イサエギンさんの日記 page.9
イサエギンさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
イサエギン![]() | |
2023/06/11 01:15[web全体で公開] |

コメントする 0
イサエギン![]() | |
2023/06/08 23:43[web全体で公開] |
😍 【卓日記&宣伝】第4回スタンダードカップ【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第4回スタンダードカップ、無事終了しました。 参加PLのノラ田さん、対戦ありがとうございました! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168606386525Isaegintrpg 1st:アドバンスドシールド/CG-004 ”Asm” Model S.S(イサエギン) 2nd(Crash):スフィアホエール/ヴァージル・ルウェリン(NPC) 3rd:アロガント・アトラス/カフィア・エムリオス(ノラ田) コースは「アイシクルシティ」でした。 ■プロローグ プロのAGSパイロットになる以前、薬品工場の爆発に巻き込まれたカフィア・エムリオスは、事件の裏に闇のシンジケート「ホースヘッド」が関与していると知った。そしてレース前のパーティーイベントで、ホースヘッド所属の謎めいた賞金稼ぎアスム(Asm)と出会う。カフィアは事件のことを問い詰めたが、アスムは偶然巻き込まれてしまった彼女が気の毒だとしつつも、自分にとってはご主人様の命令と賞金稼ぎの仕事が全てだと言い切った。過去の因縁がどうであれ、それは今日のレースそのものには何ら関係ない。カフィアは改めて、AGSレースで彼に勝利することを誓う。 ■レース レース前半はスフィアホエールとアドバンスドシールドが首位を争う一方で、アロガント・アトラスは出遅れていた。それでも後半に入ると、先頭の2台がAGSレース特有の衝突や妨害といった危険走行のバトルを繰り広げる中で、その隙を突くようにアトラスが一気に追いつく。しかし、カフィアは他のマシンをクラッシュに追いやることを拒否し、スフィアホエールにとどめをさせる状況になっても敢えて攻撃を仕掛けず、コースの攻略に集中する。結局順位が逆転することはなく、優勝はアドバンスドシールドに譲ることとなった。だが、初動からアドバンスドシールドの激しいプッシュに晒され続けたスフィアホエールは、2位のゴールと同時にクラッシュしてしまう。 ■エピローグ 慌ててヴァージル・ルウェリンの救助を手伝うカフィアだったが、アスムは先に行ってしまう。搬送を確認した後、カフィアはどうして助けなかったのかとアスムを呼び止めるも、自分にとっては興味がないし、好きな人間が満足できるようにやればいいと彼は言い放った。AGSレースで選手の命を奪いたくないカフィア、組織の仕事以外に関心を示さないアスム。カフィアはアスムに対する嫌悪感を露わにし、先にその場を立ち去った。しかし、アスムの言葉が引っ掛かる。彼にレースを教えた「オリジナル」とは、一体何者なのだろうか? 『DC44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。不定期に募集しますので、見かけましたら是非参加をご検討ください!
イサエギン![]() | |
2023/06/08 12:00[web全体で公開] |
😆 【卓宣伝】DC44/書き方【初見歓迎】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)対戦型SFレースTRPG『DC44』の参加者を募集しています。PLの準備はルールブック①(無料ダウンロード)とお好きなキャラクター画像だけでOK、初めての方でもすぐに参加できるミニゲーム系のシステムです。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168606386525Isaegintrpg 前回のセッション日記もありますので、雰囲気の参考にどうぞ! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Isaegintrpg&i=Isaegintrpg_168554274777 【余談雑話】 遊んだことのない人にも伝わりやすいセッション日記の書き方って、どんなものだろうなと試行錯誤しています。参加者としての純粋な感想はもちろん、主な出来事を羅列するとか、物語のあらすじを整理するとか、色々な方法がありそうですよね。皆さんは普段、どんなことを意識して書いていますか?
