Ququさんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「Ququ」さんのプロフィール紹介ページです。
Ququさんにコメントする
プロフィール
自己PR
オンラインではGMを数十回、でも未だに初心者です。 パスファインダーが好きですが、なかなか機会が減っています。 りゅうたま、ウォーハンマーもやってみたいと思っています。 D&Dも無料のベーシックルールで遊んでいます。やはりドリッズトのいるフォーゴトン・レルムが魅力感じますね。 よろしくお願いします。
GM・PL傾向
GM・PL均等
GM
PL
プレイ傾向
ロールプレイ
戦闘
茶番
燃え展開
メタ推理・発言
キャラロスト
推理・考察
秘匿
PvP
恋愛
鬱展開
R15+
過程を楽しみたい
改変を許容する
スケジュール
月 | 05 | 05 | 05 | 05 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/ | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / |
日 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
(曜) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) |
朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昼 | ● | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
スケジュール・メモ
△の日は、21:30~24:00であればセッション参加できます。
○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません
平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です) | |||
---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 |
平日 | |||
土曜 | 〇 | ||
日曜 | 〇 |
所持するルールブック (69)
タイムライン
![]() | システム⇒Ququ |
2023/05/28 06:25[web全体で公開] |
![]() | システム⇒Ququ |
2023/05/28 06:23[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 Ququさんは06月24日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【D&D5版】D&D5e 忘れな山の竜 第1話を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=168522263377Ququ
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/22 08:25[web全体で公開] |
Ququさん、コメントありがとうございます! 日記にも書きましたが、毎回趣向を凝らした戦闘でとても楽しかったです。 キャンペーンDMの完走、お疲れ様でした! PLをハラハラさせるやり方って色々あるんだな~とすごく勉強になりました。 Ququさんの出目が走りまくった第二話。 敵がうろうろする廃鉱内をスニークした第三話。 空中戦で、落下する可能性もあった第四話。 そしてNPCの命という制限時間があった第五話。 まさしく手を変え品を変えという感じで、QuquさんDMの掌の上で楽しく踊れました! 次のキャンペーンも、よろしくおねがいいたします。
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/22 07:29[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】忘れな草変異録・最終回【卓感想】 感想ありがとうございます! DMとしては、データの準備をしながらいくつかの展開を考えていましたが、それよりずっと面白くなりましたね! シャリーはネタ枠で考えていたので、万が一の時に使えたらいいなと。 露骨に時間制限が見える状況で、3人とも隠密は諦めてレーダー役のメレゴンを引きつけ、遠近組み合わせた集中攻撃で速攻撃破するスマート作戦が功を奏しましたね! ギリギリの距離でNPCに声援や回復魔法を使ったり、悪魔を遠距離攻撃で狙い撃ちしたり、みごとに展開を変えたと思います。 次のキャンペーンも参加希望していただきありがとうございます。また色々考えます〜
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/17 16:39[web全体で公開] |
ババとマルチwww 思わず笑ってしまいました! マルチしたらマジモンの激怒ですねw 普段はですますで喋るキャラなんですが、多分それはモンクの修行をする中で身につけた礼儀作法だと思うのです。 物質界に迷い込んでから長らく浮浪児と暮らしていた設定なので、時折地が出る、というのも面白いキャラづけかも知れません。
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/17 15:56[web全体で公開] |
