狐狗狸さんがいいね!した日記/コメント page.11
狐狗狸さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
らびおり(兎檻)![]() | |
2023/09/29 22:10[web全体で公開] |
どうじょう![]() | |
2023/09/29 06:56[web全体で公開] |
😶 ダイスの女神。 ――――参加した卓にて。 「アイディアを振ってください」>失敗 「幸運を振ってください」>「失敗」 「アイディアを振ってください」>100 「幸運を振ってください」>「失敗」 「幸運を振ってください」>「失敗」 「幸運を振ってください」>「失敗」 ここぞという箇所でのKPさんの全て表示する
ちゅにじあ![]() | |
2023/09/28 19:05[web全体で公開] |
🤔 KPをやってみたいなと思った話(&宣伝) こんばんは、ちゅにじあです。 最近KPもやってみたいなというわけでココフォリアで部屋を作ってるんですが… シナリオ読んでるうちにこうするのが解決方法か~!と仕組みがわかるのが楽しい反面、神話生物の描写から想像が膨らみ勝手に怖くなってリアルSAN値がどんどん減り、”なんか知らないけど怖い”から全て表示する
ぴくるす![]() | |
2023/09/27 14:09[web全体で公開] |
😢 反省を書く 今後に向けて、色々な反省を書こう。 ・感情の指定などを多く含むシナリオは自分に合わないこともあるので慎重に考える。 ・シナリオ内の不明点はより早期の段階で作者様に確認を取る。 ・HOは担当が決まった時点で共有をし、RP可能かどうか最初に確認しておく。キャラシは立卓してからで良い。 ・概要以外の内容は基本的にオープンの場では開示しない。また、オンセンは常にオープンであるという意識を持つ。 反省して次回以降対応していこう...!
はるるん![]() | |
2023/09/27 12:10[web全体で公開] |
😆 幼稚園児でもできる簡単なこと 僕は「初心者でも入りやすく」をモットーにしているので、「うーん、TRPGやってみたいけどマナーとか決まりごとが多そうで面倒かな…」って思われたくないって気持ちもあるんだよね? じゃあ、最低限のお約束ってなんだろーと思って調べてたら、こんなのを見つけました♪ ----- 野田なかよし児童全て表示する
どうじょう![]() | |
2023/09/27 08:46[web全体で公開] |
😶 TRPGの最適解は ――――気の合う人を見つけること、だと思ってる。 TRPGにおける揉め事の多くが「好み、価値観の違い」で起こるからだ。 問題なのは「気の合う人を見つける」までどうしても痛い目にあうってことなんだけどね!!? 石橋を叩いて渡って行けばその痛みをかなり緩和できるとは思うんだが、厄介と言うか、面全て表示する
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2023/09/27 07:32[web全体で公開] |
😶 TRPGでの「正しさ」 結論から言おう。同卓者とは最初から密に相談をし、先入観を持たず、よく相手の話を聞き、よく自分の話をし、互いの理解を深めるべきである。 TRPGは、それのどれかができない人には不向きなゲームと言える。 肝心なことなのにいつもどこかしら忘れがちなのだが、テーブルトークRPG(TRPG)というも全て表示する
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2023/09/26 23:06[web全体で公開] |
😊 【CoC7】また募集してみました 「日帰り温泉ツアー」 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=169573310682pixiv53109118 新規探索者であればPOW50以下、継続探索者であればSAN50以下、 他参加キャラが過去同卓キャラであれば付き添い扱いで縛り無全て表示する
Satoshi![]() | |
2023/08/29 12:16[web全体で公開] |
😶 温泉SNSは全ての人が遊べる場である。(乱文) 卓の参加者が、小学生かも知れないし、社会人かも知れない。性別もわかんない。 だから、自分にとって好ましい要素が「欠けている」かも知れない。 そして、欠けている部分は見え易い。あれが無い、これが無いと。 そうするよりも出来る部分を見つけて、あれも有る、これも有る、と探して、多少の事は目を瞑っても良いのかも知れない。 もちろん、譲れない部分はあるから、同じ方向に向けるのか確認は必要だけどね。
どうじょう![]() | |
2023/08/29 08:53[web全体で公開] |
😶 絵師さんのセンス ――――ってのは描けない人よりやはり高いと思う。 参加してる卓で自作絵をいくつか見せてもらっているが、自PCへの愛情故の出来を引いてもやっぱりうめぇなぁと毎度関心してしまう。 その上で自PCへの愛があるんで、その立ち絵には設定にある特徴が良く出ていて、視覚イメージががっつり保管出来ている分、第三全て表示する
ポール・ブリッツ![]() | |
2023/08/29 00:15[web全体で公開] |
😶 太陽の光が苦手なモンスターを出して 「魔法の光で何とかならないかな」というPLの発言に対し、NPCに「柱の男」という昔話をさせた。 「柱の男という日光が嫌いな妖怪に、魔法で日の光を作っていうことを聞かせようとした魔術師が、そんなもの怖くもなんともない、といわれて食べられてしまう」という話である。 誰もツッコんでくれなかった。 ドイツの科学力は世界一ィィィィィィ!
みおと![]() | |
2023/08/28 09:44[web全体で公開] |
😶 いいプレイングとはなんなのか? いいプレイングとは何なのでしょう。 いろんなお考えがあると思いますが。 わたしは キャラクターが置かれた状況の中で どう動きたいか、何がしたいのかを よく考えて、ちゃんと意思表明する。 かなぁ、と思っています。 当たり前のことのように思いますが けっこう雰囲気に流されちゃ全て表示する