きいちさんの過去のタイムライン

2017年01月

きいち
きいち日記
2017/01/24 23:54[web全体で公開]
😶 インフルエンザが流行していてまじつら・・・
皆様お元気でしょうか。
我が職場ではインフルエンザが流行していてなんやかんや大変です´`
喉枯れた~寒気~これは私もワンちゃんあるで…!と思って毎日過ごしている
あっ潜伏期間かな(小声
マスク女子ですわ。

以下、他に投下しようのない呟きを投下
えっなんでここ?みたいになってるな!まぁいいか!


なんやかんやでデュエルリンクスで相棒倒すのに忙しくてだな(ごにょごにょ
だって相棒は25日までなんだよ!ガンドラみんなでむしってるらしいです
が、うちのシマに出てくる相棒はそういうの持ってないみたいで
ミノケンサテュロスはもういらんからガンドラくれや
っていう…
あともう私のジェム不足データではカード買えないんで
デッキがうんこからいっこうに進歩しない<頭が悪いだけでは
むかつくから魔女狩りで相棒40を倒すことにした。
くっ…勝った気がしん…!!

でもレベル40の相棒倒すデッキ考えるのたのしー!てなってたら
いつのまにか梶木の使用回数が258回とかになって一番レベル上がってた。
あれっ私は社長ではじめたはずなんだが´`?
梶木の微妙な棒読みボイスとか、竜崎の変ななまりとかひょ~ひょひょひょもう聞きあきた感じあるけど
ペガさんうるさかったんだろうな…\トムの勝ちデース/と妄想。今は会えないのでわからんけども。
てか、序盤水はなんかセオリーなんですかね?いつもそんな気がする。気のせい?

うぉおおおリシド手に入れたでこれはバクラとマリちゃんまであとひと押し!って思ってたら
まだ実装されてなかった罠…
津田がなんか疲れてる?みたいなボイス(笑)なので
りかさんに期待ですわ。りかさんならずっと聞いてられるって信じてる。
顔芸はどうなるんだろうか…(期待
この一生懸命なんとかバクラとマリちゃんまでたどり着こうとする感じナイトメアトラバドール思い出すなぁ
まぁ、一番聞けるのは高橋ですね、さすがです。城之内一番安定してるし聞きやすいし
ずっとしゃべってても耳につかないし、結局私は信者なんだなって思いましたあれ?作文?
パンドラ出てこんかな、子安大好きなんですけど。
ただ、いい大人のスマホからずっと子安の声が聞こえてきたらそれはなんかもうウワァ
気をつける!^O^大丈夫音ちゃんと設定してるから大丈夫!
エドフェニックス=サン(プロ)の声ならまだ「君が何を言ってるかわからないよ」っていうリアクションとってもらえる可能性が微レ存…?

ダークフュージョンとかサイバーティックとかたまに病気のようにやりたくなるGXネタが全くないのと
ギガギガスミスド前もBFもないのがちょい寂しくはある。機皇帝にとられた無駄な時間…ウッ頭が…!
エクシーズ?なんですかそれは。
でもなんか覇王軍にいたやつ一人だけぬけがけしてるんですよ、これは超融合もんでしょ覇王様…!
バオウだけいつもどこでもいるよね?気のせい?
でもソーサラー様以上にバオウの使い方がわからんので教えてエロい人!状態。
シールとかグラールとか頭いい人じゃないと使えないんじゃないの(キレ<頭が悪以下略
ああ…宝玉獣にイライラしたり、アンティークギアにぐぬぬってなったり
ユベルの使い方考えたの思い出すなぁ。(使えたとは言っていない)
なんやかんやでモブのユニオン見ると万城目サンダーを思い出すな
まあ、私はいつまでもヘルヨハンの実装をお待ちしておりますよ!ニコォ…!

薔薇に潜む悪霊とか継承されし記憶だし
サンダードラゴンとか封印されし記憶なんですけど
ただの融合なつかしすぎ
儀式とか逆に初めて使う。新鮮。

社長のLv.40と戦ったら\←→AB!/って叫ばれてエネコンたのしー!っていう
昔のYGOMAD思い出した。
でもエネコンは落としてくれないんやなって…涙拭けよ

とかなんやかんやしてたらあれっ…ノウズランニングなんだが…つハナセレブ
やだっ私の身体弱過ぎ!今年何回風邪なるねん!

今年はやったことないゲームに参加するぞー!て思ってはじまったのに
1月中盤慣れ親しんだ決闘しかしてないなんでや
いいね! 2
きいち
きいち日記
2017/01/14 01:41[web全体で公開]
😶 念願のCoCに参加した!
毒入りスープに参加してきました。わー!^^
今回は初CoC、そして初テキセ、で初めてここのシステムを使って冒険へ!

GMをしてくださった方がとても優しいかたで、
もたもた操作に細かく指示をくれて、ゲームじゃなく、
操作のところでも
面倒を見てもらいました。
私=なんて迷惑な奴!みなさん本当にありがとうございました。
一緒に探索してくださった方も優しいかたでした。

今回はサクラ先生をイメージしてたので
RPもサクラ先生っぽくやろうかなって思ったら、
ただの偉そうでガサツでやかましい人になって・・・あれ?;▽;

スタニオンちゃんの反省を生かし
キャラRPに挑戦しては見たけど、難しかったです。
これからなんとかコツをつかみたいな!

