べいろすさんの日記 page.5
べいろすさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
べいろす | |
2023/09/27 17:30[web全体で公開] |
べいろす | |
2023/09/26 23:19[web全体で公開] |
😶 【SW1.0】パーティメンバーの復活 GM権限で時間が巻き戻って、前回のパーティメンバー死亡はなかったことになりました:( ・・・よくあることです?:)
べいろす | |
2023/09/25 23:46[web全体で公開] |
😶 【SW1.0】パーティメンバーの死 ソードワールド無印にて、パーティメンバーが単独行動中にヤベェ魔物と遭遇し、出目が悪く(複数攻撃全ヒット&アーマー1ゾロ)死亡しました:( 声が届き1ラウンドで合流できるし〜という油断と慢心があったところの突然の死でした:( 自分は結構長いことTRPGをやってきましたが、パーティメンバーの死は初めてだったかもしれません。 10話もセッションを一緒にやって来たPCの死に、久しぶりに悲しみという感情が揺さぶられ、雰囲気はお通夜状態。 出目が偏っていて、仕方ないわけではあるんですけども。 とりあえず幻想ナラトグラフ読んで心を落ち着けて来ます・・・。
べいろす | |
2023/09/24 00:45[web全体で公開] |
😶 【V:tR】セッション3日目 ということで2年ぶりに始めた「ヴァンパイア:ザ・レクイエム」です。 PCの隣の地区をテリトリーとして持つ吸血鬼と交渉しつつ、情報を得てレヴナントの隠れ家に突撃。 レヴナントはかろうじて正気を保っていて、知人だったPCと会話もできていたが、結局飢餓狂乱してしまい戦闘へ。 レヴナントを救うことはできないので、どうしようもなかったのだ。 残酷なことにレヴナントとなってもただちに化け物になるわけではない、飢餓狂乱を繰り返して次第に正気を失っていくのだ・・・。 PCzはこれを制圧して一件落着。 吸血鬼禍でゾンビパニックを引き起こさないように、吸血鬼の数は厳格に管理されなければならないのだーー。ということで終了。 チュートリアルや復習としてのセッションとしてはまあまあだったかと思います。 =============== *あらすじ ・ストリートギャングの「ネイサン」は、郊外のお屋敷に忍び込んで空き巣を計画。お屋敷は留守であるはずで、無事侵入して金目のものを物色していたが、吸血鬼に遭遇してしまう。 ・「ネイサン」はその吸血鬼に吸い殺される。吸血鬼が狂乱したのか、それとも邪悪な吸血鬼だったのかもしれない。 ・「ネイサン」の遺体はそのままお屋敷に放置される。そして1週間後、「ネイサン」はレヴナントとして復活してしまう。 ・レヴナントは下級吸血鬼である。通常の吸血鬼との最大の違いは、目がさめるたびに血潮点が0点になることだ。結果、「ネイサン」は人間を見たら飢餓狂乱(バーサーク)を引き起こし、吸い殺してしまう殺人鬼と化した。 ・「ネイサン」は自分の体の変調に困惑しつつ、スラムの自宅に戻る。彼は吸血鬼の掟もなにも知らず、人間を見たら噛みついて吸い殺してしまう体質になったことに絶望して自殺しようとする。 ・その自宅は「ウォーターメロン」という吸血鬼のテリトリーで、自分のテリトリー内で密猟・殺人が発生したことで調査を開始する。 ・「ネイサン」は自殺の前に母親に会いに行こうとしたが、そこでも飢餓狂乱してしまい、母親を吸い殺してしまう。住民に悲鳴や逃走を目撃され、警察が動き出す。これがPCの寝床の周辺であり、PCは調査を開始する。 ・「ウォーターメロン」はネイサンのことを知らないし、ネイサンの外見はPCと似ているので、PCが密猟の犯人ではないかとあたりをつけ、監視を開始する。動物グールのカラスがPCの後をつけたりするし、PCの留守中にウォーターメロンがPCの寝床に侵入していろいろ漁ったり、アロマキャンドルを置いていったりもする。結果、ウォーターメロンはPCは事件と関係ないことを知る。ただし、利用はできると判断。 ・PCは警察やストリートギャングにアクセスし、逃走中の容疑者であるネイサンのことを知る。 ・PCは「ウォーターメロン」のテリトリーにあるネイサンのアパートに侵入・探索し、ネイサンの日記を見てレヴナント化を知る。また、クローゼットから失血死した浮浪者の遺体を見つけたりもする。 ・一方でウォーターメロンはネイサンを発見して追跡するが、太陽が昇って来てしまい失敗。 ・昼間となり、警察がウォーターメロンのテリトリーを本格的に捜査し出す。マスカレードとしてとても不味い状態だ。 ・次の夜、ウォーターメロンとPCは協力し、ネイサンの居場所を教える代わりに、ネイサンの遺体をウォーターメロンに引き渡すことで合意。 ・郊外の廃屋に潜んでいたネイサンをPCが発見。まだ正気を残していたが、狂乱して襲いかかって来る。気の毒だが制圧。 ・ネイサンの遺体は警察に引き渡され、事件・捜査は終息した。その後ネイサンの遺体は焼却された。
