ゆきさんがいいね!した日記/コメント page.7
ゆきさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ニジ![]() | |
2022/07/03 10:51[web全体で公開] |

コメントする 0
ニジ![]() | |
2022/06/14 11:54[web全体で公開] |
😆 はんどれっど!EX「愛の歌さがして」 書きたいときに書きたい事を書くのが日記だぜ! 今書きたい気持ちなので書いて行こうと思います。 以前アーリングさんがGMをしてくださったキャンペーン『はんどれっと!』 その続編…劇場版的シナリオにご招待いただきました! そして先日…とうとうセッションが完結致しました!楽しかった~~!! 全て表示する書きたいときに書きたい事を書くのが日記だぜ! 今書きたい気持ちなので書いて行こうと思います。 以前アーリングさんがGMをしてくださったキャンペーン『はんどれっと!』 その続編…劇場版的シナリオにご招待いただきました! そして先日…とうとうセッションが完結致しました!楽しかった~~!! ★はんどれっど!EX「愛の歌さがして」(GM:アーリングさん) えっ…一度終わったキャンペーンの続編セッション!? 好きな作品の続編が嫌いな人いる?いねぇよなぁ!? しかも今回は劇場版!的なシナリオ!これは上がりますねぇ! キャンペーン終了時には結構なレベルになっていたのですが、そこから更に下駄を履かせて頂きました! アーリングGM…いつも丁寧な説明やアナウンスで大変ありがたいですね…。 お金(G)もいっぱいもらっちゃったので買い物いっぱいしちゃうぞ~! リアルでもゲームでも買い物ってなんでこんなに楽しいのでしょう…Sカード買いまくったるわ! ご一緒したPCさんの感想と共に振り返っていきたいと思います! ★妖精使いウィスタさん(PLナガネコさん) やはりパーティの頭脳担当は強かった!今回もパーティに秘策を授けてくださるお茶目なおじ様でした。 自PCが情けない時、ヘタれてる時、元気がない時…背中をバンバンしてくれる事の嬉しさよ…。 そしてPC達の恋愛模様を時に煽り時に発破をかけ…アシストの達人か!? 最終回でハッピーな結婚をされた後日談の様子が、なんだか微笑ましかったです!たまには帰ってあげて! 戦闘でも頼りにしまくらせていただきました!攻撃で相手をガンガン焼く! 支援でバータフまいてくださる!私バータフ好き! またおじ様に会えて楽しかったでっす! ★吟遊詩人オルトさん(PLセナさん) この人ほど吟遊詩人らしい吟遊詩人を私は見たことがない! 自由に気ままに…でも全然自分勝手じゃなくて、包容力がありまくる兄貴。 こう…サラっとしてるのに助けてくれるのが本当にカッコよくて。この匙加減、私には出せないなといつも思っております。 ラストシーンでアシストしてくださって、ウワー!RPまで支援してくださる~!?ありがてぇ!!ってなりました! 戦闘では支援の鬼!この方がいなければ攻撃あんま当たんなかったと思う! 魔晶石をパリンパリン!魔法ありがとうございまっす!空を飛ぶオオカミ! また兄貴に会えて楽しかったでっす! ★神官戦士パステルさん(PLゆきさん) 少女漫画の主人公かな!?ってくらい、甘酸っぱい感じを出せる方! マジで天使で…心優しいRPを見ると、自分の邪悪さが浮き彫りになってしまう…ぐわー!眩しい! 人間味に溢れながら、他人を思いやれるのって、すごい事あと思うんですよね…強い。 記憶喪失になるという一大イベントをこなすRP力の高さ…くっ、こちらも全力で応えねば! 戦闘では守護!魔法もめっちゃ使う!めちゃくちゃ忙しそう~!! もはや物理攻撃はボーナスタイムといわんばかりの防護点!硬っ!でもそこをちょっと気にしてるのかわいい。 またパステルちゃんに会えて楽しかったでっす! ★戦士ジロウ(PL自分) 世界の危機だ!立ち上がれ!…ダメだ、やる気出てない!だからお前はダメなんだよ! 一番気合が入っていたのが好きな子の記憶が無くなったときだった。 小物が一人くらい世界を救うパーティに交じっててもいいよなぁ!? ラストシーンではプロポーズだ!アシストが無ければ全く考えてなかった展開。考えとけよ自分! 戦闘では頑張ってクリティカルを狙うぞ!だが防護点は4点だ! 支援のありがたみを感じつつダイスを振らせて頂きました…バフが…バフの長さがすごいことに! ★GM PCじゃないですが、ここで言及。 PCの一人が記憶喪失!?という難しい流れの中、 きっちり本筋を進行してくださった名GM! 超ロングパスの伏線を回収したり、キャンペーンの劇場版として素晴らしい出来でした! そして何より…楽しい!気負わずに遊ばせてくださるのありがたいですね…。 堅苦しくなりすぎず、かといって脱線しすぎず。とても心地よいセッションでした。 またこの世界に来れて、楽しかったでっす! 楽しい時間を過ごさせていただき、とてもとても嬉しかったです! 皆さんありがとうございましたー!
