【SW2.5】ルールに関する質問・相談 Part7

アーリング
アーリングスレッド質問・相談など[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2020/07/18 08:02最終更新日:2020/07/18 08:02

 SW2.5のルールに関する質問・相談に関するスレッドです。
 基本的にはGMさんの判断がその卓における絶対ルールではありますが、卓を楽しいものにするための相談や質問・ハウスルールの紹介などにご利用ください。
 次スレッドは基本的に管理人が立てますが、90以降を取られた方が立てていただいても構いません。

前スレッド
【SW2.5】ルールに関する質問・相談 Part6
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre159332112668
いいね! いいね!  1

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

セネス
40. セネス
2020/08/27 22:08
dさん

有難うございました。
いいね! いいね!1
近衛兵
39. 近衛兵
2020/08/27 07:58
>Undoさん フォルライトさん
無理ですね!諦めます!

ありがとうございました!
いいね! いいね!1
フォルライト
38. フォルライト
2020/08/27 01:08
ウェポン系などもそうですがこの手の効果は武器単位ではなくキャラ単位にかかるので、
右手武器と左手武器それぞれにかける、といったような運用は出来ません。
なので、両手利きの場合は右手左手の攻撃タイミングの関係もあってクリレイを両方に乗せるというのは不可能でしょう。
いいね! いいね!2
柿の種
37. 柿の種
2020/08/27 01:05
失礼 ちょっと間違えを指摘されたので削除しました
いいね! いいね!0
Undo
36. Undo
2020/08/27 00:29
ファストアクションなどの主動作増加効果による複数回攻撃であれば、他者からクリティカルレイを貰って1回目の主動作で攻撃を命中させた後に、2回目の主動作で攻撃を行う前に自身のクリティカルレイを挟む余地があるかもしれませんが、両手利きは1回の主動作で2回の攻撃を行う都合上、宣言特技と違い主動作の最中には補助動作を挟むことはできないため、不可能と思われます。
いいね! いいね!0
近衛兵
35. 近衛兵
2020/08/27 00:07
賦術の話が出たのでご質問なのですが、クリティカルレイって次の攻撃1回にしか効果を及ぼさないと思うのですが、両手利きの場合1回目の攻撃にしか適用されないと思います。
何らかの方法で2回目の攻撃にもクリティカルレイを載せる方法はありますでしょうか?
いいね! いいね!0
柿の種
34. 柿の種
2020/08/27 00:01
>dさん
ほんとだ書いてある(完全に見逃し)
なるほどですね名称が違えば同効果でも重複して属性が違えば重複せずに更新されるのか・・・・
ルルブⅠはちゃんと基本的なこと書いてあるのについ見逃してしまう・・・・たすかりました。
賦術をかけるときはランクの高いやつをかけているときに低いやつを投げないように気をつけねば(誰もしないか)
いいね! いいね!2
d
33. d
2020/08/26 23:42
>エンチャントウェポンとファイアウェポン
ルルブIのP192により、属性を付与しない魔法は原則として他の魔法と重複可能です。
よってエンチャントウェポンとファイアウェポンは重複可能です。
この重複の判断は魔法以外の効果においても同様です。(のはず)

>フィールドプロテクションとプロテクション
無属性かつ別名なので上記と同様に重複可能です。

>ファイアウェポンとヒートウェポン
同一属性かつ別名なのでP192より重複可能です。

>ヴォーパルウェポンBとヴォーパルウェポンA
効果の名称としてはBやAは付いていないので同一名称であり、重複できません。
いいね! いいね!4
柿の種
32. 柿の種
2020/08/26 23:26
少々バフ関係で質問です
同じ魔法でバフを連続してかけると効果は重複せずターンが最後にかけたときのターンからの効果時間と明記されている部分で少し気になったのですが
いくつか例を挙げると、プリーストのFプロとコンジャラーのプロテクション、コンジャラーのファイヤ・ウエポンとプリーストのグレンダールのヒート・ウエポン
あとはこちらも明記されてないから気になったのは賦術でBをかけてまだ残ってるときにA、こちらは同じ賦術で投げるカードのランクが違うだけのものとします
これらは賦術以外は文章を読む限り同じ効果を持っているだけでやっていることは違うように思えるのですけど、これらの効果は重複するのでしょうか、それとも同じ効果の物としてターン更新されるものになるのでしょうか
いいね! いいね!1
セネス
31. セネス
2020/08/26 23:25
皆様こんばんは

前回のセッションで少し議題に上がったのですが
エンチャントウェポン(コンジャラーLv1:ルルブⅠ254)とファイアウェポン(コンジャラーLv3:ルルブⅠ256)
を同一対象に使用した場合エンチャントウェポンとファイアウェポンの効果が重複するのか?っというものです。
その時はGM判断で重複OKとなりましたが、実際OKなのでしょうか?
また、その辺の事が記載されている箇所等が有りましたでしょうか?
在出の質問かもしれませんが、ご教授頂けると幸いです。

長文お目汚し悪しからず。
いいね! いいね!2
近衛兵
30. 近衛兵
2020/08/24 19:02
>カイさん プリン丸さん
補足いただきありがとうございます!
いいね! いいね!2
カイ
29. カイ
2020/08/24 19:00
プリン丸さんにさらに補足

SWで1R経過というのはプリン丸さんの言うように術者の行動開始まで(もしくは術者陣営のR終了まで)となります
これを利用した小技は結構多いので、どんどん利用してしまいましょう
いいね! いいね!1
プリン丸
28. プリン丸
2020/08/24 18:37
近衛兵さん>
そして一応注釈。

短縮、の持続時間ですが。
厳密に言えば「行使して抵抗された直後から、次にまた行動権が回ってくるまで」となります。
これをうまく利用して、実質2ラウンド間、抵抗:短縮の効果を適用するテクニックは、SNEも公認の技術です。
うまく使われるとよいでしょうー。
いいね! いいね!1
近衛兵
27. 近衛兵
2020/08/24 18:31
>焼き鳥さん シリュウさん
1ラウンドですね!

