仏木 界(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

ハベルが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「サンディ・ピーターセン」「リン・ウィリス」「中山てい子」「坂本雅之」「KADOKAWA」が権利を有する「新クトゥルフ神話TRPG」の二次創作物です。
(C)サンディ・ピーターセン/リン・ウィリス/中山てい子/坂本雅之/KADOKAWA

仏木 界の詳細

キャラクターID: 160656385300haberu0

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
仏木 界

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 仏木 界
 / 16
 / 8
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 ドライバー 【性別】 男 【年齢】 19 
【出身】  【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
 / 99

【STR】 10 【APP】 16 【SAN】 40
【CON】 17 【SIZ】 15 【幸運】 40
【POW】 8 【INT】 12 【アイデア】 60
【DEX】 16 【EDU】 18 【知識】 90
【H P】 16 【M P】 8 【ダメージボーナス】 +1D4

【職業技能ポイント】 360
【個人的な興味による技能ポイント】 120

《戦闘技能》
☐回避     73% ☐キック    25%
☐マーシャルアーツ  1% ☐投擲     25%
☐こぶし    50% ☐マシンガン  15%
☐拳銃     20% ☐頭突き    10%
☐サブマシンガン 15% ☐組み付き   25%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%
☐見切り     1% ☐反転攻勢    1%

《探索技能》
☑目星     84% ☑聞き耳    90%
☐応急手当   50% ☐追跡     50%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☐図書館    67% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☐精神分析    1%

《行動技能》
☐水泳     25% ☑電気修理   90%
☑運転:二輪車両 90% ☐跳躍     25%
☑機械修理   90% ☐操縦:飛行機体 95%
☐乗馬      5% ☑ナビゲート  93%
☐製作:     5% ☐変装      1%
☑重機械操作  90% ☐運転:多輪車両 95%
☐操縦:機動兵器 90% 

《交渉技能》
☐母国語:日本語 90% ☐信用     48%
☐説得     15% ☐言いくるめ   5%
☑値切り    70% ☑他国語:ドイツ語 60%
☐異世界文語  55% ☐異世界文化  22%
☐異世界技術  24% 

《知識技能》
☐クトゥルフ神話  0% ☐歴史     40%
☐オカルト    5% ☐コンピューター 99%
☑経理     55% ☐電子工学   99%
☐天文学     1% ☐物理学    80%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☐心理学     5% ☐法律     15%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☐医学      5%
☐芸術:料理  70% ☑芸術:指差称呼 49%
☐精神汚染  100% ☐ダークマター 62%
☐ダークマター(ショゴス) 62% ☐芸術:掃除  53%
☐家事     49% ☐外識      5%
☐高等運転技術 95% ☐戦略     85%

詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}
財布
スマホ
スマホ
精神安定剤


【現金】 3000000 【預金/借金】 80000

{パーソナルデータ}
現代に溶け混んでいる一般的ドライバー
お人好し過ぎた結果、色々な人とのやり取りの末人間不信が起きているものの仕事は好きなので普通に働いている

最近になってからはある少女のおかげで少し自身を見直し始め、前向きになりつつある状況
社畜改善やや有り、人格の緩和も起きている

特徴表
飛ばし屋
プロドライバー

高等運転技術
運転技能の連続クリティカルにより通常技能が強化し取得
ありとあらゆる運転技能、操縦技能での判定値は固定で95となり、補正値による上下の変動を受けず、技能値の変動が受けなくなる
なお、あらゆる状況下でも上記を適応するとされる
※AFや道具の元々の技能値もこちらに依存する

精神汚染
蒼白の銀爪を取得時に習得
値が高い程二重人格との統括に近づく物
精神分析で1d50減少し、銀爪を使用時1d50上昇する
100になった場合、二重人格の存在と精神統括する
これらは形状変化と言うよりかはEGO発動時に発生する
100%になったので以下変更
↓
4つの人格の統合によって人間の欠陥品としてなっていたが完成形へと変化
殺傷を認め、武器を取り、命の重みを知り、憧れと守護をするべきの優先を知った
狂気衝動の以下の物を通常のRPにて使用が可能
・蒼白の銀爪
・聖黒の残虐
・閃紅の本能
・月黄の罪咎

【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】

【狂気の症状】
人間不信
人間は信用できません

ダークマターを作ることの執着概念
ダークマターを生成したくなる
また、自信が作り出したダークマターの耐性を取得する

以下完治
二重人格:蒼白
オリジナル発狂表にて取得
蒼白の銀爪を装着した際に発症
命の価値観及び死の価値観の混濁し、誰かを助けるという強迫観念に囚われた存在へとなる
即ち助ける者を助ける為にその者を命を奪うというもの
死=助けるという結果に結び付けられている
また、切羽詰まった状況のため、RP上「助ける」事が口癖となっている

二重人格:聖黒
オリジナル発狂表にて取得
聖黒の残虐を装着した際に発症
無邪気な子共の様な行動と好奇心のを持つ子共の存在へとなる
死の価値観がなく、自身を除く物体や生命体は全てを玩具と思い込んでおり、敵味方の区別がないが言葉は理解する
聖黒の残虐状態では常時無邪気な笑い声が聞こえる