楽しめているようで何よりです!^^ 「ああ?#ウサギ舐めんなコラ!びっと」 「ババとのマルチすっぞコラぁびっと」 とか、おこプレイメージしてうけますw
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/17 15:07[web全体で公開] |
Ququさん あ、いえいえ! PLとしては、びっくりしましたけど、結果として状況をリカバリできたのでトラブルも楽しめました。 怒っていたのはPCだけです。生真面目なキャラなので、おふざけで仲間の命を危険にさらした彼に絶対説教するだろうなーと思ってロールプレイしたのです。 (PLさんを傷つけないように「怒るRPしますね」と言い添えてからRPを入れています) それに対して「ウサギが何か言ってるw」って感じだったので、自PCの、彼に対する印象が最悪になったというか。 (それでギスギスRPしたいのかな? とちょっと思ったり……わかりませんが) ただまあ今回は無事に済みましたが、これで仲間のPCだけが死んだらきっと卓が気まずい雰囲気になるでしょうから、次はもう少し状況を考えてルーニープレイして欲しいな~とは思います。
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/17 14:39[web全体で公開] |
いや、あくまで仲良く楽しくやりたいので理想的な言い方をしています。 でも我慢は良くないよね。下手なルーニーは仲間を失う… 回りが全力でフォローすれば、楽しいセッションにもっていけそうですよ、と言いたかったのですが、ま、そこまでするギリがあるのかと言うと… やはり皆で楽しむためにも我慢はいけませんね、ルーニーと一緒にいて楽しくない旨をDMとPL全員で相談するほうが良いでしょうね。
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/16 23:23[web全体で公開] |
Ququさん、コメントありがとうございます! 塩対応、やらない方がいいですかぁ……。 じゃあ、ちょっとオコロールをしたあとは、適当なところでささっと切り上げますね。 アドバイスありがとうございます! 身を挺して助けようとしたPC(とPLさん)は、ほんと偉いと思いました。下手したらロストなのに……(ホロリ)
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/16 20:31[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】ゴールデン・ヴォールトLV3・あの星を望み【卓感想】 是非ともルーニーを貫き通して欲しいですねーw 次で日和ると、前のは何だったの?と辻褄合わなくなりますし。 とは言え、助ける味方も偉いし素敵です。 ルーニーに塩対応はオススメしません。真面目に「は?」で対話が終わってしまうのです。一緒に騒ぐか、壮大に迷惑を被りましょう! ま、限度は有りますので、私なら「弱ルーニーで行きたいけど、その辺までOKかなー?」と事前に聞いておきたいですね。
ぱるみえ⇒Ququ | |
2023/05/15 19:28[web全体で公開] |
なるほど! とはいえ、賢者にすることで魔法学と歴史を学べますからねー こちらは魔法使いの弟子と比較的マイルドな設定にしてあるので多少はマシかなーと思っています そして使い魔にライトは眩しいでしょうねw こちらは場合によってはダークヴィジョンを使用して偵察をお願いしようかとは考えていましたw
Ququ⇒ぱるみえ | |
2023/05/15 17:55[web全体で公開] |
コメントありがとうございます! 背景を変わったものにして、ちょっと変化のあるキャラにしたほうが、ガチ賢者ウィザードよりも気楽かも知れませんねー色々やってみるしかなさそうですが。 しかし、使い魔は楽しい。黒猫のカーボン君、首輪にライトかけられて迷惑だったかもw
ぱるみえ⇒Ququ | |
2023/05/15 12:13[web全体で公開] |
> 日記:D&D5e 「魔術師たちの汚れた秘密」参加 お疲れ様です! 今回Ququさん卓でウィザードを作成しましたがその作成段階でこれは相当なベテラン用なのでは……と感じました やはりいろいろと難しそうですねー
Ququ![]() | |
2023/05/15 07:39[web全体で公開] |
😆 D&D5e 「魔術師たちの汚れた秘密」参加 昨日は、D&D5e のセッション「魔術師たちの汚れた秘密」に参加しました。 D&Dは始めたばかりというプレイヤーが集まってわいわいがやがやダンジョンを進みます。 登場したクリーチャーが、ちょっとマイナーだったので、新鮮な体験ができました。 脅威度が低くても2回攻撃を持っていると強敵ですねーそして数。戦いは数ですよー。味方モンクが倒れてしまって緊迫しましたが、パラディンが即回復して事無きを得ました。 それにしてもモンクのパンチが強かった。 私はウィザードをプレイしたのですが、魔法の使いどころは難しいですね…
アーリング⇒Ququ | |
2023/05/14 21:10[web全体で公開] |
ええ・・ええ・・・未だに家に缶詰ですしね俺。人は人と支え合わなければ生きていけない…。 体力回復に勤めつつ、じっくりしっかりやっていきまーす。お見舞いコメントありがとです~(^-^)
Ququ⇒アーリング | |
2023/05/14 20:59[web全体で公開] |
> 妻がいなかったら死んでたぞ そういうことです。感謝しましょう… 色々手続きや食事、水、洗濯など…計り知れず。 でも回復おめでとうございます!