べいろす | |
2023/09/22 01:12[web全体で公開] |
😶 【V:tR】セッション2日目 ということで2年ぶりに始めた「ヴァンパイア:ザ・レクイエム」です。 PC吸血鬼たちは自分たちの寝床の近所で発生した殺人事件について調査を開始。 警察官を魅了しての聞き込みなどで犯人が吸血鬼であるらしいことをあたりをつけ、さらに知り合いのギャングメンバーであることも判明する。 彼の家に殴り込みをかけると日記があり、レヴナントに変えられて飢餓狂乱を繰り返すようになったことがわかる。 おそらくはどこかの吸血鬼が彼を失血死させ、レヴナント化したものと思われる。 早くなんとかしないと犠牲者が増えるし、マスカレード的にもマズい。レヴナントを探さなければ・・・というところで朝日が登って来てしまい、セッションも中断。 話としてはヴァンパイア:ザ・レクイエム2eっぽい感じですが、まだまだ吸血鬼らしいシチュエーションが足りないかなと反省。フツーの調査シナリオではなく、ヴァンパイアをRPするためのシナリオですからね。 再開したらその辺を強化する感じでやりたいと思います:)
べいろす | |
2023/09/19 15:09[web全体で公開] |
😶 【V:tR】人口比率 アメリカ統計局の資料によると、 1800年のアメリカの人口は530万人 1900年のアメリカの人口は7621万人 2000年のアメリカの人口は28142万人 だそうです。 単純計算して、2010年時点にて、 200歳オーバーの吸血鬼人口 100歳オーバーの吸血鬼人口 最近生まれたての吸血鬼人口は、530:7621:28142ということになりますね(暴論 だいたい、【長老1:若輩15:幼童53】 になるわけですね。
べいろす | |
2023/09/18 23:39[web全体で公開] |
😶 【V:tR】プレイ開始 ついに2年ぶりの「ヴァンパイア:ザ・レクイエム」第2版のキャンペーン(史劇)を開始しました。 本日のセッションでは判定ルールの解説をしつつ、2人の吸血鬼が合流して協力関係になるところまで。 シナリオとしてはPC吸血鬼の寝床の近辺で殺人事件が発生。どうやら謎の吸血鬼がいるようだ・・・ 失血遺体を放置して警察に発見されたのなら、その吸血鬼はマスカレードの掟に抵触しており、罰則ものだ。 という簡単なシチュエーション。 それぞれの吸血シーンをやったり、PCの近辺をうろつく謎のカラスがいたりするのです。
べいろす | |
2023/09/14 01:39[web全体で公開] |
😶 【魔都東京200x】でびるちるどれん 黒幕「世界が破滅するから*リセット*しようぜ!」 黒幕「*リセット*を繰り返せば世界は安泰だ!!」 というキャンペーン当初の伏線をようやく吐き出しました。 PCたちの反応はさまざま・・・。 自分的には、 黒幕が怠慢だから 黒幕が無能だから 黒幕が邪悪だから ってことにはしたくないんですよね。 いろいろ総合的に考えて、黒幕が「もうこれしかない」と決断したのが良いのです:)
べいろす | |
2023/09/10 12:06[web全体で公開] |
😶 【V:tR】キャラクター作成中・・・ 二人目のPCはギャンレル/オルド・ドラクルの肉体派ヴァンパイア。 オルド・ドラクルに関してはほとんどチェックしていなかったので、急いで翻訳するていたらく。 格闘攻撃の詳細なルールもチェックし直す必要がでてきました。 組み付きとか転ばしとか、武器奪いとかそういうやつです。 よーつべでこう、プレイ風景を流しているチャンネルがあったんですよ(英語で それで、サプリメント作ってるほどのプロが、格闘攻撃はよーわからんっていってました:( 私にとっても良い経験値になるでしょう・・・きっと。
べいろす | |
2023/09/09 14:37[web全体で公開] |
😶 【V:tR】ランケア・サンクタム/The Lancea et Sanctum 「ヴァンパイア:ザ・レクイエム」にはランケア・サンクタムという組織があります。 このゲームに登場する5つの吸血鬼派閥の一つです。名称は「槍の聖域」という意味ですね。 ランケア・サンクタムは吸血鬼によるカトリック組織です。 吸血鬼というとキリスト教と相容れないように思えますが、VtRではそうではありません。 VtRの吸血鬼は全員がもともと人間であり、その中にはクリスチャンも多数います。 彼らは吸血鬼になったからといって即座にクリスチャンを止めるわけでもありません。 ということで独自の教義をもつウラの教会が形成されていったわけですね。 「あなたは確かに吸血鬼であり、呪われた怪物であるかもしれないが、それは神が取り計らった巡り合わせであり、神から見捨てられたわけではない」 「あなたが人間から吸血したり殺したりすることは、旧約聖書のサタンと同様に、人間に試練を与えるための神の意志であり、あなたは神の道具である」 といった教義となります。 昼間人間たちが使う聖堂に、深夜吸血鬼たちが集まって礼拝とかするわけです。 