ありがとうございました!
いいね! いいね!1
サラナリ
26. サラナリ
2020/08/24 18:24
返信ありがとうございます。
<狙撃>のことで合っています、混乱させてしまって申し訳ありませんでした。
参考にしてキャラメイク頑張ります
いいね! いいね!1
トパーズ
25. トパーズ
2020/08/24 17:59
旅人さんの説明にちょっと補足ですが、《狙撃》は「宣言特技」ではなく「主動作特技」です(多くの宣言特技同様1回の射撃攻撃にのみ有効ですが)。
なので《狙撃》で対象を選択した次の主動作で射撃攻撃を行う際に、《バトルマスター》などが無くても《牽制攻撃》のような射撃攻撃にも効果が発揮される宣言特技の恩恵を得られます。
いいね! いいね!4
ルナ
24. ルナ
2020/08/24 17:57
タイミングは…【次の主動作から適応】になります。1ラウンドに2回以上の【主動作】を行える(例:戦闘特技のファストアクション、装飾品のラル=ヴェイネの羽冠、魔法のヘイストやリブート等の効果)なら狙撃宣言→1回目の主動作放棄→2回目(次)の主動作から用法が2Hのボウ:クロスボウ:ガンによる射撃攻撃に適応を1ラウンドにまとめて出来たりします
その為、次のラウンドの主動作に必ず適応って訳じゃ無いですね。射撃攻撃を仕掛けるか全力移動やら近接攻撃を仕掛けたり主動作の魔法を使用する。あくまでも宣言して主動作を1度放棄した後に主動作を行うまで持続します。
いいね! いいね!2
カイ
23. カイ
2020/08/24 17:55
>肴さん
回答ありがとうございました。
他の方の回答もあるかと思ったらそんなことは無かった。

>サラナリさん
・マギスフィアについて
戦闘スタイルによるとしか言えないですね。
開幕1発攻撃するだけなの様ならば後は他のサイズのマギスフィアで代用して戦うといったこともできるでしょう。
マギスフィアを投げうって戦うといったスタイルならば高レベルレプラカーン以外は装備数≒弾数となるので装備していないと一々主動作を使って所持品から取り出して装備しないといけません。

・戦闘特技について
戦闘特技<射撃>とは何のことでしょうか?
<狙撃>の間違いということで説明を進めさせていただきますが、<狙撃>の効果が適用されるのは次の主動作の射撃攻撃です。
基本的に効果を使えるのは次のラウンド以降ですが、主動作が1Rに複数回行えるのであれば(例:ファストアクション)そのターンに攻撃が可能です。
効果時間ですが、<狙撃>の説明欄に書いてある通り次の主動作までです。もちろん射撃攻撃以外の主動作を行った場合効果は失われます。
説明欄にラウンドを跨ぐこと自体は問題ないとあるので、主動作を行わずにそのラウンドを終えればいくらでも効果は続きます。
いいね! いいね!2
旅人
22. 旅人
2020/08/24 17:51
>サラナリさん
まずマギスフィアの質問なのですが。
基本的にはマギスフィアは一つだけ装備していればよいかなと思いますね。ですが、マギスフィアを消費するグレネードなどを主に使っていく場合は複数装備するのもありですね。使い勝手は少々悪いかと思われますが、面白い戦い方ではあります。

そして射撃についてなのですが。《射撃》という戦闘特技ではなく《狙撃》でよろしいでしょうか?
主動作を使う宣言特技となると、限られています。そのため狙撃かなと思ったのですが。

とりあえずは狙撃の話にしますね。《狙撃》は主動作で宣言する特技です。いつ効果を得られるのかということですが。次の攻撃から使用可能ですね。

このときに《狙撃》を別の主動作を取るなどをした場合《狙撃》の効果は失われます。もちろん、宣言特技でありますから。全力攻撃が一度だけの攻撃しか適応されないように狙撃は一度だけしか適応されません。使用する場合は、また狙撃を宣言しないといけませんね。

とりあえずは実行はこういう手順で覚えるといいかなと思います。

1《狙撃》を宣言し、狙撃対象も決めます。1R終了
2そして2R目《狙撃》の適応が可能です。
※このとき《狙撃》を適応する射撃攻撃ではない別の主動作を取ってしまうと《狙撃》の効果は失われます。また、別の行動をせずRをまたぐことなどでは《狙撃》の効果は失われません。
3《狙撃》が適応された射撃攻撃の命中判定の達成値が相手の回避の達成値よりも3以上高いと合算ダメージ二倍!

多分、これで大丈夫かなと思います。とりあえず深いこと考えないで狙撃宣言!次のRに相手を狙撃!で大丈夫かなと思います。ルールに深い理解は必要なのですがね。
いいね! いいね!3
サラナリ
21. サラナリ
2020/08/24 17:22
連コメ失礼します。
戦闘特技<射撃>の効果はいつから得られるのでしょうか。
<射撃>は主動作らしいので、宣言したターンで攻撃は出来ないのでしょうか。
そして、その効果は何ターン続くのでしょうか。
いいね! いいね!0