ジュノーさんの過去のタイムライン
2019年05月
![]() | システム⇒ジュノー |
2019/05/22 13:21[web全体で公開] |
ジュノー![]() | |
2019/05/21 17:44[web全体で公開] |
😶 黄昏の天使がやりたい 今では絶版のCoCサプリ「黄昏の天使」や「ヨグソトースの影」。 クトゥルフカルト・ナウを読んでいるとちょっとだけ関連した情報が載っていますよね(そうなんですよね?)。 公式NPCをオリシに出すつもりなんですけど、彼ら彼女らのバックグラウンドがイマイチ掴めない。 シナリオに細かく設定が用意されているとも思っていないので、今のオリシは想像でキャラ付けしてしまうつもりですが、やはり今後のことを思うと参考にしたい。 なんてこと書いていますが、実のところはカルト・ナウ読んでいるのが楽しかったから興味が出たというだけです(’ω’) ヨグソトースの影はいずれ海外版のを読もうかと思っていますが、黄昏の天使は探しても見つからないうえにとんでもないプレミアがついているので、誰か回してくれ~と思ったのでした。
ジュノー![]() | |
2019/05/18 01:56[web全体で公開] |
😊 セッション日記:幽霊屋敷と深碧の秘宝×2 オリシ「幽霊屋敷と深碧の秘宝」、御陰様で二回立卓することが出来ました。 私から見て、二回とも楽しんで頂けているように思えたのでよかったです。 両方ともシナリオに一文字も書かれていないエンドが生まれましたが、それこそTRPGの醍醐味だよな~と改めて感じました。 ニャルラトホテプ(本体)が生えてくることは今後そうそうないでしょうけれども(’ω’) 誰かの書いたシナリオだとシナリオ通りに回さなきゃって思いますけど、オリシだと「俺がシナリオだから!」と強気で新たなエンドを作れちゃうのが気楽でいいですね。 話は変わりますが、私がまだボイセをしていた頃に作った「神々のゆりかご」というオリシを焼き直ししたようなシナリオを作っています。 今度は伊豆半島へ修学旅行に行くシティシナリオになっています。久々にオーソドックスなCoCシナリオです。 例に漏れず激重の長編になりそうですが、私の好きを詰め込んだシナリオになる予定なので、波長が合うなと感じている方はご期待下さい。
![]() | システム⇒ジュノー |
2019/05/17 13:49[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 ジュノーさんは05月23日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】【参加者決定済】瑠璃色絵画を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=155806854184juno831
![]() | システム⇒ジュノー |
2019/05/06 22:21[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 ジュノーさんは05月11日15時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】幽霊屋敷と深碧の秘宝を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=155714891869juno831
ジュノー⇒akuuuuuun250 | |
2019/05/06 02:23[web全体で公開] |
> 日記:ヴァッ(初ロスト、ネタバレ有りなので畳) 貴重な初ロストを頂いてしまいました。 あの展開は私も想像していなかったのでとても驚きました。まさにお二人のRPが作り上げた結末だと思います。 良いものを見させてもらいました٩( ’’ω’’ )و
トロ⇒ジュノー | |
2019/05/02 23:23[web全体で公開] |
すみません、PCが使えない状態になりまして 今回のセッションを抜けさせてもらいます わざわざHOまで送ってもらい、本当に申し訳ありません
ジュノー![]() | |
2019/05/01 01:48[web全体で公開] |
😶 アイコン変えました&座談会に参加しました 今まで使ってきた手描きのエルダーサイン、GMをやる時に立ち絵として使うと、人型ではないので毎回違和感を感じていました。 元号が変わるということもあり、ダイスの女神をイメージしたアイコンに。 例に漏れず今回もPicrewのメーカーで作った物をお借りしています。可愛い。 URLはプロフィールに貼ってあるので一目惚れした君も使ってみましょう。 令和になる瞬間はCoC長編コミュの座談会中でした。 私はオンセンに来てからはほとんどボイセをやっていないので、活動的だけれども形式が違うから関わる機会のない人達と話せて楽しかったです。 途中で、テキセは椅子取りゲームみたいになるって本当?みたいな話題が出ましたが、元々ボイセやってたからかこの違和感は今までずっと感じていて、なるほどなって思いました。 やっぱりタイピングが遅かったり、すぐにセリフが思いつかなかったりする人には椅子取りゲームに見えて当然だと思います。 私がRP中にやたら名指しで絡んでくる事があったと思うんですが、その理由はまさにこれを何とかしたかったからなんですよね。上手くいくとは限りませんが、PL同士でも見せ場は作れるので(鬱陶しかったらすみませんね)。 あんまりやると時間が延びて今度はGMの胃がキリキリし始めるので最近はやっていなかったつもりですが、改めてそう聞くとやった方がいいのかなぁと感じた平成最後の日でした。 そんな感じで令和でもよろしく٩( ’’ω’’ )و