人間信者と吸血鬼信者は一緒に礼拝をすることはありませんが、オモテの教会や信者が存続・生存できるようにウラから手を尽くします。 キリスト教が教えを広めることを是としているように、ランケア・サンクタムも吸血鬼社会で布教活動をしています。 そのためインヴィクタスやカルシアンなどの他派閥の吸血鬼も、ミサに参加することがあります。 じゃあ彼らが「善い吸血鬼」かというと、えー、彼らの視点ではそうなんでしょうけど、人間側としてはたいてい迷惑です。 さらに、組織で実権を握っているのは100歳、200歳、あるいはそれ以上の高齢の吸血鬼なので、教義や価値観もその時代のものを引きずっている場合があります。昔のキリスト教は今からすると時代遅れだったりする場合も多く、現代人権思想をもっている令和の吸血鬼たちは困惑するわけです。 ランケア・サンクタムの吸血鬼はテーベ魔術/Theban Sorceryという魔術を習うことができます。 これは聖職者のほか、研究者や魔術師、図書館司書などのイメージも持っています。 取得コストが重く、使い道も限定的なので、性能的には微妙なんですけどね・・・。
べいろす | |
2023/09/09 00:31[web全体で公開] |
😶 【V:tR】キャンペーン始動 オンセンではなく身内内ですが・・・。 オンセンの日記で書き貯めたうんぬんを再構築してサマリーを作成。 ようやく人様を呼べるレベルに達しました。 有難いことにプレイヤーを2名ほどいただきまして、現在ゲーム説明や舞台説明に入っています。 正直VtRをプレイするのは2年ぶりです。 一人はインヴィクタス・ディーヴァの元舞台女優。もう一人はまだ未定。 シナリオは公式シナリオを改造したものを予定ですが、メインストリートはゆるゆると低難易度で進めつつ、横道をいっぱい作って個人的な事情や葛藤に焦点を置きたいですね:)
べいろす | |
2023/09/05 22:33[web全体で公開] |
😶 【V:tR】陰謀/Conspiracy 「ヴァンパイア:ザ・レクイエム」では吸血鬼たちによる陰謀が繰り広げられています・・・ が、陰謀なんて言われても困りますよね。 そもそもGM/STとしても、陰謀となるとNPC周辺のさまざまな状況設定を行わなければならないので、敷居が高いですね。 さまざまな要因の結果、多くのTRPGでは、「陰謀は敵NPCがするもの。こちらからは何もせず、相手が失敗/失策/自滅するのを待てばいい」という感じのものが多いと思います。 でも自分としてはPL/PCに陰謀してもらいたいんですね。 とりあえず「ここでいう陰謀」の定義としては・・・ ・自分からは直接手を下さずに、犠牲者に何らかの不利益を与え、自分は目標を達すること。 ・犠牲者は陰謀に気がつかなかったり、気がついても直接的には手を出せない。 という感じにしましょう。 なぜそんなことをするかというと、 ・自分が直接手を下すには戦闘力的に危険すぎる相手である。 ・自分が直接手を下すのは社会的に不味い。 といった理由が考えられますね。 なんとかして奴を排除したい。排除するのが今回のミッションだ。 しかし、実は陰謀のとっかかりはそんなに難しいことではないのです。 最初にやることは「情報収集」です。 あらゆるゲームであらゆるPL/PCたちがみんなやってることです。 ターゲットの情報を集めればいいわけです。 ターゲットの性格、評判、人脈、公開情報、非公開情報、そして秘密、弱みを探るわけです。 陰謀においては情報収集がもうすでに攻撃なのですね。 ターゲットの交友関係がわかれば、その周辺の人間や吸血鬼と仲良くなりましょう。 うまくすれば情報源になったり、コマやオトリとして使えるかもしれません。 これも他のゲームでもやっていることです。情報を持っていそうなNPCがいたら親密になろうとするのは自然です。 ターゲットのご近所の人間を籠絡できたら強いですね。 ST「反応からして彼はターゲットの秘密を知っていそうだが、もちろん喋らない。話題をそらそうとしている。どうする?」 こう言えばPL/PCたちはあらゆる手段でNPCを籠絡しにかかるでしょう。 あるいはターゲットを尾行してみたり、探索してみたりということもあるかもしれません。 ST「森の中、彼は車を降りると古びた洋館に入って行った。どうする?」 ST「x時間後、彼は洋館から出てきて、車に乗って去って行った。どうする?」 秘密や弱みを握ったら、あとはこれをどう活かすかというフェーズになりますね。 秘密や弱みがなかったら、罠によって罪を着せたり、窮地に追い込むのも良いかもしれません。 あとはお好きに:)
べいろす | |
2023/09/05 10:05[web全体で公開] |
😶 【魔都東京200x】i’m your father 敵幹部がPCの父親だったんだよ!ΣΩΩΩ そしてPCは悪魔/人間のハーフでデビルチルドレンだったんだよ!ΣΩΩΩ 妹NPCはエンゼルチルドレンだ!ΣΩΩΩ あれ・・・驚いてない・・・? 不発・・・?
