セス・メイソン(CoC7PC名)さんの過去のタイムライン
2021年12月
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/31 23:34[web全体で公開] |
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒黒兎 | |
2021/12/29 15:35[web全体で公開] |
> 日記:CoC以外に手を出そう(予定) コメント失礼します。 謎解き重視か、驚き要素重視か、見栄を切ってカッコよさをアピールしたいか、見えづらい関係性を上手く繋いでいくか…、 何を達成したら面白く感じるかが見えてくるとおのずと手に取ってしまう物があるかもしれません。 面白いTRPG見つけたら是非宣伝してください。
水橋羅鱶⇒セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2021/12/29 14:52[web全体で公開] |
> セス・メイソン(CoC7PC名)さん なるほど、その着眼点は持ってませんでしたね。参考にしてみます。ありがとうございました。
Kei⇒セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2021/12/29 14:44[web全体で公開] |
(続き)当時門倉氏が語られていた手法は、ストーリーをあらかじめシーンまたはエリアで分割し、それぞれのシーン(またはエリア)を別々のプレイヤーがGMするというものでした。もちろん、メインとなる全体を統括するGMはいました。このお話が分かりにくかったのは、リレーキャンペーンと何が違うのかという点でした。パーティーを分割する場合で、かつそれぞれが互いに重大な影響を与える場合、のような説明もありましたが、なかなかピンと来なかったものです。 そして、この遊び方を突き詰めればメインGMは必要なくなるのではないか結ばれていました。 その後のストーリーゲームにおけるGMなしの流れは、これとはまた違うものになりました。それについては、また別のエントリで書こうと思っております。
Kei⇒セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2021/12/29 14:44[web全体で公開] |
セス・メイソンさま、コメントありがとう存じます。 GMなしというのは、全員がGMの役割を分担するということです。 Prince Variant で語られていた手法は、あるキャラクターの見せ場シーンなら、演出も語りもそのプレイヤーに任せ、また進行がスタックした時に、思い切ってプレイヤーに全部任せてしまうというものでした。もちろん、ここではGMが作成したプロットから逸脱しないことが前提となっていました。(続きます)
りんりん丸⇒セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2021/12/29 14:42[web全体で公開] |
セスさんコメントありがとうございます♪ アメフトのコスチュームというのは目から鱗ですね😲 まさしくアメフト選手みたいなキャラがしっくりきます! 卓の予定があるわけではないのでゆっくりと描いていきたいと思います😁
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒Kei | |
2021/12/29 13:30[web全体で公開] |
> 日記:とても初期のストーリーゲームについてのお話 コメント失礼します。CoCを主にプレイしてます。 世界観という絶対ルールの中であらゆる試行を許された誰かを主観とした物語。 GM/KPにとってはPLの提案で調整をして奇策と認めたり無駄な行動と拒否したり、駆け引きをする。 TRPGはPLが工夫を凝らして提案し、受けたGM/KPが有効性を(強制的に)考え結果を出すという、 発想と予測を結び付けられる面白いジャンルと思います。 GMなし、今ならAIに任せるイメージでしょうか、パターンに無い新たな提案をするたびに結果予測の算出に時間が割かれて、応答に時間が掛かりそうです。
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒水橋羅鱶 | |
2021/12/29 11:00[web全体で公開] |
> 日記:ふとした疑問 コメント失礼します。 集まりにくいかはセッションが飽和状態かどうかもいい判断材料になると思います。 オンセンはTRPGの種類別にセッションの一覧化と参加者の状態も確認できるので、 空いている時間帯を探すのもポイントになると思います。
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒りんりん丸 | |
2021/12/29 10:53[web全体で公開] |
> 日記:鎧 コメント失礼します。 確かにアメリカンテイストでありつつの鎧デザインって例を見ないですね。 実際はムキムキでないと着れないようなタイプだと重装歩兵でしょうが、西洋風ですし。 無理やり鎧として見せるならスポーツのアメフトのユニフォームも参考になりそうです。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/29 04:20[web全体で公開] |