二重人格:閃紅
オリジナル発狂表にて取得
閃紅の本能を装着した際に発症
誰かを守りたいという守護欲求を持つ異食者へと変貌する
守護対象を除く生命体は全てを食料と思い込んでおり、守護対象を除く生命体を食べようとする、また、逃走をしようとする対象を優先的に狙う

二重人格:月黄
オリジナル発狂表にて取得
月黄の罪咎を装着した際に発症
あの人からの承認欲求と知的欲求が混ざり執着的な者
認めて欲しい、もっと知りたいその先に得たものは一つの孤独であった
孤独が故に失うものは気づかず、教えられてこそ気づくものであると

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】
TMF
正式名称:T-32-Moving fortressの略である
全長10.8m 全幅4.2m 全高5.6m 重量7tの大型貨物装甲車両
馬力28万、フレームはアダマンチウム合金
形状記憶合金を使用した内殻装甲と衝撃吸収するマグネシウム合金とナノマシンで作られた疑似多合金を中隔に挟み、
タングステン・ベリリウム合金の外殻装甲を使用されており、外部からの衝撃や物理的攻撃などの受けた場合
内部まで衝撃通らないという特徴を持つ
非科学的現象での影響を受けず存在し続ける上、縮退炉による稼働によって永久的な走行が可能とされている
内装は基本的には小規模居住用エリアを貨物エリアに区分されており衣食住が完備されている
なお、貨物エリアにはSIZ80以下までの物体であれば限度なく積み込みが可能
但し、重量が重いため水中に落ちた場合浮上できないという欠点を持つ
※水中が斜面だった場合登れる

更なる開発をが行われ、外部の状況を把握できるように外部カメラから内部への映像提供がかのうになりました

アクティブカモフラージュシステム
偽装膜と光学反射パネルを機能させる特殊システム
新しく搭載した偽装膜と光学反射パネルにより、外部スキャンを誤認させる上、外部の光を背景と反射させることにより背景と一体化させる様に錯覚させる物、光の屈折を用いた光学迷彩に等しい物である
触覚を除く五感での知覚は出来ず、触覚にてあることが判明出来るほどのものである
但し、砂埃等の煙が発生する場所での移動中だと居場所がバレるという欠点が存在する
技能:コンピューターに成功時使用可能だがクリティカル及びファンブルの恩恵はない

リブートシステム
EMP等による機能停止及び故障時に発生するオートシステム
機能停止からコンピューター判定に成功時、1R後に全機能を再起動を起こし、行動を可能にさせる
※ファンブル及び失敗時2d2R後に変化し、クリティカル時は即座になる
あくまで再起動であって修復するわけではない
外部損傷に対しては効力はない

技能:運転:多輪車両
常時物理装甲:30000
耐久値:90000
移動値:50

簡易復元装置
機械や機材等の機械類に対する物が破損及び、原型を止めていない場合のみ使用可能とされている
片手で所持する拳銃の様な形になっており、復元箇所に照射する事によってその箇所の物質を復元するというものである
架空物質系統には使用でき無い為注意が必要
機械・電器修理の複合ロールに成功した場合1d50時間後に破損に至る前の状態に完全修復する
ファンブル時、2d50時間後になる

小型転送装置
手のひらサイズの二つの転送装置
片方がΑとし、もう片方をBとする
Aが別次元や別箇所にある場合、Bを起動するとAの頭上に亜空間の穴作成し、Bの付近に飛ばすというもの
ワームホールに近いものだが結論的に言うのであればアポートに近い部類となる
AとBの関係性で言うのであれば空間に穴を開けてそこにくっつきに行くという超強力な磁石である

思考交信装置
フルフェイスヘルメット状の特殊装置
自身の考えや思考を視認している範囲内の任意の対象に思考を読み取り、交信が可能とされている
対象の情報量が多い場合内部に取り付けられている演算補助機構により、情報量を仕分けし、脳への負担を90%カットする
また、付属品として小型思考交信装置と表示板が3つ同梱されており入力することで交流が可能とされている
小型の難点としては距離30m内の対象一体固定であり、固定した対象は切り替えが不可となる

H・Vector
前輪付近に二丁の小型M134と後輪付近には小型のロケットブースターが搭載された大型二輪
エンジンは小型発電ユニットを使用しており気温発電による過剰発電による亜音速での移動が平常時となる
またロケットブースター使用時は極超音速となるが衝撃波作り出す
M134には消却膜纏わせた炸裂弾を使用しており物体に接触する度に分子結合を無力化する
なお、戦闘使用した場合DEX順を問わず、最速で行動し、回避行動は運転で判定し、攻撃する際も運転とする

技能:運転
1Rに20発まで連射
ダメージ:20d6*2のダメージと装甲減少
移動値:50、ロケットブースター使用時:測定不能
耐久値:2400 装甲:非科学的現象の影響を受けず、存在し続ける

