葉桜院七宝(はざくらいん しっぽう)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

姫川コーヒーが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

葉桜院七宝(はざくらいん しっぽう)の詳細

キャラクターID: 161239891477yosino447

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
葉桜院七宝(はざくらいん しっぽう)

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 葉桜院七宝(はざくらいん しっぽう)
11 / 11
9 / 9
外部URL: https://iachara.com/char/2814027/view
メモ:
PL甘口コーヒーSAN(/3Ⅰ)
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 大学生(2010ベース) 【性別】 22 【年齢】 女 
【出身】 東京 【学校・学位】 大学四年生 
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
53 / 94

【STR】 17 【APP】 12 【SAN】 45
【CON】 11 【SIZ】 10 【幸運】 45
【POW】 9 【INT】 9 【アイデア】 45
【DEX】 11 【EDU】 17 【知識】 85
【H P】 11 【M P】 9 【ダメージボーナス】 +1D4

【職業技能ポイント】 340
【個人的な興味による技能ポイント】 90

《戦闘技能》
☑回避     65% ☐キック    25%
☐マーシャルアーツ  1% ☐投擲     25%
☐こぶし    50% ☐マシンガン  15%
☐拳銃     20% ☐頭突き    10%
☐サブマシンガン 15% ☐組み付き   25%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%
☑日本刀    65% ☑武道:剣道  68%

《探索技能》
☑目星     55% ☑聞き耳    69%
☑応急手当   70% ☐追跡     10%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☑図書館    50% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☐精神分析    1%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐電気修理   10%
☐運転:自転車 20% ☐跳躍     25%
☐機械修理   20% ☐操縦:     1%
☐乗馬      5% ☐ナビゲート  10%
☐製作:     5% ☐変装      1%
☐重機械操作   1% 

《交渉技能》
☐母国語:日本語 85% ☐信用     15%
☐説得     15% ☐言いくるめ   5%
☐値切り     5% 

《知識技能》
☐クトゥルフ神話  5% ☐歴史     20%
☐オカルト    5% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☐心理学     5% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☐医学      5%
☐芸術:     5% 
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
竹刀 スタン+DB タッチ 1回-
小金丸 1D8+DB タッチ 1回- 耐久20


{所持品}
ハンカチ、ティッシュ
スマホ、メモ帳、ボールペン
絆創膏、
竹刀袋、竹刀、小金丸(木刀)

・スポーツバック
タオル3枚、ストロー付きの水筒1リットル(緑茶)
スケジュール帳、筆記用具、制汗スプレー
手拭

・烈火弐号(真っ赤なマウンテンバイク)荷台付き
・烈火壱号(真っ赤なハイエース)
毛布、タオルケット、着替え二日分、ナイフ(調理用)
ランタン、予備電球1個、寝袋、鍋、携帯コンロ&燃料ガス、
鉄製の弁当箱、予備燃料1個 、各種調味料、菜箸、時計
簡易袋麺2袋、HSM(ホットサンドメーカー)
剣道用防具一式(試合用…戦闘には出しません)模造刀の手入れキット


【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】700万円  【個人資産】3,500万円

【不動産】  【住所】葉桜院邸(暴力団みたいなお屋敷)→烈火壱号

【家族&友人】
(師匠)先生(故人)/【こゝろ】
(祖父)五宝(いつほ)
(父)六宝(ろっぽう)
(母)道子(みちこ)
友人
永井颯(PL:うららさん)/【こゝろ】
芹沢紫苑(PL:みづきさん)/【こゝろ】
十返光秀(PL:ささやまさん)/【こゝろ】
【狂気の症状】
不定の狂気:健忘症
5か月または5シナリオ後に解除、山田の記憶がなかったことに
【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】
AF『■の刀』(他セッションには持っていかない)
君の師匠、先生が愛用していた刀だ。
・剣士は【日本刀】に成功すると結界を張ることができる。
・結界は 1R 間継続される。
・フィールドを張っている間、クリーチャーからの精神的攻撃(POW 対抗)を半減できる。
・刀を振るい攻撃する場合はダメージ:1d10+DB
【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】
ニャルラトホテプの化身玉藻前(白面金毛九尾の狐)、
【探索者の履歴】
一人称「某」口癖「ござる」
性格は真面目…愚直なまでのでかなりの天然。
「葉桜院」と名家のご令嬢。真面目な性格で小学四年生の頃から家庭教師として雇われた人物から剣道を習い続け現在は、東京大学の剣道部に所属し副部長として活躍している。幼い頃は臆病で人見知りがちな性格でその矯正の為に剣道を習わされ、当初家庭教師の人物に苦手意識を持っていたが、先生の性格に段々と惹かれ今では尊敬すべく師として敬愛している。その事から常日頃から竹刀を持ち歩いてる。

――「こゝろ」シナリオ後、先生の死をきっかけ、自身なりに分別をつける事として、通販で木刀を購入、小金丸と銘を付けて
竹刀と一緒に持ち歩いている。竹刀の方は初心を忘れない為にお守りとして形見にして、
今は大学を卒業し家を出て、先生と並ぶ剣士になるべく、今日も明日へと高見を目指し武者修行の旅へもう一つの相棒・烈火壱号を駆り各地を放浪している。ちなみに収入は大会などからのファイトマネーで食いつないでいる。

《職業技能》
「応急手当」習い事で怪我をする日々が多かった事から剣道と共に一緒に身についた。ちなみにこっちの方が高い。
「回避」幼い頃から先生から伝授された剣道の基本の型…その足運び
「日本刀」同様…腕前は相当な実力を持っているものの自身曰まだ半人前とのこと
「武道:剣道」同様
《趣味技能》
「目星」同様
「聞き耳」同様…ただし此方は目星と違い、独自に鍛錬、心眼を得る為に聴力を研ぎ澄ます為によく鍛錬された代物。
「図書館」一応…名家の出らしく知識を頭に入れている…ただし偏りが大きいが…
詳細C: ※ 公開されていません。
マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力