😆 CoC7シナリオで初のチェイスをしました。 初めて継続探索者で参加しました! しかも探索者の1人は別セッションで幼馴染として共闘した医師でした! チェイスをあまり把握できておらず、MOVが低いと1回移動、 並だと2回移動とアクション回数が増えるようです。 「もう1つは何しますか?」と聞かれて「へ?」という反応をする始末。 結局移動や周囲警戒しかしなかったんですが、 本当は追い越してハザード(妨害)をした方が有利になったんだそうです。 シナリオ的には誰もロストせずクリア!(確定被害者のNPCは除く) 運も実力のうち、とは言いますが、 医師の人が毒付きの中型ナイフ持って近接格闘したら、 ボス級をイクストリームで貫通ダメージ+毒で1ターンで倒すアサシンもびっくりな立ち回りが印象深かったです。 古物研究家の方はトラップを武器化したり、 懐中電灯がある中で松明を作ったり、戦闘慣れしてる雰囲気を漂わせていました。 ところが奇襲で気絶させられ武器庫と化したこの方だけが拘束されて戦線離脱という、 結構シュールな光景が展開されました。 道具を一カ所にまとめてるとこういう不便さがあるのか、と学ぶことができました。 私は足をけがしたNPCを背負って、投擲をお願いしてました。 回避と近接戦闘がペナルティ状態だったので狙われてたら危なかったです。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/28 12:57[web全体で公開] |
😶 むむむ 気になってたテキセがあっという間に定員になってた。 それならボイセに参加すればいいじゃんと言われそうですが、ボイセは相手を選びたい(個人の感想です)。 ボイセ勢もテキセはしんどいけど他に無いからテキセでも参加してやるよ的なノリかもしれない(個人の感想です)。 ようは、セッションが少ない、という事なのでしょう(自己完結)。 そんなわけで、文字ベースのセッション部屋の見学(素材集め兼テスト)会を行います。 文章で分かりにくいとか前後が繋がってないとか指摘頂けると嬉しいです。 素材の紹介があるとさらにセッション開催が早まります。 スローペースになると思うのでセッションと思って来たらイライラするかもしれません。 0:00過ぎたら強制終了としますが、 それでも良ければキャラを直接飛び入り参加させてもいいです。(キャラ参加は5名迄) 19:11追記: 本日20:00開始の空いていたテキセに参加いたしますので、見学回は中止いたします。 明日頑張って文字情報書き出しくらいは済ませておきたいところです。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/26 21:00[web全体で公開] |
😶 CoC7シナリオの中盤を作ってます 書いてませんでしたが、短時間テキセシナリオを目標にしています。 なので、短いなりに色んなパターンで阿鼻叫喚、もとい楽しめるように イベントフラグやNPCのタイムテーブルを考え中です。 テストプレイ時はそれでもアドリブ対応箇所が結構出そうですが、 ある程度の道筋は抑えようと思ってます。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/25 20:58[web全体で公開] |
😶 CoC7シナリオの序盤まで終わりました 実際数行のイベントが数回というプチイベントだけですが、 途中まで内容はほのぼので進ませる予定です。 ただ、何もしなければ何も起きないままのシナリオだと、 肩透かしなホラーになってしまうので、あえてトラブル起こす必要がありそうです。 イメージとしてはドミノ的に恐怖が増幅されていく感じ。 そのトラブルを未然に防がれたら、日常ENDで終わるので、 NPCをドジっ子タイプにして予防しきれないようにした方が面白いかもしれないです。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/24 18:23[web全体で公開] |
😶 CoC7シナリオの外枠が出来てきました。 概要とクリア報酬、各登場人物の名前や性格付け、ステータスと技能をまとめました。 あとは各NPCのタイムテーブルやイベントフラグを書き連ねて行って、 必要に応じて推奨技能を書き加えればシナリオが出来そうな気がします。 セッション向け情報(立ち絵や背景、BGM)はまだ後回し。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/23 23:37[web全体で公開] |
🤔 CoC7オリジナルシナリオの話 とりあえず舞台と登場NPC(四名)は大体決まりました。 あとはイベントと自由時間内のNPC達のタイムテーブルを作り込む必要がありそうです。 と言っても舞台の地名やNPC達の名付け、性格付けすらまだできてないので進んでるかと言えば微妙です。 未だふんわりイメージ。
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒みすたぁゲスト | |
2021/12/23 19:53[web全体で公開] |
> 日記:テキセへの思い コメント失礼します。 参加側としてはバランスよく募集されると助かりますね。 ボイセがずらりと並んでいても、テキセがずらりと並んでいても、待ちぼうけになる人は出てしまいます。 ただ、時期的に屋内が騒がしかったり中座する可能性があるのでテキセが参加しやすいメリットはあると思います。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/22 18:20[web全体で公開] |