べいろす | |
2023/09/02 01:49[web全体で公開] |
😶 【V:tR】プレイヤー用のサマリー 「ヴァンパイア:ザ・レクイエム」の解説日記を書きつつ、ルールブックを読み直し、把握しなおしているのです。 いつかオンセンでセッションできたらいいなあとか。 ということで、いつか必要になるだろうなというプレイヤー用のサマリーを考えてみました。 =================== *行為判定 ・指定された能力値+技能+修正値の数をダイスプールとして、その数だけ1d10を振ります。 ・出目8、9、10が出ると成功です。出目10で振り足し。成功度5以上で大成功。 ・意志力/Willpowerを1点消費するとダイスプールに+3d10できます。 ・血潮/Vitaeを1点消費すると身体能力値の判定に+2d10できます。 ・技能なし判定は−1(身体/社会技能)or−3(精神技能)の修正です。 0d10:最低保証1d10(出目10のみ成功)=10% 1d10:1-(0.7) = 30% 2d10:1-(0.7*0.7) = 51% 3d10:1-(0.7*0.7*0.7) = 66% 4d10:1-(0.7*0.7*0.7*0.7) = 76% 5d10:1-(0.7*0.7*0.7*0.7*0.7) = 83% 6d10:1-(0.7*0.7*0.7*0.7*0.7*0.7) = 88% =================== *吸血鬼の生理 ・太陽が昇ると異常に眠くなります。危険がなければ寝てしまいます。 ・太陽が沈むと起床します。起床時に血潮を1点消費します。 ・飲食不能/不能です。血以外受け付けません。 ・心臓が動いていません。脈がありません。体温が冷たい。呼吸不要です。出血しません。 ・牙は出し入れ自由です。鏡像がぼけてみえます。カメラも写真もピンボケします。 ・魂の核に「獣/Beast」という存在がいます。 ・激しい怒り、激しい餓え、激しい恐怖にさらされると狂乱判定(堅忍/Resolve+冷静/Composure)です。 ・捕食者のオーラというものを発しており、ゆっくりと周囲を汚染していきます。これで相手が吸血鬼かどうかわかります。 ・血縁の吸血鬼の強い感情や狂乱、滅びを感知できることがあります/Blood Sympathy。 ・火は大ダメージを受けます。狂乱の可能性もあります。 ・太陽光は10分に1致死ダメージを受けます。狂乱の可能性もあります。 ・非暴力的な吸血/Kissは快感を与え、吸血の事実は曖昧になります。傷口を舐めることで傷が塞がります。 ・血潮/Vitaeを1点消費すると心臓を動かして人間の真似ができます。飲食可能になります。 ・血潮/Vitaeを1点消費すると打撃ダメージを2点回復するか、致死ダメージを1点回復できます。 ・暗闇でも視覚にペナルティがありません。血の匂いに敏感になります。 ・血潮/Vitaeを誰かに3回飲ませると血の契り/Vinculumが完成し、1年間魅了できます。 ・血潮/Vitaeを飲むと血潮中毒/Blood Addictionという依存症になります。 ・人間に「グールになれー」と念じつつ血潮/Vitaeを与えると、その人間はグール/Ghoulsになります。グールはあなたのヤンデレな従者であり、定期的に血潮を与えることで不老になります。 =================== *行動 ・日没から24時までを日暮れ/Eventideと呼びます。人間は起きています。 ・24時から日の出までを真夜中/Midnightと呼びます。人間は寝ています。 ・狩り(吸血)を行うことで血潮/Vitaeを回復できます。どんな風に狩るかはストーリーテラーに相談。 ・血潮4以下で空腹(−2)、血潮2以下で飢餓(−4)です。 ・外面/Maskあるいは本性/Dirgeの条件を満たすと、意志力/Willpowerを回復します。 ・タッチストーンと交流すると意志力/Willpowerを回復します。 ・アメリカは車社会です。移動はお車を使います。 ・「自分は人間ではなくなってしまった!」ということを受容すると人間性/Humanityが減ります。 =================== *政治 ・吸血鬼の存在を人間に知られてはいけません。/仮面舞踏会の掟 ・勝手に吸血鬼を増やしてはいけません。/継嗣の掟 ・他の吸血鬼の血を吸い尽くしてパワーアップするのはやめましょう。/アマランスの掟 ・ほとんどの他吸血鬼はあなたより格上で、あなたを騙したり利用しようと考えています。 ・自分の版図/Domainは自分で守る必要があります。 =================== *経験点 ・目標を3つ設定します。それを達成or前進させると経験点を得ます。 ・バッドステータスを受けて、それを解消すると経験点を得ます。 ・行為判定に失敗したとき、これをファンブルに変更することができます。そうした場合、経験点を得ます。 ・致死ダメージで戦闘不能(休眠/Torpor)になると経験点を得ます。 ・セッション終了で経験点を得ます。 ・人間性維持判定にさらされる/Breaking pointと経験点を得ます。 =================== 以降考え中です・・・。
べいろす | |
2023/09/01 17:40[web全体で公開] |