アーリング![]() | |
2022/06/14 00:01[web全体で公開] |
😊 TRPGオンセン6周年おめでとうございます! 2022年6月14日はTRPGオンセン6歳の誕生日! おめでとうございまーーーす! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=aring&i=aring_162359666650 ←去年の日記。 毎年書いてることではあ全て表示する 2022年6月14日はTRPGオンセン6歳の誕生日! おめでとうございまーーーす! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=aring&i=aring_162359666650 ←去年の日記。 毎年書いてることではありますが、出会いや別れ、SNSでのやりとり。そして、TRPGセッション! このTRPGオンセンにログインする度、毎日楽しませていただいています。 毎週のように「今回もよろしくお願いしまーす!」と卓内で挨拶をかわす方もいれば、数年ぶりに卓でご一緒して「わーい、お久しぶりです――!」と小躍りする方もいたり。 掲示板や日記では結構やり取りしてるのに「そう言えばセッションでご一緒するのは初めてですね」なんて場面もあれば、「しばらく見ないと思ったら、そう来たかぁ…」なんて事もあったり。 「こんな楽しいセッションだったんだ見て見て―!」とばかりに卓日記を書いたら、いいね!やコメントで嬉しい反応を頂いたり。 TRPGはゲームであり、ただの趣味。 仕事でも義務でもないからこそ、続けるのは俺自身が「楽しいな!」って思えるからであって。 それを支えてくれているTRPGオンセンのユーザーさん達と、管理人であるぽん太@番頭さんには、感謝してもしきれません。ありがとうございます! 願わくば、これからもオンセンが楽しく居心地のいい場所でありますように。
ナガネコ![]() | |
2022/06/14 00:00[web全体で公開] |
😍 TRPGオンセンSNS6周年おめでとうございます☆☆☆☆☆☆ 今日6月14日は、ここTRPGオンセンSNSさんのお誕生日ということです! 参照(オンセンwikiのリンク)↓ 全て表示する今日6月14日は、ここTRPGオンセンSNSさんのお誕生日ということです! 参照(オンセンwikiのリンク)↓ https://trpgsession.click/wiki.php?i=TRPG%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3SNS 実はオンセンSNSさんが正式稼働してから約5日後にユーザー登録させていただいている私。 TRPGをオンラインセッションという形で遊ぶ事を始めてから、もう半分近くはTRPGオンセンSNSさんにお世話になっている事になります。 ただただありがたいと思うばかりです。 オンセンSNSさんのおかげで素敵なご縁や楽しく遊ぶ時間、たくさん出会えています。 今年も。 このオンセンSNSさんという場を大切に、ここから始まるご縁を大切に育てていきたいなぁと心に誓ってたりする所存。 ではでは。オンセンSNSさんの益々のご発展をお祈りしております!!
アーリング![]() | |
2022/06/12 19:11[web全体で公開] |
😆 1か月前の卓日記ですが、楽しかった! ★5/7(土)SW2.5「ある日の依頼」(GM:俺) ぽっかり予定が開いたので、《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 5周年イベント》にもう1回GMをしよう!と立てた、本イベントGM4回目のセッション。 このシナリオ、依頼はランダム、道中ランダム、ボスもランダムと、毎回違った顔を見せるの全て表示する★5/7(土)SW2.5「ある日の依頼」(GM:俺) ぽっかり予定が開いたので、《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 5周年イベント》にもう1回GMをしよう!と立てた、本イベントGM4回目のセッション。 このシナリオ、依頼はランダム、道中ランダム、ボスもランダムと、毎回違った顔を見せるので、GMも毎回ドキドキです。 通算14回目の今回は、害獣退治!・・・とはいえ、ボスもランダムなのでホントに「獣」なのかは会ってみるまで分からないんですがw そして今回参加のPC達はこちら! ・オジサマスキーの妖精使い、料理や家事もこなす女子力の高いエルフ、リーニャ。 ・護衛としての任を終え、東の国からやってきた薙刀使いの人造人間・ルーンフォーク、サヨ。 ・盾を愛し、盾一つで英雄にならんとする守護特化の竜人・リルドラケン、マムルーク。 ・操霊術と賦術で仲間を支援するも、運命にはなかなか愛されない不幸な兎人(タビット)、ノル。 序盤から「お金がない…」と所持金の低さを嘆くPCたち。中には、マテリアルカードをかじりながら、「緑のカードは元は植物」とか言って飢えを誤魔化している人もいたりして。 見かねたギルドの支部長が張り出した依頼のうち、今回皆さんは「害獣退治」を選択しました。 