薬学がすごい活躍しておもしろかったです(笑
ま、出番はそこだけでしたね正直・・・
あ、あと精神分析もちょっと活躍したかな。

さて、寝ます!おやすみ!
いいね! 9
きいち
きいち日記
2017/01/12 22:31[web全体で公開]
😶 宿題が終わってなかった
あせる!
とりあえず、三回ボタンを押して、そのなかでえらんだ!
お医者さんを作るので、悩まず数値を振り分けるゾ

STR(筋力):5
CON(体力):11
POW(精神力):14
DEX(敏捷性):11
APP(外見):12
SIZ(体格):12
INT(知性):13
EDU(教育):15
年収:700万
財産:3500万

SAN(正気度):70
幸運:70
アイデア:65
知識:75
耐久力:11.5
マジックポイント:14
職業技能ポイント:300
趣味技能ポイント:130
ダメージボーナス:0

【医師】内科、外科、精神科、薬剤師、看護師、介護士、臨床技師、医学生、看護学生など
技能:医学、応急手当、経理、信用、生物学、説得、薬学、
他の言語(英語、ドイツ語、ラテン語)

<医学>(5%)
<応急手当>(30%)+50=80%
<経理>(10%)
<信用>(15%)+65=80%
<生物学>(1%)+74=75%
<説得>(15%)
 <薬学>(1%)+79=80%
<他の言語>ドイツ語(1%)+32=33%
<精神分析>(1%)+79=80%
<回避>11*2=22+51=73%

まではできたけど、細かい妄想…いいから宿題提出用紙に記入するんだよォォオオ!

な、名前だと・・・
くっそ、思いついたドクターが
ドクター高松しかいないってどういうことだおい…あいつ科学者じゃなかったかな
わたし失敗しませんからと、ジェネラルルージュと、BJはハードル高すぎる。

よし、サクラ先生にしよう!!ありがとう留美子!!!保健医だがいたしかたあるまい!
とうふうせんせいもいるじゃん!て思ったけど、接骨医のRP難しすぎる。
あとなに、レオリオとか医者だっけか、

ええいもういい!サクラ先生でいこう!養護教諭でいこう!(雑!

そのわりにSTR5ってなんかとり憑かれてるんかな、ってほど非力。
机とかは投げられない。精神力高め?なのかな
いいね! 1
yuu
yuuきいち
2017/01/10 01:13[web全体で公開]
> 日記:初trpg参加!おもしろかった!!!
見学お疲れ様でした。

みんなが何やっているかわかりにくかったところもありますが、
初心者卓ではもうちょっとスピードもおそいし、説明をはさみながらなので
ぜひぜひ次回は参加してみてはー。
きいち
きいち日記
2017/01/09 23:40[web全体で公開]
😶 初trpg参加!おもしろかった!!!
日曜日にパスファインダーtrpgというのを見学させてもらい、
色々教えてもらったり、ゲームの雰囲気を味わわせてもらったりしてきました。
(みなさんに優しくしていただきました。ありがとうございます^^)

そんで月曜日にミニマローグというtrpg(あってるかな?)の
オリジナルシナリオで初プレーヤーデビューをしました。

めっちゃおもしろかった!!^▽^

スタニオンちゃんという盗賊で冒険してきました。
一緒に遊んでくれた方も、GMをしてくださった方もとても優しいかたで
スタニオンちゃんはあんましゃべったり、
自分の技能を使ったりはできなかったけど
無事!生き残ることができました。わー!!^^

冒険の最中の描写も想像しやすかったし、
ダンジョンマップ(GMさんの手描き!)も雰囲気あって
何をしたらいいかな?とか、どうしたいかな?っていうのも
考えやすかったです。
(※だが私が役に立ったとはいってない)
(人狼だったらまっさきに寡黙釣りだったろうなと…ごめんよ´`)
反省は、スタニオンちゃんがどういうキャラなのか私自身がさっぱりだったことかな
素すぎて盗賊っぽいことはあんまできんかったな。
もっと貪欲にアイテムを集めたりすべきだったのかと小一時間

今度は念願のクトゥルフtrpgに誘ってもらっているので
宿題:キャラシ
を間に合うように用意したいと思います。
どういうのでもいいよ!大丈夫!
というGMさんのあたたかいお言葉をいただいているので
練習君3号を作成して挑む所存ですw

さ、今日は寝よ!!!おやすみなさい~
いいね! 10
きいち
きいち日記
2017/01/08 19:06[web全体で公開]
😶 借りてきた
とりあえず借りてきた数値を入力してみる。
もっと他にあったろとかなんか色々あるかもしれないが、さっと出てきたのが
ペンだったんだよ。(正直かっぱと迷った)

登録すると左の方に表示されるんだな。ということはわかった。
で…?
で、どうすればいいの?(´_`)?

