コンヤさんがいいね!した日記/コメント
コンヤさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
こんちゃ![]() | |
2025/02/05 21:14[web全体で公開] |
![いいね!](http://trpgsession.click/images/m_icon2.png)
コメントする 0
どうじょう![]() | |
2025/02/06 16:47[web全体で公開] |
😶 卓感想二本立て!「BBT:血と薔薇」+「COC:わくわくイゴ卓」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)――――遅くなったけど感想戦していくぞ! GMは各種のシステムでお世話になっているお馴染みGilt Lilyさんだ! まずはオンセンでは卓開催が悲しいくらいにないBBTから行ってみよう!!! 【ビーストバインドトリニティ:血と薔薇】 BBT「ビーストバインドトリニティ」は他種族が闊歩する世界観故、カオス度は似たシステムのDX3の比ではない! どっちかっていうとギャグ寄り展開を楽しめるので大騒ぎパーティを楽しみたい人向けなのだ。 シナリオ内容自体はシリアスなんだけど、混成メンバーがシリアルになりやすく、今回も全体的にお笑いに走って超楽しかったなぁw というわけで今回の頼れるメンバーを紹介しよう! 前回と同じだけどww ****************************** 〇PC2/竹内 麗香(たけうち れいか)/ハーミット(ロード)×2 みんなの姉御、麗華さん! 今回はヒロインちゃんのお母さんと懇意にしているという設定だったので、ヒロイン救出に尽力してくれた。 頭お花畑のメンツばっかなので、喚いているところを「そろそろ行くよ!!」と手綱を引っ張ってくれる存在はありがたし…! 人情熱く、異能も強く、今回も頼りにさせてもらったよ! 〇PC3/明智 夜星音(あけち しおん)/デーモン(魔王の後継者)/デーモン(魔神) 完璧なトリックスターキャラ。魔王の後継者らしく感覚が一般人の正義感とずれた側面を見せるけど、”魔王の後継者らしく”、自分にとって都合の良いように盤面を動かしているのに長け過ぎた! 自分のPC1は友達だと思っているのにいまだに名前を呼んでもらえない・゜・(つД`)・゜・ それなのになんでPC1のマッマとはメル友なんだよぉお!?夜星音――――ッ!! 中の人がBBT経験者なので、戦闘においてもトリックスターな動きを遺憾なく発揮してくれた! 〇PC4/教誓ミサ(きょうせい みさ)/セレスチャル(天使)×2 トリックスターキャラその2! 仕事に疲れた天使さんでカヴァーが地下アイドルw やさぐれRPが上手すぎて面白かった! 中の人が夜星音くんの中の人とお知り合いなので、夜星音君に対してミサさんが容赦なく殴り合いRPをして(魔王候補と天使だから)「悪魔はシね~♪」みたいな歌を歌ってたぞw!! 夜星音PLさんと同じく、こちらも経験者さんなので、ガード+サポートキャラの阿吽の呼吸が凄い!! ボスキャラの攻撃を封殺していく手腕は見事の一言である! 〇PC5/ルビー/ヴァンパイヤ(ドラクル)×2 強力なアタッカー女子のルビーちゃん! 元気で明るくちょっと高飛車でファザコンな設定が可愛い! が、範囲アタッカーのpowerはかなり強く、ミドル戦闘ではあっという間に敵キャラを全滅させてくれた!! 今回都合で最後まで参加できなかったのが実に残念である。 ルビーちゃんとRPしたかったんだけどなぁ…・゜・(つД`)・゜・ 〇PC1/大墨晶/エトランゼ(増殖体×2)←自分 今回も〇イバーで遊べて楽しかった~!!! 「ガ〇バー!」と叫んで変身できるこの快感はBBTでしか味わえないよね!! 典型的なラノベ主人公を演じてるつもりだったけど、なんか夜星音くんのアクの強さに完全に負けてたよーな気がするw でも楽しかったのでよ――――――――シ!!! 夜星音くんが晶のマッマ(宇宙人)と何故かメル友になったせいで、マッマで意味もなく顔出しRPできたカオスもいとおかしw ****************************** 以上!前回同様、カオスなメンバーとカオスな空間でカオスなバトルを堪能しますた! 今回のボスキャラは性癖も事件を起こした理由も変態すぎて突っ込みところ満載だったなぁw でもこーいうヤバイボスの方がBBTには噛み合いやすい気はするw システム自体はDXに似ているので(DXの前進的な感じ)とっつきは良いんだけど、やはり細部が違うことで戦闘シーンになるとかなり自分の動きがグダってしまっていた(汗)。 エゴと罪RPの使い方が今一把握できていなかったんだよね。 絆を結んだ相手にエゴを見せるRPをすることで「罪」という特殊ポイント(DXにおけるタイタスみたいなもの)をもらえるんだけど、「善サイドのキャラがエゴな発言をするってどうすりゃいいんだ!?」で、かなり迷ってしまったのだ。 しかし今卓であれこれアドバイスをもらい、 「ヤダヤダヤダ!〇〇してくれないとヤダヤダヤ!!!!」 とダダッコRPすればだいたいイケると開眼しますた!!←間違った認識? 裏切りとか悪意を絆を結んだ相手に向けるのはさすがにできないけど、ダダッコわがまま位なら戦闘が終わった後で、 「さっきは…その、ごめん。俺頭に血が上って……」 とか謝罪RPで取り繕うこともできる!!(そうか?) そんでもって夜星音PLさんとミサPLさんもBBTのGMはいける、とのことなんで、「第三弾開催をぜひ!!」とオネダリもしたぞ! エゴと罪の使い方を多少は把握できるようになったからね! 忘れないうちに復習したいのだ…!←開催するころには確実に忘れている そしてBBTでは一度はリリさんもPLさんとして参加できたらいいなーとか思う我。 GMできるくらいにはBBTに詳しいリリさんだからきっと面白いキャラを持ってきてくれるに違いない! 【CoCわくわくイゴ卓:悩乱!ゴリラVS魔女 ~この世界に、愛はある。~】 こっちは定期的に開いてもらえる癒し(?)RP卓! 探索者がイゴ信者になって実年齢多分60歳くらいの邪教の司祭とラブラブ結婚生活を送っているというね! いやー癒しだなぁ……ヾ(:3ノシヾ)ノシ 卓をするたびにちょいちょい不穏なワードは出ているんだけど、実際にやばい何かがゴリラを襲うということはなく、悩みは精神状態が不安定な嫁の対処だけなんで、今卓ではまったり子育てRPを楽しめたー! 我が子に構ってあれこしてるとどんどん楽しくなって熱が入る~~! TRPGって色んな疑似体験ができるのがイイっすな! KPのリリさんが何をするにしても比較的リアル思考なので(ご都合主義があまりない)、不自由がある分、臨場感がいっぱい出てRPが楽しいのだ! 「生後一か月の赤子の子育てをしました」の一文で終わらないで、ミルクを作って人肌確認して飲ませてゲップさせてー、と無駄極まりない流れを疑似体験でやる分には悪くない!タノチィ!! 現実にやればめんどくさいだろうけど!!!(OωO )リアルハタイヘン! 可愛い我が子の面倒を見た後は、帝王切開術後の嫁のお世話も甲斐甲斐しくしたりして、さすがゴリラ!! 