最初に書いたように、どんな「害獣」なのかはこの時点ですら確定していないのですが。ランダムですから! 依頼人の村長に会い、事情を聴くことにした一行。 出されたお茶を飲みながら、村が受けた被害について一通り情報を聞いた後…… マムルーク:「お茶をバレない様に流してきちんと飲んだみたいに偽造しときたいです」 な、なんで!?w お互い平目勝負、その上で「こっそり飲まなかったことを知られたらちょっと印象は良くないかもですが、どうします?」と確認。その結果…… マムルーク:しかし、マムルーク君はお茶が飲めない……、しかし村長の優しさはむげにできないっ! 結果:【マムルーク:出目5】【村長:出目7】バレテルーーー! リーニャ:では、スカウト隠蔽判定で隠せますか? GM:うーん、目の前でされてる上に他人のだからなw 達成値に-4して判定はできるとしましょう。 結果:【リーニャ:達成値9】【村長:達成値10】またバレテルーーー!! しょんぼりと席を立つ村長。みんなで慌ててフォローしつつ、一行は害獣の出た山に入ります。 (マムルーク:「ア、ハイ。スマヌ……ワガハイ苦い茶は苦手で……後、猫舌……」) 山に入ってすぐ、ノルが6ゾロで周囲の異常を察知。なんと土砂崩れが一行を襲う! 咄嗟に気付いた一行は全員回避に成功。中でもサヨは6ゾロで自動成功と、かつて要人護衛の経歴を裏付ける活躍ぶり! その後、魔域の卵らしき瘴気の塊を見つけ……放ってはおけぬとばかりにダメージをこらえつつこれを破壊。カッコイイぞ冒険者! 落ちてた皮袋を「何か入ってるかな?」と軽く切り裂いて見たら、毒虫の大群が「うぞぞぞぞぞーーー!」と襲ってきたり、コウモリの大群にあちこちを噛まれる(しかも回避技能のないノルとリーニャ!)ことになったりもしましたが、互いに回復アイテムを融通し合って傷を治療しながら潜り抜けるというファインプレー。 その際のちょっとした一場面。 サヨ:「提案なのですが、回復道具は、最後にお仕事が終ったら、報酬の中からみんなで出し合いましょう」 サヨ:「帰ったら報酬から50Gずつ出し合って、ご飯でもみんなで食べましょう」 リーニャ:「サヨさん・・・ありがと・・・」 ノル:「サヨちゃんはただの美少女じゃなく芯の通った美少女なのね…!」 マムルーク:「……なんだか、温かい人情というのを感じ取っているぞ。盾は相変わらず冷たいケド」(盾撫でながら) と、仲間がトゥンク……してました。見てたGMは超面白かったですw ボス戦は、蛮族1体とヌルヌルウネウネのスライム2体! ノルの範囲魔法やリーニャの妖精魔法が敵を焼く!さらにサヨが薙刀を振るい、あと一歩と言うところまで追い詰める! マムルークはサヨの前に立って盾をどっしりと構える……敵の攻撃を全て受け止めるがダメージはゼロ! ボス(GM):「ばかな! 貴様、ゴーレムか!」(※汎用蛮族語) ノル:「…ゴーレムなんじゃないかな、なのね」流石に目が点 (※でも通訳はしない) マムルーク:「……フフフ。ノル殿、何言ってるのコイツ?」 サヨ:確かに、言葉分かってないw その後、スライムたちはリーニャにクリティカルでこんがり焼かれ、ボスも残り2点だったHPに16点のダメージをサヨに叩き込まれてオーバーキル。 終わってみれば、PC達はノーダメージ!という戦闘でした。大勝利! ところが。 真の大惨事はこの後に起こったのです。 今回、《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 5周年イベント》のテーマが『Party』ということでエンディングでは宴会(パーティー)をやろうと思ってたんですよ。 そして、帰還したPC達に駆けつけ一杯!とばかりにGMはPC達にジョッキを渡しました。 GM:さて! 本日最後の判定になります GM:目標値12で【生命力抵抗判定】をどうぞ。ただし、どれだけ疲労しているかは皆さん各自に決めてもらって構いません。 GM:失敗すると酔いつぶれます。寝ても酔っぱらってもよい。お任せします! ――――その結果。 ノル:1ゾロ。(自動失敗) サヨ:達成値4。(失敗) マムルーク:達成値11。(ギリ失敗) リーニャ:達成値-26。(なんだこの失敗!?) 最後のはリーニャのPLさんが「-4」を「-40」と打ち間違えたからなんですがw まあ仮に「-4」だったとしても失敗の出目だったので、そのまま全員抵抗失敗、酔っぱらっぴ♪ 支店長のおっちゃんは、マムルークに脱がされてあちこちむしられ、妖しい魅力を出したリーニャに抱き着かれ。 サヨは笑い上戸となり奇声を上げながらそれを眺め、ノルは急にガラが悪くなるというどんちゃん騒ぎに! おかしい・・・!もっとこう・・・「楽しかったね、カンパーイ♪」と終わるつもりが、ボス戦以上の大乱闘で〆となってしまいました・・・・。いや楽しかったのは間違いないんでヨシ!!ww さらに最後のリザルトにて。 ノルのPLさんが、「今回1ゾロ2回もふってるので、他の方振ってくださいな」と辞退していたので、「それじゃあかわいそうじゃないか!」とホトケゴコロ(※余計なお世話)を出したGM。 「それじゃあノル、名誉点の2d分ふってちょ」ともちかけたところ…… ノル:2d 名誉 (2D6) > 2[1,1] > 2 ノル:ほらー! 