うさたさんの日記 「DX3とタケノコにょきにょきさせた話」

うさたさんの日記を全て見る

うさた
うさた日記
2018/10/13 12:13[web全体で公開]
😶 DX3とタケノコにょきにょきさせた話
金曜は定期卓DX3……と思いきや昨晩はそれだけでなくボドゲも雑談に花を咲かせるなんてこともしてしまいました笑
そんな盛り沢山の4時間……5時間?の感想をつらつらと。とりあえずネタバレはないはず。GMとPC陣についてそれぞれ話すだけだからないはず。
 
今回は情報共有(のシーンだったかどうかはわからない)と意味深なマスターシーン、むむむ……と頭を悩ませるシーンの3シーン。
結構あっちにもこっちにも乱入させていただきました。笑
 
PC1の伊達くんとは今回こそ有言実行でお話をわりとたくさんしました。
UGNに行きますって言うからシーンに乱入し、遭遇させてもらってお話してもらった。実は呼び方にいまだ悩んでいて、伊達って呼ぶか伊達くんって呼ぶか……。
度々伊達くんの顔見てうわあってします、とかあー…って顔します、とか言ってたんですが毎回付き合ってそわそわしてくれるのありがたいです。いつひとつ下ってばらそうかな!ぽろっと誰かがばらしてくれても問題ないですが。
オーヴァードとしての問答はかっこよかったですねえ!戸惑いながらもしっかりと考えて、今の位置を踏み固める感じ。驕らず逃げず、向き合って。だから「誠実だね」って言ったんですけど。素直でまっすぐ、そんな伊達くんの印象が深まりました。帰り道、きっと何かおしゃべりしただろうとおもいますので、どっかで都合よく回想シーン挟みましょうね笑
それとかわいいあのこに対するRPの可愛らしさよ……!茶々入れしながら見守る親戚のおっちゃん的ポジションに立ちたい。彼のモテ期()を応援しているよ!笑


PC3の御影先生、登場するたびぐいっぐい侵蝕率が……ぐいぐい……。ひとりでエンジンかかるの早すぎませんかね!?
一緒に潜入するお仲間、そして支部としても同僚な上人間性が堅実そうですからね!信用度が高い!言葉に重みがあるので、ちょっと茶化した物言いのあとにパスしても大丈夫!!って思っている。
UGNでは巻き込み、学校では一緒に頭を悩ませました。生徒達に目撃されると「あの二人タイプが違うのに、何でよく一緒にいるんだろ……」って思われる組み合わせでは?関係ないんですけど二人並ぶととっても小柄なのかわいいな……
こちらも伊達くんへの問答、格好よかったです!!背負っているものがちがうぞ……!これまでの生き方の話をお互いしているかどうかは分からないですが、お互いある種の閉鎖空間で育ってきた身だと思うので、あの問答のオーヴァードである自分はどうあるべきか、って価値観の持ち方が違うの、すごくよかったなって思いました。御影先生はそうあろうとしてるんだな、と。あの場であなたの口から聞けてよかった。

PC4の支部長壮真さん、はね!何だろうね非常に馴れ馴れしく生きていってしまって申し訳ないですね!!
一職員がトップになんちゅう態度をとっているんだ……って思うんですけど許してくれちゃう……勝手知ったる支部長室、なんて言いましたが、おそらく栃原は壮真さんになついているのでは。人間のタイプとしては遠いけど。
今回とっても支部長度がアップした感じでしたね!伊達くんの思考と平衡線な感じをひしひしと感じて、でもトップはそれでいいんだろうなって思ってます。情は必要だけど、流されすぎない人も必要なんだと思うのだ。だからあんな一言をおまけしたわけですが。
それとこれは問答の際に勝手に思ったんですが、目的が明確に見えてしっかりと道もわかっている人は強いですね!栃原を通してわたしは彼も誠実なひとりだなって思った。伊達くんは迷いがあって柔らかいけど、壮真さんはその進み方を知ってる踏みしめられた感じ。実はちょっと似た者同士な部分があったりして、なんて勝手に。
 
最後にGM。かわいいお嬢さんから冷徹な男性までRP自由自在かよ……声音がよいぞ……!
かわいいあのこの手練手管溢れるかわいい言動RPも素晴らしいのですが、個人的にはGMが動かす歌藤ちゃんがすき。あのちょっぴり意地の悪い聞き方、人間味を感じた……よいぞよいぞ……!!支部長への無礼を咎めるやり取りも楽しかった。きっと歌藤ちゃんとは腐れ縁な気がする。ああいう気兼ねない会話を日常的にやってたらめっちゃ可愛いね。冗談で「舞ちゃん」とか呼んだらすっごい嫌な顔されそう。
情報共有シーンではPC達に存分にしゃべらせてくださったり細やかな気遣いがありがたいのです。
そしてDX3関係ないけどタケノコ楽しかった。笑
遊びの場をたくさん知ってるGMさんで、お話しするたび楽しむことが増えるわくわく感。あとタケノコ中の会話、いつもとはまた違う感じでとても楽しかったです。
 
栃原の反省としてはあれだな、導きの華、もっと演出らしくかっこよく決めればよかったな!!って思います。
それと栃原にとってはオーヴァードであることもUGNに所属していることも当たり前の日常なので、こうしないといけない、なんて迷ったことも改めて考え直すこともなかった。これ以外の生き方を知らないし、選ぶことも迷うこともできずにじわじわ染まっていって、今の価値観が出来上がってるんでしょう。わあい箱庭育ち!!笑
 
次回は中ボス戦があるそうなので、支援する気満々で臨みたいです。RP考えとかねばだな!

GMはちこさん、伊達くんの定評さん、御影先生のニグラスさん、壮真さんのてるきさんありがとうございました~!
ボドゲもまた開催したいですね!笑
 
そして今夜はモノミュGMの続きでござい…!
こっちはこっちで雪山でキャンプしたり腹ペコな新郎だったりと個性豊かな面々が合流しますので頑張るぞ~!
いいね! いいね!11

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。