無職で時間がありまくりなのは伊達じゃないスなぁ…(おい)。 そんな感じでこっちはまったりと日常RPを楽しませていただきました――――! 今のところはゆったり進行だけど、設定がわけわからんことになってるゴリラが遊べる数少ない卓の一つ(それもメイン!)なんで、また遊んでいただきたーい! Gilt Lilyさん、BBT卓参加者の皆さん、楽しい時間をありがとうございました! また次の機会を待ってますぞー!!(ノシ*‘꒳´*)ノシ バンバン 〇BBTの今回の見どころ(の一部) ――――――――――――――――卓ログ 【ミドル戦闘、夜の公園にて】 ルビー : 対象は……敵全員で ルビー : 判定の直前 - 《悪鬼の戦場》(コスト:2):白兵攻撃の命中判定を【肉体】 レンフィールドA : 回避は……無理か。全員ガードします 竹内 麗香 : 21ダメージ。どうだ! 大墨 晶(おおすみしょう) : 「ひ~!?ルビーなんか滅茶苦茶怒ってねぇ!?」 レンフィールドA : ミドルで叩きこんでいい範囲火力じゃないんだよなあ……w レンフィールドA : 全滅だよ! 大墨 晶(おおすみしょう) : 「………」 明智 夜星音 : 「・・・・」 大墨 晶(おおすみしょう) : 「おまえ~~~!!俺が装甲展開した意味がねぇじゃねーか!!」 明智 夜星音 : 「撮影終了でーす」 (↑大墨が装甲着用能力を使用しているので見た目は特撮怪人みたいになってる) 竹内 麗香 : 「ね、速攻で終わったでしょ?」/ 教誓 ミサ : 「おつっしたー。あがりまーす」 大墨 晶(おおすみしょう) : 「あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”」 GM : 草 大墨 晶(おおすみしょう) : 「ほんとにただの撮影会にぃいい!」じたばたw GM : まあ、その……敵が全滅したんで終了です。はい。 ――――――――――――――――卓ログ リソース消費して変身したのに後方で( ゚д゚)ポカーンしてるのがなんかもうBBTらしくて面白かったwww
こんちゃ![]() | |
2025/02/06 21:43[web全体で公開] |
😶 雑日記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)前回の日記の反応がすごい笑 いいねしてくださってありがとうございます。 ご先祖さまの導きにより無事、事故も遭わず、お仕事へ向かうことができました(ぶい!) あと、予定日から過ぎていて無事に産まれるのか?と危惧されていた甥も、今日、母子ともども無事な状態で誕生をすることができました!親戚ともども大喜び!兄夫婦も生まれてきた甥も、それに関わる医療従事者さんたち、みんな頑張っていました! 数枚の写真だけでも伝わる出産の大変さ。本当母親には頭が上がらない。 みんな!たまにはお母さんやお父さんを労うんだよ! (おめでとう系統のコメントは、返信が大変になるので、祝いたい場合『おめでとう!』と心の中で呟くか、あるいはそういう意味を込めて『いいね』を押していただけると助かります。そもそも出産に関しては本当に当事者じゃないので汗) ・・・と、ここまでTRPGに関係のない話をするのは良くないな。 最後に、ちょろっと思いついたソドワのCPネタを軽く吐き出そうと思う。 ・はみ出しもの(一般人からは忌避されている種族)が集まって家兼店を立てて生計を立てるというCP。 ・全員とある貴族に仕えているメイド(男性も女性もリルドラケンもタビットも全員強制的にメイド服を着る)のなかでのドタバタ劇(短期CP) あと、TRPGではないネタとしては。 ・出題者がある程度設定してから出す大喜利卓(なんちゃって笑点方式) ・なりきり卓(経験値が入らない、PCになりきって話すだけの卓) かなぁ。わりと大喜利卓は面白そうだからやってみたい笑 ギャグでも真面目なネタでもみてみたいので笑
旅野![]() | |
2025/01/26 03:17[web全体で公開] |
😶 CoC7版 突発!「カタシロ」KP日記 ネタバレがあるタイプ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ものすごく突発で「カタシロ」を回しました。 こちらネタバレがあるタイプの日記となっておりますので、現行未通過さんはそっ閉じしてくださいませね。 やろうか!って決まって、お部屋の用意とシナリオのおさらいを一時間弱でやるっていう、今までに経験のない突発具合。 ものすごく息切れをしたけど、突発すぎて緊張をする暇がないのは良いところでした(ポジティブ)。緊張しいなのでね。 でもあの、今日空いてるんですよって答えをもらってから「じゃあ遊ぶ?」ってお誘いするまで30分、あの、普通にPCの前で迷っていたことをご報告いたします。誘っていいのかなぁ…できるかなぁ…で30分オロオロしてた。 ちなみに完全テキストで大体4時間半くらいでした。 去年3回まわしておりまして、7時間4時間5時間ときて4時間半。大体自分がやるのはこのラインなんだろうな。テキセ4倍か5倍のハウスルール。 3回まわしたときのネタバレエクストリーム日記は24年夏ごろの日記にあります。参考になるか知らんけど参考にされるKPさまはそちらもどうぞ。 一昨年回した「カリプソの島」の時のPCで来てくれて大変嬉しかったです。自分の卓で生まれた子を継続で連れてきてくれるんですかぁ!みたいな。 でも巻き込まれてる事象(シナリオ選び)が、なんかこう、KPの癖(ヘキ)出ちゃってるかもしれないな。 可愛い子って何度でも巻き込みたいもんね・・・・・・・・・・・ PL発言として「生殖能力どうなってんの?」って言われたとき、めちゃめちゃ笑っちゃったんですけど。 これ…これ、今のところ、男性PLが男性PCで来た時にしか言及されてないんです!! なんで?なんかこれで論文を書けるのでは…?PLとPCの性別がリンクしてるからそうなの?それとも男性がそうなの? 性に真摯で笑っちゃうんだよな。 女性PLが女性PCで来るパターンは経験しておらず伝手もありませんので、だれか調べてください。 感想戦では「誰誰さんはこんな感じでしたよ(共通の知り合いだったので)」「全然違って面白いね~」って話が出来て大変良かったです。色んなPC見れるKPの楽しさをちょっとお裾分けしたかった。 突発卓というのも良いものですね。去年しっかり準備してたからまだ燃えカスが記憶にあったのでしょう。 普段ソドワでGMやってくださっているPLさんにお返し!が!出来てたら…いいなと思いました。おやすみ。
もみじ![]() | |
2025/01/20 10:03[web全体で公開] |
