咲崎 祇橋(シュビラ用キャラシ)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

みどりんごが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

咲崎 祇橋(シュビラ用キャラシ)の詳細

キャラクターID: 166469314540aorinngodehanai4

キャラクター情報  NPCでの使用可(使用前にコメントください)
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
咲崎 祇橋(シュビラ用キャラシ)

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 咲崎 祇橋(シュビラ用キャラシ)
10 / 10
18 / 18
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 狂信者 【性別】 男 【年齢】 39 
【出身】  【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
39 / 39

【STR】 7 【APP】 9 【SAN】 39
【CON】 6 【SIZ】 14 【幸運】 90
【POW】 18 【INT】 15 【アイデア】 75
【DEX】 9 【EDU】 16 【知識】 80
【H P】 10 【M P】 18 【ダメージボーナス】 ±0

【職業技能ポイント】 320
【個人的な興味による技能ポイント】 150

《戦闘技能》
☑回避     45% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    50% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☐拳銃     20% ☐投擲     25%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☑ライフル   70% ☐ショットガン 30%
☑杖      40% 

《探索技能》
☑目星     47% ☑聞き耳    70%
☐応急手当   30% ☐追跡     10%
☑隠れる    15% ☐忍び歩き   10%
☑隠す     55% ☐写真術    10%
☑図書館    55% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☐精神分析    1%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐運転:    20%
☐電気修理   10% ☐操縦:     1%
☐跳躍     25% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   20% ☐製作:     5%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☐変装      1% 

《交渉技能》
☐母国語    80% ☐信用     15%
☑説得     35% ☐言いくるめ   5%
☐値切り     5% 

《知識技能》
☐歴史     20% ☑クトゥルフ神話 60%
☐オカルト    5% ☑コンピューター 80%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☑化学     73% ☐考古学     1%
☑心理学    45% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☐芸術:     5%
☐医学      5% 
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}
スマホ、財布、祭事兼護身用杖、経典


【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】
黒い本…クトゥルフ神話技能+10(上限減らず)
【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】

【探索者の履歴】
シュビラ
詳細C:
さきざき ぎきょう

クトゥルフ6版:狂信者ベース…(個人的→コンピューター)

性格や特徴:
憂
幸薄
儚さ
ロマンチスト
平和主義者
「平穏」を大切にしている
片目が義眼
やもお(未亡人)
ヘタレ
……
→

平和狂
全ては平和の為に、穏やかなる幸福の為に
平和こそが正義
平和の為に尽くす、平和の為ならば殉教をも惜しまない
(根底→昔の男)



第一人称「私」
第二人称「そちら」「あなた」

好きなもの:平和、暗闇、國人、禍津様
嫌いなもの:酒、タバコ、薬物、賭け事、食事、睡眠
趣味&特技:
瞑想する事、半ヶ月は寝ないで過ごせる事

概要:

「私は、咲崎 祇橋といいます…お見知り置きを…」
「この目…ですか…?…はい、こちらは、私の傷であり…印、です」
「…皆に、平和が在らん事を…」

世の平和を願う、呪鐘九音教の神官
物憂げで、どこか気弱な空気を醸している
平穏な世の中を目指しており、その為に勤め続けた結果この地位に就いたとの事
昔、愛していた人がいたが、その人との別れが糧となり、現在の価値観が形成されたとの事
平和を愛しており、争い事を避ける傾向にある
その為割と流されやすく、気が付いたら…と言う事が多々ある

ーーーーーー

「あぁ…平和、平和平和平和平和…!それを、それこそを求めているのです、…何も、おかしな事ではないでしょう?」
「私の信念に、一切の間違いはありません」
「あなたは、平和を拒むのですか?…ならば、あなたに生きる価値などありません、平和の為に…今、ここで死んで下さい」

「私は、ただの、平和の使者です」

平和の為に生き、平和の為に働き、平和の為に死ぬ
彼は狂信者、平和に全てを捧げる
彼はそう、平和の狂信者である

元はwssと言う神によって世界の救済を目論む組織に携わっていたただの研究者
同じ研究者仲間である禍津 國人と同性ながらも愛し、穏やかな幸せを噛み締めながら研究生活をしていた
結局、彼がここで働く理由は禍津、その人だけだったのだ
愛する人がいる、仕事は少しきな臭いが、愛しい人と共に働けるならばそれだけで彼にとってはどうでも良いこととなった
彼は、既に平和を手にしていた

