Andさんがいいね!した日記/コメント page.33
Andさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
Ququ![]() | |
2017/12/25 07:38[web全体で公開] |
サユタ![]() | |
2017/12/24 20:38[web全体で公開] |
😶 【雑記】cocに興味があるが・・・ どっから手を付けていいかわかりません(笑) 私がオンセンに登録したきっかけは各所で語っている通り シノビガミのリプレイ動画からなのですが、 TRPGのリプレイ動画をあげている投稿者さんって大抵cocのリプも上げてるんですよね。 流石TRPG代表といったところですが、「ルルブが厚い」「ルルブが全て表示する
たらいまわし.![]() | |
2017/12/23 23:35[web全体で公開] |
😶 「The Haunted Clubhouse」終了 CoC7版のシナリオ。今回で二回目になるが、とても楽しかった。敵側にリソースがあって それをKPが使用して物語を進めていくシナリオであるが、今度回す時はビジュアルに もう少し力を入れたいと思う。
肉祭ポメタロス![]() | |
2017/12/23 08:24[web全体で公開] |
😶 突発野良 自分は突発野良人間です。セッションはいつも開始まで数時間で立てます。酷いときは30分前に立てます。なので「セッションは流しそうめん」が座右の銘です。 なんでそうなってしまうかというと、スケジュール管理が難しい立場であるということの他に、未来の自分が生きてちゃんとそこにいるビジョンが想像出来ないから全て表示する
PI-TG001(平岡AMIA)![]() | |
2017/12/22 11:44[web全体で公開] |
😶 Lights on avenue, All seem so far away ... さて、そろそろクリスマスナイツの季節。 我が家では今のところこれといった不和は見られないので、安心して祝えそうです。 親戚で集まってケーキとチキン食べて、もうすぐおじさんの癖にご祝儀もらうのだ。。 PHB、買って少ししたころにすぐにアマゾンでプレミアつきましたが、すぐに解消、また普通に買え全て表示する
しんか。@プロフ必読![]() | |
2017/12/21 23:05[web全体で公開] |
😶 クトゥルフの時代について ちょっと前のボイセのアフタートークで現代だけじゃなくて別の時代を~っていう話が出ましてですね。 まりひろさんでしたかね?「未来の時代」って単語出したの。 ↑を思い出しまして。 その設定を仕事中にパッと思いつきましてね。 未来…といっても何年後かなぁって想像した時に1全て表示する
まう![]() | |
2017/12/13 23:06[web全体で公開] |
😶 最近をまとめた日記?(文章構成能力の欠如が如実に現れています;w;) まともな日記は久しぶりになります^w^(初めてかも?) 最近は寒くなってきており益々のうんたらかんたらガンダーラ… まぁ体調を崩したりリアルの都合だったりちじょうのもつれだったりで色々卓にご迷惑をおかけしました;w;申し訳ない;w; そんな卓のことですが、ここ最近(4ヶ月ほど)、全て表示する
COBRA![]() | |
2017/12/13 00:32[web全体で公開] |
😶 ねんがんのLady BlackBird卓GMをやったぞ! 温泉に登録して1年以上、GMをやりたくて待っていた卓が遂に開催できました! キャスト みやしげさん スナーグル Andさん ナオミ 榎本京介さん ヴァンス船長 テムさん レディ テオドシアスさん ケイル副長 御参加ありがとうございました! 演目はル全て表示する
榎本京介![]() | |
2017/12/12 23:37[web全体で公開] |
😶 Lady Black Bird プレイ まずは主催のCOBRAさん、参加者の皆様、ありがとうございました。 まだまだ、知らないゲームだらけの中で、今回の「Lady Black Bird」は非常にいい経験になりました。 自分はヴァンス船長をやらせていただいたのですが、オウル号を見捨てる選択に拗ねたりと、非常にめんどくさいキャラだったんじゃないかなと思ってます。 このゲーム楽しいですね。展開次第でハンドオブソロウを乗っ取るとかもできそうだ。 また、立卓したら参加させていただこうかな。
COBRA![]() | |
2017/12/12 02:19[web全体で公開] |
😶 お陰様で満卓! 1年と1カ月前にオンセン登録した段からずっとGMをやってみたかった スチームパンクのナラティブ系TRPG「Lady Blackbird」 ボイセ卓がお陰様で応募が満卓となりました!(テンプレ配役が5つなので) 全て表示する