🤔 チラシの裏日記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)現在ネリネリしている企画・・・。 ・ココフォリアでCPやってみよう。(普段はユドナ民) ・2パーティー募集して、クロスオーバーシナリオにしよう(2つのパーティーがそれぞれ冒険していて、同じエリアにいたら会話イベント(※後述)が起きる) ・どうせ1年単位にはなるから、セッションの合間合間にはディスコードにてRP部屋を設けて、キャラ感での交流をしてみよう(PLの好み選びそう)。※1 ・料理バフを採用しよう(前CPで作ったものの改良版)。割と壊れ性能だったから一新してみた。 ・調理人、給仕、家政婦辺りには調理合成で食材消費した調理判定を。狩人、猟師、農家辺りにはそれぞれ対応した食材をボーナスとして得られる。商人やツアーガイド辺りには食材、鉱石を安く買える等ボーナス。一般技能活用計画。(問題はサプリ前提であるという点、あと全部拾うのは1人の発想だと苦労しそうだね) ・ランダムエンカウントシステム、固定ボス含みココフォリア様に新しく一新しよう。(正直これが1〜2番目にしんどい) ・とりあえずテストプレイしよう(モチベーションの維持の為には、試行と改定の積み重ねさ。まずは1回何処かでやる) ・エックスでよくあがってたけど、シナリオタイトルをサムネにするやつやってみたいから自作に挑戦ちゅ さてはて、どこまで拾えるやら((( 設定とシステムは大方できたけど、素材が大変ですわね(;´Д`)
どうじょう![]() | |
2025/01/16 16:23[web全体で公開] |
😶 散歩に行きたくない犬 ――――がこちら。 https://gyazo.com/7441a905af70500e6dc330f269cd6723 外に出せばそれなりに歩くんだけど、毎日出かける時に抵抗する。 君どんどん重くなってるので最近は玄関まで持っていくのがきついんだがな!? 成長を止めるか、諦めて自力で玄関まで歩いてほしい_(:3 」∠)」
もみじ![]() | |
2025/01/17 19:54[web全体で公開] |
😍 NPCへの愛着 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)いやぁ、GMする人・・・に限らず、PL専の人にも過去に参加した卓に1人や2人いるんじゃなかろか? という訳でお久しぶりです。 さて、GM視点からしたNPCへの愛着が湧いて仕方の無い今日この頃。 それもそのはず、PCの様に物語の大部分には至らないまでも、脇役からPCと寄り添う相棒まで幅広い。GMからすればPCの様なもの・・・とまでは行かない奴もいるかな? 中にはNPCからPCデビューしたキャラクターもいるでしょう、ソースは私だ。 そんなNPCの作り方。 自分の場合はまずは役割、立ち位置を定めておる。種族や年齢など、そして個性。 酒場の店主1つにしても、 まず一癖も二癖も曲者揃いのPC達を分け隔てなく扱える人柄が求められてくる故、面倒見の良い人物形成をする。 次いで、その人物が何故その場所にいるかの経緯をイメージし、それを組み込む。 先代から継いだ店だの、自分も元冒険者で新人の面倒を見たいお人好しだの、元々人脈に長けている天職の様な人物だの、ストーリー背景を思い描く。 ついでに、なら渋みのあるおっさんが良いだの、ほっとくと危なっかしい女の子が良いだの、頼りがいのあるしっかり者のインテリだの、その店が人に選ばれる個性をつける。 そしてそれらを繋げて性格や信念をイメージする。するとRPの方向性が固まって、いざって時に役に立つ( もうね、敵にしても味方にしても我が子の様に可愛いんですよ、ええ。 そんな我が子が、PC.或いはPLから好きと言われた日には産んでよかったなぁとぼかぁ思う訳です(オタク特有の早口) で、意外と難しいのが敵役のRP(汗) 背景しっかり定めて、何で立ちはだかるのかを描写すると、割とPLの中には、そいつも救おうとしたり、「アレ、これ悪いの人類側なんぢゃね?戦うのまずくね?」となったり。 それはそれで思い描いてたゴールから変わって面白いんですが、ボス戦が成立しなくなってしまう(笑) てな訳で、北斗のモヒカンよろしく、正に外道!って感じの「もう、誰が見ても悪」な信念でキャラ作りしたりします。 決して考えるのに疲れた訳じゃない(((等と言い訳 後はそうですね。 実際にRPしてみると、矛盾だったり、人と繋がって考え方が変化したりとNPCにも変化、成長がある。 いずれはいなくなったり、人気を惜して再登場したり・・・って演出も熱いですわね♪ 今の一推しは、ゲイルニキ。 かつてはスラム出身の情報屋でPCに対してクエスト中のヒントや、ダンジョンでの助っ人として活躍していましたが、今は自分の出身と同じ孤児を憐れみ、遥か北の彼方ヴァイスシティまでお手紙を届けるポストマンです。 次いでバジリスクのバジル姉さんとバジリンのパッセですね。 脳内風呂敷、設定てんこ盛りで、最近は戯れに子を産んだ上、失敗作扱い(母である本人は気にしてないけど、周りがそう扱うから娘本人にとってコンプレックスになるとかそんな←拗らせ設定大好きマン) プロセルシアCPでRPさせてもろてる主要NPC達は元の性格、方針が定まっていて楽だな〜と感じつつも、シナリオに描かれてない部分や、PCからの絡みに関してはこんなかな〜、こうだったらおもろいな〜!で演じさせてもらってます。 なんというか、同じシナリオでもPCやPLによって随分と変わるので、やはり生物やなって感じます。 というわけで結論ですが、自分はやはりGM側が好きなのかなと思います。 戦闘バランスは悪いし、凝ったギミックも特にはございませんが、多種多様なRPができ、ある程度自由なシナリオを演出できるのは肌に合っているのでしょう。 そして自分のキャラ達を好きといってくれる人達へは感謝の極みでございますね。 お後がよろしいようで・・・てけてんてん
どうじょう![]() | |
2024/11/07 02:45[web全体で公開] |
😶 いつもの趣味自慢 ――――をしてみよう!! https://gyazo.com/3b94fa96e7af03e409729ef4cdc29b39 随分前に作ってそのままにしてた魔改造ドールである。 画像左のドールが本来のもの。 中国産ドール「ANTU(アンティーユ):呦呦鹿鳴 」というシリーズ物で、小全て表示する――――をしてみよう!! https://gyazo.com/3b94fa96e7af03e409729ef4cdc29b39 随分前に作ってそのままにしてた魔改造ドールである。 画像左のドールが本来のもの。 中国産ドール「ANTU(アンティーユ):呦呦鹿鳴 」というシリーズ物で、小鹿ボディの可愛いドールだ。 これに別のドールヘッドで顔を作って無理やりくっつけてボディを塗装して魔改造したぜ…(*’▽’)=3 魔改造モデルは「League of Legends」ちゅーオンラインゲームキャラの一人、小鹿の妖精リリアさん。 完全再現するのは到底無理なのだが、雰囲気はだいぶそれっぽく似せられたんじゃないかな? 小道具の杖は樹脂粘土で作った自作もので、これもまぁまぁの出来だと思っております! 幻想ドールのカスタムは楽しいけど、最近は全然その手の制作に手を付けていないなぁ。 これを作ったのも4か月くらい前だったような…(汗)。 まぁ現在赤貧で素体を買う金がないんでしょーがないんだけどね!! ヾ(:3ノシヾ)ノシ ビンボォチュライ 背景がファンシーなのはファンシーな壁紙しか手元になかったからw 座りポーズ画像なんか背後を中途半端にしか隠してないぜ!! 撮影ボックスを出すのが面倒だったんや…!!