きっとひとりでできるのはここまでなんだな、ということに辿り着いた。
アッハイ、あとは友達ですねわかります…

渉君の数値を入力して練習のステップアップをはかろうかな。うん。
いいね! 2
きいち
きいち日記
2017/01/08 12:12[web全体で公開]
😶 いいね!ありざっす
こんな何のセッションも始めてない 
一人仮想祭り(さみしい)の
ページに足跡がついたり、
あまつさえ 
イケメンを誕生させようとしている方向性を見失った日記に
いいね!がついたりして 本当嬉しい。
早くイメトレから脱出して探索者になりたい。
(※真の目的を思い出す)
だったらルルブ買えよって言う…
いや、あるんだよ、ただ、弟がもってっちゃったんだよ、今ないんだよ

さ、じゃ、次は、ステータスを動画から借りてきて、
<キャラシート>タブを実際に使ってみるとするか。
どんなことが決まっていればいいのかわかるようになるよねきっと。
よーし、やってみよー!^^
いいね! 7
きいち
きいち日記
2017/01/08 03:48[web全体で公開]
😶 探索者作るの難しいなァ
2号君の数値はなんとなくぼやっと定まった(日本語ェ)ので
名前とか決めよう。
でも もうやめてー!俺の妄想力はゼロよー!0(:3 )~ =͟͟͞͞(’、3)_ヽ)_ 
だから、貰ってきてキメラにしようそうしよう。


外見は、イケメンで連想したギラムちゃんからもらおう。
(※ギラムちゃんはスパイ)
(※決して不運そうとか顔だけイケメンとか思ってないよ!ニコ!)
控えめな金髪…はちょっと働きにくそうだから、暗めのアッシュベージュで
ショート、茶ジャケ、青ネクタイ
喫煙は、どうしようかな、いつもは吸わないけど、ストレスが溜まったら吸っちゃう感じで。

名前は、イケメンで連想したアンクちゃんもとい、泉刑事からもらおう。
そんでもって、最後までベースにした高木刑事からももらおう。
年齢も高木刑事からもらおう。26歳くらい。
命名:泉 渉 (いずみ わたる)

よし外見定まるとなんか妄想しやすいかも。

妹はいない。瀕死でもない。
少年探偵団とも知り合いではない。
鳥憑かれてもいない。アイスは好きかも。
別に電子機器マニアとかではない。

トリックの矢部刑事みたいなかんじで権力には弱腰。
でもちゃんと仕事してるよ!怒られない範囲で。
上司の命令には従います。結果が出せるかは別として。

無能ぶってるけど、それは顔だけイケメンだって思われるくらいなら
最初から使えないやつって思われた方がマシとか思ってるからだよ。
でも運動できないのはガチ。本人は秘密にしてるつもり。

熱血刑事みたいな人は正直苦手。
相棒観ながら、特命課に配属されたら俺登校拒否になろうとか思ってるよ。
(登校ではないんだよなァ、語彙力低め)
(でもイケメン故の自惚れで顔だけなら成宮より俺だろとか思ってる。)

新参者の加賀恭一郎の部下になりたいとか、実は憧れてるけど、おくびにもださないよ。

自分のことかっこいいって言ってくれる女の子とは付き合わない。
運動音痴、顔だけのくせに、弱虫!、ハッ、いや、正直ないです。
みたいなことズバッといってくる子が好き、あれっ変わった性癖の持ち主だなまあいいか。
顔じゃない、自分の隠した特技みたいなとこを褒められると、まんざらでもない。
ていうか、好きになっちゃう。相手が男だったら密かに憧れちゃう。

学生時代
小学生:将来の夢は仮面ライダーだった。学校では戦隊ものがはやってたけど、ライダー派だった。
中学生:俺魔法使えるようにならないかな、とかホグワーツからの手紙欲しかった時期がある。
密かに邪王炎殺黒龍波とかのセリフ練習した。ひとりで。
高校生:友達はいるけど、本当の親友みたいな人いないな、って凹むさびしがり屋さんなとこがある。
大丈夫、お前が思ってるほど、世の中の人はお前に興味ないから!にこ!
をへて社会人になった。

姉ちゃん(つよい)と二人兄弟。
姉ちゃんはこの世の女の中で一番美人だと思ってる。若干シスコン患ってる。


さ、不必要なところをだいぶ盛ったところで、寝よう!
いいね! 2
きいち
きいち日記
2017/01/08 02:35[web全体で公開]
😶 技能値の目安
技能値の目安 http://usagidon.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/trpg-b863.html

■75% このレベルは特筆すべき才能を示しています。
職業的な技能がこのレベルにある人物は、ディレクター(指導者、責任者)や
その他のスーパーバイザー(監督、教授、管理者)をこなすことができます。
75%以上の技能は、キャラクターが最も難しい類の書籍を読んで理解することができ、
正確に訳せることを示します。
プロフェッショナルのレース・ドライバーやスタント・パイロット、アスリートは、
適切な技能すべてに75%かそれ以上を有していてしかるべきでしょう。 

うーん、組みつきの理由が説明できないよね。
「イケメン故、周りの動向に注意して生きてきたし、
 顔を武器に口先で乗り切ってきた」からの
目星、聞き耳、説得、信用
「運動苦手だし、読書派インドア派だから、調べ物とか得意さ」からの
図書館
「高木刑事のように、多分死なないだろうという
 幸運65%から垣間見る怪我だけで済んでそう感」からの
回避
じゃぁ、「うまくはないけど、相手のことよく見てるからなんとなく察する」からの
心理学
ということにしよう。


