Satoshiさんの日記 page.4

Satoshiさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

Satoshi
Satoshi日記
2023/10/16 20:52[web全体で公開]
😶 故きを温ねて新しきを知る
ピクセルリマスター「ファイナルファンタジー6」をプレイ

全てが懐かしい。
ただプレイしていて自分のマニアックが出てしまう。
恐らくほぼレベル上げせずにクリア出来る位にはやり込んだし、自分好みの装備(最強ではない)にしている。
全て一緒ではないけどTPRGにも似たような状況を好む。

最初に遊んだ頃はシステムの理解もゲームバランスも分かってなかったけれど、普通にクリア
それこそ説明書なんて読まずにクリアしている。
勿論、最強の装備も最適な行動も出来ていない。
楽しくて、面白くて物語にのめり込んで行った。

今更ながらこれがセッションでの理想系なのかも知れない。
最適な行動をしなくてもクリア出来る。
それゆえに自由に遊べる。
物語に合う強さはそんなに要らない
強くなる楽しさはあったとしても・・・。

って事は、説明を減らせるように選択肢を減らしていく方が良い?
そもそもゲームクリア出来なかった人もいたはず。
大勢が楽しめるセッション道を考えるなら、もっとロールに焦点を当てれるゲームにする。
そう考えると個人に情報を出すってのは本当に良いやり方。あんまり重要じゃなければNPCを振っても良いのかも?
良い学びだった。
いいね! 8
Satoshi
Satoshi日記
2023/10/12 21:51[web全体で公開]
😶 やっぱり上手になりたい。
TRPGは遊びでゲーム。
楽しく遊ぶのなかにやっぱり上達したいって欲はある。
相手に求める物ではないけど、自分はちょっと良い返しをしたい。
練習もしたい。苦手を克服したい。
ゲームなのに何マジになっちゃってんの?って言われればそう。
ハードル上げるな、堅苦しくするなと言われても、やっぱり上手くなりたい。

台詞回しもそうだし、ボイスももっと良くしたい。自分の声嫌いだけども。
だから、自分の声を嫌いな人で上手くなりたい人が集まって練習できる場所があると良い?
セッション中、この状況の時に何を考えているか?を相談できる場所があると良い?
それを行える場所を作成したら誰か来てくださる可能性が?
ただ、言わないと叶わないと思ってここに記します。

どうかよろしくお願い申し上げます。
いいね! 10
Satoshi
Satoshi日記
2023/10/11 19:58[web全体で公開]
😶 コミュニティ(仮)備忘録 発足
日記のピン留めが出来たら良いな的発想。
まだまだどのように行動するか煮詰めてはいませんが、とりあえずの発足。
種別と目次を使って上手に捌けると良いなー。
ピン留めしたい日記も募集中です。
いいね! 11
Satoshi
Satoshi日記
2023/10/10 21:27[web全体で公開]
😶 日記の集合知って需要がありそう
皆さんが書いてくれている中で、この日記はずっと読めたら良いのにって思う日記があります。

コミュニティを作成して収集していく?
ただ、書いてくださる人に許可を得るのは絶対必要。
全部読めているわけではないので、溢れこぼれだけども・・・。

どうなんだろうなー。需要あるのかなー。
いいね! 12
Satoshi
Satoshi日記
2023/10/08 18:22[web全体で公開]
😶 ゲーム「温泉SNS」を始めるにあたって
「あなた」の目標は温泉SNSの中で一緒に遊べる仲間を探し出す事です。

まずは温泉SNSで遊ぶ「名前」を設定しましょう。
個性的な名前も使用する事が出来ますが、呼びやすい覚えやすい名前にすると良いでしょう。
性別は男性・女性・その他が選択可能ですが、その他が一番無難です。

そしてプロフィールを書き込みます。
100の質問も出来るだけ埋めていくと良いです。
答えが出ない物は、空白で構いません。

次に日記・コミュニティ・セッションを見てメンバーを探しましょう。
好みが合う人と合わない人を覚えるか、メモして下さい。
セッションに参加する際に参考にしましょう。
日記で挨拶をしつつ、合いそうなコミュニティに参加してみましょう。
挨拶はとても大事です。書き込みましょう。
新しい参加者は歓迎されますが、そこでの気風もありますし特定の誰かが合わないかも知れません。
そこは籤引きだと思って、外れたら脱退して次に行きましょう。
また逆にハズレ新人だと思われたら、貴方と遊んでくださる人は減ります。

このゲームでの身嗜みは現実世界に比べて見えない部分が多く、その分言葉に比重が多くなっています。
また、文章にすると喋るよりも冷たく感じる事が多いので、普段より暖かく伝えて丁度良いくらいです。
あと、応答の早い方が好まれるのは、現実世界と一緒です。

ここからは卓の話になります。
参加したコミュニティの卓も良し、募集期間中のセッションに応募するも良し自由です。
大事なのは目標である「一緒に遊べる仲間を探す事」です。
卓を終わったあと、良かったと感じる人にいいね!を押しましょう。
もう少し踏み込めそうなら、友達に誘って良いですか?と聞きましょう。
卓進行役(GM・KP・DM等)が良ければ感想を書くのもとても素敵で良い事です。

この参加する→良い人を見つける→また違う卓に参加する→良い人を見つける。
一定以上この行動をすると、貴方には良い友達が増えてきます。もちろん、新たな知識も増えます。
そして良い友達を誘って卓をしましょう。ゲームクリアです。





もしこれが上手くいかないのであれば、そのシステムの規模が小さいか、恐らく「あなた」自身に何か不足しているものがあります。それをそのままにしておくかは「あなた」次第です。
いいね! 17
Satoshi
Satoshi日記
2023/09/24 14:24[web全体で公開]
😶 CoCシナリオ「バースデーラビリンス」
いつ頃からだろう?
誕生日が嬉しくなくなったのは……
いつ頃からだろう?
誕生日が楽しくなくなったのは……

子供の頃は皆で集まってお誕生日会を開いてケーキを食べたり、贈り物を受け取った。
もちろん、友達の誕生日にも集って、騒いで心から楽しんでいた。

いつ頃からだろう?
誕生日が疎ましくなったのは……
いつ頃からだろう?
誕生日が何でもない日になったのは……

「何か」が擦り切れてしまったのだろうか?
「何か」を忘れてしまったのだろうか?

「あなた」は過去を遡り思い出していく……

CoCシナリオ「バースデーラビリンス」




嘘です。ちょっと仕事中に電撃が走っただけの妄想です。
いいね! 5
Satoshi
Satoshi日記
2023/09/12 21:07[web全体で公開]
😶 空・雨・傘の続き
ごきげんよう

前回、空・雨・傘の話には続きがあります。

この空の部分の事実を誤認してしまう方がいらっしゃいます。
悪意は感じません。理解が不明瞭?
読んでいる途中で、自己解釈が入ってしまう?
同じ文字を見ていながら、違うものが見えている?
恐らく、教科書を音読させたら違う文字を読んでしまう方?
過程が知りたいです。


いいね! 6
Satoshi
Satoshi日記
2023/09/11 00:34[web全体で公開]
😶 空・雨・傘
コンサルタントの世界にあるらしい。

例:空を見たら、空は曇っていた(事実認識)。その状況を見て「昼頃から雨が降りそうだ」と判断した(解釈)。そのため傘を持っていくことにした(結論)。

ふむふむ。これはTRPGでも全く同じですよね。

GMが喋っている内容(事実)から解釈、場合によっては推察して、いくつか結論(仮説)を出して、決定するので、GMが喋っている時はちゃんと聞こう。
いいね! 12
Satoshi
Satoshi日記
2023/09/02 15:32[web全体で公開]
😶 出張でTRPGが可能に!?(乱文)
仕事の関係で、スマホやノートPCの使用率が増加。
それに伴い、プランの見直しをしたところ、docomoはテザリング込み無制限、auとsoftbangは30Gまでテザリング
。。。
。。
。
とりあえずはauの無制限で様子を見るけど、docomoに移動かも知れない。
契約の関係でauが一番安いのだけど、docomo無制限にするなら、喫茶店含む外で活動する際にごちゃごちゃ考えなくて良いのは大きい。
前に言っていた、キャンプでTRPGも捗る。
どのくらいの通信速度や電気消費量、電源の持ちが変わるのか不明ですが・・・。

モバイルWi-Fiも気になっているけど、知り合い曰く結構途切れるポイントがあるらしい。
使用している方に聞く事が出来たら大きい。
いいね! 7
Satoshi
Satoshi日記
2023/08/31 22:22[web全体で公開]
😶 敬語を使う?(雑文)
再び学ぶために私は密林に向かった。
www.amazon.co.jp/dp/4062919842
ちょっとこれは気になるので、図書館で借りてみよう。