旅野![]() | |
2024/11/02 01:51[web全体で公開] |
😶 SW2.5 腕輪でボーナスブレイク、その上での指輪割り なんやかんや都合がつかなくて、結構間が空いてしまった長期CP開催。PCファイです。 久しぶりだ~~!楽しい~~~!小躍り。 楽しい卓なのでのんびりでも続くのが嬉しいです。大掃除回でした。 予定の話してたら忘年会というワードが出てきて、もう……今年も終わりか……という気持ちになっています。 全て表示するなんやかんや都合がつかなくて、結構間が空いてしまった長期CP開催。PCファイです。 久しぶりだ~~!楽しい~~~!小躍り。 楽しい卓なのでのんびりでも続くのが嬉しいです。大掃除回でした。 予定の話してたら忘年会というワードが出てきて、もう……今年も終わりか……という気持ちになっています。 ついこの前…年明けた気が…するんだけどな…。 鍵解除判定で、達成値が2足りない…のシーンにて。 ファイ「巧みの指輪を割ります!」 「待って。ファイは器用Bを腕輪で上げてるよね…」 ファイ「うん!腕輪とは別に指輪つけてるよ」 「指輪割る時って大体達成値+2って扱いになるけど、その時に実際どういう処理が起きてるかというと…。」 ファイは器用度が28、スマルティエの宗匠の腕輪で増強して、器用度ボーナスを5にしています。 その他枠で巧みの指輪も装備して、いつでも割って殴るぞ!の気持ちのPCです。 そんなファイがスカウト技巧で判定したのち、指輪を割るっていうのは… 同じ能力増強の指輪・腕輪の効果は重複しません。 指輪を割る(指輪の効果を使う)とき、器用度28+13で41。 ボーナス6に届かないのです。つまり達成値+2ではない。 ここで届くのは腕輪を割るパターン。でもファイの腕輪は割れない方の腕輪です。 ファイは武器を専用化してるので、武器を使った命中判定の時は指輪を割ると達成値+2になる。 でも今回は鍵の解除だからね~。 なるほど! ……ソドワPL歴2年半さん…? ということを丁寧に説明してもらいました。 優しい…ありがとう…いつもありがとう…いつまでも初心者で申し訳…。 そんでもって、ファイは鍵屋の一般技能を持っているので、指輪割ればオマケ!という処理にしてもらいました。 やったぜ! 教訓 腕輪でボーナス上げてる時は、割る用も腕輪の方がわかりやすい。 でも+1で助かることはあるので、理解して腕輪と指輪をつけてるならヨシ!
もみじ![]() | |
2024/10/24 15:18[web全体で公開] |
😷 唯の呟きなんだけども (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ライダー技能が好きでたまらない。 あと最近遊戯王DMを一気見してるせいも有るのか、元々好きな性もあるのか、やたらアルケミスト技能と召喚使役型を兼ねたがる節が・・・。 そして今やりたいのがライダーとアルケミスト。 バイクに乗りながらカード・・・? 何を言っているんだ??? でも割と成立しそうなんすよ。 問題はバイクが割と火力乏しい事なんだけれども。 符術は魔動機にも効果を与えられ、移動しても利用できる。 本人に戦闘力が皆無だが、盾習熟と相性はよさげであり、かつ前に出る関係から硬さは求められる訳で・・・。 あと大好きなリカントで獣化しても問題は無さそうというか、ファンタジー感出てむしろ有りでは?? 問題はお財布ダネ! 符術をメインにする事、機獣装備、 倒れない為に自分自身にも防護点を盛る。 そこまでしておいて◯◯でヨクネ?? となるのは、TRPG長い人なら 割と誰でも陥りがちな思考((( バフ撒きながら前立つならコンジャラーと戦士系でも良いわけで・・・。 うーん。 となると、やはりやりたい事をしたいんだ! というのが結論カシラ♪ キャンペーンしながら、キャラクターの成長と理由に肉付けしていきたいのだけれど、まずは単発でどの程度立ち回れるのかを遊んでみたいものぢゃのぅ。 という訳で、気が向いたらレベル5辺りの単発セッションを建ててみたい、或いは誰かレベル5位で建てて欲しい(チラッチラッ) GMは好きなんだけれど、ライダー好きであり兼用PLする事が多いと常々思う事。 PCと騎獣を動かす、NPCのRPも兼ねる、エネミーも動かす。全部やらなきゃならねえってのが、 GMの大変な所ダナ? 覚悟はいいか?俺はいつもやってる(濁った目) ふむ、さてどうしようかな。
こんちゃ![]() | |
2024/10/11 00:38[web全体で公開] |
😶 雑日記 久々に日記を書くなぁ〜と思いつつ。近況報告〜。 最近は、sw2.5のとGMハリィさんによるオリジナル大陸、クレメリア大陸のCPへ参加させていただいています。 内容につきましては、有料で発売されてまもない同人誌でもありますので、伏せさせていただこうかと思っています。 代わりに参加させ全て表示する久々に日記を書くなぁ〜と思いつつ。近況報告〜。 最近は、sw2.5のとGMハリィさんによるオリジナル大陸、クレメリア大陸のCPへ参加させていただいています。 内容につきましては、有料で発売されてまもない同人誌でもありますので、伏せさせていただこうかと思っています。 代わりに参加させているPCについて。 今回は2回目のCP参加(私主催のリレーCPはカウントしませんw)でして、PCに対しては、前衛でも後衛でもどちらでもきっと楽しめれるだろうなーと思っていましたが、みなさん、お互いに気を遣っていてなかなか希望のPCが出てこなかったので、個人的には一から育ててみたいなと思っていた『弓プリースト』を選択。