一同大爆笑。 ノルのPLさんが「これはGM有罪でいいですかもう…w」というので、GMは責任もって日記に書くと言いました。ほら書いたよ!w そしてノルは、その後の成長ダイスでも・・・ ノル:gr 成長ー [1,1]->(器用度) ノル:んもーーーーーーーーーーーーーーーー と面白い出目をだしてさらに卓内へ笑いを提供してくれましたw みんな一斉にフォローに回るww GM:ウタカゼでも美味しいね!(同じ出目2つ) マムルーク:チンチロだと最強ですよ!ノル殿 リーニャ:ある意味、神様に愛されていると思います。笑いの神様に ノル:SWがやりたいんです皆さま… サヨ:大丈夫、SWでしたら、沢山成長しますよ。(1ゾロで経験点にボーナスがある) 最後までPC&PLの皆さんが和気藹々と楽しんでくれて、GMもとっても楽しかったです。 俺も、今回の5周年イベントの最後のGM卓がこれでよかった!嬉しかった~! PLの皆さん、ありがとうございました―――――――♪
ナガネコ![]() | |
2022/06/08 14:33[web全体で公開] |
😆 [sw2.0/2.5総合コミュ5周年記念]急募!会場設営スタッフ!!楽しかった☆ 約1か月ほど前の話になりますが、5/7(土)に自分がGMを務めます『[sw2.0/2.5総合コミュ5周年記念]急募!会場設営スタッフ!!』というタイトルのセッションを楽しんでまいりました♪♪ このセッションは、所属しているコミュニティ『SW2.0/SW2.5 総合コミュニティ』設立5周年記念イ全て表示する約1か月ほど前の話になりますが、5/7(土)に自分がGMを務めます『[sw2.0/2.5総合コミュ5周年記念]急募!会場設営スタッフ!!』というタイトルのセッションを楽しんでまいりました♪♪ このセッションは、所属しているコミュニティ『SW2.0/SW2.5 総合コミュニティ』設立5周年記念イベントの一環として行ったものです。 ですので、『温泉(オンセン)』が舞台だったり、施設が出来たのが『1172(5/7時点のコミュ登録者数)年前』だったり、フロア数が『5(周年)』だったり…と、ところどころにコミュにちなんだ小ネタを入れてみたりしました。 私は、自作したシナリオを遊ぶのは1度きりと決めています(自分のモチベーションを保つためです)。 今回もその予定ですので、ネタバレありありで書いていこうと思います☆ ------------------ まずは大まかなあらすじ。 〈大破局〉(と書いてディアボリック・トライアンフと読む、約300年前に世界規模で行われた蛮族の大侵攻)以来休業していた温泉施設“スパ ドラゴンの湯”再オープン『パーティ』のため、冒険者さんたちにフロアの大掃除をしていただく…というもの。 冒険の舞台である“スパ ドラゴンの湯”は、バントー(グレータードラゴン)が元々住んでいた巣を『1172』年前に改造して人族たちとの交流の場にしたものという設定。 なので、施設の土台は魔法文明時代だけど(グレータードラゴンが暴れても壊れない!)設備は魔動機文明時代…という一風変わったダンジョンとなっております。 ちなみに、フロアマップはこんな感じです↓ さて。 一行は、首に付けられたレイ型の翻訳機を駆使するバントーの使い魔(ファミリアⅡ・猫)のチャコにナビゲートされながら先に進みます。 フロントエリアでは、隠れ住んでいた有能なハウスキーパー技能持ちのコボルド(パトラッシュと命名されました)を従業員にスカウト。 フードエリアでは、大量の「名前を言ってはいけないあの虫」たちを魔動機文明時代の便利アイテム(バルサーン)で駆除。 エクササイズエリアでは、マッスルなホムンクルスの考案したエクササイズプログラムに付き合ってあげたりしつつ、1フロア1フロアを綺麗にお掃除していきます。 そして、更衣室では… 約300年放置された魔動機文明時代の遺物である、トラップミキサー(虫型の空調設備)、誤作動マッサージチェア、経年劣化プラズマスフィア(魔法生物や魔動機を雷で活性化させる魔法生物)との戦闘です。 …と言っても、ここにたどり着くまでに築き上げてきたパーティの一体感は素晴らしく、クリティカル乱舞ありプラズマスフィアの後押し(!?)もあって、2ラウンドで鎮静化されました。お見事でした!! 最後は、大温泉エリアで綺麗になったばかりの温泉の一番風呂に浸かり、これまでの疲れを癒して大団円と相成りました♪ セッションは終始和やかな雰囲気で、こちらが用意したネタに対してもノリ良く応じて下さったりして、とても嬉しかったです! 参加して下さった、 一見ぶっきらぼうだけど面倒見が良くて繊細なところもある(主にG関連)リルドラ生まれのナイトメア神官戦士さん 仕事はクールにきっちりこなす頑張り屋さんなマギテックシューターエルフさん(水着差分の用意もされててすごい!) 明るく朗らか大らかで一撃一撃が豪快でかっこ良かった熱血漢な両手利きインファイトグラップラーリルドラケンさん 冷静に状況判断をしつつ的確にツッコミを入れてくれるコボルドのパトラッシュの名付け親なコンジャラータビットさん 夜遅くまでお付き合い下さり、楽しい時間を本当にありがとうございました!!!