それはさておき、実際にセッションを行っていて、敬語を使っているか?
それほど使用している様子はありません。
ただし、OOOさんをつける、お/ごをつける、です/ます調、ます/ません調、など
つまり、丁寧語を使用している。あと、感謝を伝えている人が多いです
私は結構荒削りな言葉を使っている事も多いのですが・・・。

尊敬語や謙譲語はあまり使用されていない雰囲気。
正しい日本語を使って欲しい人もいるかも知れませんが、どこまで求められているのか不明です。
正しく言葉にすると「とても美味しい」などもXになりますし、そこまで追い求めてはいないと考えています。

皆さんはどの程度の敬語を求めていらっしゃいますか?
いいね! 7
Satoshi
Satoshi日記
2023/08/29 12:16[web全体で公開]
😶 温泉SNSは全ての人が遊べる場である。(乱文)
卓の参加者が、小学生かも知れないし、社会人かも知れない。性別もわかんない。
だから、自分にとって好ましい要素が「欠けている」かも知れない。
そして、欠けている部分は見え易い。あれが無い、これが無いと。
そうするよりも出来る部分を見つけて、あれも有る、これも有る、と探して、多少の事は目を瞑っても良いのかも知れない。
もちろん、譲れない部分はあるから、同じ方向に向けるのか確認は必要だけどね。
いいね! 38
Satoshi
Satoshi日記
2023/08/21 23:56[web全体で公開]
😶 効率?非効率?雑文
「徒労に終わることは避ける」という私たちの“賢い“態度が(私も追い求めた事がある)今のこの環境を作り出していると私は思っている。
どんどん私たちの居場所は狭まり、結局逃げる先がなくなってしまう方向にセッションはどんどん変化してきた。

成程。
徒労に終わらずに出来ることなんて殆どなくなっていく。
徒労を避けるなら、力に抗わずに流れに従う以外に選択肢などない世界になっていく。

それはちょっと面白くないかもね。

いいね! 12
Satoshi
Satoshi日記
2023/08/20 23:09[web全体で公開]
😶 実はもう何がどれくらいでR指定なのかわかんないんだよな。(乱文)
全年齢に魅せられる範囲を超えている部分に制限をかけるのは理解する。
サクッと調べた程度だと、全裸程度は15くらいでOKらしい。

それはさておき?
ムーミンパパは昔パイプ煙草を吸っていたのに、今は禁煙になっているんですよ。
悪影響が出るなんて話があってね。
日本でも名前にクールバニラなんて付いていたタバコは、若い子が美味しそうに思うから駄目だって名称変更に。

くだらないとは思うけど、煙草の描写するなら、R18ないしR20がいるのだろうか?
と考えつつも、有名な少女漫画のキャラが吸っていた煙草も流行ったし未成年には難しいのかも知れないな。


いいね! 16
Satoshi
Satoshi日記
2023/08/09 10:39[web全体で公開]
😶 恐ろしい・・・。(雑文)
今年はもう12分の7消化したなんて・・・。Σ(゚д゚lll)

それはさておき?(閑話休題)
キャラクターシートを見るだけで学びがある。
見易さ、分かり易さ、処理のし易さ。
ちょっとした事だけど、細部に神が宿るとはこの事。
もうそれだけで好きになってしまうし、一緒に遊びたいと思う。


出来る人と出来ない人に分けたら、私は出来ない方に入る。
わからないなら、「見て」「聞いて」「やって」考える。
ちょっと日記なり書くだけでも、コメントが貰えるかも知れない。
地続きだし一歩一歩やっていこう。
いいね! 20
Satoshi
Satoshi日記
2023/08/04 12:55[web全体で公開]
😶 GM俺だー。初期からキャンペーンしてくれー!(雑文)
なんて時間が無いけど考えている。
あとゲーム進行以外の人集め、折衝を行うなら、開催してくれるGMって増えるのかな?
結構、人間関係で揉めるなら第三者的に入れる人を作るのも悪くない?
需要あるんかな?