イサエギン![]() | |
2023/05/31 23:19[web全体で公開] |
😍 【卓日記&宣伝】第4回ビギナーズカップ【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第4回ビギナーズカップ、無事終了しました。 参加PLの犬そぼろさん、対戦ありがとうございました! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168537253743Isaegintrpg 1st:インペリアルオメガ/オグロス・ウッドワード(イサエギン) 2nd:デザートドラゴン改/マヌエル・オーモンド(NPC) 3rd:マラトンGR2R/ルーシー・ナーバス(犬そぼろ) コースは「キャッスルタウン」でした。 ■プロローグ AGSメーカー「ジョニー・モーターズ」の経営に携わる少女ルーシー・ナーバスは、経営が傾きかけている会社と家族のため、宣伝と賞金を目当てにAGSレースに出場していた。キャッスルタウンでの出場が決まった彼女は、レース前のパーティーイベントで、尊敬するパイロットのオグロス・ウッドワードと再会する。楽し気に会話を交わしつつも、ルーシーはオグロスへのリベンジを決意し、オグロスもまたルーシーのプロとしての成長を喜ぶのだった。 ■レース スタート直後、インペリアルが立ち上がり加速の差で大きく前に出ると、そのまま理想的なラインを描いて先行する。デザートドラゴンも続くがやや遅れ気味で、マラトンはもっと離されてしまっていた。しかし、ファイナルラップでインペリアルが集中力を切らしてリズムを崩した隙を突いて、デザートドラゴンが強烈なプッシュを仕掛ける。それでもインペリアルは強力なグラビティシールドによって姿勢を安定させると、そのまま一度も追い抜かれることなく逃げ切って優勝するのだった。マラトンもかなりの追い上げを見せたが、結果は3位に終わった。 ■エピローグ またもやオグロスに、そしてマヌエルにも勝てなかったルーシーは、自分のテクニックの未熟さを痛感していた。しかし、オグロスは安定して入賞し続けている彼女の腕を認め、またテクニックだけでなく、チューナーとしての能力にも興味を示していた。そしてオグロスは、ルーシーとその家族の会社に新しいマシンのチューニングを依頼する。 『DC44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。不定期に募集しますので、見かけましたら是非参加をご検討ください!
イサエギン![]() | |
2023/05/31 12:01[web全体で公開] |
😆 【卓宣伝】DC44/強敵【初見歓迎】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)対戦型SFレースTRPG『DC44』の参加者を募集しています。PLの準備はルールブック①(無料ダウンロード)とお好きなキャラクター画像だけでOK、初めての方でもすぐに参加できるミニゲーム系のシステムです。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168537253743Isaegintrpg 前回のセッション日記もありますので、雰囲気の参考にどうぞ! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Isaegintrpg&i=Isaegintrpg_168485609999 【余談雑話】 設定上の経歴が強いNPCは、ゲーム上でも実際に強敵であって欲しいです。そう考えて、マスターズカップのNPCは一切容赦のない調整にしています。まだ勝てたPCはいないので、いつ誰が倒すのか楽しみです。それはそれとして今回の募集は初心者向けなので、経験問わず気軽にご参加ください!
イサエギン![]() | |
2023/05/28 01:09[web全体で公開] |
😍 【卓日記】PL参加、第2回ノーツディウム杯【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『DC44』、今回はイサエギンのPL参加! GMのノラ田さん、PLの犬そぼろさん、対戦ありがとうございました! 自分のPC「オグロス・ウッドフォード」は危険走行にやや否定的で、最低限のバトルはしつつもクリーンなレースを好みます。そんな彼の愛車「インペリアルオメガ」ですが、乗り手の性格に反してプッシュ&ブロックに用いる【STA】が高く、危険走行に向いた性能です。ノーツディウム杯には前回も参加しており、この時は3位でした。 セッションの内容ですが、今回もかなり平和だったと思います。会社の宣伝のための参加とはいえ、命懸けのレースに恐怖していたルーシー・ナーバスは、危険走行を好まないオグロスと走りに対する考え方が近く、可愛い後輩的な印象でした。仕事・アメフト・AGSレースの3つを掛け持ちしているオリガ・フリネスとは、シンプルに良いライバル関係で、特にレース後のエピローグではオグロスが自らの信条を語る熱いロールプレイができました。 レースの結果は、インペリアルオメガが2位でのゴールになりました。1位のストライクビートル(NPC)はシールド・【STA】共に低く、プッシュでの撃墜を狙うのは正直なところ簡単ではあったのですが、オグロスが前述の性格だったため、残りシールド1で攻撃を止めて優勝を譲っています。3位はマラトンGT2R(ルーシー・ナーバス)で、彼女とはかなり際どい勝負でした。そして、ガードライナー(オリガ・フリネス)は残念ながら入賞ならずです。ダイス運が辛そうでしたね。 『DC44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。コミュニティもありますので、ご興味のある方はどうぞ気軽にご参加ください! https://trpgsession.click/community-detail.php?i=commu167993042233
イサエギン![]() | |
2023/05/24 00:34[web全体で公開] |
😍 【卓日記&宣伝】第2回マスターズカップ【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第2回マスターズカップ、無事終了しました。 参加PLのノラ田さん、たかぽんさん、対戦ありがとうございました! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168421134024Isaegintrpg 1st:DCムスケテール/ユルリッシュ・ジード(NPC) 2nd:SRW-2 Gelbes Glas/エリカ・ヴァイゼン(たかぽん) 3rd:VW・タイガーカタパルト/ユキ・ヒノザキ(ノラ田) Unranked:ハンマーバロンⅡ UARC/イグニア・A=ロイスナー(イサエギン) コースは「シアンリンク」でした。 プロローグは、AGSメーカーへの取材と引き換えにプロ入りしたジャーナリストで大食いのユキ、故郷のエンジニア達が開発した特別なマシンで出場するエリカ、AGSメーカーの若き二代目社長にしてプロパイロットのイグニアの3人。ユキがエリカにレース前の食事のことで衝突したり、エリカがイグニアのチームに所属したいと持ち掛けたり、イグニアがユキに自社の記事を書くよう依頼したりと、それぞれのシーンを描写しました。 レースは、Gelbes Glasが一気に前へ飛び出すと、次にムスケテール、さらに他のマシンがそれを追いかけるような形となります。前の2台は初めこそ良い勝負にも見えたものの、やがてムスケテールが驚異的な再加速性能でGelbes Glasを圧倒し、最終的には危なげなく制しました。それを追ってきたタイガーカタパルトは、途中ハンマーバロンⅡにプッシュを仕掛けられるも、上手く立て直して3位。クラスSライセンシーのイグニア・A=ロイスナーは、まさかの大敗を喫しました。 エピローグは、エリカとの賭けに負けて2週間粗末な宇宙食だけで過ごす羽目になったユキ、故郷に勝利を報告しイグニアのチームにも加入したエリカ、ユキにリベンジを誓うイグニア、それぞれのシーンで終了。レースはややあっさりした展開でしたが、前後のキャラクター同士のやり取りがとても楽しかったです。 『DC44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。不定期に募集しますので、見かけましたら是非参加をご検討ください!
イサエギン![]() | |
2023/05/20 01:02[web全体で公開] |
😍 【卓日記】PL参加、ノーツディウム杯【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)いつも日記を書いております『DC44』ですが、今回はなんとイサエギンがPL参加! GMのノラ田さん、PLのワトソンさん、対戦ありがとうございました! 自分のPCは「オグロス・ウッドフォード」。とても純粋な性格の若手パイロットです。どのくらい純粋なのかというと、今回舞台となった星域では海賊と警察との間でズブズブの裏取引が行われているのですが、そんなことも知らずに有能な警察のおかげで大きな事件が起きないのだと信じ切っています。 マシンの「インペリアルオメガ」は比較的バランスの良いスペックですが、強いて言えば【STA】が高いため、プッシュ・ブロックといったいわゆる危険走行に向いています。ただし、オグロス自身がAGSレースの危険走行に対しやや否定的なので、積極的なバトルはしません。全く使わない訳ではありませんが、少なくとも傷付いた相手をクラッシュさせるまで追い込むようなことはしない、という感じです。 さて、そのセッションの内容ですが、これはもう今までにないくらいのほのぼの回!参加PCが揃いも揃ってオグロス並みに善良なパイロットばかりで、プロローグからエピローグまで全員の印象が「Good」で変化ありませんでした。NPCはかなり攻撃的でしたが、これも上手いことかわして平和に終わらせることができています。誰もクラッシュしない、喧嘩しない、泣かない、めっちゃ仲良し。これ本当にDC44か?でも好きです。 肝心のレースはというと、オグロスは3位でのゴールになりました。正直に言って、イサエギンは終盤でほぼ「勝った」と思っていたのですが、ワトソンさんのマッハ・ツキカゲ(PC名:カンナヅキ・ミホ)がスパートから奇跡的な追い上げを見せ、最後の最後で逆転されました。この時の勢いは本当にすごかったですね。そして、1位はノラ田さんのアーマード・イージス(PC名:フワコ・サンドフィルド)でした。優勝おめでとうございます! 今回は初めてココフォリアを使ってのレースでした。このシステムはユドナリウム向きだと思っていたのですが、やってみると結構遊べたので、これも発見です。またいつかPL参加できるかな?あらためて、お疲れ様でした! 『DC44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。コミュニティもありますので、ご興味のある方はどうぞ気軽にご参加ください! https://trpgsession.click/community-detail.php?i=commu167993042233
イサエギン![]() | |
2023/05/16 00:24[web全体で公開] |
😍 【卓日記&宣伝】第2回エキスパートカップ【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第2回エキスパートカップ、無事終了しました。 参加PLのノラ田さん、ワトソンさん、対戦ありがとうございました! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168399001584Isaegintrpg 1st:ムサシプリースト2nd/シュン・フルカワ(NPC) 2nd:X-A4/ゲネラトス・ウォーターズ(イサエギン) 3rd:パーフェクト・ワン/ネームレス(ワトソン) Unranked:アロガント・アトラス/カフィア・エムリオス(ノラ田) コースは「ソルトサーキット」、ムサシプリースト2ndがレコードタイム(1:09:160)を更新しました。 プロローグは、マフィアの構成員という裏の顔を持つゲネラトス、正体不明の覆面パイロットネームレス、倒産寸前のウィアテリス・ラボを助けるためにプロ入りした大学生カフィアの3人。ゲネラトスがネームレスの正体を暴こうとして反撃されたり、ネームレスがカフィアのマシンに喧嘩を売ったり、カフィアがゲネラトスに宣戦布告したりと、それぞれのシーンを描写しました。 レースは初動こそほとんど拮抗していましたが、やがてロースピード・セクションで苦戦するライバル達を尻目に、ムサシプリーストが完璧なコーナリングを見せ大きくリードします。その後も大きな流れは変わらず、ムサシプリーストの優勝が確定。A4・パーフェクト・アトラスの3台はお互いにブロックを繰り返してラインを争い、最後の最後までもつれたような展開が続きました。 エピローグは、ネームレスの正体が組織の敵ではないと知って安堵するゲネラトス、カフィアにパーティー会場での非礼を詫びるネームレス、ゲネラトスにリベンジを誓うカフィア、それぞれのシーンで終了。レース前は全員が対立気味でしたが、終わってみれば随分落ち着いた様子でした。 『DC44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。不定期に募集しますので、見かけましたら是非参加をご検討ください!