HAB
正式名称:H-42-Ash birdの略である
全長20m 全幅8.4m 全高8.9m 重量10tの大型貨物輸送ヘリ
馬力48万、フレームはアダマンチウム合金
形状記憶合金を使用した内殻装甲と保温材と防音を持つ特殊繊維を中隔に挟み、タングステン・ベリリウム合金の外殻装甲を
使用された物になっている
また、外殻装甲にはRAMを膨大な量を混ぜ込んでおり、完全なる電波吸収と反射波遮断された為、レーダー等の電波による探知によって発見されず
オート化したアクティブカモフラージュシステム搭載によって飛行中及び、起動による騒音・触覚のみでしかあることが判明できなくなっている
非科学的現象での影響を受けず存在し続ける上、縮退炉による稼働によって永久的な飛行が可能とされている
内装は基本的には中規模居住用エリアを貨物エリアに区分されており衣食住が完備されている
なお、貨物エリアにはSIZ100以下までの物体であれば限度なく積み込みが可能
但し、機体上でかい上、音が絶えず出ているいう欠点を持つ

ブロックガーゴイル
HABをサポートする為に追加された小型ステルスドローン
偽装膜と光学迷彩の混合物を使用されているため肉眼での視認出来ず、HABと同様のRAMを蓄積させ、静音性が非常に高めている為、完全なるステルスドローンである
飛行中にHABを中心に50m正方形の立方体を作成し、外側と内側との音を遮断するという物
作成された立方体は肉眼視認では難しいピアノ線状の有線連結でガーゴイル同士を接続し、面の部分には吸音材の性質を持つ透明性の高い電子膜を形成する
また、欠点としてドローンは全8機のみの為、一体が破損した場合立方体は成立しなくなる上、SIZ19以上の物体が通過すると列が乱れの接続解除が発生する
という二つの欠点のみである
SIZ18以下の場合は問題はない

リブートシステム
EMP等による機能停止及び故障時に発生するオートシステム
機能停止からコンピューター判定に成功時、1R後に全機能を再起動を起こし、行動を可能にさせる
※ファンブル及び失敗時2d2R後に変化し、クリティカル時は即座になる
あくまで再起動であって修復するわけではない
外部損傷に対しては効力はない

技能:操縦:飛行機体
常時物理装甲:30000
耐久値:120000
移動値:80

SIT
S‐16‐ImmortalTower
正式名称:T-32-Moving fortressの略である
全長487m 全幅80m 全高87.6m 重量875tの超大型戦艦
46万馬力 フレームはアダマンチウム合金

形状記憶合金を使用した内殻装甲と衝撃吸収するマグネシウム合金とナノマシンで作られた疑似多合金を中隔に挟み、
タングステン・ベリリウム合金と超高張力鋼の複合大型外殻装甲を使用されており、外部からの衝撃や物理的攻撃などの受けた場合
内部まで衝撃通らないず、潜水時の損傷を受けないという特徴を持つ
非科学的現象での影響を受けず存在し続ける上、大型複合炉心(縮退炉の性能と気温発電の合併タイプ)を三つ搭載されており、
何らから影響によりエンジン緊急停止が発生した場合によって瞬時の切替によって常時稼働を維持している
また大型複合炉心により永久稼働が可能とされている
目玉として言うのであれば本機は外殻装甲を使用した潜水が可能とされており、最大水深は1万Mであり、浮上時は船底に投資された反重力装置にて無理矢理浮上させている
浮上中の甲鈑ヘリポートは4箇所
射出用カタパルト二箇所、支援砲撃としてのGuardianBtypeの46cm3連装砲塔を二問搭載し、防衛用ミサイルドローンを三十機搭載されている
内装は基本的には管制塔・大規模居住用区画・貨物区画・格納区画と区分されており衣食住も完備されており、永住が可能となっている
・管制塔
最大探知10kmのレーダースキャンと磁場感知システム、防衛システムを兼ね備えている
メインとしての行動は管制塔にて行われる為、独自の通信手段を持ち、周波数にて連絡が可能としている

・居住区
住民に応じて建物を変えることが可能となった物
建築用ドローンによって畑や一軒家も構築が可能とされている
食料は異世界から回収した家畜類を繁殖させ維持している

・貨物区
SIZ400(全高85M内)の物であるのなら物体であれば限度なく積み込みが可能とされており、整備用二足歩行ロボットによって運搬されている
※オンセンの仏木倉庫を参照

・格納区
機動兵器及び戦略兵器・大型武装兵器等の全高10M以上85M以下の兵器限度なく格納するエリア
消費された弾倉・弾薬・燃料等の補充が可能とされており、損傷時の修繕系統も行われる
また、破損した箇所は大型アームでの取替が可能とされており、希望に応じてアセンブルが可能とされている
破損・損傷した箇所は24時間後に修理が完了を終え、新品同様へと扱われる
欠点であった非科学的物質の対応は健在であり、魔術系統の武装兵器は修理・補充ができないとなる
出撃される際はハンガーを取り付けたまま直接運搬され、カタパルトデッキにてハンガーが取り外され射出される