そんな、彼の平和が狂い始めたのは、「神を人の身に下ろす」と言う実験計画の一端がキッカケだった
その実験の依代として選ばれたのは、あろう事か禍津だったのだ
初めは彼も反対した、愛しい彼に万が一があったら、気が気ではなかった
しかし、それでも取り進めようと、平和の為だと大義の為だと騒がしい人々と、國人本人の強い希望により、無事に帰って来てと約束を交わして不安を抱えながらも送り出した
その時彼の口から出た、「平和の為」と言う言葉が、嫌に耳についた

実験は、犠牲を伴いつつも成功を収めた
その犠牲には、ほかの職員と、自身の片方の目と…愛しい人が含まれていた
見た目はそのままだった、だが中身が違った
招来と共に訪れた狂気が、大きく開かれた傷口に流れ込む


死んだ、死んだ、何故だ?

この実験のせい?
…違う、これは國人の望んだ事
この実験の否定は彼の否定だ

何故死んだ?何故死んだ?

平和の為?それはそうだ、だが違う
それはあくまでこの実験の理由だ彼の望みだ願望だ
死んだ理由じゃない

どうして?どうして死んだ?

あっ、そうか
私が、送り出してしまったからか


そうだろう、私が送り出さなかったら、彼の手を引いてここから逃げていれば死んでなかった筈だ
あの日私がもっと慎重になっていれば死ななかったはずなんだ
あるいは私が名乗り出てればよかったんだ、私が依代になっていれば彼は死ぬことにはならなかった
きな臭さは覚えていたはずだ、不安は覚えていたはずだ
だが送り出した、その決断を下したのは?
私だ
じゃあ彼を殺したのは?
私だ
私が殺した
私が殺したんだ
私が
私が
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が…


平和の為に、
平和の為にと、
平和の為だと、殺した
平和の為だと、私が殺した

なら、ならば
最後まで、最後まで筋を通さねば、筋を通さねば國人は報われない
國人を殺してしまった意味がない
ただ殺しただけになる、ただ無責任に殺しただけになる
平和にしなければ
平和のために彼を殺してしまったと言うのならば、平和に尽くし、平和のために動かねば、きっと報われない
平和を、平和を作るのだ、この手で、この手で築くのだ
さもなくば彼の死はどうなる
平和を、平和を、平和を、平和を、平和を
それが、私に課せられた罰であり使命なのだから
…→
片目は実験により、ズ=チェ=クォンを招来させた際に自身で抉った
彼はそれを、自身の使命の証として、自身の崇拝の証として、自身の罪の証として認識する様になった

ーーーーーー
*禍津様に対して…

1.禍津との間で産んだ()我が子
2.禍津の死の原因
3.愛人、愛おしい
4.我が神
5.まるで父親の様
6.共に歩んでくれる存在
7.愛していた禍津の肉体
→特大複雑感情

-かの神の器は愛しき者の体-
-かの神の心は愛しき者の対価-
-かの神の力は愛しき者の遺産-
-かの神の全は何よりもかけがえのない物-
-かの神は愛しき者と、酷く似ていた-
-かの神は愛しき者と、別の存在-
-かの神は私と彼の罰であり、枷であり、繋がりであり、約束であり、手段である-
-ああ、我が子よ、我が隣人よ、我が怨敵よ、我が父よ、我が神よ-
-私の望みを叶えて下さい、叶えさせて下さい、叶えねばならない我が、我らが望みを-
ーーーーーー
*小ネタ…
・嫌いなものの全般は罪の意思をぼやかす事が出来るものが多い
己が咎を忘れたり和らげてしまうのは罪だと考えている
…なお、性欲だけは外れている
・顔の傷は目と同じくクォン様降臨の際に出来た発狂傷、ズタズタ
・好きな花は白いトルコキキョウ、花言葉は「あなたを想う」
名前もキキョウが元ネタ



キーワード:未亡人おじさん/平和の狂信者
タグ:未亡人、えっち、平和万歳、引きずり回し、引きずられ回し、折れないが故に曲がった精神、罪を忘れるな
自分用イメージ:凛世(シャニ)、カフェ、エリック
イメソン:神を偽った悪魔へ、I beg you
絶対:平和、禍津、禍津様
やりたい事:えっちなおじさんロール、平和万歳ロール、平和こそ絶対ロール
マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力