イサエギン![]() | |
2023/05/15 12:01[web全体で公開] |
😆 【卓宣伝】DC44/シールドアント【初見歓迎】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)対戦型SFレースTRPG『DC44』の参加者を募集しています。PLの準備はルールブック①(無料ダウンロード)とお好きなキャラクター画像だけでOK、初めての方でもすぐに参加できるミニゲーム系のシステムです。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168399001584Isaegintrpg 前回のセッション日記もありますので、雰囲気の参考にどうぞ! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Isaegintrpg&i=Isaegintrpg_168330004180 【余談雑話】 自分の悪運も尽きたようで、前回のレースではオンセン初のキャラクターロストを経験しました。彼は敵役に近い設定でしたが、友人に恵まれ、いつの間にか死を惜しまれる存在になっていました。寂しいですが、次のキャラクターとマシンの出番があるので、切り替えてそちらを楽しみにしていきます。
イサエギン![]() | |
2023/05/06 00:20[web全体で公開] |
😍 【卓日記&宣伝】第3回スタンダードカップ【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第3回スタンダードカップ、無事終了しました。 参加PLのロウブリさん、ノラ田さん、対戦ありがとうございました! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168252140889Isaegintrpg 1st:VW・タイガーカタパルト/ユキ・ヒノザキ(ノラ田) 2nd:エインヘリヤル/エドヴァルド(ロウブリ) 3rd:ダブルチャージャー44/モブパイロット(NPC) Crash:シールドアント/セルポス・サカモト(イサエギン) コースは「メープルライン」、VW・タイガーカタパルトがレコードタイム(1:12:490)を更新しました。 プロローグは、危険走行を好む若手賞金稼ぎのセルポス、弟や妹と共同製作したマシンで出場するエドヴァルド、取材と引き換えに出場することになってしまったジャーナリストのユキの3人。セルポスがエドヴァルドのマシンに込められた想いに関心したり、素人のユキが出場すると聞いてエドヴァルドが驚いたり、ユキがパイロットになる以前に助けてもらったことのあるセルポスと再会したりと、それぞれのシーンを描写しました。 レースは序盤にVW・タイガーカタパルトが出遅れ、それ以外のマシンはほぼ並走。それでいて各々の戦術が攻撃的だったこともあり、プッシュ&ブロックで全体として荒れたレースになりました。しかし、エインヘリヤルやシールドアントがバトルを繰り広げる最中、タイガーカタパルトは漁夫の利を得る形で隙を突いて前へ出ると、ストレート・セクションで一気に他のマシンを引き離します。結局その後も順位は変わらずタイガーカタパルトが優勝しますが、一方のシールドアントはムサシプリースト3rdの攻撃を受けて遂にクラッシュ、パイロットのセルポスも運命を共にしました。 エピローグは、急いでセルポスを病院に搬送するも間に合わなかったエドヴァルド達、セルポスの夢を見てレースを続けることを決意したユキ、尊敬していたパイロットにあの世で迎えてもらうセルポス、それぞれのシーンで終了。狂暴な本性を抱え数々のマシンをクラッシュに追いやってきた青年賞金稼ぎは、不思議と素晴らしい仲間に囲まれながら旅立ちました。 『DC44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。不定期に募集しますので、見かけましたら是非参加をご検討ください!
イサエギン![]() | |
2023/05/05 12:00[web全体で公開] |
😆 【卓宣伝】DC44/バグデスサンダー【初見歓迎】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)対戦型SFレースTRPG『DC44』の参加者を募集しています。PLの準備はルールブック①(無料ダウンロード)とお好きなキャラクター画像だけでOK、初めての方でもすぐに参加できるミニゲーム系のシステムです。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168252140889Isaegintrpg 前回のセッション日記もありますので、雰囲気の参考にどうぞ! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Isaegintrpg&i=Isaegintrpg_168200429055 【余談雑話】 最近はロックマンエグゼのアドコレで遊んでます。このシリーズは当時4くらいで知って5から入りましたが、令和の今になって本当の「ネットバトル」が実現したのは素晴らしいですね。時代が追い付いたという感じでしょうか。自分は6の対戦環境が好きなので、今後もこれを中心にするつもりです。