兵装
GW-HEC/01B
超長距離狙撃用の対艦無反動砲。
46cm45口径の弾頭を使用し、砲門は二連装。
専用のカートリッジが存在しており、使用時にはその場からの移動が出来ない等のデメリットは存在しているが、
最大射程距離が42026mであり、かつての戦艦大和の主砲と同性能の代物。
発射時の衝撃と反動を無力化する機能を搭載しているが、
意図的にそれをカットする事によって周辺にブラスト圧を撒き散らす事で毎平方cmあたり7kgの圧力を与える事も可能。
技能:重機械操作
最大射程距離:42026m
二門同時発射の為命中した場合、ダメージロールを二回行う。
ダメージ:1d200×2d1000

Helios
SITに搭載された防衛用自動追尾型ミサイルドローン
一定範囲内の目標に対しての熱・磁場探知によって直撃するまで追従し続け熱と衝撃で破壊する。
炸裂時の青白い閃光が特徴的。誘爆することがある。
また対消滅ミサイルの為被弾時の甚大なる被害は免れないとされている
操作は管制塔から発せられるレーダースキャンでの補足である為、ステルスやEMPに滅法弱い
技能:重機械操作
ダメージ:1d1000*15

リブートシステム
EMP等による機能停止及び故障時に発生するオートシステム
機能停止からコンピューター判定に成功時、1R後に全機能を再起動を起こし、行動を可能にさせる
※ファンブル及び失敗時2d2R後に変化し、クリティカル時は即座になる
あくまで再起動であって修復するわけではない
外部損傷に対しては効力はない

耐久値:8000000
常時物理装甲:60000
移動値:90

JAW
正式名称:J‐666‐ArtisanWasp
全長18m 全幅23m 全高3.2m 重量20.231kgの対空地航空機
速度マッハ:3.1(DEX98648)フレームはアダマンチウム合金
ルナチタニウム合金材とアルミニウム合金を使用した内殻装甲と保温材と防音を持つ特殊繊維と衝撃吸収機構:改を中隔に挟み、
チタンセラミック複合材・ガーディアンの装甲板・ナノスキン装甲の三つを採用されている為、非常に硬く軽い
サリアを利用した反重力エンジンを使用し、出力を圧縮させ、ロケットブースターに加えアフターバーナーで高推力を常時維持している
※卓によってはサリアから縮退炉に変化
その為通常速度でマッハ3.1とし、最高速度にてマッハ10を現実にさせたとも言える
また、反重力エンジンの出力にて宇宙空間内でも機能し、単機でも宇宙空間へと移動出来るようになっている
大気圏突入時は搭載されている切り捨て可能の急速冷却装置を使用している
燃料系統はサリアの持つエネルギーを使用している為最低でも2年は補給せずに済むが損傷が発生した場合30%確率で失敗時
ビックバンが発生する
また、本機は他の機体に搭載していなかった機能をいくつか積んでおり、緊急脱出装置搭載済み、コックピット内までも装甲が適応されている
欠点においては宇宙服系統がなければ内部での生命維持ができないという物

武装おいて
GAU-8/A 30mm7連装ガトリング式機関砲二問
A-10で使用されている高火力を誇るとされている砲
弾はタングステンを使用している為貫通力を増し、掃射すれば建物は瓦礫と化すだろう
また二問同時発射の為ダメージロールは二回する
ダメージ:40d40*20d10
技能:操縦 貫通アリ 射程:400M 装填数:8000
1R:50発連射 故障:00

GAU-8/A 30mm7連装ビームガトリング二問
A-10で使用されている高火力を誇るとされているを改造した砲
弾はサリアを加工した貫通性を持つ特殊弾で使用している為、光速連射を保持し、重力を持つがため威力が上がっている
バレルは融解しないよう、タングステンを主軸に使用している為、壊れることはないが宇宙を想定しているが為地上での使用はできない
欠点を抱える
また二問同時発射の為ダメージロールは二回する
ダメージ:60d50*20d10
技能:操縦 貫通アリ 射程:400M 装填数:8000
1R:50発連射 故障:00

fletcher
直径4cm長さ2m程の細い槍上のロケット弾が二問取り付けられている
1秒につき3本をマッハ1の速度にて急速射出し、対象に命中時装甲を貫き内部にて爆発するという非合法的殺傷能力を持つ兵器
装填数は1問につき30本搭載されている
欠点は射程が短いことである
また二問同時発射の為ダメージロールは二回する
ダメージ:1d100*40+装甲貫通
技能:操縦 射程:20M 装填数:30
1R:3発 故障:00