種族は、当初ナイトメアにしておこうかな〜と思っていたのですが・・・。 脳内で流れている某再上映していた獅子王映画の主題歌「ダ~スベンニャ〜♪」 が脳内で流れてしまってからは 『ライオン描きたい!ハイエナ描きたい!リカントにしておこ!!』 と中の人のケモノ描きたい欲+されてしまったので、リカントの弓プリーストへ決定。 男ならライオン、女ならハイエナにしようと思っていて、ダイスの女神さまに性別を委ねたら、男の子になりました。つまりはライオン!がおー! そして、今回、経歴表で物語ができていたので、比較的真面目なライオンリカントさんになりました。(ただし、中の人の趣味が出ている) これに関して、小ネタがありまして。もし、経歴表がぐちゃぐちゃだったら、ある設定をつけようかなって思っていたんですよね。 黒ライオンなのは変わらないけれど、黒い立て髪が嫌で、金髪に染めていたライオンリカント君にしようかと思っていたんです。それで、獣変貌したら、顔の部分が黒いから他者から見たら・・・『ひまわり』にしか見えないというある意味ギャグ寄りな設定にしようかなってw ひまわりに見えるから、敵には「ひまわり頭」とかよばれて、仲間内からはサンフラワー(ひまわり)からして「今だよ!サンくん!」とか名前が間違えられて呼ばれていたらいいな〜とか考えていたりするwww(名前はプッチ・グリコリン) しかし、生まれが神官にしたから、弓攻撃がなかなか当たらない当たらないw本職は神官であるので、個人的には回復やらフィプロとか支援系でみんなをお助けできたらいいな〜って思っています。 CPの方は、最近第一話が終わり、今は第二話の途中まで進んでおります。これからの冒険がどうなることか!楽しみですね!! プリースト3にした後の成長も考えないとなぁ〜。 個人的には回復役は結構好きだからよく作りがちになる。GMだったら、お助けNPCとして出せることもできるしね! これからの冒険にわくわくしております。 ・・・そういえば、最近sw2.5ではボックスセットが販売されているはずなんだけど、意外と話があがらないなぁ。 でもボックスセットだからなぁ。あまり購入する人がいないのかもしれない・・・。どんな内容物なのか知りたかったけど・・・もう少し、購入した人たちの感想を待ってみようかな。 あと、また単発卓を回した〜い!ウタカゼのダンジョンクエストは諦めた!!(だって、あれ初見さんバイバイ案件ですしお寿司) 今の所は、ハロウィンぽいシナリオを回したい・・・探すところから始めるかぁ〜。
旅野![]() | |
2024/10/10 04:46[web全体で公開] |
😶 SW2.5 雑談の話 ソドワのセッション中に湧いた雑談の話です。なのでソドワは関係ないです。じゃあの。 恋愛って何で学びました? そんな話をして「経験上」と答えられる方は稀なんじゃないかなと思うのですが。 自分はもちろんマンガで学びました。はい!大切なことはすべて物語が教えてくれるからね! それはいいのよ全て表示するソドワのセッション中に湧いた雑談の話です。なのでソドワは関係ないです。じゃあの。 恋愛って何で学びました? そんな話をして「経験上」と答えられる方は稀なんじゃないかなと思うのですが。 自分はもちろんマンガで学びました。はい!大切なことはすべて物語が教えてくれるからね! それはいいのよ。そこに不満はないし誰に文句言われるものでもないのよ。 しかし、いざ「恋愛の機微ってやつが描かれているオススメ作品」を挙げている最中、 「ケロケロちゃいむとか読もうよ。こどものおもちゃとか……」 やば。 時代。 と思ったわけです。 古いッ!! これは…あかん!と思った次第です。 いや、ケロケロちゃいむとこどちゃが言うほど恋愛ものであるか?という点は、割とそうでもないといえるのですが、それはまあ、一旦置いときます。機微っていうか…好きな恋愛描写ってだけだ…ごめんね。置いときます。 他に大きめのタイトルが出てこなかった!! ちょっと落ち着いて考えると、もうちょい…セーラームーンとか…フルーツバスケットとか…君に届けとか…出てくるんすけど… それにしたってちょっと…結構…古い…。君に届けの完結が2017年で吐きそうになった。 何が苦しいって、挙げた作品もちょっと時代的な譲歩をしたつもりだったこと。 エースをねらえ!って言いそうになって…でも今ひとに薦めるには明らかにハードル高いじゃないですか。本当に良い作品なんだけど。現代においての気軽さがちょっとねってこと。褪せ無いものは気軽と言う意味じゃない。 あともうひとつ。 上記の作品、自分の蔵書じゃない。家族のもの。 もしや他人に薦められるほど、恋愛ものに自主的に触れてきて…ない…?こんなに恋愛という感情が好きなのに? 好きなカップリング傾向でその人の趣向が推し量れる世界なのに? ていうかそれがおかしい? もしかして作品内のカップリング要素を作品外でこねくり回してるのが好物って…だけ? なる…ほど… まあそれで楽しいのでいいのですが、それにしてももっと楽しむためには価値観のアップデートはあった方が絶対に良いので、もっと最近の作品に触れよう!と思ったのでした。 (ここまでが本題) び、BEASTARSは…結構…恋愛もの…だよね…。からかい上手の高木さんとか……五等分の花嫁…よく考えたら持ってるには持ってる…か…? 連載中の…やつは…正反対な君と僕と…花野井くんと恋の病と…マリッジトキシンは読んでる…よ… 結構読んでない?(慢心) 案外恋愛が主題っぽいのって咄嗟に浮かばないなあと思いました。最近のものはまだ心に刷り込まれていないのか…? 名作のエロゲをやろうよ!という意見もあって、目から鱗でした。なるほどね?そういうゲームなら絶対に恋愛描写があるか。 勉強します!積極的な女を勉強します!ちじょにならないラインを…今更か…? 負けヒロインも勉強します!ボロボロになることに意欲的です!採用して下さい! どっちかというと恋愛にうとい男を勉強した方が良い気もする。 他人の性癖の話聞くのとても楽しい。 ーーHAPPY ENDーー