😶 【V:tR】怪力/Vigor 「ヴァンパイア:ザ・レクイエム」には10種類の特殊能力(訓え/Disciplines)がありますーー。 最後の訓えは怪力/Vigorです。並びはアルファベット順です。 華奢な外見でも怪力っていうの良いですよね・・・。 ただ、このゲームでは、基本的に戦闘では銃を使った方が良いと考えています。 格闘家や剣士をやるにしても、最低限の銃スキルは取得することをお勧めします。 ============== 【怪力/Vigor】 筋力上昇の訓えです。 肉体強化の訓えであり、戦闘システムに深く関わっています。 肉体強化の訓えには他に瞬速/Celerity、不屈/Resilienceがあります。 ディーヴァ氏族、ノスフェラトゥ氏族が得意としています。 2つのパッシブ効果と、2つのアクティブ効果がありますーー。 アクティブ効果は1ターンに1回のみ使用できます。 ============== パッシブ1: あなたの筋力/Strengthを怪力/Vigorのレベル分上昇させます。 ============== パッシブ2: 筋力/Strength+ 運動/Athletics判定にてジャンプが可能です。 そのジャンプ距離は成功数×怪力レベル+1=メートルです・・・。 怪力/Vigor1レベルで、2m・・・4m・・・6m・・・。 怪力/Vigor2レベルで、3m・・・6m・・・9m・・・。ですね。 ============== アクティブ1 このターンの格闘攻撃、白兵攻撃、投擲攻撃のダメージに、怪力/Vigorのレベルを加えます。 ============== アクティブ2 通常投げないもの。例えば岩や車、他の人などを持ち上げて投げつけることができます。 筋力/Strength以下のサイズのものを持ち上げられます。 ダメージ修正はサイズと耐久性の低い方になりますーー。 サイズ1:拳銃 サイズ2:ショットガン サイズ3:中型犬、児童、アサルトライフル サイズ4:椅子、子供 (サイズ5の壁:サイズ4以下は打撃ダメージ、5以上は致死ダメージ) サイズ5:ドア、バイク、人間 (サイズ10の壁:サイズ10以上は吸血鬼にも致死ダメージ) サイズ10:スポーツカー サイズ15:SUV(多目的車) 耐久性1:木製、プラスチック製、ガラス製 耐久性2:石製、アルミニウム製 耐久性3:鉄製 ============== 効果としては非常に単純明快です。パワー!ダメージ!上昇!! パッシブ1の効果だけでは筋力/Strengthを伸ばせば良いだけなので、やはりアクティブ1のダメージ上昇を使いたいですね。 hpが7とかそういうレベルの世界なので、与ダメージに1〜3加算されるとなると影響は大きいです。
べいろす | |
2023/08/31 21:56[web全体で公開] |
😶 【V:tR】不屈/Resilience 「ヴァンパイア:ザ・レクイエム」には10種類の特殊能力(訓え/Disciplines)がありますーー。 今回で9個目です。終わりが見えてきました。 2023/9/2 FAQ記述により加筆変更しました。 ============== 【不屈/Resilience】 耐久力上昇の訓えです。 肉体強化の訓えであり、戦闘システムに深く関わっています。 肉体強化の訓えには他に瞬速/Celerity、怪力/Vigorがあります。 ヴェントルー氏族、ギャンレル氏族が得意としています。 おそらく10個ある訓えの中で、ブッチギリの不人気訓えです。ワーストです。 1eでは産廃の名をほしいままにしていました。ヴェントルー、ギャンレルかわいそう・・・。 2eではそこそこマシにはなっていますが、他の訓えを押しのけて取得するかとなると厳しいですね。 2つのパッシブ効果と、2つのアクティブ効果がありますーー。 アクティブ効果は1ターンに1回のみ使用できます。 ============== パッシブ1: あなたの体力/Staminaを不屈/Resilienceのレベル分上昇させます。常時。生命点も増えます。 これは素直に強いですね。普通に体力/Staminaを伸ばせば良いだけではあるんですが・・・。 ============== パッシブ2: 直射日光以外の再生不能ダメージを、不屈/Resilienceのレベル分まで、致死ダメージにダウングレードします。 コストや回数の記載がありませんので、何度でもダウングレードします。 強そうではありますが、そもそも再生不能ダメージを食らうこと自体まれだし、致死ダメージはしっかり食らっているんですよね。 ============== アクティブ1: ダメージを食らって適用する時に使います。「不屈/Resilienceのレベル+1」点だけ、ダメージを軽減します。 血潮を1点消費します。火や直射日光は軽減できません。 この軽減効果はこのターンに受けるすべてのダメージに対して有効です。(FAQより) ============== アクティブ2: 火からのダメージを食らって適用する時に使います。不屈/Resilienceのレベル点軽減します。 血潮を1点消費します。直射日光は軽減できません。 この軽減効果はこのターンに受けるすべてのダメージに対して有効です。(FAQより) ============== はい・・・ それでは・・・ 不屈/Resilienceを取り巻く不遇な環境を列挙してまいりましょう・・・ ・当然ながらダメージが発生しなければ不屈/Resilienceを使う機会はありません。戦闘が発生しなければ・・・自分が攻撃対象にならなければ・・・相手が攻撃判定に成功しなければ・・・使う機会はありません。能動的に使用することはできないのです。 ・新入りの吸血鬼は1ターンに血潮を1点しか使用できません。そのため、自分の手番で血潮を使ってブーストして攻撃すると、いざダメージを食らったときに不屈/Resilienceを使えません。 ・すべての吸血鬼は(不屈/Resilienceがなくても)血潮を1点消費すると「打撃ダメージ2点」か「致死ダメージ1点」を回復することが可能です。 ・すべての吸血鬼は魔法の武器でなければ、致死ダメージは打撃ダメージに格下げされます。吸血鬼が受けるダメージは通常、打撃ダメージのみです。 ・不屈/Resilience1レベルでは、打撃ダメージを2点しか軽減できません。 「吸血鬼は打撃ダメージしか受けない」 「不屈/Resilienceで打撃ダメージを軽減するのは無駄が多い」 というアンシナジーになっているわけです。 ============== 不屈/Resilienceは、火に対しては明確に強くなります。 火は直射日光と違って敵対者が運んでくるものなので、直射日光よりはるかに危険です。 ということで不屈/Resilience吸血鬼が、たいまつ持って殴りかかるとか・・・? ですかね・・・?
べいろす | |
2023/08/30 23:28[web全体で公開] |
😶 【V:tR】変身/Protean 「ヴァンパイア:ザ・レクイエム」には10種類の特殊能力(訓え/Disciplines)がありますーー。 日本だとこう、東方シリーズのレミリア・スカーレットみたいに吸血鬼って羽根生えてるのがいるじゃないですか。 でもレクイエムの吸血鬼は基本羽根生えてないんですね。フライングクリーチャーでもない。2マナ2/1絆魂な。 ではレクイエムでは羽根生やして飛べるかっていうと、まあ高所からの滑空と安全な着地はできます・・・。 ============== 【変身/Protean】 動物変身の訓えです。獣心/Animalismの親戚っぽい感じですね。 ギャンレル氏族専用の訓えです。他氏族が取得するにはギャンレル氏族の血を飲む必要があります。 ============== レベル1:無名の墓/Unmarked Grave 1レベルの変身はーー。土です。マジです。 自動成功。ノーコスト。 あなたは地面の中に埋没して、土になることができます・・・。 どういうことかというと、土になった状態で寝れるんですね。これで直射日光や炎や敵からも保護されるわけです。 地面に埋まった状態でも、地上の状況がなんとなくわかります。 地面にあなたが埋まってることを知ってる奴が、地面を掘り起こすとあなたはダメージを負います。 ギャンレル氏族は定住せず放浪してる子も多いので、これは必須なんですよね。 緊急避難性能が非常に高いので地味に有能ですし、ノーコストなので登場シーンとかでも演出できます。 ============== レベル2:捕食者の顔/Predatory Aspect マイナーアクション。自動成功。血潮を1点消費。 体の一部分をケモノに変えることができます・・・。 水生、爪、特殊な感覚器官、野生の感覚(鷹の目や犬の嗅覚など)、滑空翼、尻尾、四足歩行、壁を這う・・・。 といった感じです。 爪は格闘攻撃にて致死ダメージを与えることができます・・・。 あとは移動と感覚ですね。走るのと同じ速度で泳いだり、目を使わずに視たり、高所からの滑空したり、移動距離やジャンプ距離が上がったりします。 滑空は10メートル落下ごとに30メートル移動&安全に着地だそうです。 私は話がわかるので”背中に蝙蝠羽”も許可します:D ちなみに選択できる形態は3つまでです。無名の墓/Unmarked Graveで寝てる間に変更可能です。 ============== レベル3:獣の皮膚/Beast’s Skin マイナーアクション。自動成功。血潮を2点消費。 完全変身です。効果時間はなんと無限。でもやっぱり直射日光でダメージです。 サイズ1~7の捕食動物、腐肉食動物、疫病を媒介する動物、寄生虫にのみ変身することができます。ホラーなので。 その動物の身体的能力値や技能、サイズ、スピード、生命点が引き継がれます。 変身中も訓えは使用可能です。 なお、どーぶつデータ表というのが公式にあります・・・多分クマが最強です:) https://docs.google.com/document/d/1xMwKNrnxhEuCQjP1qStbxl-C4JIyRmT1D4FVgSqjmpo/edit#heading=h.srxd02upnnzx ちなみに選択できる形態はレベル分までです。無名の墓/Unmarked Graveで寝てる間に変更可能です。 ============== レベル2については感覚系・移動系・爪の3つが丸いかなと思います:)
べいろす | |
2023/08/29 23:26[web全体で公開] |
😶 【V:tR】隠惑/Obfuscate 「ヴァンパイア:ザ・レクイエム」には10種類の特殊能力(訓え/Disciplines)がありますーー。 今回は隠惑/Obfuscate。読みはオブファスケイトゥです:o ストーリーテラー泣かせの教えです。 NPCとの出会いがスルーされてしまい、ストーリーが思うように進展しなかったりします。 ST:そこに誰かが近寄って話し掛けてきます。 PC:その前に誰かがきたら反射的に透明になります。 ST:あっ、はい。では彼は突然あなたがいなくなって困惑しています。 PC:様子を見ます。 ST:彼はしばらくあなたを探していましたが、去って行きました。 ほぼ全てのNPCとの遭遇をこれでやりすごされて、本当どうすればよかったんだろうと今でも思います:( もはやNPC側からの接触は不可能w ということで取得や使用には十分な検討を必要とする、と申し上げておきます。 ============== 【隠惑/Obfuscate】 姿を隠すことのできる訓えです。 メケト氏族、ノスフェラトゥ氏族が得意としますが、他氏族も取得可能です。 また、先覚/Auspexを持っている子は隠惑/Obfuscateに対して対抗判定を行えます。 ============== レベル1:群衆の中の顔/Face in the Crowd 判定無し自動成功。ノーコスト。 あなたの印象が非常に薄くなります。 あなたが血まみれの状態だったり、でっかい銃をかついでいたりしても、誰もあなたを気にしなくなるし、覚えもしなくなります。 