PI-TG001(平岡AMIA)さんの日記 page.15

PI-TG001(平岡AMIA)さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/03/18 18:43[web全体で公開]
😶 かつてない遅さで回復中
今回ばっかりはショックと悲しみが大きすぎるので、回復がすごい遅いです。
申し訳ない、D&D4版も、身内卓も、何もかも遠いです。
実際お休み中なのですが、やらなきゃという思いも強まる。
でもTRPGは義務でもなければ競技でもないので、できるまで自分自身を待ちます。
今は今週のどこかで異文化交流の海月町やるか、迷い中。

あとはモノドラコっていう場所があることを最近知りました。
敵がいなければそこでオフセもいいかもしれませんが、
オフセって、準備がオンセよりずっと大変なの。
なんでこういう話をしているかというと、
SKIMAで相談サービスを買いまして、
SNS乱立時代にコロナ明けが近いのに伴う場所の変化、ということを聞いたんですよ。
まあ、今はなーんにもやる気が起きないですが。

~~~~~~

精神手帳、障害等級が3級から2級になりました。
何が変わるだろう。悪い影響がなければいいが。
いいね! 3
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/03/16 11:23[web全体で公開]
😟 【過激注意】こまりました
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 3
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/03/15 18:44[web全体で公開]
😶 【ごあいさつ】傷ついた自由の中でわたしはなにをするべきか
今年は、またしても失う年なのかもしれません。
2月3月で、こんなにも大切なものを失うとは、思ってもみませんでした。

一からやり直すつもりで、休止しようかなと。
ブログを主にやっていくつもりにしますが、
どのブログサービスがノートン君に引っかからず且つまともに運営できるだろう。難しい。
目立たなくて好きだったエキサイトも注意マーク出たしなあ。

TRPGは少しお休みして、潜ってます。
そのお休みが、いつまで続くかわからないけど。
身内卓と、異文化はたまーにやるかもしれませんが、
ゲームとしてのTRPGは、これからどうするかわかりません。

少し離れますが、これからも、よろしくお願いいたします。
いいね! 3
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/03/15 00:29[web全体で公開]
😢 地震で目がさめて
飛び起きた。
震度1でも余裕で気付けるようになって久しい。

それと、わたし人付き合いとか決定的に向いてないんだなと思える現象がおきた。
もう、自分にさえうんざり
いいね! 2
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/03/13 18:58[web全体で公開]
😶 【健康】コーヒーの飲みすぎ
最近2杯ってわけにはいかなくなってきてる。
焦燥感がきつい。

OVERDOSE

まるで無茶苦茶悪さをした後の、
恐怖感にも似た焦燥感。
誰かに叱ってもらうのも、叱られないのも、
検査結果発表の時みたいに。

タイミングが悪かったのか、量がまずかったのか。
厳冬のスナイパーのように、
いま何も起きていないのに緊張感が走る平和な戦場。
トリガーフィンガーが震える。

もう少し真面目に控えめになってみようか、
ついあの時の自分を後悔する。
計画的に飲んだつもりでも、肚が過剰反応した、
一日一杯でよかったのに。

今日の分量はここまで、これ以上は体に悪い。
運悪く二杯目に当たってしまったのだ。
緑茶にスイッチするべきだったのか?
もう遅いけど、ハートに水を入れる。
いいね! 1
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/03/13 05:27[web全体で公開]
😶 【メンタル畳】気が付いたら午前四時七十一分を過ぎていた話
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 1
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/03/11 12:35[web全体で公開]
😢 もう、会えない
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 2
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/03/07 16:44[web全体で公開]
😟 【日常】とこじらみ
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 4
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/03/05 07:23[web全体で公開]
😶 心の旅に出ます
白状します。結局、TRPGへの情熱は、だいぶ前からなくなっているのかもしれません。
無理に頑張ろうとしていた。
楽しいと思える、楽しめるのは異文化交流ぐらいになってしまった。

いい機会なので、新しい世界を探そうと思っています。
わたしを受け入れてくれる世界が、あるとは考えにくいですが。
それに、大手SNSはどうしても使えない。

とはいえ、この世の中がいつまでもつか。
昨日生まれてきた妹の子供がかわいそうでならない。
果たして彼は大人になれるだろうか。
いいね! 3
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/03/04 15:22[web全体で公開]
😶 【日常】春ちかし/ため込んでいるもの
そういえば、修了式や卒業式の季節か。
某アプリの知り合いが高校卒業と来ていたからな。
じゃあ4月までプールはお預けかなあ。平日の日中も混むの嫌だ。

寒いのが早く去ってくれるといいな。寒いとメンタルもダメになる。
ただ、悪いことが起きさえしなければ。

~~~~~~

ため込みすぎ。
ゲームブックは1冊もクリアしてない、
シナリオは作れも回せもしていない。
まあ、こういう時期は誰にでも必要でしょう。
掲示板セッションぐらいだな、いまTRPGしてるの。
昨日おとといとメンタルが最悪だったので。