どうじょう![]() | |
2024/09/27 04:48[web全体で公開] |
😶 上も下も ――――きりがない。 自分はツキがなくて貧乏で取りえも少ない可哀そうな人間だ。 上を見ればそう思い、 下を見れば、 本当に不運な人と比べればまだ甘い、貧乏でも暮らしていける、取りえは少ないけど0じゃない、 意外と恵まれている人間だ。 こう思う。 上も下もキリがなく、心の靄はまだ晴れない。
どうじょう![]() | |
2024/09/25 14:24[web全体で公開] |
😶 卓感想CoC 「辛勝! 怪物VS自衛官 ~思い出の我が家はヤツらのテリトリー~」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)――――Gilt Lilyさんとの新シリーズ?4回目の感想やっていくけど、センシティブ系なネタが多いので注意だぞ!? 自分にかけられた呪いを解いてもらった非モテ自衛官、手助けしてくれたイゴーロナクの司祭イザベラちゃんにお礼をするために、今回は「メイド喫茶まーち☆へあ」で身を粉にして働きました!! センシティブ労働だけども( ゚Д゚)。 こういう時は独身男性だと気兼ねなく動けるから楽ですなぁ。 非モテは真面目ではあるけど、そのあたり割と緩いのだw そんなこんなで「太陽が黄色い…」と徹夜状態で自宅に戻ると、自宅周辺に謎の怪物が湧いたと騒然となっている! そう、この怪物、前回の卓で出てきた「邪神リリスが産んだ子供」の生き残りだったのだ…! 自衛隊が全部殲滅したはずなのにどこかに潜んで生き延びていたらしい。 「邪神リリスに非モテが絞られて」「産んだ子供」というのが正しいので、つまり彼らは非モテの子供のようなもの………?? ヾ(:3ノシヾ)ノシ 重なる黒歴史に脳みそ切れそう!! とはいえ現れた化け物「夜の子供」達は妙に大人しく、前回は「リリスの指示」で街をガンガン襲ってたので自衛隊に殺されてもやむなしではあったけれど、今回は何故かそうじゃないから対処に非常に悩みました!! ・わらわら沸く>非モテの家に入ってくる>在住の家族を襲わない>非モテが接近しても襲わない ・家の家電は壊して壁や家具もぼろぼろにするが、非モテには甘噛みでじゃれつく 見た目でかくて怖いだけの猫状態……(;; ゚Д゚)。 こんなの殺処分しづらいじゃないですかぁあ!!! なんとかして穏便に対処できないかと悩むも、非モテは継続探索者であっても所詮は一般人枠の自衛官。 神話的知識はないに等しい…となれば専門家に聞くしかない?! 「もしもしイザベラさん!?へっ、ヘルプミー!!!」 そっから先は自衛隊の上官に時間の猶予をくれとお願いし、イザベラちゃんにも電話しまくって、どうにかこうにか「夜の子供達」の退散方法を見つける、という流れの構築を頑張りますた!! ぶっちゃけ自衛隊が突入して殲滅するのが最適解なんだけど、自分は理詰め将棋をしたいわけじゃない。 非モテが「可能な限りコロしをしたくない」と考えるキャラなら、そうなるように駒を動かしたいのだ…! 「RP>最適解選択」派なんだろうなぁとつくづく思う。 そしてそれが可能な卓で遊ばせてもらっていることに感謝したい! 勿論GM側もある程度流れを決めてシナリオを組んでるだろうし、なんでもかんでもRPで解決できわけじゃないのは重々承知。 行動を試すことができるのがTRPGの楽しみの一つと思うわけですよ、奥さん!(誰)。 GMさんが共通してるってことで、非モテが邪教の司祭に頼みごとができるという流れもなかなかに楽しい! それこそイゴ卓でゴリラがイザベラちゃんと良い仲にならなかったら選択は「殲滅一択」しかなかったわけだし、積み重なった関係が要所要所で昇華されていくって最高やん?(*’▽’) そんなこんな誰一人被害を出すことなく、夜の子供はドリームランドへ移送され、発狂してへろへろになりつつも非モテはなんとか事態を収束することに成功! その後は同居してる義妹ちゃんに余計なことをしつつ(ぇ)、謎の赤黒まだら模様の迷い猫を飼うことに!!? ニャルラホテップの欠片で作られた人造神話生物の義妹以外にも、新たな謎生物が追加され、非モテの話はまだまだ続きそうじゃありませんか!! 自分としてもまだネタは尽きてないと思うので、今後もリリさんにお付き合いしていただきたーい!! Gilt Lilyさん、今回も楽しい時間をありがとうございました!! イゴ卓と並行で(おい)次回もよろしくお願いします!!! 現れた神話生物「夜の子供」がなんで非モテの家に集結したのか(予想はしてるけど)気になって卓終了後に聞いてみた。 *************************************************** どうじょう:あの怪物がわらわら寄って来たのはやっぱり秋が親だったから? Gilt Lily :ですね。「ママいなくなっちゃった」「パパ探す?」「そだねー」みたいなノリ。 *************************************************** 気分の問題だけど自衛隊に始末させないでほんとに良かったぁああああ!!!・゜・(つД`)・゜ パパだもの!子供はコロしたくないです!!