アーリング![]() | |
2022/05/29 16:25[web全体で公開] |
😆 SW2.5初心者卓、立てました! 5周年イベントでは、それ専用のシナリオを書きおろして繰り返しプレイしたため、初心者さん向けの卓を立てる余裕がなかった・・・。 なので、6月になっちゃいますが、初心者卓立てました! ★倒せ!チュートリアル山賊団(6/4(土)20:00~) https://trpgsession.click/session-detail.php?s=165380883843aring ルールブック1しか使わない、初心者さん向けテキストセッションです。よろしければどうぞ~♪
アーリング![]() | |
2022/05/28 05:49[web全体で公開] |
😶 【本日〆切】SW2.0/SW2.5総合コミュ5周年イベントアンケート SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 5周年イベント感想アンケートが、本日24時で締め切りとなります。 来年度に向けての参考にさせていただきますので、イベントに参加された方もそうでない方もぜひぜひどうぞー! https://forms.gle/QApxvVKgW4pUJzPRA (Google formsを使用しています) (集計期間:2022/5/13(金) ~ 2022/5/28(土) 24時)
くずもっちー![]() | |
2022/05/25 20:55[web全体で公開] |
😍 新しいサプリ買いましたぁぁ!!!わっしょい!(SW2.5) ソードワールド2.5のMA(メイガスアーツ )購入させて頂きましたァ! 今まで気になっていたのもありますが、一番思い入れのあるPCがウィザードになったのでこれを機に購入しようと決心しました。せっかくのウィザードなのに深智魔法が使えないというのは勿体無いですし…。 それにしても、魔法がまとめられているだけでも助かるのに、ウィザード以外にもジオマンサーにウォーリーダーまで収録されているとは!今からその要素をキャラシに組み込むのが楽しみで仕方ありません!
ニジ![]() | |
2022/05/17 12:01[web全体で公開] |
😆 DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』メタルゲイザー編 先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) 39回目。サンキュー! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:メタルゲイザー 「助けを求めているのなら応えよう。私はヒーローだ」 す全て表示する先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) 39回目。サンキュー! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:メタルゲイザー 「助けを求めているのなら応えよう。私はヒーローだ」 すでに壊滅し存在しない ヴィラン組織で造られた戦闘用アンドロイド。 造られた当初こそは意志の無い兵器だったが、 ヒーロー、スターゲイザーと戦ううちに 自我に目覚め魂を宿すこととなる。 性格は武人然とした求道者であり、 本来あるはずの無い自身の魂に思いを馳せ、 思索に耽る哲学者でもある。(キャラクターシートより抜粋) テクノマンサーのアンドロイドヒーローです!設定が…美しい…。 物語が想像できるほど豊かな内容なのに、ものすごく簡潔。読みやすい…。 戦い方も超王道の格闘術!この戦い方もスターゲイザーのスタイルをトレースしたものというのだから美しい…。 良いですね…良い…これは気を引き締めねばな、という気持ちでGMに挑んだのでした。 ちなみに見た目は完全に無機質なアンドロイドなのですが、カジュアル時のスタイルがトレンチコートと帽子。 アンドロイドでこのスタイル嫌いな奴いねぇよなぁ!? ★相棒NPC:スターゲイザー/七竈スピカ 『…ありがとう、私の言葉覚えていてくれて』 いわゆる魔法少女で能力は母から受け継いだ。 ガーリーな見た目だが、口調は少し男っぽい。 純粋で真っ直ぐな性格であり、 悪を見過ごせない正義心を持っていた。 疑うことを知らない性格のため 幾度も組織の計略にはまりかけたが、 持ち前の根性で乗り越えてきた。(キャラクターシートより抜粋) 王道の魔法少女!…今は幽霊ですが…。 武器は拳!愛と勇気のド根性ガール! メタルゲイザーに心を芽生えさせたきっかけというめちゃくちゃ重要なキャラ。 これは責任重大だな!でも面白そう!という気持ちでRPさせていただきました!面白い! さてこの二人がどんな活躍をしたか…振り返っていきましょう!デデドン! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メタルゲイザー : 「私のセンサーが幽霊を知覚できる道理は無いのに、こうしてキミと会話ができていることに比べれば……」 メタルゲイザー : 「夢ぐらい見るようになっているかもしれないな……」 メタルゲイザー : 考える人のポーズになる。 スターゲイザー : 『そのポーズしてると考える人みたいで笑っちゃうんだけど…』困り眉で笑っている ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ アンドロイドは夢を見るのか?どうやら夢を見たようです。 立ち絵はカッコいいのに考える人のポーズになるのが、人間臭くてかわいいですね。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ スターゲイザー : 『…ねっ。ちょっと公園散歩しない?』 メタルゲイザー : 「ああ、わかった。見回りにもなるからな」 メタルゲイザー : 立ち上がり、周囲を見渡す。 スターゲイザー : 『単なる気分転換だってば』ちょっと笑いながら茶々を入れる メタルゲイザー : 平和な光景に満足気に頷く。 