ホーミングレーザーミサイル
左翼右翼内部に内蔵されたグラスファイバー型のロックオン式ミサイル24問
1発1発にタキオン粒子を圧縮させているが為、光速にて追尾するとされている
対象ロックオンするのに1Rを用いており、2R目から射出される
このミサイルは命中した対象に対して消却性能を有しており、爆発と同時に物質結合を無力化し、実態を消滅させるという効果が付与されている
また、回避する場合は半分とさせるが迎撃される場合は技能値はそのままとなる
ダメージ:20d50*1d1000+装甲無視
技能:操縦 射程:対象命中するまで 装填数:24
1R:全弾 故障:00

装甲
物理的ダメージは高電力出力によって1となる
魔術・純魔力・エネルギー攻撃に対して装甲性質によるダメージの拡散&反射を行う
熱・放射能・非科学的現象の影響を受けない
メージボーナス及び衝撃によるダメージを無効化する

機構
・航空レーダー:飛行物体を500m範囲内なら探知する
・対地上レーダー:地上物体(地中対応外)を500m範囲内なら探知する
・通信機
耐久値:4900

TTT
正式名称:T-35-Terror Throesの略である
全長10.8m 全幅8.4m 全高18.1m 重量38tの大型戦闘兵器
馬力28万、フレームはセリオウス合金を使用している
形状記憶合金を使用した内殻装甲と衝撃吸収するマグネシウム合金とナノマシンで作られた疑似多合金を中隔に挟み、
アダマンチウム・タングステン・ベリリウム合金の外殻装甲に加え、ヤタノカガミ混合させた特殊PS装甲を最外殻装甲になっている
またクレイモア式爆発反応補助装甲を兼ね備えている
外部からの衝撃や物理的攻撃などの受けた場合、内部まで衝撃通らないという特徴を持ち、凹みが発生した場合60秒後に元の状態へと戻る
耐久値の減少及び装甲貫通が発生した場合擬似多合金による自己修復機能を持ち合わせている
非科学的現象での影響を受けず存在し続ける上、縮退炉による稼働によって永久的な戦闘行動やPS装甲の持続が可能とされている
但し、重量が重いため水中に落ちた場合浮上できないに加え、重量負荷が強い為移動速度が非常に遅い上、移動時の痕跡も残ってしまうという欠点を抱える
※水中が斜面だった場合登れる

機構
点粒子感知式フィールド
半径20m範囲内の点粒子を流れを感知し、空間の乱れを瞬時的に警告としてモニタリングさせる物である
量子力学に準ずる空間転移の認知化させたものであり、その事象に関しては干渉できずないが認識できるようになっており、
転移系による不意打ち系統の攻撃を察知できる

自己急速冷却機関
耐久値を超える熱量の影響を受けた場合、及び武装がオーバーヒートした場合に発生する機構
平均平常温度に元に戻す為、急速冷凍をコックピット含めて行うものであり、操縦者の命よりも本機の生存を最優先したものである
これにより、熱量ダメージは本機の影響は受けないが、操縦者は受けるようになっている

対現実改変論理術式
黎明の技術士が書き残した書物をトゥラに読破させて術式として機構に組み込んだものである
これにより科学証明された現実改変の干渉自体の影響を受けなくなり、本機を中心とした縦横高さ20mの正方形の範囲は【特異点】として
存在し続ける物である

EvolveSystem
O-2から等価交換にて取得した【進化】をする工程が詳細に構築された特殊プログラム
一定確率50%にて本機に搭載されていない武装や装甲等を瞬時に構築、搭載し使用可能に至らせる物である
また、被弾した際にそれが射撃武装だった場合それと同等の性能を持つ同一武装さえも構築するが近距離は不可とされており
周囲の状況や対応しきれない敵対勢力と戦闘した場合本機自体も機種が変化するとされている

武装兵器
M2MGE48
ブローニングm2の外見をしている特殊兵装とされており、通常の弾ではなく徹甲散弾と呼ばれる物を使用している
貫通した後、弾の内部に搭載された爆薬入りの100個の鉄球を起爆することにより、内部から損傷させる物になっており
対有人戦車や乗り物を鹵獲する物とされている
所謂クレイモア地雷式のクラスター弾と思えばいい
ダメージ:40d50*100+装甲貫通+内部攻撃による装甲無視ダメージ
射程:800m 回数:Rにつき1d30発
耐久値:本機に依存

移動値:30
DEX:30
耐久値:20000000
装甲:常時物理装甲3000000
実体のない攻撃を常時反射、耐久値未満の物理ダメージを無力化
非科学的現象の影響を受けない
R終了時に耐久値の1/4の値を回復するが0以下の場合は機能しない

CRB
正式名称:C-222-Rescue Bound
全長4.9m 全幅5.4m 全高3.1m 重量47kgの小型運搬車輌
馬力90万、フレームはヴィブラニウムを使用している

形状記憶合金と衝撃吸収するマグネシウム合金とナノマシンで作られた疑似多合金装甲を使用し、耐衝撃性に優れており、ヴィブラニウムフレームによる衝撃エネルギー吸収による物理的衝撃系統を受けなくなっているが装甲が非常に薄い為、弾丸等の貫通系統には弱い
5人乗りのジープになっている
トランクにはSIZ18以下であれば収納が可能
またサリアを利用した反重力エンジンにより殺人的加速力を有している上、非常に軽く場合によっては空中を飛ぶ
燃料は太陽光を利用し、蓄電池にて使用している