今日ぐらい海月町回そうかな?いや、今週の日曜にするか…?
でも妹の子供が生まれたら、それどころじゃなくなる。じゃあ仕方ない、なにもしない。
いいね! 2
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/03/01 18:42[web全体で公開]
😶 【日常】久しぶりの家カレー/【D&D5版】まだまだいけるっしょ
金曜日なので、カレー。かなり久しぶり。
脂肪分多めの牛乳ごく少量で、まろやかクリーミーになります。
果汁とかコーヒーとかもいろいろ混入してるので、焦がさないように注意。
夕食の時間までまだ時間あるので、少し休もう。

~~~~~~

OneD&Dについては諸事情あってノータッチ、情報は日本語版が出るまで調べませんが、
後方互換と言ってたし、予定通り5版と混ぜて遊べたらいいな。
でも5版もまたやりたいとか思ってるんです。体力と精神が許せば。
とはいえ、LV4までしかマスターしたことないの。
あと、シティ苦手なので、ダンジョンかコンベンションでよくあるコース式しか出せません。

ハウスルールも長い文章に見えて、ごくごく微量なので。
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=167166210161PITG001&s=PITG001
ただやる気があるかどうかだね、わたしに。

まあ、まだ5版展開っていうか販売はあると思いますので。
それよかやりたいことがほかにいっぱいあるけど、
まあ、健康第一。
いいね! 3
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/02/29 15:13[web全体で公開]
😶 二月二十九日
閏年、ですね。
今年の五輪はパリでしたっけ。
もう東京開催とかは勘弁。

昨日サポステで、記録の練習として、オフラインでしたこととか食べたものの日記を書くことにしました。
ノートブック一冊がいっぱいに埋まるまではとりあえず続ける予定。
記録する習慣をつけると、いろいろ違ってくるでしょうしね。
さて、これから家の掃除をする予定。

~~~~~~

最近セッションご無沙汰なせいで、
これぐらいの展開でこれぐらいの時間がたちそうだ、
というのが読めなくなっています。
昼卓の”DnDでもほのぼのしたい!”について考え中ですが、
これ1回で終わるのか、2回で終わるのか、1.5回みたいになってしまうのか。
なかなか困りものですね。
特に戦闘や技能の場面が、どういう感じなのかなって。水物ですから。
いいね! 3
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/02/28 17:36[web全体で公開]
😷 【健康】体力低下は否めない
今日は9時に家を出てショッピング、
そのまま帰らずに歩き回ったりして、
15時にサポステという流れでした。
結構疲れた。まだ何かできるし、今日は受かったらうさぎごやさんで遊びますが、
ただそれなりに働いて、帰ってきた時間でクリエイティヴなことをする、という生活にはまだ遠い。
スタミナ、持久力、抵抗力をつけないことには。