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/13 13:14[web全体で公開] |
Ququさん ヴァルキリープロファイルのキャラですかー! ゲームは持っている……買って積んでしまっていた気がする…… 両手で異種武器を使いこなす、という時点で格好いいかも知れませんね!
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/12 20:18[web全体で公開] |
右手にクロスボウ、ガード時にのみ左手でシミターを抜いて受けるという、とてもカッコいいキャラがいました。ジェイクリーナスはカッコいいよw
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/12 18:08[web全体で公開] |
Ququさん おおっ、こちらの疑問にはすでに答えがありましたか! 左右どちらでもペナルティなしで武器を扱えるとは知りませんでした。D&Dの冒険者たちは器用ですね。 (そう言えばD&D冒険者は誰でも二刀流出来ますもんね……。SW2.5だと、《両手利き》という戦闘特技を取らない限り二刀流出来ないのに) というか、逆手だからボーナスが足せないのではなく、ボーナスアクションだからボーナスが足せないというのは目から鱗でしたよーー!! まだまだ知らないことが多い…… 教えて下さってありがとうございます! では左手で銃撃って、接近されたら右手に剣を持って戦おうと思います(反対より、そっちのほうがしっくり来る感じ)。 オンセっていいですね~、周り中に先生が沢山だーー!
寝る猫⇒Ququ | |
2023/05/12 15:02[web全体で公開] |
▶︎Ququさん コメントありがとうございます。 そうですよね!9割以上方は問題ないですし、楽しくPLをしています。 ただ、KPになるとPL全員を楽しませなきゃ!って思うんですよね。 色々難しい部分もありますが、どこかでKPとしてPL募集してみようかと思います! 応援コメントありがとうございます。
Ququ⇒寝る猫 | |
2023/05/12 14:43[web全体で公開] |
> 日記:一部のPL様への恐怖でKPできず(ネタバレはないですが、畳みます 初めての方と遊ぶ際は、やはり緊張しますし、ネガティブな考えも浮かぶものですが、頑張ってください! ご心配の対象は、ブロックされても文句はないでしょうし、それよりも残って続ける方と楽しく遊びましょうー クトゥルフの呼び声は1回しか経験ないですが、楽しいのできっと次回もたくさん集まりますよ。 応援しています。
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/12 13:00[web全体で公開] |
なるほどーと私も思います。 私も思うところを書くとすると、らびおりさん の疑問はもっともですが答えはあって… 海外では日本ほど右利きばかりではない、という話も聞いたことがあるのですが、利き手かどうかは気にしなくて良いように感じます。 1アクションならば、左右どちらで振っても同じダガーというわけです。 なので、右手で銃を撃ち、左手で装填とダガーを投げるなども問題ないと考えています。 冒険者は左右どちらでもペナルティなく武器扱えると考えてます。 命中ロールは同じですし、ボーナスアクションで振るならダメージにボーナスが足せないけども、それは逆手だからではないと考えてます。 逆手、利き手の順に振っても後者がダメージにボーナスが付かないです。
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/12 09:33[web全体で公開] |
Ququさん、コメントありがとうございます! いえいえ、一緒に考えて下さって嬉しいです! 弓と両手用クロスボウと両手用の銃は、左手(利き手じゃない方)で持って、右手(利き手)で矢弾をつがえる形なので(そして撃つときは両手、撃ち終わったら左手で持っている)、剣に持ち変えるときは(既に右手が空いているはずなので)これでいいのかな~と思うのですが、問題は片手用の飛び道具! ハンド・クロスボウと片手用の銃は、右手(利き手)のみで撃つので、撃ったあと右手(利き手)に持っていることになる気がするので…… 自分のターンまでの間に接敵された場合、まず利き手を空けないと剣が抜けない気がします! でも(1)右手の銃を左手に持ち替えて、(2)右手で剣を抜く、が「二つ以上の物体を扱う=物体の操作アクション」と考えると、これは持ち替えに1アクション消費することになりますよね。 両手用遠隔武器から片手用近接武器への切り替えが1アクション消費しないのに、片手用遠隔武器から片手用近接武器への切り替えは1アクション消費してしまう……? とルール解釈に悩んでいます。 (だとすると結局、片手用の場合は飛び道具をポイして利き手を空けて、剣を抜くしかない感じですね) D&D5e、シンプルなルールだけに、細かいところで卓の裁定に任されている部分が多いですね。 ともあれQuquさん卓では、Ququさんの裁定に従いますので、ご指示いただければと!