技能:運転/10
移動値:8000
DEX:9850000
耐久値:30000
装甲
物理的打撃系統のダメージを受けない
非科学的現象の影響を受けない

フォースライザー
 鋼の世界の初期から中期にかけて製造及び使用されていたプロトタイプのパワードスーツ展開システム用のベルト型デバイス
「プログライズキー」及び「ゼツメライズキー」を認証することなく強引に開き、露出した接続ポートに強制接続することで読み込んだキーの「ライダモデル」及び「ゼツメモデル」に限界までブーストをかけてオーバーロード状態とし、不安定ながらも毒針や翼などの特徴を先鋭化する「フォースライズ」を実行することで、バックルから出現したライダモデルが使用者に覆い被さり、装着者にライダモデルが縛り付けられて変身を完了する。
また、これは本来想定された変身方法ではないため様々な問題が発生するが、独自のプロトコルによってこれを制御している。
また、装着時は装着者にベルトから供給されるエネルギーが流入するため機械の身体でもなければ負荷がかかってしまい心身にダメージを負ってしまう。
装着し、所有する「プログライズキー」もしくは「ゼツメライズキー」と組み合わせて使用することにより戦闘用アーマースーツを展開することができる。

装着時機械的な身体を持たない場合1d6ポイントの装甲の適用できない身体内部からのエネルギー流入によるダメージを受け、4d6ポイントの正気度へのダメージを受ける。(これによって発狂は発生しない。)
機構に「プログライズキー」及び「ゼツメライズキー」を装填し、トリガー機構「フォースエグゼキューター」を操作することでキーを強制展開し「ライズローダ」によってデータを読み込み、制御装置である「ブーストレギュレター」に転送、諸問題を独自のプロトコルを用いて制御し高速成形機「フォースファクトリー」によってデータを元に各種装備を生成して、装着者に実装することで「変身」する。
変身者はアーマースーツによる耐久力960ポイントを得る。
また、吸気供給機構により通常では呼吸できない環境でも呼吸できるようになっており、貫通を起こさない毒や病、汚染物質による影響に対して完全な耐性を得て、身体補助によりSTR+800,DEX+200、移動率+40、物理装甲÷100-400ポイントを得て、跳躍距離が+30mされ、動作補助機能により近接格闘戦技能と跳躍,水泳に+300%。
変身解除された場合、再製造に時間がかかるため3分(18ラウンド)起動不可能。
▽必殺技(ディストピア)
再度「ライダモデル」及び「ロストモデル/ゼツメモデル」を読み込むことで強力な攻撃や能力強化を行うことができる。
使用時に反動により心身によりダメージを受け、機械的な身体を持たない場合装着時と同じ被害を受ける。
攻撃の場合ダメージに+3d6×STRを追加する。
能力強化の場合、STR,DEX,移動率,装甲が2倍となる。
▽必殺技(ユートピア)
再度2回「ライダモデル」及び「ロストモデル/ゼツメモデル」を読み込むことで強力な攻撃や能力強化を行うことができる。
使用時に反動により心身によりダメージを受け、機械的な身体を持たない場合装着時と同じ被害を受ける。
攻撃のダメージに+10d6×STRを追加する。

ライジングホッパー・フロック・プログライズキーver.2
 プログライズキーの一種。アビリティは「ジャンプ」
生物種のデータイメージを保管するためのシステムデバイスで、元は人間の生活を豊かにする為にその能力を安全且つ有意義に利用し、宇宙開発,災害,極地,酷所での人道支援等を視野に作られたものだった。
ドライバーや武器に装填することで、生物種のデータイメージ「ライダモデル」の能力を変身や強化、必殺技発動時に付加することができる。
このキーにはバッタのデータイメージ「ライダモデル」が保存され、様々なアイテムと併用することで様々なガジェットでの攻撃などに応用できる。
変身後の能力値補正を変化させSTR+160,DEX+200,物理装甲+150,跳躍技能補正+300%
必殺技のダメージに+20d10のボーナス
詳細C:
AF「イセカイカード」
魔法研究会が「イセカイ」を探索する勇気ある人たちの為に製造した遺物。
所有者の「存在」を記録して個人登録を行うことで所有者をサポートする様々な機能が利用可能になる。
このカードの所有者…「キャラ名を入力してください」
個人登録が完了したこの遺物は所有者と2m以上離れた場所にある場合10秒ごとに所有者の周辺10㎝以内の手元に近い空間に転移する。
記録された所有者はこのカードに自身の能力をだいたいの数値で表したものや現在の自身の身体状況の簡易的な情報を確認できる。表示される情報は個人認証された本人しか確認できないが設定変更を行うことで他者に見せることも可能。
このカードの所有者は一部エリアや状況を除き、非戦闘状態、肉体的死亡状態、精神的死亡状態である場合「イセカイ」から帰還することができるほか、本部や「ビーコン」があればイセカイカード同士で通信が可能となる。
また、魔法研究会専用の電子マネーとして使用でき、支援物資はその電子マネーでのみ購入できる。
単位はEPIC(Experimenters Protected Imaginary Coin)で為替は1 EPIC=1000円/10米ドルである。チャージは魔法研究会でのみしか行えない。
現在…0EPIC

