????(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

柏木が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

????の詳細

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
????

いいね! いいね! 0

キャラクター名: ????
 / 9
18 / 18
外部URL:
メモ:
3d6 5回 (DEX分抜き) 66p+3EDU
2d6+6 27p

オリジナル:熱探知、応急、医学、心理学、精神分析、目星、聞き耳、生物学
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 夜鳥木探偵社の職員 【性別】 男 【年齢】 ??? 
【出身】 ??? 【学校・学位】 ??? 
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
90 / 99

【STR】 12 【APP】 17 【SAN】 90
【CON】 7 【SIZ】 11 【幸運】 90
【POW】 18 【INT】 16 【アイデア】 80
【DEX】 6 【EDU】 15 【知識】 75
【H P】 9 【M P】 18 【ダメージボーナス】 ±0

【職業技能ポイント】 300
【個人的な興味による技能ポイント】 160

《戦闘技能》
☑回避     60% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    50% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☐拳銃     20% ☐投擲     25%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%

《探索技能》
☑目星     95% ☑聞き耳    95%
☑応急手当   75% ☐追跡     10%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☐図書館    25% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☑精神分析   74%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐運転:    20%
☐電気修理   10% ☐操縦:     1%
☐跳躍     25% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   20% ☐製作:     5%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☐変装      1% 

《交渉技能》
☐母国語    75% ☐信用     15%
☐説得     15% ☐言いくるめ   5%
☐値切り     5% 

《知識技能》
☐歴史     20% ☐クトゥルフ神話  0%
☐オカルト    5% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☐心理学     5% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☑生物学    65%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☐芸術:     5%
☑医学     75% ☑熱探知    80%

詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}



【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】

【探索者の履歴】
詳細C:
▫️Character▫️

Name ???
Age/??? Blood/O型Rh- Height/162cm
Birthday/???

< 天気予報士 >
< 急速な回復力 >

夜鳥木探偵社の職員。

探偵社では『紅皓 -アカシ- 』と名乗っている。
これはぬえがつけてくれた名前。

性格は呑気で明るく、ぼけぼけ〜っとしている。全肯定yesマン。

献血なんて日常茶飯事で、押し売りとか押される前に買うし、よく分からない契約書にだって、名前を書けと言われたら全然書いちゃう。

誰かのためならなんだってできるし、死んだっていい。

手足が片方ずつ義手義足なので動きが鈍く、どんくさい。

でも、いっぱいお手伝いとか頑張るよ!!!


お願い事で板挟みにされたらあわあわ困る。


生き物が好き。
嫌いなものは特にない。
ピーマンと人参とか、お野菜があまり得意じゃないけど、好き嫌いは良くないので、食べてって言われたら頑張って食べれる。
痛いのもあんまり得意じゃないけど、それが誰かのためになるのであれば、痛くたってへいき。


医学や生物については、博士のところで見て学んだ。


▫️Background▫️

読まなくたっていいやつ。
-----------------------------------

ひとことで言ってしまえば、彼は自身の出自を何も覚えていない。

両親の顔も、名前も、住所も、自身のことでさえ。なにも。

ただ、ふとした瞬間に路上に雨に打たれながら立っていて、’’誰かの役に立たなければ’’という呆然とした意思とボロボロの身体だけが自身の心に取り残されていた。

初めに助けたのは、路裏の猫さん。
道端に佇んでいたら、「みゃあ。」と寂しそうに鳴く声が聞こえて、寒そうだったから一緒にあったかくなった。

雨が上がったら、猫さんのお母さん達がお迎えにきたから、ばいばいをして、困ってる誰かを探しに行った。

おなかがぐぅぐぅ鳴っていたけど、気にせず歩いて、そうしたら、目の前が真っ暗になった。

気づいた時には、目の前には知らない男の人の顔があった。道端で倒れていたところを家に連れて来てくれたらしい。やさしい人だ。

その人はご飯をくれて、お風呂にも入らせてくれた。

だからして欲しい事がないかを聞いたんだけど、お金がないから借金?の肩代わりをしてくれって言われた。

でも、それには身元?が保証できないとダメみたいで、代わりに臓器を売ったらいいんだとか。

よくわかんないけど、やさしい人だったからOKをした。

そうしたら、泣いてまで喜んでくれて嬉しかったなぁ。

どうやら、僕の血液型は稀に見る万能ドナーだったみたいで、すっごく高く売れたみたい。

なんだか、僕の臓器を取ってくれたお医者さんが僕をすっごく気に入ってくれたみたいで、しばらくここにいて欲しいって言われた。

人身売買の契約書?みたいなのにも名前を書いて欲しいって言われたからいいよって言った。

それからは色んな事があったなぁ。

毎日、お菓子や美味しいご飯をくれて、清潔にさせて貰えて。

人のためになることを沢山させて貰った。

例えば、僕の血は凄く珍しくって、基本的にはどんな人にでも輸血ができちゃうんだって。

身体の傷が治るのも人より早かったから、痛いことも多かったけど、偉い偉いって毎回褒めて貰えて嬉しかったな。

これで、色んな人が助かるんだって。

僕が、熱で環境の変化に気づく事ができるって知った時も凄く喜んでくれた。うれしい。

おくすりもいっぱい使って貰った。
おくすりは身体にいいものなんだって。

たまに身体に合わないとすっごくすっごく辛かったけど、きっと大丈夫。

だって、優しい博士が言うんだから。

でも、いいなって思ったのとそうじゃないのは覚えておこう。

そんな日々を送っていたら、いつの間にか身体の感覚が弱くなって、大抵の事は痛く無くなった。

もう、片手と片足も無いけれど、博士が代わりの義手と義足を作ってくれて、嬉しかったなぁ。

何よりも、博士が嬉しそうにする度に僕も嬉しくなった。

誰かの役に立てるって嬉しいな。って思ってた。

でも、そんな日々も長くは続かなくて。

博士はもう僕がいらなくなったらしい。
偶然、夜中に電話をしている所を聞いてしまった。

売れる臓器も残っていなくて、痛覚もほぼない。薬への対抗もできてしまって実験に利用もできない。珍しい能力の実験と研究もデータが少なすぎて、できたもんじゃないんだそう。
このまま血液の採取だけ続けてもいいけど、それよりも身を売った方が高く売れるんだって。

ちょっとだけ悲しかった。

けど、しょうがない。

僕が役立たずになってしまったせいだ。

顔は綺麗なままだから、物好きに高く売れるそう。

良かった、まだ役に立てることがあって。

-----------------------------------


そんなこんなで売り飛ばされた先が、趣味の悪いおっさんのお家だった。

おっさんのお家で色々されたあとは、そのまま外に捨てられた。

その後、ぬえと出会う。


ともかくこの子はぐちゃぐちゃのズタボロになるのが似合うので、探偵社に入ったあとも、殴らせろ!とか言われて顔面ボコボコで帰ってきてて欲しいし、お金よこせ!っていわれてカモられてて欲しい。R18も似合う。

顔面殴られるとしたら、涙目で怯えながら殴られてるし、R18展開でも、顔、耳まで真っ赤にしながら、ほんとにするの!?ってびくびくしながら涙目で抵抗せずに大人しくしてる。

怖いものは怖い、けど、大丈夫なだけ。


このシナリオで少しでも彼が、自分を大切にできるようになったら勝ち。

誰かじゃなくて、大切な人の為に。


『蛇』🐍
癒し・医療・幸運・禁忌・知恵・裏切り・再生・変化・誘惑・献身・毒
マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 1744871546100622love

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION