水無月彦丸さんの日記 page.33

水無月彦丸さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/10/28 22:34[web全体で公開]
😶 うん十年ぶりにオフラインセッション参加してきました
SW2.5の初心者セッションに。
2.5では初のオフセPL参加。
オンセではGMしたりしてますが、オフセではうん十年前にしただけで全然慣れてないのが丸わかりな感じになりました。
いっしょに参加していた方々が親子連れ、ほんとの初心者さん、などで初対面にも関わらずよかったです。
オンセ(テキセ)慣れしていたせいか、勝手が違い戸惑うことも多々ありました。
キャラシートの読み方がわからない~。
オンセ(テキセ)だと2d6+6って文字打てばいいだけのところを、あっちの数字とこっちの数字足して、などしているので、ほんと大変だった…。
そうだ、オフセはそうなんだ…。

その途中経過、かつてからの友人知人(ただし、ネット上や手紙での交流しかない)とオフラインセッションする約束になりつつあります。
うん、流れって怖いね。
とんとん拍子で、どこでするか、何をするかの話にもなってるよ…はははのは。
候補はゴブスレかSW2.5の予定です。
どちらもGMしようと思えばできるので(きっとリアルだと噛み噛みだと思われるが)
ゴブスレは「デーモンデーモン」(タイトルで出てくる敵バレてます)シナリオはまだない(こら)
SW2.5は「光る花を探して テイク2」(敵の強さ調整しなおそうかと)このメンバーだとしてないからなぁってことで。

オンセ(テキセ)とは違った楽しさがありますからねぇ。
会える人たちがいるなら、それもまた良しとか思います。ええ。
にしても、場所がなくなってるなぁと。
昔使われてた公民館、会館などが軒並みなくなってる。
今では、カラオケボックスなどが使用されてるようですけどね…。

あと、どこの、って言われると、リーチングムーンさんとこです。
おかげでどんなところにあるのか、お店を見に行くことができて良かった。
買い物、あそこに行こう。
予約できたらしておこう(をい)
取り置きしてくれるかなぁ。

流れで、初心者キャンペーンへのお誘いがありましたが、毎月1回×12回予定らしい。
4~6回くらいならなんとかがんばれそうですけど…12回…長い…。
悩んでます。
いい機会なんだけどなぁ…でもなぁって。
日曜日休みしかないのと、4月ごろと5月ごろと9月末~10月上旬ごろは仕事の関係上で疲労困憊で倒れてるからなぁ。
ほんと悩ましい…。
締切まで少しあるので、悩んでおきます。
いいね! 7
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/10/22 22:45[web全体で公開]
😶 サプリメントが増えていく
SW2.5のサプリメント「エピックトレジャリー」と銀剣のステラナイツのサプリメント「霧と桜のマルジナリア」をゲット。
しばらく積んでる状態になりそうですけど。
12月にはSW2.5のリプレイまた出るらしいし、マージナル・ヒーローズのサプリメントも出るらしいので、楽しみです。

いろいろ読みたい本が山積みになっているので、どうしたものか。
まあ、ひとつずつ読むしかないんですけども。

十二国記の最新刊2冊出ていて、それを読んでました。
あの世界観のTRPGがあるとすごくのめりこめそうなんだけどなぁ。
王になる、麒麟になる、民になる、官になる、いずれにせよ、辛い描写になりそうな予感がしますが。
「風の万里 黎明の空」みたいな展開なら、TRPG向けにできそうではあるんですけどね。
王や麒麟になるなら、私腹をこやす悪役倒すとかにできるかな、って。
民や官でも同様に。
領地運営するなら、グランクレストがあるって聞いて、ちょっと興味が…。
いいね! 10
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/10/13 17:55[web全体で公開]
😶 のびのびTRPGスチームパンクをゲット
何日か前に「のびのびTRPGスチームパンク」をゲットしました。
前から欲しかったのでゲットできて喜んでます。
さっそくソロ(ぼっち)プレイしてみましたが、出るカードによって面白い展開になるのがいいです。
何人かでやってみたいものの、オフラインセッションは難しいかなぁ。
オンラインセッション(テキセ)も難しい気がする。
いいね! 5
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/10/05 20:38[web全体で公開]
😶 フタリソウサシナリオ「消えた凶器」ひとまず書き終えた
9月30日(月)にはできてます。
回すのは日程未定です。
まだほかにもアイデアはあるので、ちみちみ作って行けたらいいなあ。
殺人事件以外のミステリ案件も欲しいので、そこらへん、「怪盗からの誘惑」参考に書こうかなとも。

お次はベルファール魔法学園のシナリオをば。
「ねこねこ探し狂騒曲」ねこさがしシナリオです。
まだ片鱗もできてはいませんが…。
気長に作っていきます。

実は言うと、ここ数日、シャドウラン5thの同人誌「私家版シャドウランがよくわかる(かもしれない)本」と「第六世界の歩き方」を読んでて、シナリオ作成が滞っているというね。
シナリオの書き方などはよくわかる本のほうがわかりやすいかなぁ。
この書き方を真似させてもらおうかと(をい)
歩き方はボリュームすごいので読むの大変。でも、楽しい。
いいね! 4
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/09/29 20:18[web全体で公開]
😶 フタリソウサのシナリオ作成中
午前中1時間+午後2時間強かけて、やっと知ってたカード1枚まで到達。
真相フェイズ、終了フェイズの記述が残っています。
いちから作ると時間かかりますねぇ…。
シナリオタイトルは「消えた凶器」知ってたカード1枚のみ。
トリック自体はありふれたものですが、そういうのもないとね、と自分でうそぶいてます。
オンセ(テキセ)向けの簡単仕様です。

知ってたカードを作るのがなかなか難航しました。
重要キーワードが2つどころか3つになりそうで。
なんとか2つに絞りましたが…。
ほんと難しい。
やりがいあるけど。
いいね! 4
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/09/27 13:38[web全体で公開]
😶 ゴブスレTRPGのリプレイとシナリオセットを載せてきました
ゴブリンスレイヤーTRPGリプレイ「地下水路の掃除」を載せました。
シナリオセットに入れる前のデータ使用なので、ちょこちょこ違うところがあります。
だいたいこんな雰囲気になりますよ~って感じですね。
https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic156853806897

ゴブリンスレイヤーTRPGシナリオセット「地下水路の掃除」を載せてきました。
ダイスを振ってイベントを決めるものなので、マップはなくても遊べます。
https://trpgsession.click/make-scenarioset.php?i=Hi5mi7Duki_156955885529

みなさん、よいTRPGライフを☆
いいね! 8
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/09/22 21:10[web全体で公開]
😶 今月は散財☆
今月は
「フタリソウサ シナリオブック 怪盗からの誘惑」
「シャドウラン シナリオ集 スプロール・ワイルド」
「ロードス島戦記RPG サプリメント 魔神戦争・邪神戦争編」
の三冊をゲット。
「SW2.5リプレイトライ 継承される物語」も入手、現在読んでます。
本買いすぎで懐が寒いです…ひゅるりら~~~~。

「ロードス島戦記」も一度はGMでシナリオ回してみたいんだけど…。
時間が読めないのがなんともはや…。
今回のサプリメント、キャンペーンシナリオ以外もあるので、それ使って遊ぶのもありかなぁ。
PLもしたいんですけどね…。
卓があまり見つからないのと、自分の遊べる時間が限られてるので…なかなか。

あと、SF小説が面白くて読んでます。
「夏への扉」でネコが~~とか叫んでみたり。
現在は「月は無慈悲な夜の女王」を読んでます。
Twitterでマイクが好きだなぁってつぶやいてたら、その後の作品にも登場してるって聞いて積読増えるわってなってます。
SF要素モリモリのシャドウランしたくなります☆

平日(月~土)は仕事終わって帰宅後、半分頭が死んでるので、使い物になりませんけどね。
ぼーっとしてて、読んだり見たりできるマンガ、アニメ、小説に触れることしかできません。
シナリオを考えたり、リプレイを整えたりはなかなか…。

10月中旬には胃カメラするので、その後どうなるかもわからないですし。
あまり予定は立てずにおこうかと~。
落ち着いたら、あれこれしてみたいです。
いいね! 9
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/09/15 21:03[web全体で公開]
😶 ゴブスレTRPG「地下水路の掃除」セッション終了ー
初GMということもあり、不手際もあるし、後半になると集中力が途切れてるのか、ミスを頻発してしまいました。
参加していただいた方々には感謝と謝罪を。
イベント表を使い、ダイスで振った目のナンバーのイベントをクリアしていくというものでしたが、そこそこ楽しめました。
戦闘がワンダリング・モンスターだけになったのが悔やまれます…。
ボス戦用意してたけど、時間が押してできませんでした。
シナリオの見直しが必要かなと。
GM兼PLをさせていただきましたが、特に苦情がなかったのが良かったです。
スマホで参加された方も無事に最後までおつきあいくださりました。
途中で電池切れとかならないかとひやひやしましたが。
予定時間を1時間オーバーしてしまい申し訳なかったです。
それにしても、GMとしてダイスを振ると5、6が出るのに、PLとしてダイスを振ると、1、2、3とか小さい出目が出るのはなんなんでしょうね。
ほんとにもー。

そのうち、シナリオセットに登録するので、その際は使って遊んでやってください。
リプレイもそのうち書き上げます。
仮登録していますが、あれだと読みにくいので…。
いいね! 5
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/09/14 21:10[web全体で公開]
😶 フタリソウサ シナリオブック「怪盗からの誘惑」ゲット
やっと届いたので、シナリオ以外を読みましたが、いろいろお試しできるようで楽しみです。
シナリオ作りサポートパートが少ないながらもかゆいところに手の届く感じで、これでやっとシナリオ作れる!ってなってます。
シナリオ作成する方は、P238~P250は必読。
トリックとか凶器、舞台なんかはそろってるのに、知ってたカードを作るのをどうすればいいのかわからず、困ってたので…。
これで、3本くらいオリジナルシナリオ作れます。
問題は載ってる公式シナリオとネタ被りしてないかどうかなんだけど…。
そこらへんはまぁ、気にしないでいこうと思います。
問題はタイトルかなぁ。
あまりうまいタイトルつけられないから。

載ってるシナリオを読むかどうかめっちゃ悩んでます。
読んだらPLできなくなるし…。
でも、GMするなら読んでみたい思いもあるし…。
ジレンマ。
いいね! 7
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/09/01 15:00[web全体で公開]
😶 フタリソウサ「助手SOS!」改造シナリオPL参加してました
PFCSさんがサンプルシナリオ「助手SOS!」を改造したセッションにPLとして参加してました。
参加してて楽しかったです。

ここ2ヶ月ちょい、ほぼそれで費やされました。
オンセ(テキセ)だと知ってたカード1枚で3時間くらいかかるので、推して知るべし。
1日4時間×3日+1日1時間半×1日=13時間半ほどかかりました。
オンセで回すなら、知ってたカード1枚が一番ベターだなぁと。
オフセならこの限りではないと思いますが。

フタリソウサのシナリオ集が出るとのことで、さっそくポチってきた。
シャドウランのも出るってことで、同じくポチってきた。
読む暇あるだろうか…(ナゾ)
いいね! 3
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/08/30 13:24[web全体で公開]
😶 ベルファール魔法学園「お願い、彼を探して」のリプレイ載せました
かなりシナリオから外れたセッションになってるのがわかるリプレイです。
https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic156713888306
もののみごと、戦闘がないシナリオです。
判定も一部に偏ってたのがGM的にちょっとなー、って感じでしたが、参加されてた方々に楽しんでいただけたので良しとしてます。

シナリオセットはこちらになります。
https://trpgsession.click/scenarioset-detail.php?i=Hi5mi7Duki_156713931782
いいね! 1
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/08/25 22:14[web全体で公開]
😶 ベルファール魔法学園「お願い、彼を探して」終わり~
セッションをしましたが、予定の時間から40分くらいオーバーして終了しました。
シナリオでは幽霊屋敷探索するかもと、あれこれと書いてましたが、アドリブで変更かけまくりました。
予想外の展開に驚きつつ、だからこそTRPGは楽しいのだなぁと。
GM兼PLしましたが、PCとしては知らない方向で進めていたのですが、一部分でNPC寄りな言動もさせてしまいました。
まだまだ、慣れが必要かなぁ。
戦闘はないものの、最初のアレでかなり引き締まった感があるので、ああいうのはいいかも。
リプレイは後日作り上げますので、気長にお待ちください。
シナリオセットに、セッション前のを載せるか、その後のことを考慮して一部作り直すか、現在考え中。
考えること多すぎて大変ですが、がんばります~。

