ごんべえさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 初心者から見たTRPGの敷居の高さ(第2回--円滑なセッションの心得--) 『初心者から見たTRPGの敷居の高さ(第1回--苦い体験談--)』の続きです(この第2回だけでも読める内容) TRPGとモンハンの敷居の高さは似ていると思う。 レベルの高いプレイヤーから感じる「圧」(圧という表現はモンハンでそう感じた友人のセリフ これに圧倒されて初心者達は躊躇し、果てには辞めていく。(初心者側も心がけないといけないところはある) ぴよぷー☆生活(第5話)「おまえはプレイヤーとしてのレベルが低いからダメだ」 http://vw.mangaz.com/virgo/view/43781/i:26 SNSなどの登録数に対して実際利用してる人が少ないのは当たり前だが、 オンセンSNSの実際に卓を立てたりセッションに応募したりする人がSNS登録数に対して圧倒的に少なく感じてしまう。(どこかに隠れてるんだろうか) だとしたらこれが一つの原因ではないか?と思ったり。 僕は一度挫折した後、二の舞いにならぬよう オンセンSNSで復帰するまでにTRPGの価値観とか色々調べました。 僕みたいに挫折したり、躊躇してたりする人が少しでも減るようになるには どうすれば良いか無い知恵と調べてきたことを照らし合わせて、雑巾の絞り汁みたいな()案をいくつか考えてた。 ※超初心者……セッション0~2回程度の経験で、所持ルルブは読んだがTRPGに対する知識がかなり乏しい人。 ●[GM]超初心者がいる場合はクローズド推奨(これはクトゥルフだけの話かな?) …………超初心者はどういった行動に出るか分からない。ならば始めからある程度行動制限できる環境に ●[GM]「未経験、初心者歓迎」と書いて卓を立てるなら、初セッションを思い出しながら事前説明や守って欲しいことを書く …………人手不足解消の策にはかまわないですが、書くからにはそれなりの対応しなきゃいけないし、 …………シナリオから多少脱線する覚悟も心がけておかないといけないです。 ●[PL]初めはオフセが良いかも。難しそうならチャットを送信する前に一旦間を置いてコメントを見直そう! …………オンセ(特にテキストオンセ)は身振り、手振り、表情等が伝わらないので誤解を招きやすいです。 ●[PL]リプレイ動画と実際のセッションは別と考えよう(創作リプレイは置いといておきます …………面白いリプレイ動画はたくさんありますが、それはあくまで「動画になる」ことを前提としたセッションです。 …………動画化は多くの人に見てもらいたい、楽しんでもらいたいと思うのが人情でしょう。 …………その気持ちがRPにも反映されるといっても過言ではないです。 …………それに動画化は参加者全員に了承を得ているということであり、ある程度親交が深まってる状態が多いと思います。 …………面白おかしな言動を参考にして実際のオンセで『始めて会った人達』の前で動画を鵜呑みにしたRPをすると …………困ったPL扱いされる可能性が。TRPGはあくまでコミュニケーションゲームであると念頭に置いておきましょう。 ●[PL]セッション前にオンセンSNSのリプレイを見よう。 …………実際のセッションがどんな感じかイメージが沸かない人はオンセンSNSのリプレイを見てみましょう。 …………行き詰まってgdgdしてるところ等も含めてシナリオ進行に大事な過程が見れます。。 ●セッション前に10分だけでも良いのでセッションの参加者同士で軽く自己紹介の時間をとる …………これは”可能なら”という程度の話ですが、 …………お互いのプレイスタイルや好みの傾向等を知ることができれば …………GMも舵が取りやすいし、色々と誤解を招かれる可能性が減るかと。 結局のところ、TRPGに対してどんな価値観を持っていてもいいけど、 大事なのは”皆と協力”して、それぞれが妥協点を見つけることではないか。(良くいえば最大公約的なプレイ) バンドのセッションで例えるなら、 それぞれ持ち寄った楽器が自分の好きなもので全く傾向の違う楽器だったり、 音程が一人だけ違っていたら良い音楽(ストーリー)は紡ぎ出せない。 TRPGはこうって決めつけずに、 みんなであーでもないこーでもないと試行錯誤していく楽しみもあると思う。 以上、ほぼ超初心者でした(どうこう言える立場じゃry 文章とか下手な癖に2回分で終わろうとしたから大変だった。(文字数制限的な意味で) 書いてる途中、面倒くさい気持ちが強くなってきて書き終わりかけで放置してたけど、 僕と同じように勢いで参入した人がいたのでやっぱり投稿。良いセッションを!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。