😶 CoC7向けにクローズドシナリオ執筆中 何も参考にせず書き始めている感じでオリジナルシナリオです。 終わりは見えてません。 シナリオが出来たらテストプレイも回してみたいですが、次に来るのは素材集め。 もしテストプレイで「PLで好きな背景/BGM付けてね」とかできたら大分労力緩和できそうなんですが、 そういうのをテストプレイ時に募集でしても大丈夫なものでしょうか。 まだシナリオ自体出来てないので絵に描いた餅状態です。
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒のあぼん | |
2021/12/19 17:03[web全体で公開] |
> 日記:TRPG界隈のコミュ力が低下してる 結構難しく、根が深い問題だと思います。 最初からコミュニケーションに充実してる方がTRPGに時間を割いているかは知りませんので、そこは追及はしません。 お手本があっても既存を崩して「俺流」を目指したい方も居たり、 コミュニケーション不足(学校で友達いないor仕事以外で交流する環境がない)でそういう経験が不足していたり。 たかがゲームと言えども、 向かい合ってるのはゲーム画面では無くてKPやPLの肩書を持った人間なのは忘れないように肝に銘じたいです。 いつかオフセをする相手になるかもしれませんし、自分で敵を量産していく必要もないでしょう。 少なくとも私はKPへ提案したり、雑談タブで下らない掛け合い、PL相談が楽しくてTRPGをしています。 KPがミッションとして淡々と処理させたいのか、感情を励起させて感動/慟哭させたいのかで方向性が変わりそうです。 KPもPLもほとんどは未熟です。熟した方はその界隈で名出しで活躍するレベルです。 教えてもらえばラッキー、そうでなければ気づくまで、探り合うしかないです。 なので情報ありがとうございます。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/19 00:19[web全体で公開] |
😊 CoC7で旧交をあたためるセッションに参加しました! そのうち一人は…、という内容でしたが。 お互いの選択した職業が光ったセッションでした! RP的には鈍感系と嫉妬系とかき乱す系の奇妙な三角関係でした。 当初は四名予定だったのでこれにあと一人加わったらどうなったかとちょっと気になりました。 NPCがアイデアイクストリームしてしまい、 いい年した探索者全員が頭に「?」マーク浮かぶ中で最年少が説明を始めるシュールな場面になったりしました。 最後は一人だけ重傷を負いましたが、エンディングで丸く収まり 全員生還ENDで報酬もフルコンプリートでした! RPしてからダイスが応えてくれると謎の感動がありますね。 RPした上で失敗で終わると、「えぇ…」ってなると思いますけど。 あと魅惑4回してふいにされたうえで、最後に重傷になった時に魅惑(ボーナス2)振ったら成功しました。 諦めないって大事なんだなぁ。(しみじみ)
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/17 00:02[web全体で公開] |
😊 DLH卓終わりました。 幹部のみ揃った状態で再開。 上手くグリットを使ってダメージを蓄積させたりしてましたが、 自身のデスチャートでかかったパワー封印で無双はできず。 チャージガンナーな人が 残りグリット全て突っ込んだ状態で威力8d6+2 で幹部二人纏めて倒すという終わり方でした。 次の幹部の攻撃で脱落者もあり得たのでなかなかの接戦と言えます。 面白かったのはアイコンの説明をよく読むと付け入る隙というか腹案が隠されているのが面白かったです。 それを作戦に組み込めるかは全く別の話でしたが。 ともかく全チャレンジ成功でリマークもコンプで成長点は12でした。 現時点でDLHのルルブは欲しいものリストに入れるのに留めておきます。 折角買ったCoC7版用ルルブを読み込んで、作ったシナリオを販売してルルブ代にしようと挑戦した方がモチベがあがりそう(売れるとは言ってない)。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/15 08:51[web全体で公開] |
🤔 DLH卓で決戦フェイズ中断しました 因縁の相手を譲ったり横殴りして削ったり。 大幹部が複数選択&高火力なので私的には優先討伐対象。 HPが見えないから相手のダメージの大きさでしか優先順位が付けれません。 射程1のパワー(DLHでは技のこと)持ちは前線に飛び出て集中砲火受けたり、 複数対象可能なパワー持ちに戦闘員を一掃してもらったり。 憔悴という毎行動後SANを1減らす状態異常とか 恐怖という2ラウンド継続する技封印の特殊な状態異常で味方は大分消耗。 あえてSANをマイナスにしてデスチャートを振って不利な効果を受けつつも、 成功率+30%と2D6ダメージ追加効果で戦闘は加速。 回避で無駄クリティカル(DLHでは成功判定内でゾロ目の時)が出て、 エナジー(HP/SAN/CREの総称)から1回復させてもらいました。 16日に再開して終わらせるようです。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/13 12:46[web全体で公開] |
