リハさんの日記

リハさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

リハ
リハ日記
2018/06/24 20:54[web全体で公開]
😶 ダブルクロスセッション4回目(仮)
遅くなったけれど、今回の大阪地震で被災された方にお見舞い申し上げます。
私の友人にも数人大阪と、その近辺に住む人がいるのですが、全員怪我もなく無事でした。良かった…
と、ほっとしていたらまさかのGM様が被災されたらしく、今回のセッションは中止に。怪我はなくて、片付けが主だったようですけど、ほんとうになにもなくて良かった…
友人から聞くに、最近向こうでは小さな地震が時々あるとのこと。みなさん、十分にお気をつけて
いいね! 8
リハ
リハ日記
2018/06/24 20:50[web全体で公開]
😶 マージナルヒーローズセッション4回目
今回も調査フェイズ。途中、戦闘員との戦闘(判定無し)もあり、新たな人物が加わったりで、だいぶ真相に近づいてきた感。
この辺PLの性格が出るのか、確定情報がでない限り疑う推理タイプの人がとても頼もしい。
私は「この人が犯人なら悲しい事になるから、この人がいいなあ」と思っちゃうので、正直向いていないのだった(キャラは知性とか高めなのに…)
そろそろメイン戦闘かな、とか思いながら…ああでも、7月8日は帰りが20時過ぎのはず。大丈夫かなあ…
いいね! 5
リハ
リハ日記
2018/06/17 19:58[web全体で公開]
😶 ダブクロセッション3回目
今回はPC3・4のOPと全員集合のミドルフェイズ。年長者らしく常識人っぽく振舞いつつ、三枚目な部分も。
変装術や視線の移動を利用し隠遁術など。探偵というか忍者っぽいかもしれないけど…まあ、気にせずに。
反省点はPC2さんとあんまり絡めずスルー気味になってしまったこと。次は頑張ろう。
それにしても、テキセはかなり時間が掛かるという認識はあんまり浸透していないのかな?私は他システムで、OP→ミドル→調査→戦闘→EDのシナリオを半日とかかけてやるのが普通だったから、意識はしなかったけれど。

仮にGMやることになったら、その辺は書いておくことにしよう。基本PCで遊びたいから、いつか分からないけどね(苦笑)
いいね! 8
リハ
リハ日記
2018/06/05 21:32[web全体で公開]
😶 マージナルヒーローズ3回目
今回は調査が中心の回でした。まさかのファンブル発生があったり、調べてみたら怪しい線が浮かんできたり…推理は苦手なPLですが、こういうのも楽しいですね。
真相に至るまではあと一歩という感じ。再開は再来週とのことで、それまで楽しみに待ってようと思います
いいね! 6
リハ
リハ日記
2018/05/29 21:40[web全体で公開]
😶 ダブクロセッション2回目
前回キャラのすり合わせは終わったので、今回からシナリオの開始。
とりあえずはPC1とPC2のOPフェイズまで終了。導入部分がテンプレながらも異能の目覚め的感があって、かなり好き…やっぱり私は中二病なのかもしれない。
開始前、それぞれのキャラでの自己紹介も面白かったかな。
私はPCになりきってプレイする、俗に言うイタコタイプ。PCとPLの境目が低い(ほぼ無い)から、きっぱりとPCとしての自己紹介と、PLとしての自己紹介をする人を見てるとすごいなあと思う。別れてる人は、演出タイプのPLさんなんだろうなあ
いいね! 6
リハ
リハ日記
2018/05/28 21:17[web全体で公開]
😶 マージナルヒーローズセッション2回目
昨夜2回目のセッション。OPは終わっていたので今回はだいぶシナリオが進んだ感じがします。
そして戦闘員相手に初戦闘はよかったんだけど、攻撃力のしょぼさがかなり浮き彫りに…いくら支援・回復特化でもこれは酷い…
と言う事でGM様監修の元少し能力等弄ることになりました。
盾のモチーフがプライウェンだから、障壁とFP回復は残しておきたいけど…悩ましいなあ
いいね! 1
リハ
リハ日記
2018/05/22 22:15[web全体で公開]
😶 ダブルクロスセッション1回目
とりあえずは顔合わせと設定すり合わせの回ということで。
私のキャラはクイックスタートの真実の探求者そのものだったわけだけど、フルスクラッチで組んでいるひとがいてすごいなあと思う。慣れたら出来るようになるのかな…
現状、ライフパスとか感情表を書くだけで手いっぱいだけども(友人の話だと、初心者はクイックがお勧めとのこと)
次回からオープニングが始まる。楽しみだなあ
いいね! 13
リハ
リハ日記
2018/05/21 20:29[web全体で公開]
😶 マージナルヒーローズセッション1回目
昨日、21時から0時くらいまでやってきました。
数日前からキャラを作成して、ほんとに卓が始まる直前までスキルの組み合わせに悩み、卓が始まってから追加の購入をしたりとかなりgdgdでした。反省。
役柄として14歳、ヒーロー育成学校に通うJCって感じで、特撮というか魔法少女かプリキュアかという設定。
やってて思ったけど、やっぱり年齢は若すぎると不便…社会的責任が取れる年でないと、相手を信用させるのは難しいですよね…
とりあえず、通りすがりのいい子を演じつつ、その裏でマスコットにお願いして対象の張り込みをやる感じで収まりました。
とっさの思いつきだったけども…この子、人使いは荒いのかもしれない(苦笑)
いいね! 6
リハ
リハ日記
2018/05/16 23:55[web全体で公開]
🤔 新キャラ作成
マージナルヒーローズ卓用のキャラを制作する。
私の場合、キャラを作るときは大体性格が先に決まる。そこから「こういう性格になる為にはどんな環境にいるのか?」を考えて、生い立ちや現状がまとまり、趣味やら口調やら外見が決まっていく。TRPGではないけど、似たような事はよくやっているので、ここまではそこそこ早くに出来上がる。

問題は、ルールが絡んでくる部分…クラスとか、特技とか、武器防具など。
……あ、明日にしよう。そうしよう(頭から煙を上げつつ)
いいね! 5
リハ
リハ日記
2018/05/15 20:47[web全体で公開]
😶 20日の卓
以前見た時は21日開催で諦めていた卓が、20日の見間違いだったようなので、参加申請。
21日の卓はまだ受かるか解らないし、20日のほうも受かるかは解らないけど、どっちも参加できるといいな…
参加になったときの事を考えて、予定は空けておいて…
どうか当日になって、風邪とか引きませんように…
いいね! 4