イサエギン![]() | |
2023/04/28 12:59[web全体で公開] |
😆 【卓宣伝】DC44/生還【初見歓迎】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)対戦型SFレースTRPG『DC44』の参加者を募集しています。PLの準備はルールブック①(無料ダウンロード)とお好きなキャラクター画像だけでOK、初めての方でもすぐに参加できるミニゲーム系のシステムです。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168252140889Isaegintrpg 前回のセッション日記もありますので、雰囲気の参考にどうぞ! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Isaegintrpg&i=Isaegintrpg_168200429055 【余談雑話】 前回、オンセンSNSのセッションでは初めて自分のマシンをクラッシュさせましたが、どうにか優勝もできました。賞金の大半を修理費に使ってしまったのは痛いですが、そもそもクラッシュした後はロストする可能性の方が高いので、寧ろ悪運が強いのだと言えます。いつまで生き残れるでしょうか。
イサエギン![]() | |
2023/04/21 00:24[web全体で公開] |
😍 【卓日記&宣伝】第3回ビギナーズカップ【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第3回ビギナーズカップ、無事終了しました。 参加PLのMMDやってみる人さん、犬そぼろさん、対戦ありがとうございました! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168183024928Isaegintrpg 1st(Crash):シールドアント/セルポス・サカモト(イサエギン) 2nd:ダブルチャージャー44/モブパイロット(NPC) 3rd(Crash):シルバーバレットランナー/国枝 総悟(犬そぼろ) Crash:StarX/轟 夜市(MMDやってみる人)、サファイアウィング/ヨシキ・ミネギシ(NPC) コースは「オナーサーキット」でした。 プロローグは、危険走行を好む若手賞金稼ぎのセルポス、賞金にしか興味がない冷徹なパイロット轟、レースを愛するデータ系キャラ国枝の3人。セルポスが轟から賞金稼ぎとしての矜持を聞いたり、喫煙所で轟が国枝に宣戦布告したり、国枝が可愛い後輩のセルポスを連れてショッピングモールを歩いたりなど、それぞれのシーンを描写しました。 レースは、序盤のストレートからサファイアウィングがいきなりラインをブロック。後続車が渋滞し始めますが、ここでシルバーバレットはブロックを仕掛けたサファイアウィングではなく、丁度2台に挟まれる形となったStarXから狙います。さらに、今度はシールドアントがサファイアウィングを崩しに行くなど、プッシュ&ブロックで各マシンが物理的に激しくぶつかり合う大荒れの展開になりました。結局レース前半でStarXはクラッシュしてしまった上に、他のマシンもシールドはボロボロで、優勝のシールドアントさえも最後のシングルレーン・セクションはクラッシュしながらゴールします。 エピローグは、マシンのコントロールを諦めずに生き残った轟の精神力に敬意を示すセルポス、最初はそりの合わなかった国枝の覚悟を認めた轟、その見舞いに来た轟と友人のように打ち解けた国枝、それぞれのシーンで終了。5台中4台がクラッシュするというAGSレース史上に残る過激なバトルでしたが、全てのキャラクターが奇跡的に生還しており、必ずしも悲しいだけの結末ではありませんでした。 『DC44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。不定期に募集しますので、見かけましたら是非参加をご検討ください!
イサエギン![]() | |
2023/04/20 12:01[web全体で公開] |
😆 【卓宣伝】DC44/独りじゃない【初見歓迎】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)対戦型SFレースTRPG『DC44』の参加者を募集しています。PLの準備はルールブック①(無料ダウンロード)とお好きなキャラクター画像だけでOK、初めての方でもすぐに参加できるミニゲーム系のシステムです。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168183024928Isaegintrpg 前回のセッション日記もありますので、雰囲気の参考にどうぞ! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Isaegintrpg&i=Isaegintrpg_168131185838 【余談雑話】 これまでセッションで泣いた経験が全くと言っていい程なかったのですが、昨日は『DC44』のライバルPC同士の切ないやり取りがなかなか涙腺にきてしまいました。正式なセッションではなく後日談的なものではありますが、そういう遊び方もできなくはないシステムなんだな、という発見でした。