😆 DLH卓で決戦フェイズ直前までしました 前回チャレンジ3のダイス判定前で終わった所からです。 なんとここでファンブルが起きたり失敗が続いたり、 リトライを2回も消費する事態に。 他PCでもチャレンジ可ですが、その場合も交代扱いでリトライ消費らしいです。 その運の悪さの風向きを変えようと、二人がリマーク宣言。 それだけやってもグリット3つ消費で目標値を-30%にしてようやくという運の振るわない結果に。 終盤になっていきなり高レベル帯に追い詰められた感でドキドキしてまいりました。 そのPCの方はSAN0となりましたが、PCは最強格扱いで0でも戦えるそうです。 NPCの場合は0で気絶なので要注意だそうです。 その後因縁の相手RPとか挟んで終わり。 次でいよいよ決戦フェイズ。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/11 00:36[web全体で公開] |
😶 DLH卓でチャレンジ三回しました 四人で技能値を見比べ、ましなダイスロールになるよう、采配を考える時間。 DLHは技能ロールが低めですが、 そこに集中(自身のサニティ4消費)で+10補正、支援(他PCのクレジット4消費)でさらに+10補正。 分担すれば何とかなりそう。 グリットも+10補正なら3個同時消費すれば最悪目標値-30でも何とかなる。 でも振り直しは1回まで。 リトライ消費で全員の体力/サニティ/クレジットを1d6回復できるので、 サニティとクレジットはまんべんなく消費した方が良さそうです。 ……チャレンジ段階ならRPでライフ消費による補正入れてもらえるようごねるのも意外とありなのでは?
ネビュラ⇒セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2021/12/09 10:45[web全体で公開] |
コメントありがとうございます。ネビュラです!ふむふむ…そうなんですね、うーん自分絡まれるのは大歓迎なんですけど自分から行くのはちょい迷っちゃうタイプなので…でも、あまりにも好き!ってなったらコメント残しちゃうかもしれないですなぁ
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒ネビュラ | |
2021/12/09 09:19[web全体で公開] |
> 日記:人のキャラシート コメント失礼します。 キャラシートにはコメント書き込む欄もあるので、推せる部分あれば軽率に描いていいと思いますよ! 批判だと辛いですがテンション上がるコメントなら悪い気はしないと思います。 そこから始まる繋がりもあるかもしれません。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/09 08:30[web全体で公開] |
😶 短期間のCoC7テキセが無い やることないのかって言ったら、嘘になりますけど。 一日で終えるCoC7テキセって実はレアセッション? もっと積極的にCoC7シナリオ作ってKPした方がよいのかどうなのか。 シナリオ作りと言えば、注意書きとして以下のものがあると思いますが 対策が分かるように明記されていた方がいいのでしょうか。 それとも「唐突な非日常」感や「代替案の閃き」を重視するためにマスクした方が楽しいですかね。 結構モチベに関わる部分なので私の場合は書くと思います。 ・AF(NPC含む)入手する可能性 ・ロスト率高め(多勢に無勢だったり正気度ごっそり減る神格登場) ・無いと詰みかねない技能
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒マスター | |
2021/12/09 08:18[web全体で公開] |
> 日記:ディスコのトラブルなんですけど…… コメント失礼します。 このトラブルでの解決で一番早いのは、discord IDを教えてもらって直接招待することです。 その時に初めて最新のdiscordをインストールしてないことが分かったりします。 それ以外では設定されている方は 入室された方が携帯端末か据え置き型端末かで分かれると思います。 携帯端末の方は分かりませんが、 据え置き型の場合はセキュリティソフトによる「不審なリンク」対応で阻害されてたり、 WindowsUpdate後再起動してなかったりが原因だったりします。 警告ポップアップを無視せず「許可」すれば行けると思います。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/08 00:19[web全体で公開] |
😶 DLH卓でクエリをしました。 これまた四人のPCがRPを四シーンに分けて、それぞれグリット(主にダイス振り直し権)を与えられました。 RPが想定外の動きだったらしくGM的には結構アドリブ展開だったようです。 けんか慣れPCで一般人なら隠れながら進むところをむしろ目立つ感じで暴れるRP。 ダイスがまだ絡んでこない分、結構無茶苦茶してた気がします。 理不尽を跳ね返してこそヒーロー、であってほしい。
ろって⇒セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2021/12/07 11:24[web全体で公開] |
コメントありがとうございます! その時はちょっと動揺してしまって目星出来なかったんですよね…。 またタイミング合った時には周囲をそれとなく見てみようかと思います!