これもコロナ禍で引きこもったりしたせいかもしれないが、
まあ体力はつけるしかない。
オンセまた昔みたいにできるようにするには、それも必要。

ちなみにサポステさんでは、記録の習慣をつける練習をしよう、ということで、
日記みたいなのを書いてみたりすることに。
メンタルやったり引きこもったりすると、意外とできなくなるのよ。
いいね! 3
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/02/25 10:43[web全体で公開]
😶 児童向けに書いてみたものをさらす
これは、あるシステムを児童層に布教するために作った文章を、
そのシステム名をTRPGに置き換えただけのものです。
ゆえにちぐはぐかもしれないが。
そしてわたしも現在進行形で誰かを傷つけているかもしれない、気をつけよう。
なお、子供にもわかりやすいように書く努力はちょっとしたが、
これ子供にはわかりにくいだろう、とかもうちょっとこうしたらいいんじゃない、といった意見歓迎いたします。
但し「どの口が言っているのか」と言われたら泣きながら謝るしかないです…

~~~~~~

TRPGは、みんなで想像して物語を作る、とても楽しいゲームだ。
だけど、ゲームには必ずルールとマナーというものがある。ルールとマナーと守ってこそ、このゲームは楽しく遊べるのだ。
まず大前提として、みんなだれもが知っているようなきまりやマナーは守ろう。ほかの人に大迷惑をかけたり悪いことをしたら、ゲームや仲間全体が傷つくのだ。
ゲームを楽しむために、3つの大きなルールを考えたので、守ってほしい。

一つ、ほかのキャラクターの扱いには気を付けよう。一人の人のキャラクターをひいきしたりいじめたりするゲームマスターは最低だし、キャラクターどうしで大げんかをしてしまっては物語や楽しい時間が台無しだ。
だから、自分の行動は見たり聞いたりして、みんなが楽しいか、ということを考えよう。そしてゲームマスターも、ルールについての考え方が、みんなが納得するものか、考えていよう。

キャラクターもそうだが、ほかの参加者に対しても敬意を払おう。あたりまえのことだが、メンバーのほかの人のしたことを批判したり、ほかの人に迷惑をかけるようなことをしてはいけない。
また、プレイヤーもゲームマスターも立場はおなじ、ゲームを楽しみたい人だ。どちらかが偉いとか上だとかそういう考え方は持たないように。テーブルトークRPGの場にお客様はいない、みんな対等だ。
そして、遊ぶときは時間を守り、集中しよう。遅刻ばかりしたり、ほかのことに気を取られる人がいたら、楽しさが大きく減ってしまう。みんな準備や相談、連絡は大事にしよう。

最後に、ゲームをすることでほかの人に迷惑をかけてはいけない。レストランなどでこのゲームをするのはほかの席の人の迷惑になるだろうし、大きな声を出しすぎても近所迷惑だ。これはほかの遊びをするときもあたりまえ。
そして、お話はお話、現実は現実。ゲームやお話のことであとでけんかをしたり、ゲームの中でのことを生活に持ち込むのは最低だ。
これらのルールを守って初めて、TRPGは楽しいものになる。
みんなもルールを守って、楽しく冒険しよう!
いいね! 3
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/02/24 22:14[web全体で公開]
😶 【異文化交流】相談・立案型異文化交流卓『ゾムさまのおもちゃ箱』
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 3
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/02/24 20:14[web全体で公開]
😶 【日常】調子がちぐはぐ
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 3
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/02/21 08:44[web全体で公開]
😟 温泉メンテナンス
メンテナンス期間:2024/02/21 09:00~2024/02/21 15:00
ですってね、奥様。

そのあともこのアカウントが残っていることを切に願う。
っていうかあれだよ、某動画サイトみたいにメンテしますってテロップあるとありがたいな。

追記10:48:もう済んだの? チキンラーメンをそのままバリバリ食べたのかな。
いいね! 4
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/02/19 07:19[web全体で公開]
😷 眼科行ってきます
みてのとーり。
何が言いたいか?眼底検査で薬使ったら今日一日何もできませんってだけ。

今年に入ってからさらに地獄を味わったので、
もうめんたまの恐ろしい(おしりさんを100回切ったほうがマシ)手術がなんぼのもんじゃい状態です。
『北斗の拳』のアイリみたいな心境。

追記:眼底、大丈夫でした。
いいね! 4
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/02/18 20:00[web全体で公開]
🤔 【教育思索】人生における勉強のペース
TRPGと直接関係はないけど、わたしの半分とかそれぐらい若い人もいるだろうからたたまない。

高校のころ、微積をやった。
微分の自分の理解は、「ある関数におけるまたある瞬間の変化量を計算する」というものだ。
高校のころの理解は、「少なくとも2次関数においては、接線みたいなのを割り出す」だった。ひどいね。
典型的的なやつを。Y=Xの二乗はY=2Xになる。あってるよね??
なるほど、X=1ならY=2,X=2ならy=4、この場合こういう風に等倍に変化量が増えていく。
高校のころは、これがなんだというのだ、と思っていた。
だけど今考えると、関数になるみたいな複雑だが規則にのっとってそうな変化量の、その瞬間の状態を特定できる。
何かに使えそうだ。パットなんに使えるかは言えないが。
積分はその逆といわれるが、ピンとこない。
まあでも、面積を図るのに使える。らしい。そのあたりどうなのかは後で線を描いて考えてみる。
小中学のころに覚えさせられる円錐の体積云々も、確か本当は積分由来だったような。

こういうこと、高校や一つ目の大学の時は、あまり理解させられていなかった。
原理を最低限理解して点数を稼ぐことばかりに躍起になっていた。いや、させられていた。
今は余暇の時間に余裕がある、そういうことを考えて、ちょっと楽しくなれる。

勉強とは、そうあるべきじゃないのか??そうやってゆっくりと詰めて初めて、ほんとうの意味で、
数学ができる、理学ができる、工学ができる、そんな人材を作れるんじゃないか?
高校生になった、さあ受験して大卒の資格を早くとり就職ましょう、なんて間違ってる。
そりゃ半端物しか作れないよ。古い『科学の辞典』(わたしの話にはよく出てきますね)にそう書いてある。
詰め込み教育がいかに人間を愚かにしてきたか。
そうじゃない、ちゃんと自分で考えて時に教わって話して、それができれば、
きっともっと優秀になれるし、きっともっと勉強が楽しくなる。

別に、すぐ高度な勉強する必要ないんだよ。多感な時期だぞ?
高校卒業したら、海外に何か違うこと勉強しに行ってもいい、バイクで日本一周やってみたっていい。
本を読みあさる1年を過ごしたって全然いい。
若い多感なあなた自身が、自堕落にならなければ。時間があるからって目的意識なしに遊びほうげるなよ。
遊びに尽くすにしたって、目的意識が必要。

人間よ、もっと人生に自由たれ。汝の若いうちに外の世界や本の世界やあなた自身の世界を見て、
深くなれ。
いいね! 4
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2024/02/18 05:32[web全体で公開]
😶 そっか



そんなことでブロックするのか。
やっぱり相容れないってことだったのね。

ごめんなさいぐらい、言わせてよ。
あなたみたいな素敵な人に拒絶されるの、つらいんだよ。
いいね! 3