旨口(旨口醤油)さんの過去のタイムライン

2025年02月

旨口(旨口醤油)
旨口(旨口醤油)日記
2025/02/17 04:18[web全体で公開]
🤔 ネームレ・スカルト 2日目
とうとう2日目に入り、シナリオの後編に入りました。

唐突に始まるキャ虐とPCの狂行、KPのせいでグダグダな処理を乗り越え、シナリオ崩壊の綱渡りは無事こなすことが出来ました。セッションが終わった後で気が付きました。... 半ば無意識で崩壊を回避してたな、と。ホント申し訳ないです。

そして、予定終了時間を2時間半超過しました。... 猛反省です。

色々と詰めが甘いKPには早いシナリオな気がしますが、PCの皆様には最後までお付き合い頂きたいと思います。シナリオ崩壊はしないと思います。時間は ... かかるかなぁ。🙏
いいね! 10
旨口(旨口醤油)
旨口(旨口醤油)日記
2025/02/16 03:04[web全体で公開]
😶 ネームレ・スカルト 1日目
本日から始まった「ネームレス・カルト」のセッション。

分かってはいたことですが、濃いキャラのPC、NPCが化学反応を起こした結果 ...
”一日目の探索しか終わらなかった!!!”

まわしてて過去一番に楽しいですが、あれですね!終わるかなぁ?!心配だぁ!!!
いいね! 14
旨口(旨口醤油)
旨口(旨口醤油)日記
2025/02/14 22:06[web全体で公開]
😲 ネームレ・スカルト 0日目 前日譚
明日から とうとう「ネームレス・カルト」の第1日目が始まります。

事前に提出して頂いたキャラシは
・シスコン狂人のJK(隠れる・写真術 持ち)
・自称人魚の箱入り娘(生き残る気0の名前)
・カルトマニアのJK(特に効果のない技能+エセ魔導書持ち)
・悪役かぶれのマスク男(不審者)

マトモ is ドコ ? なメンバーで開始することに ... 
元々 キャラの濃いNPCだらけなのに更にここにPCも加わって ... 彼らは無事完走 出来るのでしょうか?!

乞うご期待!
いいね! 14
旨口(旨口醤油)
旨口(旨口醤油)日記
2025/02/12 09:17[web全体で公開]
😟 CoC7のBCDiceについて教えて!AI君!
新クトゥルフ神話TRPGのCCFOLIAで使うBCDiceのコマンドについてイイ感じのまとめサイトが無かったのでChatGPT君に聞いてみることにしました。調べるのが面倒臭いので!優秀な彼のことですから、きっと正確な情報を私に提供してくれると期待してのことでした。

そして、帰ってきた答えが ...

BMR(x,y):一時的狂気の発狂内容を決定(1d10分)

わたし「んなワケねぇだろ!!!」(※x、yは何を参照してるのか訳がワカラナイ)

これ以外にもツッコミどころが多くてココでは紹介しないのですが、10回ほどのやり取りでも改善されないので断念することに。AI君の「ソースが情報不足・不正確な場合に正確な回答が出来ない」という特性の典型例がここで発露しました。人間から見れば単純なBCDiceですが、TRPGのルールを把握していないAI君には難解だったようです。(6版用のBCDiceを紹介している記事を読み取って混同している模様。指摘しても改善はされなかった。)

結局、ソースコードの注記を見るのが一番早い という結論に達しました。ε=(・д・`*)ハァ… 
コマンドをまとめた文章は後日出します。必要な方いるんですかね?しらんけど。

ソースコードのページ(GitHub):
https://github.com/bcdice/BCDice/blob/master/lib/bcdice/game_system/Cthulhu7th.rb
いいね! 7
旨口(旨口醤油)
旨口(旨口醤油)日記
2025/02/12 07:58[web全体で公開]
😆 初めてCoC7版 をやったんです
色々あって楽しみにしていた秘匿シナリオのセッションが流卓になった(2千字のキャラシがパァになりました★)ので、休日1日暇になり、いい機会だと急遽 CoC7版に挑戦してみることにしました。

気になった点(6版からの変更点?)としては
・ハウスルールが意外と少ない(6版との比較)
・クリティカル、ファンブルが技能値50以下か51以上で異なる
・<回避>が無くても前線に立てる(被ダメージ率は高い)
・戦闘でのイクストリームの際のダメージ算出の変更(攻撃側と応戦側で算出方法が違う)
・発狂の処理・<精神分析>の仕様が6版と異なる
・不定の狂気からの回復はハウスルールを採用してる?(ルルブ通りだと話が進まない?)
・対抗ロールの変更(RESやRESBがない)
・ダイスのコマンド多い(BMR, BMS etc...)
・成長フェーズがルルブに明記

全体的には「6版よりも恙なく進む」印象でした。確かに6版よりも好きな人がいるのはなんとなく分かった気がします。

今は(初心者向きのシナリオとはいえ)7版のシナリオを無理やり6版にコンバートしている状況なので、いつかそのシナリオも7版で出来たらいいなぁと思っています。オンセンだと7版はクイックスタートルールがあるのもあってか初心者向きの募集が多い印象ですし、オンセンデビューにはもってこいのシステムだなぁと感じました。尻込みしてる君にこそ7版を薦めたい!そう思える今日この頃でした。

「Grizzly rain dance」を いつか7版でまわしたい!
いいね! 12
システム
システム旨口(旨口醤油)
2025/02/03 21:29[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
醤油(旨口醤油)さんは02月12日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話TRPG】𝑮𝒓𝒊𝒛𝒛𝒍𝒚 𝒓𝒂𝒊𝒏 𝒅𝒂𝒏𝒄𝒆(2日分割/第3回)を作りました。
//trpgsession.click/session/173858574744ZGXA86pWIwDc3rf
旨口(旨口醤油)
旨口(旨口醤油)日記
2025/02/03 07:42[web全体で公開]
🤔 部屋作り/コマ置き場のサイズについて
最近の”部屋作り”悩みが「コマ置き場のサイズ」です。

私個人としては正方形のサイズが素材も豊富で配置に悩まなくていいので好きなのですが、縦長の全身立ち絵が入るタイプもいいなぁ、と思い始めています。(´∇`*o)

とはいえ、最近の私の目標が「回せるシナリオを増やす」ですので、1つの部屋のあまり時間をかけたくないのも実情なのです。ネムカの部屋はそこそこ労力を使ったので、これをまた作るのは ... うん。でも、作り込めば込む程 やる気が湧いてくるのも事実なんですよね。はぁ、悩ましい ... 。ε=(・д・`*)ハァ… 

前景の後ろのスクリーンパネルとシーンの作成にただでさえ時間かけてるのに、これ以上 ... ?

いいね! 15
旨口(旨口醤油)
旨口(旨口醤油)日記
2025/02/01 04:13[web全体で公開]
🤔 最近の部屋作り Ver2
最近作った部屋。月を消したり、色々出来るんですが、多分それ以上にやるべきことがあるはなかろうか?

ハウスルールとかのところが、海外の日本料理店のメニュー表みたいだなぁ ... 。
でも、これはこれで面白いと思うのは私だけでしょうか?
漢字にすると横幅が短くなってカッコ悪いんですよね ...

いいね! 10

過去のタイムライン一覧に戻る