なにはともあれ、私は楽しかったです。
参加されてた方も楽しんでいただけてたようで何よりです。
いいね! 5
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/08/22 22:06[web全体で公開]
😶 シノビガミのスタートブック上下読了して、現在基本ルルブ読んでる
あれこれルルブ読んでるんだけど、面白そうなのがあれば読むほうがいい、ってばっちゃが言ってた(冗談です)
シノビガミのルルブも読んでますが、面白いなあ。
対立型とか協力型とかあるけど、最初に作るの推奨されてるのが対立型というね。
SW2.5やゴブスレ、ベルファールあたりだと、協力型な感じがするので、違和感あるけども。
PC対PCの図式でもいいのかーと。
RPするときは、対立してるけども、お互いに「やるな、おぬし」のノリを忘れずにプレイすればいいのかなぁとか。
他のTRPGと違って初期作成でアレコレできるから、PC作りが悩ましい。

とりあえずは、「世界忍者戦ジライヤ」の某キャラモデルに作ってみようかと画策中です。
今、東映特撮Youtubeで毎週2話ずつ無料配信されてるので、見てたりします。
昔テレビ放送時に見てたんだけど、今見ても面白い。
ツッコミどころは多いけど。
いいね! 7
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/08/21 22:13[web全体で公開]
😶 ゴブリンスレイヤーのセッション参加者募集中~
ゴブリンスレイヤーのセッション参加者募集中です~。
日時は9/15(日)13時~17時です。
すでに、2名参加予約してくださってる方がいらっっしゃるので、1~2名の募集になりますけども。
よろしければどうぞ☆
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=156639288031Hi5mi7Duki
いいね! 3
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/08/21 22:11[web全体で公開]
😶 ベルファール魔法学園、セッション参加者募集中ー
ベルファール魔法学園のセッション参加者募集中ですー。
8/25(日)13時から4時間ほど見込んでおります。
よろしければどうぞ☆
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=156475178473Hi5mi7Duki
いいね! 2
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/08/13 22:30[web全体で公開]
😶 ベルファール魔法学園とゴブスレのシナリオ書き終わり
ベルファール魔法学園は探索入りなので文字数が…。
実際にプレイしてみて、改造していくしかないかなーという気はします。
戦闘のあるなしで分岐させようかなとも思ったけど、そうするとかなり長いものになりそうなので断念しました。
今回は戦闘なしで。
戦闘ありは、SW2.5やゴブスレTRPGでしたほうが良さそうだなぁ~と。
神様を信じる人達が少ない世界観だと難しいよね、という。
先生たちから魔法やアイテム借りるって手もあるんですが。

ゴブスレTRPGのシナリオ「地下水路の掃除」も作り上げました。
シナリオセットに眼鏡箱さんの「下水道掃除」(異聞 ◆2Sc7DMXr7Iさん作成 改変)が入ってますが、中身を確認したところ、全然違う感じだったので、気にせずシナリオを回そうかと思います。
私の作ったシナリオは、ダイスを振ってイベント表の出来事が起こる、ってものなので。
GMが振るパターンと、PLが振るパターンの二つ想定していて、最初はPLに振ってもらおうかと思っています。
怪物たちを見てたら、こういうのもいいな~とか考えてしまいますね~。
次のシナリオも考えたくなる。
いいね! 2
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/08/07 22:22[web全体で公開]
😶 ベルファール魔法学園のシナリオ作成中
今作成中のシナリオ「お願い、彼を探して」は、ベルファールだとほんわか系にしたほうがいいかなーと。
バトルありの怖い感じの展開だと他のTRPG、SW2.5やゴブスレあたりでするのが良さそうではあるなと。
人探し関係なので、使う能力値が偏ってしまうのがにんともかんとも。
ベルファールには魔法以外の技能ないからねぇ…。
他だとアレコレ使えそうなんだけど。
そういう面で四苦八苦してます。