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒ろって | |
2021/12/07 00:07[web全体で公開] |
> 日記:朝から コメント失礼します。 知る人が聞けば冒涜的な曲、そうでない人にとってゃただの民謡。 周りの通勤者に目星して判別できればCoC経験者を判定できそうですね。
ビーフチキン⇒セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2021/12/05 20:52[web全体で公開] |
なるほど、様々な角度で描いてみると…(メモメモ)今現在描いてみて、違和感を感じる事が多かったですので、様々な角度から描いてみて、自分の得意な方向を向いている絵を探す事も意識してみます。アドバイスありがとうございます!m(_ _ )m そして、やはり自分の思い描いた物が描けてくると楽しいものなのですね。自分はまだ、分からない事だらけですので抵抗感を感じる時が多いですが、それが楽しいと思える時が来るまで練習を頑張ります( ̄▽ ̄)ゞシュババッ!!
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒ビーフチキン | |
2021/12/05 18:25[web全体で公開] |
> 日記:絵を上達させる為にサボり癖を治そうという話 私ではアドバイスにならない気がしますが、続けることは大事と聞きますね。 正面絵が上達しなければ斜め方向から覗いている絵、横を向いている絵、後ろから振り向いている絵。 脳内3Dが描けて、抵抗感がなくなってくると楽しいですよ!(上手い絵になるとは言ってない
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒トパーズ | |
2021/12/05 17:49[web全体で公開] |
> 日記:有能な味方NPCの扱いで難しいこと NPCって匙加減を間違えると吟遊になったり、一方で無能扱いされたりもありそうで調整が大変そうな印象です。 PL視点でNPCで居てほしいのは、戦闘とは別扱いでギミック解除でボスを弱体化させる特殊な役割を与えられる事ですかね? 数ターン掛けてやれば、ごり押し感もなく、見ようによっては逆転劇にもなると思います。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/05 11:34[web全体で公開] |
😶 CoC7テキセ終盤まで終わりました アイテムが補充され、SAN微回復イベント有り、 序盤の意味深な文章に符合する対応策分かり、初手の失踪者を見つけた段階で午前3時でした。 しかし、恐らくKPの思い付きで授けられた忍法魅惑の術って別セッションで使えるのですかね? そもそもロストしなければの話ですが。 調査数が増えるとそれだけ考察時間と探索判定が増えるので結構大変ですね。 調べられる場所の数をもとにプレイ時間を概算出来ればKP見習いとしては参考に出来そうです。 私は雑談タブで憶測を並べたり、 ファンブルでダメージ負ったり、一時的狂気判定でアイデア失敗とかしてました。 他のPLさんも人情味溢れつつもSANチェック回避するような立ち回り、 細かい所を潰すプレイが功を奏し、憶測の一つがどんどん核心に迫っていくのが面白いです。 KPの絶妙な確認が念押しっぽく聴こえて躊躇するのも良い匙加減だと思いました。
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒鈍足草亀 | |
2021/12/04 17:55[web全体で公開] |
コメントありがとうございます! 導入時点で結果が分かる台本があればそれに沿った動きはできると思いますが、状況だけだとお互い突きあってる感じがしました!
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/03 12:40[web全体で公開] |
😶 DLHセッションの導入に参加しました。 四人分別の導入(エントリー)で3時間30分。 導入ではダイスロール不要で自由RPは楽しかったですが、 展開として予定調和的の着地点の予想が難しいと感じました。 人質を無視して多勢に無勢に関わらず飛び込んで無双状態になるのか、 葛藤の中退いて隠れるのか、 勢いで人質救出までを試すのか。 他者もステルスに出来るタイプのヴィランとか厄介極まりないですね!
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2021/12/02 19:40[web全体で公開] |
😶 久しぶりに女性キャラシ描いた 完全に自己満足クラスなのでイラストのご指摘は多いと思いますが。 次に参加するCoC7シナリオは持ち込み可とのことなので、 折角なので『え、なんで持ってくの?」と思われる道具類を色々持ち込む予定です。 道具は受け渡しできれば技能に依らないプレイがしやすくなるのでいいですね。 後はそれを判定に活かせられれば満足。 ただ日常の延長線という制限が無いと、兵士も真っ青になりそう。