ず成功する
好意的ではない場合は1MPを消費するごとに3%の成功率が上がる
初期値10%
契約した場合、悪魔のステータスの半分と呪文を使えるようになる。
消費mp10

『操り糸』
魔術に精通した者のがたどり着く一つの呪文
自身の魔力を糸状に具現化させた物を操り武器や物を操る
1MPを消費毎に1d5mの糸を一本生成し自由に操ることができる延ばしたい場合はさらにMPを注入することで1d5ずつ延ばせる
しかし、その糸を使い拳銃や剣などを振る場合はしっかり拳銃技能をふる必要がある
糸のSTRとHPは使用者のPOWに依存し発動から24時間後に消滅する

『駄天の翼』
悪魔との契約を果たした者の行きつく呪文
悪魔と契約している状況下ならば自身の背中に一枚の翼をはやすことができる
悪魔のSTR時間持続的に飛ぶことができ空中では悪魔のSTRまでDEXを高めることができる
この呪文をかけるには、悪魔と契約者のPOWを半分ずつ永久的に消費する必要があるが一度かけてしまえば
いつでもどこでも自分の意志で生やすことができる。

『初級魔術書』
とあるここではない世界の魔導書
日本語ではない違う文字で書かれていいる
『初級水魔法:ウォーター』
とある世界の水系魔法使いが最初に覚える魔法
空気中の水または近場にある水を魔力の力であつめ放出する
1d10の水属性ダメージ 消費MP1d5

『初級治癒魔法:ケア』
とある世界の治癒系魔術士が最初に覚える魔術
精霊の力を借り、部位の回復速度を異常に上昇し即時回復をさせる
POWx5に成功すると1d5のMPと引き換えに1d6のHPを回復させる

『治癒』
医術魔術における中級魔術の一つ
欠損以外を除く外部損傷を肉体の活性化にて回復させる魔術である
MP・SAN3d10消費し、3d20回復させる

『中級治癒魔法:蘇生』
医術魔術における第一危険魔術の一つ
死後少しの生物を蘇らせる禁術。
精霊の力と大量の魔力を使用し肉体を蘇らせる。
死後10R以内の生物を蘇らせる
MP・SAN1d100消費し、蘇らせる。蘇った者は、1d5/1d20のSANcを受け、一度の蘇生で10%の確率が増え
蘇生されるごとにその確率を振る。成功した場合、不定の狂気『死への恐怖の消失』を1D6R間発動する。
狂気内容は、死への恐怖がなくなり死を考慮しない行動をとってしまう。

『初級水魔術:アクアランス』[ベルエスタ世界]
とある世界の初級水魔術の一つ
ウォーターの応用であり、水を鋭いランスにして放出する。
1d8の水属性ダメージ(貫通) 消費MP2d5 射程:20m 成功率:POWx5 習得条件:ウォーター

【遭遇した超自然の存在】
ゴーツウッドのノーム
グラーキーの従者
ガスト

ザール
ザイクロトルの怪物
地獄の植物

【探索者の履歴】
黒き霞の幻を超えて
ビルゲンワース
KPの言うことは絶対
Patriot or Traitor
詳細C:
1-3/素早い:柔軟さと軽快さを併せ持っている。DEX+1。ただしSIZが9以下ならの場合、素早い上に小柄であるため、DEX+2。
6-3鋼の筋力 ダメージボーナスが1段階向上する、ただし、ダメージボーナスが1d6の場合+1になる

年齢に合わないほどの幼女
戦闘になるとすげえ怖い
あだ名が幽霊になるほど音もなく走ったり気づいたら後ろにいる
筋肉無いのに力強い
家族はロシアにいて、現在日本の高校に留学中
甘いもの大好き
最近放火癖がついた
寝言でSAN値チェック起こした
寝起きは機嫌が悪くて強い蹴りが飛んでく
死体見て反応が「死体だねぇ」
とあるAFによりPOWが半分になってる
マクロ:

マクロはありません。

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力