ベルファールのシナリオ書きが終わったら、ゴブリンスレイヤーTRPGの「地下水路の掃除」シナリオを書こうかと思っていたり。
でもって、プレイもできるといいなあと。
初GMになるから、知人友人を優先させていただくことになりそうです…。
マップとかどうしようかな、と悩んでる。
自作するのもありだけど、綺麗にできるかすごくナゾ。
一応、マップ作製ツールのようなものは入手してるから、それで作るのもありかとは思うけど。
問題は画像サイズ。
みんなどのくらいで作ってるんだろ…。
これ、どこで聞けばいいのやら。
いいね! 5
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/08/04 20:06[web全体で公開]
😶 フタリソウサのセッション3回目終了ー
知ってたカード3枚目(キーワード4つ)で2時間半、真相フェイズ1時間かけて終わりました。
犯人の特定間違えなくて良かった!
次回は終了フェイズ&アフターシーンに。
PLで参加していますが、GM経験あるせいか、やっぱりあれはこうかな?みたいな話はしてしまいます。
すみません…。
サンプルシナリオの助手SOSの改造シナリオだそうで、ナゾと遭遇するたびにわくわくしました。

猫探偵なだけに、ダイス目が偏ってて、異常な癖で「寝ていたが起きる」が1~3回目の間で合計4回も出るという(笑)
フタリソウサのセッションは楽しいです。
次回も楽しみ~~~~。

ベルファール魔法学園のシナリオ書きあるので、この辺で。
GMしたい欲はあるにはあるので。
いいね! 5
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/08/02 22:25[web全体で公開]
😶 ベルファール魔法学園の卓立ててきた
シナリオは完成してませんが、自分の尻を叩くためにも、卓を立ててやる気を奮い起こしております。
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=156475178473Hi5mi7Duki

夏に向けての幽霊シナリオです。
タイトルで半分ネタバレしておりますが、こういうのもいいかなと。
さて、がんばってシナリオ書くぞー!

ここ数か月、なかなかGMする機会なかったですけども。
ベルファールにいたっては2月から半年近くできてないという…。
すみません。
コミュニティの管理者なのに(汗)
1日でクリアできるセッション目指してがんばります。

フタリソウサやマージナルヒーローズは1セッションで3~4日することになるから、なかなかできないですね。
他のもやってみたいけど、月1~2回しかできないとロングスパンで考えないといけないのがネックになる。
ゴブスレTRPGもしたいんだけどね~。
SW2.5もしたい…。
あれこれしたいのがあるから、クビ回らない~。
楽しいからいいんですけども。
いいね! 6
水無月彦丸
水無月彦丸日記
2019/07/21 17:21[web全体で公開]
😶 フタリソウサ、「助手SOS」2回目セッション終了ー
PFCSさんがGMされてるフタリソウサのテキストセッションにPLで参加してきました。
楽しかったです。

ルルブを時々見つつ、これはこうだろうかなどと言いつつ…。
すみません、ツッコミすぎですねと反省しつつ。
やっぱり楽しかったです。
BGMが鳴らない不具合もありましたが(汗)

前回、どんな感じで終わったかを残してなかったので、ログを見返しながらの序盤30分。
状況把握が完了して、さあ、1枚目のラストキーワード、いきなりフタリソウサだ!という面白い展開。
マスターシーンなのでサイクルは進まないよね?とかいろいろ言いながらやってました。
シーン終了とはリプレイにありますが、サイクル終了とはなかったので、サイクル進ませずにいましたよ。
2枚目はキーワードが少な目だったので、1時間半でクリア。
時間内に終わるという珍しい現象に。

サンプルシナリオを途中から改造されていたようで、参加しててわくわくしました。
やっぱり知らないシナリオのほうがわくわく感増しますね。
自作シナリオ、やっぱり作らないといけないなあと痛感できた。
いや、公式が公開してるシナリオもいいんですけどね、今回のシナリオ、かなり大変だったので。
特殊シチュエーション捜査が…(ガクリ)

次回は少し先になりますが、3枚目の知ってたカードを公開してくださってるので、今から楽しみです。
ここに入る文章、なんだろなーと推測しながら待つの、ほんと楽しい。
いいね! 4