が、完全に無視されるわけではありません。 あなたが人目をひくために何かをした場合、例えば叫んだり、楽器を演奏したりすると、人々は気がつきます。 誰もいないはずの場所にあなたがいた場合、見た人は気がつきます。家の中に見知らぬ人物がいたら気がつくわけです。 あなたが誰かを攻撃するとか、吸血したりすると、”被害者は”あなたに気がつきます。周囲が気が付けるかは判定次第となります。 吸血鬼としてのオーラを消すことができ、他の吸血鬼からみて、あなたが吸血鬼かどうかがわからなくなります。 ============== レベル2:影の接触/Touch of Shadow 群衆の中の顔/Face in the Crowdの効果を、自分ではなく物体や動物に向けることができます。 接触が必要です。サイズは吸血鬼より小さくなければなりません。 例えば机にこれを使うと、人々は机を認識することができなくなります。 ただし、無意識に避けるので机にぶつかることはありません。 遮蔽物にこれをかけて、自分がその影に隠れるーーという使い方もできます。 この「動物」には人間も含まれます。嫌なら抵抗判定も可能です。 ============== レベル3:夜の外套/Cloak of Night 完全な透明人間になります。匂いも音も残しません。ただし、足跡などのわずかな痕跡は残ります。 影の接触/Touch of Shadowにて他人を透明人間にすることもできます。PC全員透明化やー。やべえぞ! 透明状態で殴ると奇襲攻撃となり、隠惑/Obfuscateのレベルだけダイスプールが足されます。 対人間相手には、攻撃しても透明のままです。殴られた被害者だけがあなたを知覚することができます。 対吸血鬼相手では、判定結果によっては透明化が解除されます。 ============== 吸血鬼社会にはマスカレードの掟というものがございまして、吸血鬼であることがバレるといろいろマズいんですね。 その意味でもこの訓えは役に立ちます。 ここまで見返してみましたが、吸血鬼は対人間にはやりたい放題ですね・・・:o
べいろす | |
2023/08/29 00:37[web全体で公開] |
😶 【V:tR】悪夢/Nightmare 「ヴァンパイア:ザ・レクイエム」には10種類の特殊能力(訓え/Disciplines)がありますーー。 知ってる! ヴァンパイア:ザ・マスカレードですよね? 違います。 違うんです。 奴は死んだ・・・死んだはずなのに・・・ ============== 【悪夢/Nightmare】 支配/Dominateや尊厳/Majestyと並ぶ、精神系の訓えです。 ノスフェラトゥ氏族専用の訓えです。他氏族が取得するにはノスフェラトゥ氏族の血を飲む必要があります。 マスカレードにはない訓えですね。レクイエムでは氏族専用の訓えを設定することになり、ノスフェラトゥ用にひねり出されたものとなります。 ============== レベル1:戦慄の存在/Dread Presence 効果範囲はその場にいるすべての人。判定無し自動成功。ノーコスト。 脅迫/Intimidationの技能を使った判定に、悪夢/Nightmareレベルを加算します。 食らった人々は無意識のうちにあなたを恐怖するようになり、あなたを敬遠します。 食らった人々はあなたを攻撃することはできますが、攻撃のためにヒーローポイントを使用することはできません。 他の吸血鬼はあなたの戦慄の存在/Dread Presenceに抵抗判定を行えます。人間に対抗手段はありません。 あなたは周囲に恐怖の幻影/幻覚を見せることができますーー。 自分が食べていた食べ物に蛆虫がわいているように見えたり、ドアノブを触ると血がべっとりとついていたりします。 うめき声や悲鳴が聞こえてきたりもします。これらの幻影は1〜2ターン続きます。 ============== レベル2:獣の顔/Face of the Beast 犠牲者は「何か」に理性を失うほどの恐怖を感じますーー。 犠牲者は「何か」から逃れることだけが最優先で、荷物や友人、味方はどうでもよくなります。 「何か」に近づくことも、それに逆らうこともできません。 逃げることもできないのなら、犠牲者は恐怖のあまり卒倒します。 戦慄の存在/Dread Presenceをかけておけば、恐怖の対象を「あなた」にすることができます。 なお、吸血鬼に使うとそいつはバーサークします。 犠牲者はヒーローポイントを1点使うと、1ターンの間、恐怖の効果に耐えて行動することができます。 ============== レベル3:大妄想/The Grand Delusion 一晩のあいだ、犠牲者は妄想に取り憑かれますーー。 妄想の内容はあなたが指定することができます。 「私は王家の跡継ぎだが、生まれた時にジプシーにさらわれ、今は一般人に身をやつしている」 「すべての電話が、政府によって盗聴されている」 「私は絶対的な方向感覚と、完璧な記憶力を有している」 「機械はアイスクリームを垂らすと良く動く。特にコンピュータには必ずアイスクリームを垂らすことだ」 などなど。 別に犠牲者に妄想の内容を口頭で説明する必要はありません。 ============== レベル1のノーコスト無判定で幻覚を演出できるのはフレーバー的には楽しいかもしれませんが、実利としてはちょっと弱いかもしれません。ヒーローポイントの使用制限を課すのは確かに強いのですが、1手番使うかというとですね。 レベル2は敵吸血鬼として使ったことがあります。PCは瓦解しないよう、毎ターンヒーローポイントを消費して踏ん張っていました。というのも、レベル1によってPCは攻撃にヒーローポイントを使えなくなったので・・・。 レベル3はマスカレードのマルカヴィアン氏族っぽいですね。恐怖のあまり妄想に逃げ込んでしまう・・・というフレーバーだと思いますが、それはそれでクトゥルフチックな気もします・・・。