メタルゲイザー : 「気分か……確かに、少しメモリーを更新した方が良さそうだ」 スターゲイザー : 『でしょでしょ。メタルゲイザーは気分転換覚えた方がいいよ』 スターゲイザー : そう言ってキミの後ろを浮遊する。 スターゲイザー : 『見てみて!カメが日向ぼっこしてる!』『あっちにはタンポポが咲いてる!もう春だね』と…のんきにキミの後ろでおしゃべりしている メタルゲイザー : 「キミは生前と変わらないな。いや、魂だけになったことで肉体的変調の影響を受けないようになり、むしろ不変に近くなっているということだろうか……そもそも魂とは……」 メタルゲイザー : ぶつぶつ呟きながら指し示される方を律儀に見ていく。 スターゲイザー : 『もしもーし。…まーた難しい事考えてるし…』 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 私はねぇ!人間らしい子と機械の身体に心を持った存在の交流がねぇ!好きなんだよ!!! メタルゲイザー、設定文だけではドシリアスな存在ですが、こうして目の前でRP見せて頂くと、魂を感じますね。 その後もアンドロイドゆえの堅苦しさからシリアスなギャグめいた会話をする…いいじゃんいいじゃん! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メタルゲイザー : 「あるヒーローは言っていた」 メタルゲイザー : 「魔法というのは人の願い、希望から生まれるのだという」 メタルゲイザー : 「キミの願いも、もしかすると魔法になるのかもしれない」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ おっふ…。えっ…トキめく…。カッコいい…。 勇者ロボ…正統派ヒーロー…イケメンですね…。小さいころ視聴していたら危なかった存在…アンドロイドヒーローにしかときめけなくなってしまう! しかし事件だ事件だ!どうするヒーロー! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メタルゲイザー : 無言でミーティアマニューバーを起動する。 メタルゲイザー : 磁場反発式バーニアがメタルゲイザーの体を加速させていく。 メタルゲイザー : 相棒に特別合図を送る必要は無い。彼女はヒーローだ。何をすべきかわかっている。 スターゲイザー : 彼女も君と同じだ。キミが動くと信じて、合図は送らない。キミと同時に飛翔している。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ おっふ…。テクノロジー描写私好き!! メタルゲイザー…相棒の設定もあると思うのですが PLさんが、相棒を立ててくれるんですよね。上手いな…いや、こんなことされたら頑張って応えたくなります。 その後もヒーローは大活躍!!磁場の反発を利用して飛翔する!そこから反転!敵をキック!!は!?カッコよ…! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メタルゲイザー : スターゲイザートレースシステム起動。 メタルゲイザー : 全身に磁場を纏い、ヒーローが魔法の力で行っていた自己強化を再現する。 メタルゲイザー : 機械として考えれば無駄の多い動き。だが、結果的に何故か威力が最適化される動き。 メタルゲイザー : そんな動作で振り向きざまに拳を振り、突き出す。 メタルゲイザー : 「これがヒーローの魂の重みだ。受け取れ!」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メタルゲイザー~~!!(ペンライトふりふり!!) ここまでどストレートにカッコいいヒーローでくるとは…好きになってまうやろ~~!! そしていよいよ…クエリー!重いクエリーを叩きつけます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ メタルゲイザー : 「誰しも……」 メタルゲイザー : 「本物のヒーローであっても……」 スターゲイザー : スターゲイザーはキミの言葉を 目を瞑り、優しい微笑みで聞いている メタルゲイザー : 「世界の一部であることには変わらない」 メタルゲイザー : 「私は機械だ。ヒーローを模倣するシステムだ」 メタルゲイザー : 「そう生まれたからには、模倣し続ける」 メタルゲイザー : そこで一度言葉を切ると、相棒に視線を向け、まるで人間のような慈しみに満ちた声色で語る。 メタルゲイザー : 「ヒーローは人間だ。弱さも、狡さも抱えた脆弱な存在だ」 メタルゲイザー : 「そんな不完全な存在に、世界は守られてきた」 メタルゲイザー : 「だから、こう言える」 メタルゲイザー : 「紛い物であろうと、ヒーローになれる、と」 スターゲイザー : ────キミなら、できるよ スターゲイザー : キミと瞳を交わす。 スターゲイザー : 言葉はいらなかった。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 1000000点あげます…。 えっ、これ、本当にその場で考えたセリフなの…?胸を打たれる…。 そうだねそうだね、そうだよね…と、頷きまくる私…。 しかしですね、勝負となると話は別なのです。ゲヒヒ…スクラップに変えてやる!! 決戦イベント…メタルゲイザー強い!拳で正々堂々と戦う! パワー構成も力こそ全てのアタック重視でゴリゴリ押す!!サニティもいい感じに削れてデッドライン状態へ! 最後の攻撃!!リマーク!!相棒の力を借りて成功!!!敵に敬意を払い正面からぶつかる!!! 必殺技ボタンを連打しろ!〇ボタンを離すな!!やっちまえー!!YOU WIN! 余韻フェイズで…初めて笑う。うわ…ここで笑うという感情を魅せるなんて…見事です。素晴らしい…。 ★まとめと宣伝 良いセッションでした!ありがとうございました! 正統派のカッコいいヒーローを魅せて頂き、熱くなりました! デッドラインヒーローズは、判定も簡単! ルールブックも一冊あればOK!サプリとかなくてもだいじょーぶ! ヒーローとRP大好きな人に是非ぜひおすすめです!
