ミドリガニさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
🤔 【ご縁】3つの古巣【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩のGM業を無事終え、本日は久し振りに卓がない日なのだが、明日から5連卓が待っているのである。 内容はSW2.5にCoC6、そしてDX3とてんこ盛り。 そしていずれもキャンペーンで、内3つはクライマックスに突入しているのだ。 わたしはとても恵まれていると思う。 わたしにはオンセン以前の古巣が3つあったが、2つ目は数年前に滅び、3つ目も少し前に『サイト乗っ取り(?)』らしき被害に遭ってしまった。 不便なことがないではないが、活動実態のある程度がDiscordに移っていたことなどが幸いして、何とか乗り越えられそうである。 それらを考えると、1つ目の古巣はサイトを維持して頂けているだけでもありがたく感じる。 これからもご縁を大事にして行きたいと思う今日この頃であった。 最後までお読みいただきありがとうございました。
😊 【DX3】ガンバルゾー❗【卓前】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)本日卓日でわたしがGMである。 先週は敢えなく病欠してしまったのだが、昨日は早めに就寝したし、お天気も良く体調も万全。 これなら問題なくクライマックスからエンディング、そしてアフタープレイまで駆け抜けられるだろう。 その次は最終話に当たる第3話。 GMとしても楽しむぞぅ!! Thanks for reading!
😊 【MTG】負け犬になっても返り咲け【ARENA】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)久し振りにマジック・ザ・ギャザリング・アリーナの話である。 先月末、滑り込みで初のミシック(最高ランク)に到達したので、今月はプラチナから始まった。 ダイヤモンドへの昇格は割と早かったのだが、ここからが問題だった。 新しいセット【カルロフ邸殺人事件】の解禁に伴い環境が少々変わったのだ。 新興勢力として『赤白ブリッツ』というタイプが出現して、わたしの旧来の『赤単』はこれに抗しえなかった。 故にダイヤモンドのティアー2から四苦八苦して、『緑単』やら『赤緑』、果てはその『赤白ブリッツ(モドキ)』を組んで回してみるなど、手を変え品を変えてみたものの、ティアー4まで落ちてしまい、遠い目をしていたのである。 駄菓子瑕疵!! 『しつこい負け犬』(そういう名カードがまたあったりする)のごとく頑張っていたら、今迄の弱点を補える手段も出ていたのだ。 結果、またティアー2まで舞い戻れた。 残りおよそ1週間。 果たしてまたミシックの土を踏むことが出来るか――ここからが正念場だ。 Thanks for reading!
😷 【腰痛】雪やこんこ【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)どうもここのところ体調が安定しないと思ったら、今朝はみぞれか雪になるほどの冷えだった。 腰は痛いが愛犬は元気いっぱいだ。 愛犬はきっと積もって欲しいのだろうが、わたしとしては腰痛持ちの身で雪掻きすることに成るので勘弁して欲しいと願う今日この頃であった。 Thanks for reading!
😊 【雑記】確定申告してきました【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)お袋に付き添って税務署へ。 スマホで申告しようと云うわたしに、今年まではパソコンでとお袋に抗弁されてパソコン待ちの列へ。 入力自体はさくさく終わらせ、スタッフさんに一応確認して頂き、無事完了しました。 疲れて今まで寝てましたが、久し振りのハンバーグランチを楽しめたので良かったです。 Thanks for reading!
🤔 【SW2.5】ライオスという男【ダンジョン飯】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ダンジョン飯の主人公ライオス。 彼はその有り余る魔物知識を活かし、物語の核となっていくわけだが、これって最近マイブームの”まもち型前衛”ではないかと思うのだ。 今まではスカウトやレンジャーをよく組み合わせていたが、セージを前衛と組み合わせるのも意外とメリットが多い。 というのも、知っていると命中やダメージに補正が掛かる魔物は結構少なくないのだ。 《弱点看破》まで行けばポイント倍点だし、それらを補助する〈狩人の目〉等の存在もある。 やがて練技等が使いやすくなったり、魔法への耐性にも成る。 また、逆も然りでスカウトと後衛の相性も悪くない。 《ファストアクション》付き後衛さんからの、出会い頭範囲魔法や支援魔法2連発なんてのも強力だし乙なものだ。 いずれにしても知力は大事なので、ある程度種族等による適性は在るが……。 えっ、シャドウやソレイユはどうするんだって? 彼らは有り余る技や筋力で何とでも成るだろう?(暴論) まぁでも、寄生虫や食中毒には気を付けよう……。 (昔ノロに当たったことがある甲殻類) Thanks for reading!