旅野![]() | |
2024/09/24 04:58[web全体で公開] |
😶 SW2.5 おねとは…… 「もっと頼って欲しい、甘えて欲しい」 「具体的な例を挙げるなら、あーんとかしたい」 「ベッドに入ったままのあなたにご飯作って持って行ってあーんしたい」 みたいなRPをしたところ、「これ…母性…というより、堕落させたいのでは…」と表現されました。 言語化の天才?と思いながらも、 あら全て表示する「もっと頼って欲しい、甘えて欲しい」 「具体的な例を挙げるなら、あーんとかしたい」 「ベッドに入ったままのあなたにご飯作って持って行ってあーんしたい」 みたいなRPをしたところ、「これ…母性…というより、堕落させたいのでは…」と表現されました。 言語化の天才?と思いながらも、 あらあらウフフ系おねえさんってこういう感じ…じゃないの?違うの?と不安になりました。 ごめん!あらあらウフフ系おねえさんに造詣が深くないんです!軽い気持ちであらあらウフフ系おねえさんやろうとしてるんです! なんかそういうのが一般的なあらあらウフフ系おねえさんだと思ってるんですけど ち、違うのか…?!すごい勘違いしてるか…?! でも…完璧で近寄りがたさのある憧れの人が だらしないところを見せてくれるっていう……のは……(だいぶ言葉選んでる) かなり……王道な萌え……じゃない? いや…でも能動的に堕落させたいっていうのは違うか…?受動的に堕落させてしまうのがあらあらウフフ系おねえさんなのか? あらあらウフフ系おねえさんの経験があるか、造詣の深い方、是非ご意見を伺いたく…優しくね…。 伺ったところでうちのおねえさん枠スピカはこういうおねえさんになってるんだけど、今後のためにね。 あと言い訳すると、自主的に急にこんな話したんじゃないです。そういう流れがあって聞かれたから言ったんです。 甘えるって具体的にどうしたらいいの、と聞かれたので、脳をフル稼働して答えたんです。 こういうのが「おね」なんだよな!と意気揚々としてたので、もしかして違うのかも…と思ったらソワソワしちゃったという話でした。 …戦闘や考察の時ももうちょっと脳みそ働かせんか?ボロボロだったぞ。
もみじ![]() | |
2024/09/19 19:53[web全体で公開] |
😆 お暇な人は是非♪【動画紹介】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)わちきのお勧め動画の紹介でありんす。 ソードワールドやD&DみたいなTRPGが好きならたまんないとおもふ♪ 知らなくてもポテチかじりながら笑って見る分には最高におもろいです。 GAMERSって動画ダヨ。 Part1だけペタリするけど、続きはリンク先辿ってくだしぃ。 見所 Part.1【不意打ちってなんだっけ】 part.2【ムービーシーン位待ってやれ】 part.3【クリティカル】 part.4【テイク5】 真似すべきではない内容だけど、 クトゥルフのリプレイ動画とかにもよくあるヨネ(( 見る分にはおもろいけど、やられると困るシリーズ。 あんまり世の中に知られていない様で悲しいネ! 知ってるフレンドさんいたら嬉しいナ♪
どうじょう![]() | |
2024/09/17 10:58[web全体で公開] |
😶 SW2.5のGMをするぞ! ――――ってなにげによく考えたら初めてじゃないか∑(⊙∀⊙)ファッ いや、まぁ、初期レベルPTならそんな難しくはないはず!! なおシナリオは古の無印のシナリオ集を発掘したので「とっても小さな大仕事」をやるぞ!! 無印シナリオをご存じの方なら知っているかもしれないが、メインはこのシナリオと連動し全て表示する――――ってなにげによく考えたら初めてじゃないか∑(⊙∀⊙)ファッ いや、まぁ、初期レベルPTならそんな難しくはないはず!! なおシナリオは古の無印のシナリオ集を発掘したので「とっても小さな大仕事」をやるぞ!! 無印シナリオをご存じの方なら知っているかもしれないが、メインはこのシナリオと連動している推理シナリオ「猫だけが知っている」なのだ……!! SWで推理?果たしてできるだろうか? 無印時代にそんなシナリオがあったんだし、まぁいけるやろ!! 無印から2.5へのコンバートはそんな難しくないです。 なんか噛み合わないところは全部適当に改変するからね!!←雑 参加PLさんの中にSW2.5に詳しい方在住+2.5GMのプロさんと懇意にしてもらってるんで、色々アドバイス+ご協力をいただけるのが行幸である。 参加PLさんがDXの身内卓面子なので気軽にできるってのも嬉しいやね! 楽しい卓になるように頑張ろうぞ…!!!( ー‘дー´)キリッ
旅野![]() | |
2024/09/14 03:12[web全体で公開] |
😶 SW2.5 一人遊びが得意すぎる 結構定期的に自PCで何かしら作ってるので、そのPCへの気持ちが大きくなることはあれど、小さくなることがあんまりないタイプなんだなあって。 急にね。その自覚をしたという話。 自PC動画とか作っておいてその自覚がなかったのも不思議な話なんですけど。 人と共有して気持ちを上げるのも好きだけど上手では全て表示する結構定期的に自PCで何かしら作ってるので、そのPCへの気持ちが大きくなることはあれど、小さくなることがあんまりないタイプなんだなあって。 急にね。その自覚をしたという話。 自PC動画とか作っておいてその自覚がなかったのも不思議な話なんですけど。 人と共有して気持ちを上げるのも好きだけど上手ではない…でも自分の中で反芻して大きくするのは得意なんじゃないか?!って。 自己満足ですでに90点くらいある。基礎点が高いの、ほんとに自給自足の素質だけはある。 その自己満足の副産物として誰かもニコニコしてくれたら花丸ではあるんですが、そっちは別の加点と割り切ってるタイプなので、趣味においてのそれは最強じゃんね~!などと思いました。 なんかその~、その習性がどうにかこう…良い方にどうにかなればええやねと思った…のが…実際良い方にどうにかなったので… やたらふにゃふにゃした文章になってるけど、イエ~~~~~イ!!って気持ちです。気持ちを出すのが下手くそすぎんか? 良いことがあったんよ!!!花丸なの!!!
どうじょう![]() | |
2024/09/13 11:21[web全体で公開] |
😶 卓感想CoC「誰がロックをコロすのか?」(未通過注意) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)――――フレンドのアンズさんが開いてくれた卓ですぞい! 今卓は個人的に「RPがめちゃくちゃ面白かった卓」だと思ったよ!! ――――――――――――あらすじ PC4人は古参の有名ロックバンドの大ファンであり、彼らに感銘を受けてロックバンドを結成している。 互いはまだ仲間に告げたことのない「秘密(秘匿)」を抱えていて、それが古参ロックバンド「ザ・ウィンドフォールズ」の単独ライブ中に起きた惨劇をきっかけに、少しづつ解放されていく…。 ――――――――――――あらすじ シナリオで用意された秘匿っーちゅーのがまたRPネタにすると滅茶苦茶滾る内容だったんだよなぁ…。 これはもうRPのためにあると言って良いんじゃなかろうか!? というわけで恒例!頼れるメンバーを紹介しよう!! ・HO2ドラム担当、楽曲作りに情熱を燃やす春宵 透奏 バンドメンバー内での楽曲担当なため、その姿勢は常に真摯に音作りに向けられている。 