アーリング![]() | |
2022/05/16 23:23[web全体で公開] |
😶 楽しく遊ぶために 嫌いなものをたくさん挙げて、地雷を避けて遊ぶより。 好きなものをたくさん挙げて、それを集めて遊ぶ方が、楽しいと思う。 いやな思いをすることがあったら、「いやだ」を隠して辛くなるより、 「いやだ」を正直に表明して、「いやじゃない方法」をみんなで考えたり譲ったりできるといいな。 その舵取りの立場を保証するのが、ゴールデンルールの存在意義だと、俺は思う。 せっかく遊ぶなら、「みんな」楽しい方がいいもんね。
アーリング![]() | |
2022/05/15 22:27[web全体で公開] |
😆 PARTY・・・それは「平成」のことだな!?(マテ) ★5/3(火)SW2.5「目指せPARTY、鍛えよ乙女!」(GM:俺) このシナリオは、SW2.0/SW2.5総合コミュ5周年記念イベントのために書き下ろしたシナリオ。 今回以外でプレイするつもりはないのでこれでお蔵入りのシナリオです。よって最後にプレイした今回はネタバラシ込みで目一杯書いち全て表示する★5/3(火)SW2.5「目指せPARTY、鍛えよ乙女!」(GM:俺) このシナリオは、SW2.0/SW2.5総合コミュ5周年記念イベントのために書き下ろしたシナリオ。 今回以外でプレイするつもりはないのでこれでお蔵入りのシナリオです。よって最後にプレイした今回はネタバラシ込みで目一杯書いちゃうぞ! 【前提】 ・アーリング、特撮が好きです。特に仮面ライダー。 ・今回の5周年イベントのテーマは「PARTY」です。 【結論】 「P.A.R.T.Y. 〜ユニバース・フェスティバル〜」(DA PUMP) そう、「平成」の異名を取るこの曲。仮面ライダー総出演のお祭り映画、『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』主題歌です。 https://onl.tw/1eagNmn ←ニコニコ大百科記事。興味ある人はどうぞ。 そんなわけで、平成仮面ライダーとDA PUMPを散りばめたネタシナリオ、いっきまーす! 『 』にネタ要素が潜んでいるよ!気づいた人はニヤリと笑ってね! ★今回のPC ●ザンザス・ローム 自己紹介から「魔動機文明の遺跡か。オレも同行しよう」とジョジョネタを持ってきた魔動機術のガンマン。 しかし彼の本懐は戦闘ではなく、知識と探索。自称「遺跡の専門家」だが、セッション中にそれが自称でないことを皆が知る。 ●ギルボア 知識神キルヒアを信仰するドワーフ。野伏や森羅導師としての一面を持ち、自然についての造詣が深い。 口数は少ないが、一行を体を張って支える大黒柱ポジション。ボス戦のある意味MVP。 ●ミレット 狼のリカント(つまり獣人)のグラップラー。鋼鉄のグローブを装着した拳がうなる! 没落した一族の再興のために冒険者となったが、本人は明るい&ポジティブな言動が多く、パーティの癒しな紅一点。 ●ウィル 操霊魔法も使える15歳の戦士。剣と魔法を同時に使う《マルチアクション》や剣に魔力を込める《魔力撃》など、自身の特技を活かした戦法が得意。 探索や知識の技能を持っていないので戦闘以外は苦手だが、持ち前の元気さでまっすぐに冒険に挑む素直な少年。 ★オープニング 独立都市『プンダッパ』には毎年、領主の誕生パーティーが開かれている。 そして今年は結婚相手を見つけるという噂もある。依頼人である貴族の娘レイナは、パーティーに向かいたいのだが、教養が足りない。 魔動機械にレッスンを教育してもらおうと考えたが、その魔動機械を動かすための教育プログラムを入力した『メダル』が足りない。 魔動機師『イッサー』の研究施設であった遺跡に潜り込み、メダルを確保するのだ! なお、PC達にはお助けNPC、魔動機師の『ヘイセ』が同行するぞ! ★ミドルフェイズ(探索) 瓦礫の山、広い通路などの障害を乗り越えつつ、ところどころで見つかるメダル。 ザンザスが高い出目を立て続けに出し、遺跡の通路や攻略法を見つけ出していく。ホントに遺跡専門家だこの人!? ウィルが力仕事は任せろー!と瓦礫を一生懸命どけている横で、獣変貌して狼頭となったミレットがひょいひょいと瓦礫を積み上げて行ったの面白かった!w 探索の途中、イッサーの書庫を発見する一行。その中には、映像資料としてのこされた記録ディスクが残されていた。 