😰 【SW2.5】迫り来る壁の恐怖【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩の卓感想である。 拠点に襲い来る植物や魔動機の魔物たち。 中でもマジノヘクは文字通りの『壁』と呼ぶに相応しく、何と射撃や貫通魔法に対してすら防護点が効いてしまう!! 更に共に到来したグラヴィティルートにより、《ターゲッティング》と《魔法制御》が行えない状態に。 わたしはしかし一計を案じ、前線に出た仲間に【ファイアプロテクター】を掛け、妖精使いさんに【ファイアストーム】をおねだりした。 そう、ドワーフ流の”巻き込まれるが無傷”作戦である!! しかし、ここでまさかの行使1ゾロ。 【ファイアストーム】は掻き消え、敵の大半が残ってしまう。 更に魔神樹ことエルムブランチが、魔神ホルグラドに変身。 こいつは真語・操霊・召異魔法を高位で修めた恐るべき魔神なのだ。 というわけで、久し振りに大ピンチに陥ったところで終了した。 まだ巻き返しは十分に見込めるものの、大魔法の行使1ゾロほど恐ろしいものはないと思った今日この頃でした。 Thanks for reading!
😊 【SW2.5】満天の星空の下で【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩のGMリレーキャンペーン(GMはしゅんたろーさん)の卓感想である。 無事敵を撃破し、宴も竹縄というころ、ヒロインNPC(エルフ女性)とPC(ナイトメア女性)がそっと席を外した。 気付いたのはわたしのPC(リカント男性)ともうお一人のPC(メリア女性)のみである。 わたしは万一の危険に備えてコッソリと着いていったのだが、満天の星空の下、ヒロインとナイトメアさんのとても素敵な告白シーンを堪能できた。 事前に多少打ち合わせはあったとのことだったが、実に素晴らしかった。 後で見つかるオチこそ付けたが、ロールプレイとはこういう事だ!! ・・・・・・というのを魅せて頂き、感謝の念に堪えない。 わたしもそんな素敵なロールが出来るように鍛錬あるのみである。 最後までお読みいただきありがとうございました!!
😲 【海外】従姉妹の結婚【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先日、従姉妹が結婚しました。 お相手は海外の方で、式もそっちでやったらしく豪勢なものでした。 おめでとう、従姉妹。 お幸せにね!! Thanks for reading!
😷 【怪我】自分でぶつけた親指が痛い【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)タイトルは勿論、『小指の想い出』のリスペクトだ。 昨日の脚の怪我の話である。 かかりつけの整形外科さんでレントゲンを撮って貰ったところ、素人目に診ても折れてないしヒビも無し。 ただの打撲であった。 とはいえ、中々痛いのは仕方がないので、痛み止めと胃薬を頂いて帰途に着いた。 みなさまも、就寝中の怪我には注意されたし。 どう注意すべきかもわからないが、ここに実例がいるので。(苦笑) BUMP OF CHICKENの名曲『グロリアス・レボリューション』の歌詞の終盤みたいだなどととつらつら思いつつ筆を置く。 Thanks for reading!
😷 【怪我】カベトケンカ【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)タイトルはゲーム『カニノケンカ』をリスペクトして付けさせて頂いた。 昨晩急に発熱した為、卓を休ませて頂き早めに就寝したのだが、どうも悪夢を観たらしい。 内容はさっぱり覚えて居ないのだが、どうやら壁を蹴ったらしく、ヒトで云う左の親指に当たる脚が痛い。 気付けばアオタンになっているし、ひょっとしたら折れているのでは在るまいか……💦 そんな訳で、午後は整形外科さんに行って来ます。 何々、カニの脚は折れるもの? それはそう。( ;ᯅ; ) Thanks for reading!
😲 【雑記】寝溜めカンタービレ【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨日今日と休日で、昨日は医者通いになったので、今日は色々しようと思っていたが、気付けば二度寝、三度寝で寝溜めしてしまった。💦 まぁ、たまにはこんな日もアリかもしれない? なお、観たのはスリリングな悪夢ばかりでした。 あと何故かTOKIOさん出てた。 Thanks for reading!
😊 【雑記】お袋タブ【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先日、お袋にタブレットを買いました。 ドラマが大好きなので、TVerやアマプラを楽しんでる様子。 保護フィルム貼りに失敗して気泡が入ってしまったので、代わりのフィルムをさしあげようか悩んでますが、タブレットそのものには満足な様子。 沢山我慢を重ねた分楽しんで欲しいです。(* ’ᵕ’ ) Thanks for reading!