イサエギン![]() | |
2023/04/13 00:04[web全体で公開] |
😍 【卓日記&宣伝】第1回マスターズカップ【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第1回マスターズカップ、無事終了しました。 参加PLのワトソンさん、ノラ田さん、対戦ありがとうございました! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168077675336Isaegintrpg 1st:ハンマーバロンⅡ UARC/イグニア・A=ロイスナー(イサエギン) 2nd:DCムスケテール/ユルリッシュ・ジード(NPC) 3rd:メガウインガー/フィーチ・カジュリア(ノラ田) Crash:セオリーパーフェクト/Dr.パルス(ワトソン) コースは「シアンリンク」、ハンマーバロンⅡ UARCがレコードタイム(1:04:474)を更新しました。 プロローグは、AGSメーカーの若き二代目社長にしてプロパイロットのイグニア、AGSマシンを研究するテクノラボの所長Dr.パルス、超重力エンジンを研究するオルトリスの研究員フィーチの3人。イグニアがビジネス上のライバルであるフィーチに対して宣戦布告したり、フィーチが自身の今後についてDr.パルスに決意を表明したり、Dr.パルスがイグニアとゲームセンターで遊んだりなど、それぞれのシーンを描写しました。 レースの内容はマスターズカップに相応しい、まさに頂上決戦といった盛り上がりです。狂ったような加速性能でチャージする優勝候補のDCムスケテール、重い車体を活かした積極的なブロックで順位をキープするメガウインガー、圧倒的なパワーでプレッシャーをかけ続けるセオリーパーフェクト、後方から執拗なプッシュの連続でレースを荒らすハンマーバロンⅡ、誰が勝ってもおかしくありません。しかし、限界を超えた戦いの末、一か八かの勝負に出たセオリーパーフェクトは、クリアできれば1位確定という最終盤のダウンヒル・セクションでコントロールを失ってクラッシュ。パイロットのDr.パルスも命を落とし、レースは決着しました。 エピローグは、優れた技術者でありパイロットであったDr.パルスを忘れないと誓うフィーチ、「友達になりたい」という想いを伝えられなかったことを後悔して独りで泣き続けるイグニア、Dr.パルスがクラッシュしたレース場に花束を置く謎の少女、それぞれのシーンで終了。Dr.パルスは過去に何度か参加していたPCだっただけに、ショックも大きいものでした。 『DC44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。不定期に募集しますので、見かけましたら是非参加をご検討ください!
イサエギン![]() | |
2023/04/05 00:47[web全体で公開] |
😍 【卓日記&宣伝】第1回エキスパートカップ【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第1回エキスパートカップ、無事終了しました。 参加PLのワトソンさん、ノラ田さん、対戦ありがとうございました! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168044921972Isaegintrpg 1st:セオリーパーフェクト/Dr.パルス(ワトソン) 2nd:ハンマーバロンⅡ TP/イグニア・A=ロイスナー(イサエギン) 3rd:メガウインガー/フィーチ・カジュリア(ノラ田) Crash:サファイアウィングアルファ/ラッヘル・シュナイト(NPC) コースは「キャッスルタウン」でした。 プロローグは、AGSメーカーの若き二代目社長にしてプロパイロットのイグニア、AGSマシンを研究するテクノラボの所長Dr.パルス、超重力エンジンを研究するオルトリスの研究員フィーチの3人。イグニアが提携しているDr.パルスと一緒に新型マシンの性能をテストしたり、Dr.パルスがレストランでフィーチのマシンに喧嘩を売ったり、フィーチがビジネス上のライバルであるイグニアに敵意を抑えつつ声をかけるなど、それぞれのシーンを描写しました。 レースはサファイアウィングアルファが立ち上がりで差をつけ、他のマシンがこれに続きます。しかし、ハンマーバロンⅡが序盤から執拗にプッシュを仕掛けたことでサファイアウィングは姿勢を崩し、その隙にメガウインガーとセオリーパーフェクトが前へ出ます。最終的に、ゴール目前でサファイアウィングがハンマーバロンにクラッシュされ、さらにメガウインガーもハイスピード・セクションでまさかの失速、漁夫の利を得る形でセオリーパーフェクトが優勝しました。PC全員がスパートを使い切った大熱戦です。 エピローグは、フィーチとその弟を自身のテクノラボへ勧誘するDr.パルス、イグニアにリベンジを誓うフィーチ、Dr.パルスの優勝を祝うイグニア、それぞれのシーンで終了。全体的に前向きで楽しい雰囲気でした。 『DC44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。不定期に募集しますので、見かけましたら是非参加をご検討ください!