が、ちょっとツンとした口調ながらもメンバーを思いやる心はいつでもあり、矢を膝に受けて(比喩)鈍重なHO1の背中を押してくれたり、喉が渇いたHO1に爆走する車中で水をくれたりするイイ子だぞ! でも爆走中のボトルの受け渡しは注意だ!! ――――――――――――――――卓ログ 春宵 透奏 (はるよい すみか) : 「御堂さん~喉枯らすよ?水飲む?」 揺れで蓋開けたペットボトルから水びちゃぁ 御堂 武 (みどう たける) : 「んびゃぎゅふええええ!」 御堂 武 (みどう たける) : 顔面水浸しw 天羽 篤美 (あもう あつみ) : 「しっかり掴まってな──」 天羽 篤美 (あもう あつみ) : CCB<=90 【幸運】 (1D100<=90) > 11 > スペシャル 春宵 透奏 (はるよい すみか) : 11(いい)運転 御堂 武 (みどう たける) : 「僕の全身が潤うのでありますぞぉおお!!」 春宵 透奏 (はるよい すみか) : 「マ? 眼鏡洗う手間省けたね」 ――――――――――――――――卓ログ こんなお茶目な透奏ちゃんだが、後半明かされた彼女の秘密(秘匿)では意外な一面を見せてくれた。 エモ場面の一つでもある!! ・HO3ベース担当、ちょっとコミュ障クールなベーシスト朝田 結香 結香ちゃんは距離感がちょっと引き気味コミュ障気のある女子。 メンバーに心を開いてないわけではないが、言動がスン…系なのでクールさが目立つ。 ツンというよりスン…! 感情の発露が控えめな分、探索面では落ち着いて行動していたことが多く、意外とHO1のオタクとイイコンビで動いていたようなイメージがある(気のせい?) 彼女の秘匿は身体に関わることだが、辛さを一切見せないRPが結香ちゃんの強さを良く表現できていたと思う。 クライマックスの演奏では初手の聞き耳判定と演奏判定で連続クリを叩きだしていたぞ!! しかしこの時…… ――――――――――――――――卓ログ 1R目 朝田 結香 (あさだ ゆか) : CCB<=50 【聞き耳】耳は良くないの… (1D100<=50) > 4 > 決定的成功/スペシャル 朝田 結香 (あさだ ゆか) : CCB<=92-10+30 【芸術(ベース)】 (1D100<=112) > 4 > 決定的成功/スペシャル 春宵 透奏 (はるよい すみか) : 結香ちゃんが輝いている! 御堂 武 (みどう たける) : ゆかちゃんがすごいめうな 朝田 結香 (あさだ ゆか) : ヨシ! 朝田 結香 (あさだ ゆか) : たぶん次のラウンドでファンブルするとおもわr() 2R目 朝田 結香 (あさだ ゆか) : CCB<=92-10 【芸術(ベース)】 (1D100<=82) > 96 > 致命的失敗(メイン) GM : 予 言 的 中 朝田 結香 (あさだ ゆか) : 私の事は今日からノストラダムスと呼んでくれ() ――――――――――――――――卓ログ この展開で自分の腹筋が崩壊したことは言うまでもない……!! ・HO4キーボード担当、コミュニュケーションの化け物!天羽篤美 PC4人がバンドを組んだのは彼女の功績、と後付け設定がすんなり通るレベルのコミュニケーションお化けの篤美ちゃん! いつでも元気にPC達にダイレクトアタックをかまし、沈んだ顔もすぐに笑顔に変える達人だ! 個人的に「えがおの天才」と命名する!! 卓中での透奏ちゃんへのKPによる秘匿攻撃がかなり強烈で(風評被害)、ベソ泣きしていた彼女を抱きしめて慰めたのはもちのろんで篤美ちゃんだ! HO1以外全員が女子なのもあいまって、三人が互いを励まし抱き合う姿はてぇてぇしか存在しなかったぜ…!! でも篤美ちゃん、初期値しかないのに運転しようとしないでくれぇえ!?? ――――――――――――――――卓ログ 天羽 篤美 (あもう あつみ) : 「乗りなぁ」サングラスを付ける GM : 運転するの? 朝田 結香 (あさだ ゆか) : 「免許あるの?」 GM : 振りたいなら止めないが… 天羽 篤美 (あもう あつみ) : 「ふふんっ……取った!」 天羽 篤美 (あもう あつみ) : 振っていいのか…… 春宵 透奏 (はるよい すみか) : 「高卒の時に免許取ったけど、私ぺーぱー」 天羽 篤美 (あもう あつみ) : 任せなさい 御堂 武 (みどう たける) : え、こわw GM : 失敗しても大事故とかにはしないから 天羽 篤美 (あもう あつみ) : CCB<=20 【運転】 (1D100<=20) > 63 > 失敗 御堂 武 (みどう たける) : まてこらあww GM : 電柱に車をぶつけた 朝田 結香 (あさだ ゆか) : 割と大事故w ――――――――――――――――卓ログ 運転するっていうからぼかあスキルは50くらいはあると思っていたよ……・゜・(つД`)・゜・ ・HO1ギターボーカル、サブカルを愛するOTAKU!でも意外とまとも御堂武←自分 フレンドの栗酢さん卓で初登場したOTAKU! 二回目の参戦となるが、歌唱技能あるからとアンズさんにお願いして「歌唱」を「ギターボーカル」の代用にさせてもらったよ!アンズさんありがとぉお!! 前回は身長185㎝体重100㎏のふくよかプリチーフォームだったが、今卓ではダイエット画像で80㎏までダイエット!! イケメンオタク爆誕!!! ――――と言いたいが喋りとOTAKU趣味は変わらんので、見た目がイイだけに逆に気持ち悪さが増したかもしれないw 性格は意外とまともで温和なので、行動自体は普通にメンバーのみんなと足並みそろえて行けていたと思う。 過剰にあれこれ反応するのがOTAKUの面白さなので、非モテ自衛官やゴリラ並みにお気に入りになっている! 以上!この4名でロックに関わる神話的事件に挑んだぞ! 挑んだというか、今卓では「4人がロックに対する情熱を無心にぶつけた」と言う方がいいかもしれない。 それぞれが胸に秘めた秘密を意固地に隠すのではなく、神話事件を前に自然と綻びが生まれ、それを紐解くことに躊躇しなかったのは、互いの信頼と友情が確かにあったから。 卓がスタートした直後はあくまで「設定としての友情」しかなかったけど、RPを進めることにそれがPCに肉付いて行く手ごたえを感じたぞ! 今卓はアンズさんの十八番の「凝った卓部屋演出」は控えめだったが、RPにたくさん時間を割いてくれ、PC達がNPCをフックに互いの関係性を深めていく流れを後押ししてくれたのはアンズさんのGM手腕があったればこそ!! GMが前面に出すぎると吟遊シナリオになる危険もあるし、RP押しシナリオをバランスよく纏めあげたよなぁ…!! いやほんと、誰ロクは最初から最後までめっちゃ楽しかった!! このメンバーでまたなにか卓をしたくなるくらいだ(*’▽’)=3 GMアンズさん、参加してくれた皆さん、楽しい時間をありがとうございました――――!! 今回の個人的見どころ OTAKUのクリ回数0!(全7回) OTAKUのファンブル回数1回!(全6回) 他のメンバーもクリファン両方出しているとはいえ、1/4の確率で一回もクリを出さないOTAKUよ…w その代わり、実は一人だけクライマックスの演奏判定を、デバフが二回乗せられたのにも関わらず5/5で全成功させたぜ!! これは相対的に見ると運がいいと言えるのか!?シュッシュッ(((ง’ω’)و三 ง’ω’)ڡ≡
もみじ![]() | |
2024/09/11 00:01[web全体で公開] |
😶 【参加者募集中】神話と科学【COC】 参加者募集中で〜す。 KP不慣れなので、色々ご迷惑お掛けするかもですが、是非一緒に遊びましょう! ディスコードを利用したボイスセッションです。 セッションは約7時間、2日に分けて開催となります。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=172550733638go33