コジョさんが答えた100の質問

コジョさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:99%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

初心者です。知ったのはかなり前ですが、プレイ歴はほぼないです。

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

YouTubeのプレイ動画がきっかけです。

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

CoC

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

ホラー展開にビビり、謎解きには頭を抱えました。難しさを感じたものの不思議な世界観を自分で考えて動けるのは楽しかったです。

Q5. どんなジャンルが好きですか?

どんなのが好きと言える程の経験はありませんが、取れる選択肢が多いと面白そうです。

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

CoC

Q7. その理由を教えてください。

動画で初めて観て謎を紐解いていくのが良いと思いました。あと他のシステムの知識に乏しいです。

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

CoCしか経験がないです。

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

用語を聞いて即座に理解出来ない、プレイ歴が浅い、ルールブックを読み慣れていない。

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

用語やルール知らない人にも教えられる、ルールブックを扱えるまたは覚えている、シナリオを多数回している、GMにもなれる。

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

いるにはいるが普段はやっていない人、誘ってくれているものの都合が合わず遊べていない人がいる。

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

遊んでいて楽しい人、良い空気で遊ぼうとしてくれる人、話題やノリの合う人と仲良くなりたいです。

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

常識の範囲内なら平気です。

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

常識的な方なら平気です。ただ若干人見知りです。

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

オフセッションに興味はありますが実際に会うのは諸事情から難しいです。

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

オンラインのセッションへ参加したいです。
また、仲良く一緒に遊んでくれる方も探したいです。

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

良識のある方と遊びたいです。

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

PL

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

すみません、人生で3回くらいです。

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

未定ですが、半日くらいのプレイ時間を確保出来たらと思っています。

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

世界観は大切にしたいです。知れば楽しそうだなとは思います。

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

致命的な悪さではないと思いたいです。

Q23. 録音、録画はしますか?

機材の持ち合わせがありません。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

4人

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

3人

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

3、4人程度

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

3時間

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

1時間

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

2時間

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

discordなら使えます。

Q31. BGMについてどう思いますか?

著作権とか大丈夫なら盛り上がりそうだし、BGMありセッションはやってみたいです。

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

ここぞという時にクリティカルを出す、謎解きを突破する、味方をカバー出来る、予想外のアイデアを出す、などなど

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

敵への組み付きを成功させたので味方2人に攻撃してもらおうとするも、ダメージを受けたのは私だけだった。

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

CoC

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

どちらでもいいです。

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

ランダム遭遇はよく分かりませんがとりあえず何でも来いの精神です。

Q37. ハウスルールは使いますか?

GMに従います。もし知識不足からハウスルールをしてしまっていた場合は指摘して下さい。

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

作ってみたいとは思っていますが、構想段階です。

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

ないです。

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

すみません違いが分からないです。

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

どちらも楽しそうです!

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

謎解きでは役に立てる気がしない(脳筋)のでそういう時は探索を頑張ります。戦闘がなかったとしても満足感があればいいかなと思います。

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

シリアスしかしたことがないのでお笑い系もしてみたいです。

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

複雑なシナリオです。ただ憧れの話なので、難易度が高すぎるとすぐに詰む気がしています。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

壮大なシナリオやってみたいです!ただ圧倒的に経験値が足りないと思うので慣れていきたいです。

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

スポーツインストラクターの男性でゆるふわマスコット感ある人だけど全てパワーで解決するキャラでした。SAN値が低すぎてロストしてしまいましたが、脳筋思考だからか違和感が全くなかったです。

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

同年代〜年上

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

前衛

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

異性

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

ダイスロールの結果数値が決まったならそういうこともあると思います。

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

ぱわー!なキャラ

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

身体能力低めのキャラ

Q54. 人外をやるのは好きですか?

やってみたいです。

Q55. キャラに強さを求めますか?

強さにも色々あるとは思いますが、あれば嬉しいです。

Q56. どんな口調で話しますか?

ロールプレイに慣れてないので主語を変えたりも意識的じゃないとまだ出来ません。キャラに沿った口調で話せるようになりたいです。

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

恋愛の方向性にもよります。シナリオを面白くしてくれるスパイスのような存在なら大丈夫です。

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

ないです。

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

凝れるなら凝りたいです。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

結構する方だと思います。

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

はい

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

先の展開へのワクワク感、自分の行動がある程度選べる、自分次第で結果が変わるところ

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

説明のメモが間に合わない、図で見ないと状況の分かりにくい時があった。

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

何とかクリアした時の達成感、味方のピンチを助けることに成功した時も楽しかった。

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

GMの想像していた情報開示の量とPL目線での把握情報に差があった時は後の祭りだった。ただ解決方法が特にない問題だと思う。

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

目立ちたがり屋だけどビビりです。

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

両方です。

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

お気に入りキャラがロストしたシナリオで、どうせロストするならもっと目立たせてあげたかったです。

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

相談途中なのに結論を勝手に決めて行動する人

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

ないです。

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

ないです。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

あります。

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

仲良い人が出来たらそういうのも楽しそうです。

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

興味はあっても向いていませんでした。

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

PLの行動が面白い

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

PLが想定外のことしかしなかった。シナリオにない部分をアドリブで乗り切ろうとしたらダイスロールが減ってしまった。

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

結論を知っているからこそリードしてもいいしミスリードしてもいいというのは楽しかった。

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

シナリオ探し

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

シナリオ選び

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

説明不足や省略、1度聞いたことを2回目答えてくれない

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

NPCとかにはシークレットダイス派

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

使えないです。

Q83. アドリブは得意ですか?

苦手です。

Q84. なぞかけは好きですか?

好きです。

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

慣れてないので1人で限界です。

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

将来的にはそこまで出来ると楽しそうですね。

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

経験がほぼないですが、雰囲気は大事にしたいです。

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

好きです。

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

Tタリオン「無垢の神」
ににんが氏「もはや神話生物な探索者がソロシナリオを破壊しようとするようです」

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

三日月網玉、不知火ラウ
きずなあかり

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

出来るなら動画にもしてみたいです。

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

ないです。

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

リア友でやってくれる人が少ない、GMがいない、知らない人と直接会えない

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

8,000円程度、はまれば変わるかもしれません。

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

まだ大してかけてないです。

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

お菓子

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

初心者なのでわかりません。

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

空気感、マナー、集中力、時間、楽しもうとする気持ち

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

ゲームと違って選択肢が全て出されるわけではないところ、自分の行動が結末に関わるところ。

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

リプレイ動画への憧れ、自由行動、自由意識、自己責任

最後にジャンプ

はじめにジャンプ