べいろす | |
2023/08/28 10:23[web全体で公開] |
😶 【V:tR】尊厳/Majesty 「ヴァンパイア:ザ・レクイエム」には10種類の特殊能力(訓え/Disciplines)がありますーー。 今日は尊厳/Majesty。おそらくもっとも人気のある訓えです。 魅了能力は匙加減が難しいです。この万能の能力は戦闘及び交渉を一瞬で決着をつけてしまい、ゲームとして成り立たなくなります。 そんな魅了能力である尊厳/Majestyは、VtR2eではどのような調整で実装されているのか。調査隊はアマゾンの奥地へ向かった。 ============== 【尊厳/Majesty】 強力な魅了の訓えです。 ディーヴァ氏族専用の訓えであり、他氏族が取得するにはディーヴァ氏族の血を飲む必要があります。 支配/Dominateと違って視線を合わせる必要はありません。 魅了されていても自我や記憶は残っています。彼らは自分の判断で行動し、不合理なことは行いません。 ============== レベル1:畏敬/Awe 効果範囲はその場にいるすべての人。判定無し自動成功。ノーコスト。 あなたの存在感が増し、周囲の注目を集めます。 その場にいるすべての人は、あなたに好意を抱き、あなたのそばにいたいと思わせます。 与える印象はkawaii、kakoii、sexyなどそれぞれの吸血鬼によりますーー。 あなたは自分の行動や外見による社会的判定(交渉や表現など)にペナルティを受けなくなります。 外見/Presenceの能力値を使った判定に、尊厳/Majestyレベルを加算します。 畏敬/Aweを食らっている人は、あなたを注目しているので、あなた以外の何かに気がつくための判定にペナルティを受けます。 部屋にいる誰かを自分の側に呼び寄せることができます。 他の吸血鬼はあなたの畏敬/Aweに抵抗判定を行えます。人間に対抗手段はありません。 この段階では「好意/注目を集める」だけです。 1eのサプリによると、人に会ったら反射的に畏敬/Aweを発動してしまう吸血鬼も多いとか。 ============== レベル2:親友/Confidant 畏敬/Aweを食らっている子個人にかけますーー。抵抗判定は一応可能です。ノーコスト。 食らった子はあなたに魅了されます。超自然的に。 あなたの言うことを信じたくなり、疑わなくなります。嘘発見にペナルティを負います。 交渉/Manipulationの能力値を使った判定に、尊厳/Majestyレベルを加算します。 食らった子はあなたのために何かをして、あなたを幸せにしたいと考えます。 あなたをかくまったり、お車を貸したり、秘密を暴露したりします。 重大な経済的・肉体的な被害を受けない限り、だまされた/ぼったくられたとは感じません。 1時間で切れます。 なおPCがこれを食らって、秘密を漏らしたり、便宜を測ったりすると経験点が貰えます:) ============== レベル3:嫉妬/Green Eyes 親友/Confidantを食らっている子に使いますーー。抵抗不能。 魅了の深度が増し、あなたの注目が中毒性があるほど心地よく感じられます。 食らった子はあなたに注目して欲しくてたまらなくなり、あなたが一瞬でも他の人間に目を向けるだけで嫉妬します。 「私だけを見て」という感じです。 あなたは食らった子に何か囁くことで暴力的な激怒に陥らせたり、無気力にすることができます。 うまくRPして煽ってください。 あなたは食らった子に「お願い」することができます。 お願いをされた子は、強迫観念にかられるようにそれを達成しようとします。 犠牲者は理性の範囲内で望むことはなんでも行いますが、致死ダメージを受けたり、人間性案件なお願いをすると即座に魅了は解除されます。 効果時間はそのシーンまでです。 ============== 戦闘で使うとすると、まず1手番かけて畏敬/Aweして、次に親友/Confidantをかけるーーとなります。1vs1の場合、それで戦闘終わっちゃいますが、2手番使ってるということで・・・。 吸血鬼は狩りをしなければならないので、そちらの方面でも役に立ちます。 嫉妬/Green Eyesは、悪い男/女が犠牲者から搾取する感じのイメージな気がしますね。 尊厳/Majesty自体は一時的な魅了ですが、自分の血を飲むように仕向けることで血の絆や血潮中毒にしたりもできます。 ただ、尊厳/Majestyや支配/Dominateに繰り返し晒された犠牲者は、精神に異常をきたすかもしれません。