ノーマンさんがいいね!した日記/コメント page.40
ノーマンさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ポール・ブリッツ![]() | |
2023/08/31 04:22[web全体で公開] |
かっつん![]() | |
2023/08/30 23:57[web全体で公開] |
😆 菩薩の姉 最近、振ったダイス数値が極端に低く、風が吹いたら飛ぶような肉体・精神共にもやし系PCを作成してしまいました。 そういうPCを見ると、優しい姉の言葉を思い出すんですよね。 僕が失敗したときに姉は良く「できないことがあるのは、悪いことじゃない。それだけ伸び代があるってことよ」と励まして全て表示する
ぴくるす![]() | |
2023/08/30 19:05[web全体で公開] |
😆 やさしい世界と呼吸法の初回し これはなかなか独特なシナリオで、ワンチャンKPの方が物語を色々と堪能できる説があるかもしれんなと思ったなー。 エモシ成分があるけども、その部分は結構PL側のRPによってもたらされるところもあるなと思った(もちろんシナリオ自体にもあるけども) まあとりあえずまだ何回か回してみて、改善できることはしていって、準備ができたらまた日記募集をかけてみよう!
どうじょう![]() | |
2023/08/30 13:12[web全体で公開] |
😶 心霊系作品 ――――が実は好きでよく読む。 怖がりの怖いもの好きなんだ。 お化け屋敷とか絶対入りたくないけど、心霊動画なら見る、みたいな(笑)。 で。 心霊系作品で出てくる「怨霊」ってのは真面目に考えるとなんというか辻褄が合わないな~と思うことが多い。 「○○された恨みが強烈な怨霊になって」 なんて全て表示する
ササミ![]() | |
2023/08/30 07:54[web全体で公開] |
😶 今夜はキャラクター作成会です【まだ募集枠が空いてます】 TRPGを始めたい人向けに『クトゥルフ6版』の【キャラ作成会】を行います。 やることは、こんな感じです。 ・ココフォリアでダイスを振ってみよう ・技能ポイントの割り振り、技能のレベルについて ・行動判定をやってみよう ・ダイスボットの便利な機能とココフォリアのココが好き ・ササミがよ全て表示する
どうじょう![]() | |
2023/08/29 08:53[web全体で公開] |
😶 絵師さんのセンス ――――ってのは描けない人よりやはり高いと思う。 参加してる卓で自作絵をいくつか見せてもらっているが、自PCへの愛情故の出来を引いてもやっぱりうめぇなぁと毎度関心してしまう。 その上で自PCへの愛があるんで、その立ち絵には設定にある特徴が良く出ていて、視覚イメージががっつり保管出来ている分、第三全て表示する
みおと![]() | |
2023/08/28 09:44[web全体で公開] |
😶 いいプレイングとはなんなのか? いいプレイングとは何なのでしょう。 いろんなお考えがあると思いますが。 わたしは キャラクターが置かれた状況の中で どう動きたいか、何がしたいのかを よく考えて、ちゃんと意思表明する。 かなぁ、と思っています。 当たり前のことのように思いますが けっこう雰囲気に流されちゃ全て表示する
バルサミコ![]() | |
2023/08/27 19:17[web全体で公開] |
😶 野良で募集するのってこんなカロリー必要だったっけ…? 最近は同卓した方とばかりシナリオ回していた影響もあって普通に募集掛けるのが腰重いです… やっぱりフレンド限定や同卓経験者のみとかで募集するの楽なんや…
どうじょう![]() | |
2023/08/27 10:37[web全体で公開] |
😶 自作PCに対する妄想 ――――ってのは誰しもあると思いたい。 このPCのこの設定を使って「あんなこと」「こんなこと」な展開が出来たたらイイ妄想。 このPCはこんな過去を持っていて自PCのキャラとこんな繋がりがあるんだぜ!というような妄想。 妄想はしはじめたら止まらん病気だなといつも思う。 そして関係者PCを作全て表示する
みおと![]() | |
2023/08/26 06:26[web全体で公開] |
😶 ああ…そっかぁ…(´・ω・‘) いよいよ初心者様歓迎卓も、6版を卒業して 7版にせねばならん時が来ているのだなぁ…。 自分が、7版で遊ぶ回数も増えてきているし 7版で遊ぶシナリオも作ったりしたけれども。 私が、6版KPを卒業するには大きな壁がある…。 それは ”クイックスタートルールのキャラ作成方法が 全て表示する
たすく![]() | |
2023/08/25 23:32[web全体で公開] |
😶 キャラクター作成会参加しました! 参加し終えホヤホヤで日記を書きだしたたすくです。 セッション欲は落ちていましたが、7版に触れてみたくてササミ様主催のキャラクター作成会に参加してきました! すごく勉強になりました、ありがとうございました!! 6版とちがぁう!?何この技能!?とかいろいろありましたが、キャラシ作成ってこんなに楽しかったっけ?!ってなってました。しかし決めることが、決めることが多い! これを機に、いつか7版シナリオも回ってみたいなぁと、ちょっとセッション欲が戻ってきたかもしれない?です。
どうじょう![]() | |
2023/08/25 22:43[web全体で公開] |
😶 いつ自分もどうなるか(ネガティブ話題注意!) ――――わからないよな、と通夜に出向いて思う。 叔父は満足して逝けただろうか。 そんな自分も、ビチビチの10代20代ではないのだし、明日なにかの重病が発覚するかもしれない。 明日事故でおっちぬかもしれない。 しかし後悔のない生き方、というのが正直よくわからない。 毎日息を吸って吐いて仕事を全て表示する
どうじょう![]() | |
2023/08/25 02:43[web全体で公開] |
😶 喪服(個人的な話) ――――が破れてたわ。 なんてこったい…!結婚式なら日数に余裕があるから補修が間に合うこともあるが、通夜葬式となるとそうはいかん。 この間エアコンが壊れて25万のを買ったのに、こんどは喪服……。 新しい立ち絵が欲しくてまた注文もしたんだが!!!??? _(:3 」∠)」 なんか実に自分らしくて笑えてくる(笑)。 とりま明日買いに行くことにしよふ!
どうじょう![]() | |
2023/08/24 10:01[web全体で公開] |
😶 叔父が(個人的な事) ――――亡くなったと連絡がはいる。 前々から体調を崩していたので「ああ、きたか」という感じ。 叔父とは特別仲が良かったわけでも、頻繁な付き合いがあったわけでもないので、正直なところ心理的ダメージはない。 こういう所はつくづくドライだなと思う。 感情はともかく、通夜や葬式があるのはちょい大変だ。 周りを見回せば高齢の親族が増えているので、今後こういうことも増えていくんだろうなと思った。 婚より葬の方が確実に多いってのがちょっとだけ憂鬱だ。