<><><><><>2号の数値修正版<><><><><><>

STR(筋力):11
CON(体力):11
POW(精神力):13
DEX(敏捷性):9
APP(外見):14
SIZ(体格):14
INT(知性):12
EDU(教育):14
年収:5000万以上
財産:2億5千万以上

SAN(正気度):65
幸運:65
アイデア:60
知識:70
耐久力:12.5
マジックポイント:13
職業技能ポイント:280
趣味技能ポイント:120
ダメージボーナス:+1D4

<言いくるめ>(5%)
<聞き耳>(25%)+45+15=85%
<心理学>(5%)+60=65%
<説得>(15%)+65=80%
<追跡>(10%)
<法律>(5%)
<目星>(25%)+55=80%
<信用>(15%)+55=70%
<組み付き>(25%)
<回避>9×2=18+50=68%
<図書館>(25%)+55=80%

なんかそれっぽくなってきたゾ!
<キャラシート>タブを活用できる日は近い…のか!??

完成するといいな~~(*´_`)
いいね! 1
きいち
きいち日記
2017/01/08 02:31[web全体で公開]
😶 激闘の末に…
頑張れイケメン2号 この世に誕生せよ!

④(忘れてた…)職業技能ポイント:280 趣味技能ポイント:120 のゆくえ

さて、「高身長顔だけイケメン☆機転が利かないのろまなところがチャームポイントだよ!」君だが、
能力値だけでなく、技能値があることをすっかり忘r…いや、後回しにしていた!
ここから盛っていくやつ!

ここまでの流れが
探索担当を目指す→警察官
ときているので、

交番勤務:両津 火事場の馬鹿力 みたいなイメージより、
【頼りない 刑事 キャラクター】というキーワードでgoogleに聞いたときにでてきた
刑事:高木刑事 みたいなかんじでいこうかな。高木刑事ィ…

ごめんけど、機動隊員、警察官僚、みたいなかっこいいやつはRPできそうにない。
あとその辺りの職だとしてこいつの能力値に特筆すべき点がない(苦笑)


【警察官】刑事
技能:言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星 +信用、組み付き

ということにしよう!

技能一覧と詳細はここを参考にhttp://www.geocities.jp/doem_ffxi/jaall.html

<言いくるめ>(5%)
<聞き耳>(25%)+45=70%
<心理学>(5%)
<説得>(15%)+65=80%
<追跡>(10%)
<法律>(5%)
<目星>(25%)+55=80%
<信用>(15%)+55=70%
<組み付き>(25%)+60=85%

ぐずでマヌケだけど、幸運65だし運よくギリ避けた!みたいなのあるといいかも
撃たれたけど、怪我で済んだ、みたいな。
<回避>9×2=18+50=68%
せめて調べ物くらいはできてほしい…
顔だけイケメンだし、運動は苦手なんで必然的にインドア読書派ですわ
<図書館>(25%)+55=80%
顔だけイケメンがうまくやっていくには、
周りでやってることをよく見てたり、
聞いてたりする必要があると思うんだよね、
考えをうまく相手に伝えられるかは別としてね。
だから、コミュ力があるかどうかは別としても、
周りの動向に注意して生きていると思う。
<聞き耳>に+15=85%としよう。



<><><><><>2号の数値まとめ<><><><><><>

STR(筋力):11
CON(体力):11
POW(精神力):13
DEX(敏捷性):9
APP(外見):14
SIZ(体格):14
INT(知性):12
EDU(教育):14
年収:5000万以上
財産:2億5千万以上

SAN(正気度):65
幸運:65
アイデア:60
知識:70
耐久力:12.5
マジックポイント:13
職業技能ポイント:280
趣味技能ポイント:120
ダメージボーナス:+1D4

<言いくるめ>(5%)
<聞き耳>(25%)+45+15=85%
<心理学>(5%)
<説得>(15%)+65=80%
<追跡>(10%)
<法律>(5%)
<目星>(25%)+55=80%
<信用>(15%)+55=70%
<組み付き>(25%)+60=85%
<回避>9×2=18+50=68%
<図書館>(25%)+55=80%

年収:5000万以上
財産:2億5千万以上っておまえ絶対公務員じゃないな!
ま、まぁここは必要に応じて削除しよう。

我ながら探索に寄ったのではないかな!と思うんだがどうだろうか。
ていうか、この作りかたであっているんだろうか・・・(定かではない)
いいね! 1
きいち
きいち日記
2017/01/04 15:14[web全体で公開]
😶 誕生してなかった
③妄想を爆発させる。うなれ俺の小宇宙ッ…!!!

まず、イケメンのAPPは16なので、「美しい容姿、異性に対する印象は極めて良い」
そしてSIZは18なので、「200~205」

ン…( ´◡` )

ンンンン…????