B-14-prototype
名称:トゥラ
通常時、全ステータス18固定し、SIZのみ8となる
戦闘時は以下に変化
STR 778,688,000
CON 64,000,000
POW 238,328,000
DEX 39,304,000
SIZ40 重量込みの場合512,000,000
INT80
EDU950
耐久値:32,000,020
電力:8000

移動率:280
戦闘技能95%
探索技能初期
行動技能80%
交渉初期(言語は90%)
知識技能95%

装甲
物理的ダメージは1点となる
魔術的干渉の反射
非科学的現象の影響を受けず存在し続ける

GW-HEC/01B
超長距離狙撃用の対艦無反動砲。
46cm45口径の弾頭を使用し、砲門は単装になっている。
専用のカートリッジが存在しており、最大射程距離が21900mと距離が短縮されている
発射時の衝撃と反動を無力化する機能を搭載し、オートリロードによる次弾装填までの時間を短縮している

技能:砲
最大射程距離:21900m
ダメージ:1d200×2d1000
次弾装填に12秒必要
カートリッジ弾数6発

GW-HERU/01B
肩部に内臓されている三種の自動観測ユニット。
熱源や音源などから周辺の状況をリアルタイムで演算し、敵性勢力の居場所を観測データとして電子通信、若しくは接触通信用のワイヤーによって情報共有する事が可能である。
設置型:索敵範囲半径300m
搭載数:3
飛行型:索敵範囲 前方1500m
搭載数:3
追従型:索敵範囲 周囲300m
搭載数:3

ManEater/CT
近距離射撃用実弾兵装。
GW-HESM/01Bの性能をManEaterに上乗せし、向上させたサブマシンガン。
弾丸の製法も独自の物であり貫通力も非常に高い。4問の銃口を持っている
技能:サブマシンガン
ダメージ:4d20の1d500*1d20+1d100
連射
カートリッジ:200発
ダイスロールの結果が40以下だった場合貫通。

GW-HEMP/02B
腰部に搭載された二八連装マイクロミサイルポッド。
追尾性能は低いものの主目的は陣地破壊であり爆炎による周辺の破壊と炎上効果はナパーム弾に近い性質を持っている。
また、全弾発射後12秒後次弾が構築され装填される
技能:砲
ダメージ:炎上による陣地破壊+10d100×発射数
連続発射数二八発

FLASH・B
腰部に搭載された拡散ビーム砲。
主に対群戦で使用する兵装であり、瞬時に放つことが可能とされており、通常の射撃に加え追撃として使用される
発車時前方400mの45度の範囲に放たれる
上記のナパームと併用する事で効果的な破壊活動を行う目的で搭載されている。
欠点として挙げるのなら
時間短縮が難しい為36秒の冷却が必要とされる
技能:砲
ダメージ:1d100×1d1000の超加熱による物理的装甲貫通

GWインコム
超長距離狙撃用の対艦無反動砲。
46cm45口径の弾頭を使用し、砲門は三連装になっている。
専用のカートリッジが存在しており、発射時の衝撃と反動を無力化する機能を搭載し、オートリロードによる次弾装填までの時間を短縮している上、弾の再構成による作成も行われている
また、本体との接続されるケーブルがあるため、対象付近に接近するのに2R必要になるが接近中の命中率は技能の3分の1となり、Rが進むにつれて命中率は上昇する
技能:砲
最大射程距離:21900m
ダメージ:3d200×6d1000

重力粒子展開式フィールド
半径20m範囲内の重力子を高負荷を掛けることにより重量(STR)を【10^電力】の負荷を与えるもの。逆も然り、重力子を軽く事が可能でもある
また、本機からの展開されている為この効力は本機及びインコムには負荷が掛かることはなく、本機から放たれる弾の影響も受けなくなる
負荷の影響が強い場合STR値の半分をダメージとして与えるとされる

多重高速思考演算補助頭脳
本機に搭載されたうなじ部分にある物
五感認識による周囲の状況を瞬時に理解することが可能とされており、最適な行動と高機動が保証される
通常の判断はAIで判断し、情報負荷によるオーバーヒートを避けるための搭載されている
通常の行動に加え、8回の行動権を有する

超重荷砲
GravityLaunchをの弾を採用した砲台形態
周囲にMLSをアンカーとして射出し、固定することにより使用が可能とされる
対象に目掛けて発射したSTR8,688,000
の引重力を持つ弾が射出し、周辺の物体を飲み込み続ける、内部では引力による装甲破壊が発生する
但しダメージは発生せず、ワープを除く回避手段ができなくなる
弾着した箇所には一瞬反重力空間が発生した後、核爆発を引き起こす
使用する際は引き込まれないように体を固定させるか、重力操作が必要となる
ダメージ:50d50*200*100*200d1000
装填数1発 範囲:10km