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/12 08:12[web全体で公開] |
ごめんなさい、ちょっと論点が違うことを書いてしまいました。気にしないでください!<弓とクロスボウ 違うのは、装填属性の有無であって、矢弾属性はどちらも持っていました!
ぱるみえ⇒Ququ | |
2023/05/01 12:22[web全体で公開] |
ありがとうございます こちらとしては事前に教えていただければ時間の都合はつくと思います 現在のセッションであれ新しいセッションであれ参加は可能だと思います よろしくお願いします!
Ququ⇒ぱるみえ | |
2023/05/01 07:21[web全体で公開] |
こんにちはー セッションのお誘いをさせていただきました。 日程調整中ですので、よろしければご希望を入れてみて下さい。 他の3名の伝助を眺めて考えるのもあり。 全く別のパーティ募集をするのもありだと考えていますので、なんでも言ってくださいね。
ぱるみえ⇒Ququ | |
2023/05/01 04:20[web全体で公開] |
> 日記:D&D5e アイススパイア山の竜 お疲れ様です!(そしてお久しぶりです) DMにPLと楽しんでおられますね! QuquさんDMのセッションに参加したいとは思っているのですが、継続モノや開催日がちょっと先なケースだったりして少し様子をみていると枠が埋まってしまっています また機会があれば参加したいと思っていますのでよろしくお願いします!
Ququ![]() | |
2023/04/30 08:48[web全体で公開] |
😆 D&D5e アイススパイア山の竜 昨夜はD&D5eデラックスプレイボックスに含まれているキャンペーンシナリオ「アイススパイア山の竜」のセッションをしました。 参加してくださったプレイヤーの皆さんありがとうございます! 初心者向けなためか、順不同で10個くらいのお話を遊べ、中には手際そうなダンジョンも入っている感じです。 しかしながら、準備の都合もあり、セッション終わりに次にやるクエスト決めてから解散する形式にさせて頂きました。全部準備しておくのは大変ですからね。 また、サイドキックというお助けNPCが用意されているのですが、PCの戦力が十分なので、サイドキック同士でライバルパーティーとして動いてもらうことにしたり。 PC同士の顔合せも時間取るつもりでしたが、結局急いでしまったかな…インスピレーション渡すのをまた忘れていました… 野営の焚き火を囲い、ファイターが次はどんなやつを討伐できるかとワクワクを語るシーンや、道中で怪我をしている他の冒険者に惜しみなく回復配るパラディンなど、ふさわしい場面があっただけに残念! 次回のPCにまた期待です。 最初は、ファイターのワクワクに他の二人が引き気味だったり、パラディンの突進に他の二人がやれやれ感出してたりしていましたが、丘の上の魔獣を退治する頃にはすっかり意気投合していて、良いチームワークでした。 なんと、先日のワイバーンに続き、DMの出目が悪すぎてPCがほぼ無傷。決して弱いとは思えない魔獣が、手も足も出ませんでした。なんだろなぁ…もう自動命中の魔法連射する敵を出そうかな… 次回のクエストを決め、準備を整える冒険者たち。どうなることやら…
![]() | システム⇒Ququ |
2023/04/30 01:14[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 Ququさんは06月03日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【D&D5版】D&D5e 忘れな山の竜 第0話を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=168278485816Ququ
![]() | システム⇒Ququ |
2023/04/30 01:06[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 Ququさんは06月10日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【Q】獅子の瞳の町を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=168278436742Ququ
Ququ![]() | |
2023/04/25 08:17[web全体で公開] |
😆 D&D5版 プレイヤー参加その2 珍しいプレイヤー参加その2です。プレイヤーも楽しいですよね。 どうしてもDM思考になってしまいますが、いやいや私DMじゃないぞと発言を考え直したりしてました。 こちらは5レベルのクレリック。正直数年前に1度やったきりで、全く勝手がわからない。仕方なくただのドワーフムーブでごまかす…今回共に戦った仲間は、戦闘後に改めて自己紹介。これからよろしくね。映画の外伝と言うことで、これからどうなるのか楽しみです!