ぴ…ピッコロさんかな!??
2m超えてるとかイケメンというか大男じゃねーかどうすんだこれは。

マットボマー182cm
ベネディクトカンバーバッチ183cm
ネイサンフィリオン187cm
マイケルウェザリー188cm

私の考える最強のイケメンの身長をはるかに超えていて妄想できないんだが…
0(:3 )~ =͟͟͞͞(’、3)_ヽ)_ 

2m超えの有名人 琴欧州 とかなんだが

というわけで、ピッコロさんになりたいわけではなかったので、再度振り直し。
黙って整った顔で高身長(大男は含まない)をAPPとSIZだけみて判断

そして手に入れたイケメン2号がこれ

STR(筋力):11
CON(体力):11
POW(精神力):13
DEX(敏捷性):9
APP(外見):14
SIZ(体格):14
INT(知性):12
EDU(教育):14
年収:5000万以上
財産:2億5千万以上

SAN(正気度):65
幸運:65
アイデア:60
知識:70
耐久力:12.5
マジックポイント:13
職業技能ポイント:280
趣味技能ポイント:120
ダメージボーナス:+1D4

つっこみどころはあるだろうが、今度こそ!妄想してみせる!ド☆ン

まず、イケメンのAPPは14なので「整った容姿 交渉を有利に進めることは容易く、人から好感を持たれる」
そしてSIZは14なので「180~185」
よしッ、ドラマに出られるレベルの【警察官】が誕生しそうだぜ!

EDUは14なので大学にいってないですね。お前もかよ!12以上あるので高校は卒業したんだな。
まあ今回は、もう職業が決まっているので、大学行っとけばよかった!みたいな気持ちにならないはず。
INT12だし、色々知ってるけど、機転あんまきかんし、神対応はできない残念イケメンというところか。

STRは11 平均…こいつは強くもなければ弱くもない…顔だけイケメンの可能性が微レ存
CON11 普通。特別なにも言う事がない。健康。みたいな

POW13 集中力はあるんだな。顔がイケメンだというとこに自信だけはあるのか。事故にあっても冷静に救急車とか呼べる。よかった!だって警察だもんな!

DEX9 これは運動神経悪いですねわかります。ますます雰囲気イケメンの様相を呈してきた。
>遅い、人混みの中だと、後ろの人をイラつかせそう まじか。のろまでぐず!って言われてそうだなぁ
走るのとか、苦手なんだな。

よし、めっちゃ疲れてきたから、妄想終了!
いいね! 1
きいち
きいち日記
2017/01/04 14:12[web全体で公開]
😶 ダイッスロールッ
②ダイスを振る

とにかく練習君2号なので、妄想しやすいようにイケメン高身長をめざし
APPの数値だけ見て「一括で振る」ボタンを押す。

>13~15整った容姿交渉を有利に進めることは容易く、人から好感を持たれる
>16~17美しい容姿異性に対する印象は極めて良い

イケメンならなんでもいい、そんな心情を胸にAPP13以上を目指す。
12以下切り捨てッ…!なんて厳しい世界ッ…!!

そして手に入れたイケメンがこれ

STR(筋力):8
CON(体力):18
POW(精神力):17
DEX(敏捷性):11
APP(外見):16
SIZ(体格):18
INT(知性):16
EDU(教育):18
年収:600万
財産:3000万

SAN(正気度):85
幸運:85
アイデア:80
知識:90
耐久力:18
マジックポイント:17
職業技能ポイント:360
趣味技能ポイント:160
ダメージボーナス:+1D4

ついに、ここにイケメン高身長の【警察官】が誕生したのである!
いいね! 1
きいち
きいち日記
2017/01/04 13:52[web全体で公開]
😶 アッハイ
>犯罪者や狂信者はRPが難しいので初めてのプレイでは避けた方がいいでしょう。
>一般的な職業、およびシナリオに参加する理由が作りやすいものを選ぶのがお勧めです。

そのとおりですよね!!!^O^
うすうす感づいてた!

練習君の数値からなんも想像できなかったため、「なんか一番ぶっとんだやつ」をえらんだけど、
よく考えてみれば(※冷静になれば考えなくとも)
RPするの…私ィイ!

いや、途中でネズミの海行きたい気持ちと超融合してなんかよくわからない方向に行ったまま
はぁ?なんだこれカレー味のうんこ?っていうゴールにたどり着いたわけだけど
これは使えないな!ニコォ!
いや、いいんだよ練習なんだから…人は失敗を重ねて成長していkごにょごにょ(震え声

うん、つまり、教えてもらった方法でやってみよう!


①職業をえらぶ

何か、すんなりRPできて、かつ、仲間と合流し役に立ちそうな感じがいいわけですよね。
ハワイで親父に拳銃習った探偵とかそういう…?
いや、自分のスペックを考えたら、イケメンどやがおで推理のRPするくらいならブロリーの方が簡単な気がするよね
カカロットォオ!※役に立つ・合流するということを既に度外視

よ、よし、わかった、うむ、では自分はどういう動きをしたいのか考えよう。
今ある知識を総動員して考えた結果

探索…目星、聞き耳、信用、説得、心理学、図書館あたりで役に立つ感じかな
戦闘…こぶしとか組みつきとかそういう感じかな
話を面白くする…跳躍とか水泳のことかな
ヒーラー…精神分析とか医学とか応急手当とかそういうのかな

探索が…いい…かな!(・´ω`・)
なにかこう…小さな事にも気づき、仲間と協力しながら謎を解きあかす的なそういうことだよね
やれるかやれないか聞かれたらやれn…やる!やるしかないだろ!みたいなレベルだけどいいかな

警察官、古物研究家、作家、ジャーナリスト、私立探偵、大学教授、タレント、ビジネスマン、メンタルセラピスト

よし、一から妄想すると大変だからなんか思いついたキャラクターで考えてみよう

モルダー、ベケット、ホレイショ、二ールは詐欺師なんですかね、ディノッゾ、
インディ、
キャッスル、
ジャーナリストってだれかいたかな?
シャーロック
チャーリーエップス
タレントってTVに出てる人全部のことですよね
ビジネスマンとは…
パトリックジェーン

ということで、ビジネスマンとジャーナリストが消えたわけだが。
次は国産でかんがえよう。国産でな。

相棒:神部尊
ここで考古学者が脱落
作家も脱落
金田一こうすけ
トリック:上田次郎
ここでメンタルセラピストが脱落

結論:邦画ドラマみてないな私ィ!あまりの三次元のなさに愕然とした。

じゃ、じゃぁ生き残った職業、二次元で考えてみよう

逆に二次元で警察ってむずくね?銭形刑部とかかな、佐藤刑事とかかな?
L、はじめちゃん、コナン
大学教授の出てくるアニメとかゲーム知らん…

つまり、警察か探偵がおすすめだよ!ってことか。
でも最初にもどったけど、推理とかRPできんカカロットォォオオ!

①結論:職業は警察。はっきりわかんだね。
いいね! 1
きいち
きいち日記
2017/01/03 19:00[web全体で公開]
😶 練習君、君の名は
<><><>ここまでの数値<><><>

STR(筋力):8
CON(体力):14
POW(精神力):14
DEX(敏捷性):10
APP(外見):6
SIZ(体格):15
INT(知性):10
EDU(教育):13
年収:600万
財産:3000万

SAN(正気度):70
幸運:70
アイデア:50
知識:65
耐久力:14.5
マジックポイント:14
職業技能ポイント:260
趣味技能ポイント:100
ダメージボーナス:0

<隠す>(15%)
<隠れる>(10%)+66%=76%
<心理学>(5%)
<説得>(15%)+65=80% 
<図書館>(25%)+50=75% 
<他の言語>(1%)+49=50%
<薬学>(1%)
<スタンガン><こぶし>(50%)+30=80%

<回避>([DEX*2]%)20+60=80%
<目星>(25%)+40=65%

とある人物?神?を信仰する狂信者。強く信仰するが故に社畜ってことにしよう。
顔面偏差値は低め。子どもは泣く。じゃ、顔色と目つきが悪い。
ひょろ長。素早く動けないし姿勢が悪いことにしよう。
攻撃力は低め。特別毒に強いわけでもなく、器用なわけでもない。
いいとこないから、超社畜ってことにしよう。ご主人様のいいつけ守ります。
お仕えしていることにすごく誇りを持っています。
POW14だし大抵のことでは驚かない。でも狂信者だし、堂々として手も面白くないし、やや、やりすぎなくらい驚いているふりしててうそくさいってことにしよう。
EDU13だし、普通に生活はできるし常識とかはわかってそう。わかってるのとやるのは違うけど、みたいな感じかな。
ご主人様のために、信仰する人を集めようとしているでどうだろうか。
目ざとく、隙のある人物を見つけ、勧誘!ということは情報収集もお仕事のうち!
堂々とやる情報収集も、こっそりやる情報収集もご主人様のためなら頑張っちゃうよ!
怪しい生業だし、相手にキレられることもありそう。
そういうときには相棒のスタンガンちゃんの力でなんとかしてきたよ。
でもあくまで、戦闘向きではない、なよっとした感じ。

ご主人さまなにをやってる人?なんだろうか…(困惑

いいね! 1
きいち
きいち日記
2017/01/03 18:55[web全体で公開]
😶 調査の結果
先にさいころふるんじゃなくて、職業決めてからかんがえるんでもいいんだよ

っていうアドバイスをいただいた!ありがとー!( ◜◒◝ )♡

でもこの練習君は、もう数値きめちゃったので、後から職業を付け足すことにした。


結論
あっ、こいつ狂信者ですわ。

<<<<<<<<<考えた足跡>>>>>>>>>>

技能:隠す、隠れる、心理学、説得、図書館、他の言語(英語、中国語、朝鮮語、ロシア語など)
+この中から2つ選択<化学、電気修理、法律、薬学、ライフル、ショットガン、スタンガン

<隠す>(15%)・・・<隠れる>とは別である。人を隠す事も出来るが、ちょっと気を付けて見れば見つかってしまう程度。

<隠れる>(10%)・・・自分を隠す場合<隠れる>と違い、しっかり隠れることが出来る。隠れながら移動する場合は<隠れる>の技能値を半分にしてロール。

<心理学>(5%)・・・人間を観察し、その人間の動機や性格等を知るための技能。一般的には、この技能のロールは技能の使用者ではなく、キーパーが行い。結果は秘密にしておく。キーパーは技能の使用者が技能によって得る情報だけを伝える。情報は真実である場合も、ウソの情報である場合もあるだろうが、そのまま伝える。 

<説得>(15%)・・・<いいくるめ>と似たような技能。<いいくるめ>に成功したが時間が経ってしまい対象が正気に戻った場合の保険として使うのが吉か?