イサエギン![]() | |
2023/04/04 12:01[web全体で公開] |
😆 【卓宣伝】DC44/クラッシュロール【初見歓迎】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)対戦型SFレースTRPG『DC44』の参加者を募集しています。PLの準備はルールブック①(無料ダウンロード)とお好きなキャラクター画像だけでOK、初めての方でもすぐに参加できるミニゲーム系のシステムです。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168044921972Isaegintrpg 前回のセッション日記もありますので、雰囲気の参考にどうぞ! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Isaegintrpg&i=Isaegintrpg_167993013321 【余談雑話】 自分のPCがロストしたとしても、敗北の描写に凝るのが実はかなり楽しいと思っているタイプです。負けてしまったことはもちろん残念ですし、キャラクターへの愛着だってあります。しかし、このタイミングでしかできないロールプレイがあると思えば、全力で楽しみに行きたいという気持ちですね。
イサエギン![]() | |
2023/03/29 12:01[web全体で公開] |
😊 【コミュニティ宣伝】DC44オンセンリーグ【初心者歓迎】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)対戦型SFレースTRPG『DC44』のコミュニティを作りました! https://trpgsession.click/community-detail.php?i=commu167993042233 セッション募集の通知や、プレイヤー同士の交流にご利用ください。また、これまでにイサエギンが開催したセッションのリザルトや、ルールブック自体の更新情報なども発表予定です。既に走られている方はもちろん、まだDC44を遊んだことのない方も大歓迎ですので、お気軽にご参加ください。始まったばかりのシステムで人口は多くありませんが、一緒に盛り上げていきましょう。 DC44の概要は、こちらの日記でも宣伝しております。超気軽に遊べるモータースポーツのシステムに興味がある方、よろしければ是非読んでみてください。 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Isaegintrpg&i=Isaegintrpg_167767596487
イサエギン![]() | |
2023/03/28 00:15[web全体で公開] |
😍 【卓日記&宣伝】第2回スタンダードカップ【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第2回スタンダードカップ、無事終了しました。 参加PLのノラ田さん、MMMMMMMMOFさん、対戦ありがとうございました! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=167975664842Isaegintrpg 1st:セイバー/ノボリ・ギマリア(ノラ田) 2nd:スフィアホエール/ヴァージル・ルウェリン(NPC) 3rd:シールドアント/セルポス・サカモト(イサエギン) Crash:ギャラクシープリースト5thC/リべリス(MMMMMMMMOF) コースは「フロストサーキット」、セイバーがレコードタイム(1:09:739)を更新しました。 プロローグは、危険走行を好む若手賞金稼ぎのセルポス、スピードの快楽を追求する狂気のパイロットリべリス、かつて地球圏で遊ばれていたゲームを復活させるための資金が欲しいノボリの3人。セルポスがリベリスに本性を見破られたり、ノボリがセルポスとカフェでお喋りしたり、リべリスがノボリに宣戦布告したりなど、それぞれのシーンを描写しました。 レースは、立ち上がりに優れるギャラクシープリースト5thCがまさかの出遅れ。とはいえ全体として差は少なく、各マシン同士で何度も追い抜き・抜き返しが発生する激しい展開となり、ギャラクシープリースト5thCも一度は前に出ました。しかし、中盤でスフィアホエールからプッシュを仕掛けられると、立て直せずにそのままクラッシュします。これにショックを受けたシールドアントは調子を出せなくなり失速、実質的な一騎打ちを制したのはセイバーでした。 エピローグは、PCそれぞれのモノローグで終了。一瞬の輝きとともに消えたリベリス、失ってからリベリスに対する思いに気付いたセルポス、そんなセルポスに声をかけられなかったノボリ、いつになく寂しい雰囲気でした。 『DC44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。不定期に募集しますので、見かけましたら是非参加をご検討ください!