浅き深淵のインスマスメンさんの日記 「賽は投げられたッ!!」

浅き深淵のインスマスメンさんの日記を全て見る

浅き深淵のインスマスメン
浅き深淵のインスマスメン日記
2023/04/28 21:18[web全体で公開]
😭 賽は投げられたッ!!
この言葉を残したのは、古代ローマにその名を轟かせた軍略家にして政治家にして文筆家、ついでに古代ローマトップクラスの色男であったガイウス・ユリウス・カエサル。FGOでやたらとデ……もとい恰幅が良くなっているあの人です。

資料によると、カエサルが太っていたという記述もあったらしいのですが、それらが尽く当時の政敵が遺した言葉であるため、真偽の程は定かではない模様。

彼の名前である『カエサル』ですが、地域によって色々な発音があり、英語でシーザー、フランス語でセザール、ドイツ語でカイザー、イタリア語でチェーザレ、ロシア語でツァーリ……と読むそう。ドイツ語の『カイザー』とロシア語の『ツァーリ』はそれぞれ皇帝という意味であり、ロシアにはかつて最強最悪の威力を持つ原子爆弾『ツァーリボンバ(爆弾の皇帝)』というのもありました。つまり、それだけ後の世で(凄い漢だ……!!)と思われているってことですね。

多くの女性と浮き名を流したカエサルですが、その中でももっとも有名なのは世界3大美女の一人にしてエジプト最後のファラオ、クレオパトラでしょう。……とはいえ、クレオパトラと知り合ったのは晩年で、政治家としては絶頂期だった反面頭髪は悲惨なことになっており、凱旋パレードでは常に冠を被ってハゲを隠し、政敵はおろか部下の兵士にすらハゲネタでいじられていたとかなんとか……。借金もローマの国家予算の1割ぐらいあったそうなので、クレオパトラは彼の中身に惚れたのでしょう。ツァーリボンバで爆発しろ!!()

さて。賽を投げるTRPGでナヤンでいる私がこのタイトルで日記を書いていると、なんとも皮肉な感じがいたします。……まだ見てほしいのはコレ→https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=8VV0Tm

現在CPで使っているキャラ、ツンデ・ルウェーベルクのキャラシであります。グラップラーをメインに据え、操霊魔法でバフとちょっとした回復と攻撃、スカウト技能で拙稿もちょびっと出来る、そんな感じ。GMから初心者救済スタートボーナスとして6000EXPと支度金4000Gを頂けたので割と贅沢が出来たのですか………エンハンサー、ないジャマイカンスープレックス!!()

前衛技能の盟友。マリオにとってのルイージ。コタケにとってのコウメ。まるちゃんにとってのたまちゃん……。それくらいの関係のエンハンサー技能がない!!私も色々情報を集めたつもりでしたが、頭からぬけてた()一応操霊魔法でバフは盛れるし、練技にまでMPを回しているとあっという間に枯れ果てるのは目に見えていますが、前衛としての爆発力は増すはず。第1シナリオが終わったら、取得を考えてみましょうかねぇ……。

っていうか……。もう賽は投げられたんだから、ジタバタするなYO!!
いいね! いいね!8

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。