<図書館>(25%) ・・・探索者は図書館を用いて参考資料などを観覧することができる。また、鍵の掛かった本箱や珍しい本の特別なコレクションの在り処を察することもできる。

<他の言語>(1%) ・・・空欄に好きな言語をどうぞ。地球の言語のみです。

<薬学>(1%)・・・薬についての知識、副作用や解毒剤についての知識も勿論あるだろう。

<スタンガン>はどうやら<こぶし>で判定するとのこと?
<こぶし>(50%)・・・パンチ。相手の<キック・頭突き>に対して受け流しの判定もこの技能を使う。


うんうん、ここに

職業技能ポイント:260
趣味技能ポイント:100

を振っていくわけだな。

>趣味技能ポイント
>好きな技能にポイントを振ります。
>趣味の部分ですので、何の技能を取得しても構いません。
>職業と趣味のポイントが混ざってしまう、という事が往々にしてありがちです。よく確認しましょう。
>※職業ポイントは職業技能のみにしか振れませんが、趣味ポイントは
>「既に職業ポイントを振ってある職業技能」にも追加で振り足すことが可能な点にも注意。

とのこと。ふむう。


<隠す>(15%)
<隠れる>(10%)+16%=26% 余った…´_`
<心理学>(5%)
<説得>(15%)+65=80% なんか勧誘には必要そうだよね。
<図書館>(25%)+50=75% ご主人様のために情報収集は必要だよね
<他の言語>(1%)狂信者っぽいし(?)ラテン語ということにしよう。普通に会話したり本が読めたりする50%を目指して+49
<薬学>(1%)
<スタンガン><こぶし>(50%)
身を守るすべはスタンガンしかなさそうなので、+30=80%にしておこう

<回避>([DEX*2]%)つまり初期値が20、必要そうだし+60=80%でどうかな

しまった、聞き耳とか目星とかよく聞くやつがないね、必要だよね

<目星>(25%)・・・・・・・・・・この技能を使えば秘密のドアや小部屋を見つけたり、隠れてる侵入者に気づいてたり。人目に付かない手がかりを見つけることができる。色を塗り替えた車でも分かったり、待ち伏せに気づいたり、ポケットが膨らんでいるのにも気づけるだろう。

<目星>(25%)+45=70%
<聞き耳>(25%)+45=70% このくらいあれば役に立つのかな?

※ここで
職業技能ポイント:260
趣味技能ポイント:100
だけど360を好きなようにふっていいわけではないことに気づく。
回避やめぼみみにふっていいのはあわせて100であるッ

(ノ)゚Д。(ヽ)Oh!NO! 
いいね! 1
きいち
きいちうちょう
2017/01/03 17:52[web全体で公開]
わー!ありがとうございます!*^▽^*
そんな方法もあるのですね!!
もう白紙の状態から「~~の作りかた」みたいなページを見まくってやっていたので、新しい楽しみ方を教わって目から鱗です。

ひとりで妄想するスタートでしたので、次は教わった方法でやってみます!
ありがとううちょうさん!
うちょう
うちょうきいち
2017/01/03 17:47[web全体で公開]
> 日記:職業を調べるの巻き
あまり初心者向けではないですが、先に職業を決めてからステータスを一発振り(よっぽど能力値が低ければもう一度)するという方法もありますよ……
この方法は設定を作るのが好きな人は楽しいと思います。
例)職業:警察官 STR 4 DEX 5 CON 7 EDU20 INT 15
 STRとかDEXが低いからもしかして捜査をする部署じゃないのかも。
 頭がいいからきっとこのキャラは事務を担当しているキャラなんだ!
みたいな妄想ができます。
やってみると案外面白いかも(設定に関しては)
きいち
きいち日記
2017/01/03 17:01[web全体で公開]
😶 職業を調べるの巻き
EDU 13 APP 6 SIZ 15 このあたりが特徴的だろうか

【医師】大学を出ていないのにできるわけないやろjk
【エンジニア】機械とか強い設定にしたいときはよさそう!
【狂信者】やれそう。高卒でブサメンでひょろ長でもやれそう。
【警察官】うーん。しっくりはこないかなぁ。正義感とかあるんかなぁ
【芸術家】ブサメンの分際でセンスあるきどりとはこれいかに
【古物研究家】なんで大学行かなかったの?ってかんじだよね
【コンピューター技術者】もっと知力が必要そう
【作家】もっと教養が必要そう
【自衛官】ひょろ長にできる仕事ではない
【ジャーナリスト】ブサメン故アナウンサーとかは無理だが雑誌編集者なら…いやでもEDUがネックだな
【宗教家】あうあうあう 怪しさMAX やっぱ海から来たんじゃねーかってなっちゃう
【商店主/店員】普通に働いてそうかも。
【私立探偵】知性と教養いるイメージ。
【スポーツ選手】ひょろ長ァァア!
【大学教授】大学行ってない!
【タレント】ブサイク界のアイドルになるには中途半端な顔しやがって!
【超心理学者】やれそう!(自棄)
【ディレッタント】エレガントな印象を受けない数値だったからしっくりこんな
【ドライバー】雇ってもらえそう。でもタクシーにAPP6ってお客さんから苦情が来るんじゃないか
【農林業従事者】ひょろ長ァァア!
【ビジネスマン】APP6の営業マンと誰が契約してくれんねん!
【法律家】大学いっとけばよかった!勉強しとけばよかった!みたいな気持ちになってきた!
【放浪者】怪しさが爆発するな!やはり海から以下略
【暴力団組員】以外とやれそうなところがムカつくな!APP6は顔に傷があるとかそんなんか
【ミュージシャン】ただし売れない、なら可能性ある
【メンタルセラピスト】むしろ俺を癒せよ!