taisai@燃え尽きた比叡山![]() | |
2017/12/11 11:26[web全体で公開] |
😶 突発卓 用事が来週だということがわかったので卓を立ててみました。 正直、ボイセでもテキセでもどっちでもいいので参加してもらえたらなあと思っていますが、こんな平日の昼間に立てて人来るのかなあとは思ってもいますが一応、立てるだけ立ててみたのでぜひ参加していただければなあと時間は少しくらいなら変更したりできるので言っていただければすぐにでも変更いたします。
明日平![]() | |
2017/11/24 23:38[web全体で公開] |
😶 言ってみるもんですね なんとなくダブルクロスやりたいといってたら、 オフセのダブルクロスのキャンペーンに参加できそうな気配 来年になってからだからまだ先の話だけど この調子でうまくいくなら「オンセのGMできるようになりたい」と言ってたら そのうちオンセのGMできるようになるのかな オープニングか全て表示する
肉祭ポメタロス![]() | |
2017/11/24 23:30[web全体で公開] |
😶 雑記 TRPGにハマりすぎて私生活の方が侵食されて色々真剣にヤバいことになってきて爆笑していますよ。 紳士の誓い。次の日に色々がある場合はセッション禁止! ということで、基本的に土曜の夜のみの活動になりま…… なりま、す……、 なり、 なら、 ならざれば、 ならざるを…… あぁ、想像する全て表示する
おーじ![]() | |
2017/11/24 16:42[web全体で公開] |
😶 これがブックだ。 TRPGブックだ。 こっそり時間を見て近くの本屋さんで私はさらにルールブックらしきものを手に入れてしまった。 店の人が提示した額1万4千炎なり。 サイフが燃えました。 中身だけ。そう 中身だけ。 いやー 壮大は雄大。今は現代 お題は 寛大。僕は舌噛んだい。(ラップ)やっぱりブックって高い!!! さておき手に全て表示する
零時![]() | |
2017/11/21 15:04[web全体で公開] |
😶 GM経験値を稼ぎたくて 性懲りもなくセッション開催しました、というお話。+α 今回回したのはCoCシナリオ『てるてるぼうず』でした。よくある目が覚めたら…系のクローズドです。ロストの無い、探索して軽い謎解きをするナリオです。…はい、初心者GMでも回せそうなシナリオを探しました。全て表示する
COBRA![]() | |
2017/11/21 02:15[web全体で公開] |
😶 ボイセは速い! いつもはCD&Dのハイブリッド卓(GMはボイスでPL側はボイセでもテキセでも可能)というやり方をしており、 参加できる方の環境によって対応しているのですが、 たまたま今回に参加の日取りが合った方々はボイセがOKな方だけだったので、ボイセで進めてみました。 展開がテキセより倍は早い! 全て表示する
kangetsu![]() | |
2017/11/15 01:01[web全体で公開] |
😶 The Black Hack やってみた と、先日、無料で簡単で日本語のファンタジーものルールの、The Black Hack をやってみたのです。 シナリオは、ルールの作者が作った1−2レベル用シナリオ「ハエ人間の広大なる洞窟」。 いきなりルルブに存在しないモンスター、ハエ人間が出て来る辺り、このゲームの自由さを感じますw全て表示する
てるる![]() | |
2017/11/14 22:18[web全体で公開] |
😶 本気になるって良い事ばかりではない。 と、てるるさんは思うのです。 ゲームだろうとスポーツだろうと、本気で何かに打ち込む、となると、当然一人ではできません。 格闘ゲームのような二人プレイのゲームでも相手プレイヤーの戦い方やキャラクターで勝率が左右されることもあります。 FPSやTPSに至ってはチームバトルがメインですので、味方全て表示する
まう![]() | |
2017/11/13 20:19[web全体で公開] |
😶 22時からの初心者足踏み卓 1セッションで2種類はちょっときつかなと思い死亡フラグTRPGを消して人狼卓にしました^w^ 1ゲーム10分位です^w^、ゲームごとの入退場は自由なのでお気軽にどうぞ^w^ 見学もできますので見学して雰囲気や欄やら掴んでからの参加でも大丈夫です^w^ 誰でもご参加お待ちしています^w^、登全て表示する
鏑矢![]() | |
2017/11/13 20:17[web全体で公開] |
😶 【雑談】昔話について 最近、昔話と称して、昔遊んだシステムを垂れ流ししております。 読んでくださっている方々には、感謝感謝です。 そろそろ思い入れがあって、いっぱい遊んで、大好きなシステムについて書きたいんですが、もうね、書きたい事があり過ぎて、止まらなくて、まとまらなくて…。 …しばらく、そーでもないのが続くかも知れませんw