MLS
正式名称:MagicLiquidSystem
命を拒む都市の外界から来た存在である本機の持つ魔力を用いて作られた魔力有する液体金属のナノマシンである
通常時は核である機体の周囲に浮遊しており、状況に応じて形を変化させるもの
人体に与える害はなく、気化することの無い物でもある。
ナノマシン同士の物質結合は強固の為、EMPを除く攻撃方法では損傷を与えることはできないとされており、本機の搭載されていた
装甲を元に開発されている為、魔力というものを反射することが出来、物理的損傷は1点とされている
戦闘時には上記のステータスと武装が使用が可能とされている
また、魔力の判明による範囲100m内空間に物質の変動を感知する事ができ、対応が可能とされ空間内を固定により、100m内の空間移動、時間干渉は不可とされる

・ねじれ及び嘲笑フ屍体之山の発動条件の変更
自身の持つ「ねじれ」と「嘲笑フ屍体之山」の発動条件が変更され、発狂時に発動することはなくなりコストとして正気度5ポイントを消費して発動するようになり、各種の「ねじれ」や「嘲笑フ屍体之山」は自身が変身するのではなく自身の周囲に全高3.5m程度の実体を持つビジョンとして出現するようになる。

SSS
正式名称:S-99-Shooting Starの略である
全長15.8m 全幅12.6m 全高8.6m 重量4tの大型戦闘輸送機
フレームはアダマンチウム合金
衝撃吸収するマグネシウム合金とナノマシンで作られた疑似多合金を中隔に挟み、
タングステン・ベリリウム合金の外殻装甲を使用されている為、外部からの衝撃や物理的攻撃などの受けた場合内部まで衝撃通らないという特徴を持つ
非科学的現象での影響を受けず存在し続ける上、縮退炉による稼働によって永久的な飛行が可能とされている
内装は大型物品、及び大型兵器を輸送する事が前提とされる為居住区画はない
武器や兵器の物、SIZ18以上の物であればSIZとわず詰め込み可能とされる
但しSIZ20以上の搭乗兵器の場合1つのみであるが、吊るす事により運ぶことが可能である
なお、宇宙空間での可動も可能であり、ドッキング機能も搭載されている
技能:操縦
耐久値:1200000
DEX6000
移動値:1200

装甲
非科学的現象での影響受けず、存在し続ける
物理装甲:3000000

機構
外部カメラ
上部・下部の二箇所に追加された360度視認可能とされる高性能カメラ
外部の映像情報は内部に常に表示され、端末で操作が可能とされる
システム上、赤外線・放射線・X線・暗視・可変の5つが可能である
可変は1kmズームまでである
搭乗者の誰か一人が【写真術】にて成功することで表示されている映像を操作できるとされる
なお、映像からの情報取得は目星である

リブートシステム
EMP等による機能停止及び故障時に発生するオートシステム
機能停止からコンピューター判定に成功時、1R後に全機能を再起動を起こし、行動を可能にさせる
※ファンブル及び失敗時2d2R後に変化し、クリティカル時は即座になる
あくまで再起動であって修復するわけではない
外部損傷に対しては効力はない

ELS
正式名称:Energie Light Shield
本機の全体を密着させて包むエネルギーシールド機構
銃弾・プラズマ兵器・ビーム兵器・打撃・魔術・呪文・音波等のいずれに対しても完全な防御1000点が付いており
貫通効果及び付着等の物体も上記に該当する
防御点が0になるまで、本体にダメージは受けず。防御点0になった場合本体にダメージに入る
2R間攻撃対象にならない状態が続けば、再び完全な状態まで回復できる(オート・リチャージ)。
但し、機械である以上EMPには弱いとされる

急速加速
アフターバーナーを多重に重ね作られた特殊機構
各四箇所に付けられた部位を超稼働させ、一時的に極超音速まで加速する
これにより、DEX値を^5にする
なお、その際に発生する衝撃波はDEX分の値を戦闘参加者全員に与える

武装
M-30‐Venom
A-30で採用されていた対地上用兵装を全体に向けて改装された武装
二問の大型機関砲をガトリング砲形式に変更し、速射量を大幅に上昇させ、電磁力を使用され威力も上昇させている
地上での使用時には着弾点に幾つかの爆風を引き起こし、空中戦では対空砲の役割を果たし
宇宙戦では電磁力を使用した連射砲になり、地上戦の性能を持つ
また、装甲に接触時はダメージ値分の装甲を破壊する
※その際の相手本体にダメージは与えられない
弾は侵食ナノマシンを使用した特殊弾であり、着弾点のからナノマシンが増幅し再生能力や回復能力、吸収性能を阻害し続ける
なお、ダメージ算出は二回行い、掃射も可能の為、制圧力に長けている
技能:マシンガン
ダメージ:200d1000
耐久値:本機に依存
マクロ:

マクロはありません。

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力