有るならリアル冒険者の店になっていく?
この情報は他者には公開しないことが前提で、NGな人は人はこの人とこの人、プレイスタイルはこんな感じってテンプレ作って書いて、GMもPLも登録して貰って、その中で合う人を店主がお勧めする。
もちろん初見同士は事故になっちゃう可能性はあるけど、終わった後に報告して貰って、次回からは一緒にしないようにする。
揉めたときはログを提出して判断する。
そうすればセッションにかかる参加者全員の負担が減る。

皆さんいかがです?
いいね! 19
Satoshi
Satoshi日記
2023/08/02 23:08[web全体で公開]
😶 カラオケとTRPG
カラオケでマイクを離さない奴は嫌われる。
大体交代で歌っていく。

TRPGでも同じだと思うんだけど、なんでかずっと喋っている人がいる。
自分の方が上手く出来ると思っているからなのか?
ちゃんと周りにもマイクを渡そうね。
いいね! 22
Satoshi
Satoshi日記
2023/07/27 22:22[web全体で公開]
😶 夢は寝てから見る。
遅まきながら、AIアプリをダウンロードして弄ぶ。

・・・

これは割とホームページを作成やシナリオを作成するのに使えそう。
結構すぐ限界がありそうだけど、

1<!DOCTYPE html>
2<html>
3<head>
4    <meta charset=”UTF-8”>
5    <title>TRPGホームページ</title>
6    <link rel=”stylesheet” href=”styles.css”>
7</head>
8<body>
9    <header>
10        <h1>TRPGホームページ</h1>
11        <nav>
12            <ul>
13                <li><a href=”#about”>TRPGとは</a></li>
14                <li><a href=”#games”>ゲーム一覧</a></li>
15                <li><a href=”#contact”>お問い合わせ</a></li>
16            </ul>
17        </nav>
18    </header>
19
20    <section id=”about”>
21        <h2>TRPGとは</h2>
22        <p>TRPG(テーブルトークRPG)は、テーブル上で行うロールプレイングゲームのことです。プレイヤーはキャラクターを演じながら、ダイスを使って冒険やストーリーを進めていきます。</p>
23    </section>
24
25    <section id=”games”>
26        <h2>ゲーム一覧</h2>
27        <ul>
28            <li>ソード・アンド・ドラゴンズ</li>
29            <li>ダンジョンズ&ドラゴンズ</li>
30            <li>シャドウラン</li>
31        </ul>
32    </section>
33
34    <section id=”contact”>
35        <h2>お問い合わせ</h2>
36        <p>ご質問やお問い合わせは以下のフォームからお願いいたします。</p>
37        <form>
38            <label for=”name”>お名前:</label>
39           

など、さくっと書いてくれる。無料だから全然だけど、有料版なら・・・もっと
あとはどんなコンセプトで作りたいか?なんだろうなあ。
いいね! 6
Satoshi
Satoshi日記
2023/07/23 10:38[web全体で公開]
😶 夏だ!山だ!TRPGだ!
https://syumatsu-yama.net/blog/9779077.html
天目山山頂からの眺望はこのように素晴らしく、奥多摩随一と言われるのも納得です。ただ、実はこの眺望はいわくつきなのです。この山をこよなく愛するおじさんが、チェーンソーで山頂の木々を違法に伐採してしまったのだそうです。

違法伐採は褒められるものではありませんが、この眺望は見られるうちに見ておくのがよいと思います。いずれ木々が成長してきたら、また見られなくなる可能性もありますし……。

後にこのおじさんは自ら警察に出頭し、国有林を無駄伐採した廉で、罰金ウン十万円を支払ったのだとか。


自らの魂に従い重い処罰を受ける覚悟を持って行動を起こす。
それは悪い人かも知れませんが素敵に見える。いけないんだけどね。
やっぱりローフルグッドよりはカオティックグッド寄り・・・いやカオティックイビルかも知れない。

GMとしてならキャラクターに問題を投げつけて、「貴方はどうしたい?」と問いたいのかも?
そう考えると、結構シリアス寄りのGMになってしまうし、問題を個人に問う形なので、大人数セッションは向かない。

あー気の合う人とセッションしたーい。(なお時間は無い)
いいね! 8
Satoshi
Satoshi日記
2023/07/22 00:40[web全体で公開]
😶 友達を作る方法
そんなものはねえっ!
友達に「なっていく」のであって「作る」もんじゃねえ。
知らん人同士、敬意を持って接点が合えば知人や友人になっていくよ。
なれない人もいるし、痛い目を見ることもあるかも知れないが、体験していくしかない。
せっかく趣味が一緒なのだからね。
いいね! 18
Satoshi
Satoshi日記
2023/07/10 02:29[web全体で公開]
😶 黒歴史
昔のゲームって結構自分で考えて名前を付けるゲームが多かったんです。
友人、家族、そして好きな人の名前を付けるなんて事をする人もそれなりに……。







バハムートラグーン…カーナ王女…うっ頭が……。
いいね! 19