召雷/シェルム(Schelm)さんの日記 「TCGのMTGにおけるカラーパイで見るPCの内面」

召雷/シェルム(Schelm)さんの日記を全て見る

召雷/シェルム(Schelm)
召雷/シェルム(Schelm)日記
2024/09/25 12:47[web全体で公開]
😶 TCGのMTGにおけるカラーパイで見るPCの内面
直接的にTRPGに関係する話ではないんですが…ここ最近MTGに手を出して遊んでいたりします。
テーブルトップ、所謂紙ではなくアリーナの方ですが。

このゲームにおける「カラーパイ」ってゲーム的にはカードの性能の傾向やマナによる使用の可否という形になっているんですが
フレーバー的にはそれぞれの色が思想に対応していて、結構面白いと思ったりします。
元々TRPGプレイヤー向けとして作られたゲームと言う経緯もあり、世界観だったりこの辺のフレーバーは結構作り込まれてるんですよね。

で、このカラーパイ。カードゲームとしてのMTGを知らなくとも自分で作ったPCの内面の掘り下げに結構使えるんじゃないかと思うんです。
「勝利のためには犠牲を厭わないか?過剰な犠牲を伴う勝利には価値は無いと考えるか?」
「自分の役割に忠実に生きるか?人に生まれ持った役割などなく、個人の努力でどんな道にも進めると考えるか?」
「直感を信じるか?理性を信じるか?」
…等々、色々考えられるんですよね。
有効色と対抗色と言う物もあり、対抗色的な考えに対してどの程度寛容か?と言う物も考えられます。

例として自分がCPで使っているSW2.5のキャラだと
「理性的で魔法など知識を重んじるが、犠牲を伴う危険な力に手を出しかねない危うさもある」と言った感じなのでカラーパイで言うところの青がベースでやや黒寄りかな、と言った感じです。
自分の作ったPCをMTGのカラーパイに当てはめて内面を深掘りする、一度やってみると楽しいかもしれません。
いいね! いいね!10

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。