セスさんの日記 「[PathFinder 2e][PC作成] Rogue1 PC 7」

セスさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

セス
セス日記
2019/10/27 22:07[web全体で公開]
😆 [PathFinder 2e][PC作成] Rogue1 PC 7
  どうもセスです。

 さて今日も今日とて、2019年8月に無事発売されたPathFinder 2e Core Rule Book、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157054120241
  前回の『6 能力値決定』、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157209509986
の続きで『7 Class詳細記録』です。

  最初に、第5回『5 Class決定』で、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157200574723
以下の様なRogueクラス1レベルのルールを獲得しています。

HP:8+CON mod.
Rogue Class Features:
     Rogue’s Racket:Thief  Finesse melee weaponのdmgで+DEX mod.選択可能、Trained Thievery
     Ancestry and BackGround:『3 Ancestry決定』と『4 決定』で獲得した内容
     Initial Proficiency:
           Perception:Expert
           Saving Throws:Trined Fortitude,EXpert Reflex and Will
           Skills:Trained 7+INT mod.,Trained Stealth
           Attacks:Trained Simple Weapons and UnArmed Attacks and Rapier,sap,ShortBow,ShortSword
           Defenses:Trained Light Armor,Trained UnArmed Defense
           Class DC:Trained Rogue Class DC
     Sneak Attack:+d6 
     Spells:無し
     Rogue Class Feats:4個 Rogue Class Feat1中から1個
     General  Feats:無し
     Skill Feats:Feat1を1個

  今回のクラス詳細記録では、上記の内容でまだ確定して無い以下の項目を決めていきます。

HP:8+CON mod.
Skills:Trained 7+INT mod.
Rogue Class Feats:4個 Rogue Class Feat1中から1個
Skill Feats:Feat1を1個
     
の4項目なので、最初はHPから確定していきます。
  以下のように、PathFinder 2eの基本ルールではHPはサイコロ振りで決めず、
固定値加算方式です。

  まず、第3回『3 Ancestry決定』、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157183429878
でmyPCのHalfling種族のHPは、
Hit Points 6
で、これに加えて、RogueクラスのClass HPは、
HP:8+CON mod.
  第6回『6 能力値決定』、

で、CON mod.は±0なので、ECL1、つまり、Rogue1Level PCのHPは、
HP=6+8±0=14
と決まりました。

   因みに、種族のHPは1Level PC作成時のみHPに加算されるもので、2Level以降の、
所謂Level Up時には種族のHPは加算されずClass HP(mod.含む)のみ加算されて行きます。

   個人的には、1Level時は最大値でいいですが、以下のようにサイコロ振りで、
    1d6+1d8±0
   Level Up時のHP増加分を決めた方が面白いとは感じてますが。
 (これから出る予定の2e DM Bookでオブションとして載りそうですね)


 さて、次はSkill Points制では無くProficiency制なったSkills。
 最初に『3 Ancestry決定』から、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157183429878
は無し、『4 Backgroud決定』から、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157192352465
 Trained Skill2個:Stealth、UnderWorld Lore
 『5 Class決定』から、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157200574723
 Rogue’s Racket:Thief  Trained Thievery
 Skills:Trained:Trained Stealth
 『6 能力値決定』から、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157209509986
でINT mod.は+1なのでTrainedにできるSkillsの合計個数は0+2+2+7+1=12個です。

 ここで上記のように、
Trained Stealth
が2個と重複してますが、PathFInder 2e Core Rule Book 233pに記載があり、
「PC作成時のみ、Trainedで取得出来るSkillが重複してたら、
 重複した2個目以降のSkillは好きなSkillをTrainedにして良い」
となってます。

 ここで毎回の再確認になりますが、PathFinder 2eの基本ルールではPC/NPC記載上で
明記されて無いですが、Trainedなど未記載の使用可能なProficiency能力項目は、
「すべてUnTraind +0(能力の説明に別途記載が無い限り)」
として扱います。
 また、2e Core Rule BookでのProficiency段階は以下の5段階です。
UnTrained+0
Trained+2
Expert+4
Master+6
Legendary+8


  では、PathFinder 2e Core BookにあるSkillsは全部で17個。
  早速その17個の中から上記に従ってSkill12個をTrainedで選択していきます。

 まずは本業、
Stealth DEX
Thievery DEX 

 次に運動系、
Acrobatics DEX
Athletics STR

 生存系、
Society INT
Survival WIS

 交渉系、
 Deception CHA 
 Diplomacy CHA
 Intimidate CHA 

 知識系、
UnderWorld Lore INT
 とここまでで10個、残りは2個はやはり生産と知識系で、
Crafting INT
Mercantile Lore INT  商業知識
しょうかね。

 まとめると以下。

Acrobatics DEX
Athletics STR
Crafting INT
Deception CHA 
Diplomacy CHA
Intimidate CHA 
Mercantile Lore INT  商業知識
UnderWorld Lore INT
Society INT
Stealth DEX
Survival WIS
Thievery DEX 


 3番目は、
Rogue Class Feats:4個 Rogue Class Feat1中から1個
で、これはthiefなので素直に、
Trap Finder 183p
罠発見解除が下手なThiefはThiefじゃないので。

 最後の、
Skill Feats:Feat1を1個
ですが、PathFinder 2e Core Rule BookのSkill Feat1レベルにはまだ罠/鍵解除系強化featが無い(走召糸色木亥火暴)
ので、あるのはスリや引ったくり強化、ここは、まずはスリや引ったくりが成功しないと話にならないので、
PickPocket 264p
としました。
(よほどこの2eのデザイン陣は罠と鍵を解除させたく無いようです(走召糸色木亥火暴))


 以上、これで『7 Class詳細記録』はキャラシートに決定事項をカキコして完了です。

 と言うことで、次回はPC作成 第8回『8 装備購入』の予定です。
いいね! いいね!3

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。