😢 【雑記】泣いた赤鬼【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ほぼ私信に着き、意味不明でもご容赦ください。 わたしの不手際で、彼を悲しませてしまった。 あいつはとても良い奴だ。 わたしは彼の優しさに感謝し、また恥じ入ることしか今は出来ぬ。 赤鬼の気持ちが嫌でも分かった。 この恥は、後できちんと漱がねば。 ”恩”には”恩”で報いなければ。 そう誓う冬の日である。
😊 【SW2.5】リルドラの醍醐味【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩の初期Lv卓の感想である。 遺跡探索中、ガストルーク3体を倒し、次に出会ったのはフッドの群れであった。 ダガーフッド4体にソードフッド1体である。 囮攻撃もちは実は1体だったのだが、わたしは囮攻撃もちが4体と勘違いしてしまい、高防護点と高HPに任せて前に単独で出た。 勿論集中攻撃を受けたが、まだまだ平気。 ここでコンジャラーな後衛さんに巻き込み【スパーク】をお願いしたところ、マイPCとソードフッドにクリティカル。 流石に回復しようと思ったが、こいつを仕留めてしまえば後ろで獣変貌を終えた小動物リカントのバトダンさんも遠慮なく前に出られると思い攻撃にシフト、屠る。 続くパーティーメンバーの攻撃でダガーフッドたちも順調に数を減らしたところで時間切れ、次回に持ち越しとなった。 2.5の基本戦闘では、後ろに雪崩れ込むことが容易でなくなったのを逆手に取ったが、良いルール確認となったと思う。 最後までお読み頂きありがとうございました!
😊 【雑記】降ってわいた休み【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)大雪で仕事が休みに成りました。 もっとも、自宅前の雪掻きはしたので、むしろもうへとへとですが……。(苦笑) 一休みしたら卓の準備をしよう、そうしよう。 Thanks for reading!
😆 【SW2.5】死闘!バジリスク戦【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩のGM:しゅんたろーさんによる卓感想である。 この卓はこんちゃさん発案のGMリレー形式で、普段は宝石箱めいて感想をそっと仕舞って置くのだが、今回は我慢しきれなかったので感想をしたためる。 わたしは対ドレイクは何度か経験しているが、実は対バジリスクは初めて。 雑魚蛮族三匹(強化アラクルーデル)を倒すといよいよバジリスクとの戦闘が始まった。 支援や援護、回復を受けつつHPを削っていくと魔物化した。 魔物化したバジリスクはヒトガタから巨大なトカゲ型となり、3部位もの化け物となるのだ❗ そしてランダムダイスにより執拗に狙われるわたしのPC(ファイター/ライダー)とお供のペガサス。 ダイス目も荒ぶり1ゾロ6ゾロが乱舞!! 死闘は6ラウンドにも及んだが、バジリスクは遂に倒れた。 絶妙なさじ加減の戦闘は勿論のこと、途中で魔剣に攻撃して破壊しようとしたり、PC達を上位蛮族らしい台詞で煽ったりと、マスタリングの巧さに舌を巻きました。 わたしの番もそう遠くはないので、シナリオ練り練りを頑張ります❗(‘・ω・´) 最後までお読み頂きありがとうございました!
😊 【SW2.5】今日から6連卓【DX3】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)とても嬉しい。 内容はSW2.5とDX3である。 ぽん太@番頭さまもお帰りになられてさらに嬉しい。 毎日のように卓が出来てとても幸せです。 しかも新・天下繚乱の予定まで頂いて、GMの皆さま方には足を向けて眠れませぬ。 五体投地せねば。(ビタァァアン❗) ありがたや、ありがたや。
😍 【卓宣伝】降魔の刺客たち【新・天下繚乱】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)化政時代という架空の江戸時代で、英傑となり邪悪な妖異を討つべし! そんな新・天下繚乱のセッションが現在募集中です。 GMはwpekeさん。 基本るるぶは必須ですが、簡単なシステムでド派手な展開が楽しめます。 ご興味がおありの方は是非是非ご応募下さいませ。 ↓セッションの募集ページはこちらです❗ https://trpgsession.click/session-detail.php?s=170686642512pe880395 何卒よろしくお願い申し上げます。
😊 【SW2.5】書影公開❗【アルフレイム見聞録】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)https://www.kadokawa.co.jp/product/322307001214/ 発売日が近付いたからか、書影公開されたようです。 ちっさいシャドウさんが可愛いぞ!!