ここから考えるに、
エンジニア
狂信者
宗教家
店員
超心理学者
ドライバー
放浪者
暴力団員
売れないミュージシャン
の可能性が見えてきた…。あとはどれが面白いか、じゃないな、どの技能が必要か、で決めるんだろうな。
いいね! 2
きいち
きいち日記
2017/01/03 16:44[web全体で公開]
😶 なんかやった気になりたいあがき!
ステータスの見方
わかりやすく書いてくれてあった^O^http://ch.nicovideo.jp/kuroyari/blomaga/ar753671

・STR……筋力。重いものを運んだりするときの判定などに使う。攻撃力に直結。
・CON……体質。毒や幻覚、窒息判定への対抗に使う。体力に直結。
・POW……精神力。クトゥルフにおいて最重要の能力。MP、SAN値に直結。
・DEX……敏捷性。手先の器用さもあらわす。逃走時や工作時に用いる。回避能力に直結。
・APP……容姿。つまり顔面偏差値。高いほど信用を生み、低いほど恐れられる。
・SIZ……サイズ。身長や体重、ふくよかさを決める。攻撃力と体力に直結。
・INT……知力。頭が良すぎると恐ろしい事実に気付いてしまう。
・EDU……教養。何を学んできたかにより、探索者の技能が決まる。

・HP……体力。減りすぎるとゼロじゃなくても気絶する。CONとSIZで決まる。
・MP……魔力。呪文を使うときに必要となる。POWの値がそのままMPに。
・SAN……正気度。これが減ると発狂しやすくなる。POW×5の数値。SAN値ピンチ!!
・DB……ダメージボーナス。STRとSIZの合計値で決まり、攻撃技能の威力に補正がかかる。低すぎるとマイナスになるので注意。

技能と職業サンプル http://indoor-ol.seesaa.net/article/437695708.html

おっおおおおお!!!( ◜◒◝ )♡ 
それだ!そういうのだよ!なんかものすごくやった気になってきた!www

てことは、
STR 8 攻撃力とかはあまりないんだな
CON 14 毒にそこそこつよ…くはない…?
DEX 10 それほど器用でもない
APP 6 高いほど信用を生み、低いほど恐れられる。子どもは泣く。みたいなかんじか。
いいね! 2
きいち
きいち日記
2017/01/03 16:29[web全体で公開]
😶 でびゅー!
とりあえず、このサイトを探り当て、登録したところまではいいものの、なにしていいかわからない~^O^

というわけで、上のタブをじゃかじゃかいじる→あっ、無理ィ!これわかんね!→よし、じゃ、端から触ってみよう!

<キャラシート>
おお、有名な奴ですね。
でも道具はないので、クトゥルフwebダイス http://cthuwebdice.session.jp/ というところで
ぽちっとな!

STR(筋力):8
CON(体力):14
POW(精神力):14
DEX(敏捷性):10
APP(外見):6
SIZ(体格):15
INT(知性):10
EDU(教育):13
年収:600万
財産:3000万

SAN(正気度):70
幸運:70
アイデア:50
知識:65
耐久力:14.5
マジックポイント:14
職業技能ポイント:260
趣味技能ポイント:100
ダメージボーナス:0

おっ、なんかそれっぽいな、ん、ん?待てよ、なんか書いてあr

まず始めに、このサイトだけではキャラシートを作成することは出来ません。

( ꒪⌓꒪)

や、やはりルルブが必要なんですね。(震え声

とりあえず調べたことから、今回の数値を分析してちょっとでもやった気になろうそうしよう…ρ(・ω・、)

>STR人間の通常最大値は18であり、限界値は21となる。
>CON人間の通常最大値は18であり、限界値は21となる。
>SIZ人間の通常最大値は18であり、限界値は21となる。

SIZ身長幅(cm)通常の体重限界(kg)
08150~15536~73
09155~16039~82
10160~16541~91
11165~17043~100
12170~17546~109
13175~18050~118
14180~18555~127
15185~19059~136
16190~19564~146
17195~20068~155
18200~20573~164
19205~21082~173
20210~21590~182
21215~220100~191

>DEX 人間の通常最大値は18であり、限界値は21となる。
>APP 人間の通常最大値は21であり、限界値は21となる。平凡で印象の薄い者は10~11(平均期待値10.5)である。 
>日本の場合、大学を卒業した人間は22歳の時点で基本EDUが16となる。 

ということは、今回の結果では、
STR 半分くらいなのかな 力強くはないんだな
CON 7割はあるんだな もやしではないんだな
SIZ 189~190 でか!ひょろ長なんかな?
DEX 半分くらいなんだな あまり素早くないってことかな
APP 6!!!!!!!!海から来た可能性が微レ存…
>ややバランスが崩れた容姿個性的と言えなくもない。クトゥルフの寵愛を受けしものの初期平均値
INT 10 馬鹿ではないが、賢くもなさそう
POW 14 どう判断していいのかわからん
EDU 13 あっこれは大学行ってないな、高卒でブサメンでひょろ長…こいつはなにをしとったんやろか…

いいね! 2

過去のタイムライン一覧に戻る