Ququ![]() | |
2023/04/25 08:08[web全体で公開] |
😊 D&D5e 欲望は底なしの海のようにを体験 AndさんのD&Dセッションに参加させていただきました。2時間ちょうどで楽しく完結で、参加者の皆さんありがとうございます。 今回はウィザード1レベルで参加。他の方はD&Dが初めていう方ばかりでしたが、みなさんスムーズにお話を進行させていてすごいな…逆に私が足を引っ張っていましたよ。 でもプレイヤーできる機会は珍しいので、とても嬉しく楽しく遊べました。 また遊びたいですねー。 シナリオはウンバーリの海底神殿で、水の中を自在に移動する強敵と戦闘。モンクの斧パンチコンボとバードのサンダーウェーブが炸裂していましたねー。素早い敵に回りこまれ、後衛のソーサラーが怪我をしたりと緊張もしましたが、なんとか勝利!海の女神の怒りを買わずに済んだかな…
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/04/23 23:58[web全体で公開] |
Ququさん、コメントありがとうございます! 初めての空中戦、初めてのドラゴンと、初めてが沢山で楽しかったです。 後から知る毒の怖さ……誰にも当たらなくて良かった。 冒険者を背中に乗せているドラゴンが流行ったら面白いですね~! 悪でないレッド、良いと思います。DMによって、いろんな解釈、いろんな存在がいていいと! TRPGの良いところだと思います。
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/04/23 17:16[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】忘れな草変異録4【卓感想】※長文です セッション 参加&感想ありがとうございます。 今回、DMの趣味で空中戦を入れさせてもらいました。 速度が早く、最初から上を取られていて、しかも一度負けているという状況から、勝つために冒険者を背に乗せるという、ドラゴンの選択を試してみました。 結果は大成功ですね。ドラゴン界で流行ると思われます。(笑) あと、今回はレッドドラゴンと仲良くなれました。PCのレベルと合わせるため、ちょうど良い脅威度だったためですが(他の色は弱いのです)、本来は悪のクロマティックドラゴン。互いの目的のために利用しあったり、脅して使ったり、殺してしまったりしても良いように考えていましたが、最も素適な仲良くなるルートでしたね! たまには、悪でないレッドがいてもいいですよねー^^
![]() | システム⇒Ququ |
2023/04/19 18:12[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 Ququさんは04月23日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【Q】シャドラ好きを作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=168189552228Ququ
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/04/18 23:10[web全体で公開] |
Ququさんも、お買い上げになりましたか! ページ数、凄くないですか? これで1000円はお得……! と思いました。 お役に立てたようで、幸いです。
鴉山 響一⇒Ququ | |
2023/04/18 20:50[web全体で公開] |
その通りだと思います。 「いかにテンポを崩さずにセッションを維持するか」はとても大切で、そのためにこの「荷重ルール」は選択となっているのでしょう。また、このルールを選択しない方がいるのも頷ける話です。 かつてのAD&D1eの追加ルールWilderness Survival Guideではより細かなルールの追加が可能で、「これを全部盛り込んだらPCではなくてセッションがbulkyになってしまう」と感じました。ですが、それを踏まえたうえで抽象的にセッションを運行できるようになったのは意味があったのだなと改めて感じます。 5eでは相当に簡略化されていますし、PCの所有物も簡単に管理できる時代になりましたので、私にとっては有難い時代になったものだなと感じます。結局はプレイアビリティと言うことになるのですが、「誰にとって」が最も問われるのだと思います。