GM:『ラクシアふしぎ発見』『ライフォス神殿の13人』『歴史探訪ナイトメア』などの歴史ものと思われるタイトルが並んでいますね 一同:「あーコレはw」「どっかで聞いたようなタイトル」「なるほどw」「ww」 ★ミドルフェイズ(謎解きリドル) さらに待ち受けるのが、このシナリオ最大の障害・・・・リドル! 過去2回、参加PLさん達によって大きく展開の変わったこのリドル。さあ、解いてみよ!(日記を読んでる方も、良かったらどうぞ) 【正解発表】 SW2.0,およびSW2.5の世界観に関する問題でした。SW2.5ルールブック1を持っている人は、P346・P349を読んでみよう! SW2.5の舞台である惑星ラクシアは、「始まりの剣」と呼ばれる剣によって作られたと言う創世神話があります。 そして、その頭文字をつなげて「CLIF」とすることができるわけですね。 C:第三の剣、カルディア(Cardia) L:第一の剣、ルミエル(Lumiere) I:第二の剣、イグニス(Ignis) F:第四の剣、フォルトナ(Fortuna) なので、正解はこの剣の番号順。「3124」でした。 3回目である今回のセッション、「リアルで5分経ったらPC達にダメージが来るよ、がんばってね!」と事前に知らせていました。 「わからん・・・」「アルファベットの形に数字を押す?」「能力値の頭文字・・?」など色々相談がされるものの、答えは出ず。 突破口の糸口を切り出したのは……神官であるギルボアのPLさん! 自分の信仰する「キルヒア」から何かひらめくものがあった模様。 ギルボアPL:神様の頭文字とか?キルヒア、ライフォス、イーヴ、?(Fはわからん)Fは…フェトルとかいるか(ただしSW2.0) ウィルPL:それ以前に、それをどうやって数字に直すの?ってことにもなるね ギルボアPL:(始まりの)剣です。第二剣の神様とか… まああてずっぽうではある。 ウィルPL:そうなると1・2・3のみ使うね。 ここで、ミレットのPLさんが違和感を覚え、ポツリと一言。「始まりの剣って4つなかったかな?」と。展開は急転直下! ミレットPL:剣の名前そのもの! 一同:「ああ!」「っぽい!」「あー。カルディア、ルミエル、イグニス、フォルトナと」「それっぽい」「入れちゃいましょう」 ミレット「わかった! これはきっと始まりの剣の名前だよ! だから……」3124と入力 お見事!GMがそれに反応を返す間にストップウォッチが5分経過! ギリギリ数秒差でセーーフ! いやあ、3回やった中で一番GM的にスリリングかつ楽しかった! 悩ませたいけど困らせたくないのがリドルってもんなのよ…(><)。 一応、ダメージを受けたら電気ショックでヒントが思いつく(かもしれない)判定を用意していましたが使わず仕舞いでしたw ★クライマックス【ボス戦】 ドアロックを解除した先は、魔動機師イッサーの研究室。当然、ボス戦ですからボスがいるわけで。 今回のボスは・・・背中に3連砲塔を背負った3部位の巨大ロボ、シールンザーレィ! ただしGMオリジナルギミックとして、3部位それぞれに4枚ずつメダルが埋め込まれており、1ラウンド終了ごとにこのメダルが壊れていく!4ラウンド以内に倒さないとその分報酬が減っていくぞ! いやもう、このシールンザーレィが強いのなんの。過去3回中今回が一番強かった! まずは右の砲塔がビームを放つ! 神官のギルボアめがけてビーム!ギルボア以外は1/2の確率で巻き込まれる! ギルボア以外の全員「(コロコロ×3人)巻き込まれました――!」 お、おおぅ・・・そして左の砲塔もビームを放つ! またもやダイスは神官のギルボアを狙ったぞ!さあ、他の皆は避けられるか?! ギルボア以外の全員「(コロコロ×3人)巻き込まれました――!」 しかもミレットにはダメージ6ゾロ!満タンだったHPが一気に3割以下!ウィルのHPものこり1桁に! 体勢を立て直しつつ、あの手この手で反撃するPC達。魔法に武器に拳にと攻め続け、左の砲塔を撃破する! シールンザーレィも負けてはいない。遠くのPCにはビームを放ち、近くのPCは打撃で追い詰める! しかもその戦略は(ダイスのランダムの結果)、回復である神官のギルボアを6回中5回も集中して狙うという殺意の高さ! 最終ラウンド、シールンザーレィは最後まで暴力の限りを尽くし……ウィルに出目11の大ダメージ!そのまま気絶!生死判定に成功したので戦闘後に息を吹き返したのが不幸中の幸いでした。 ふふふ・・・・どうだい、なかなかスリリングだったろう・・!?(背中の冷や汗たらたら) ★エンディング 今回ゲットしたメダルを使い、レッスンを重ねるレイラ。 マナー講座やレッスンを経てスキルアップした彼女は『シン』・デ・レイラとなってパーティ会場に向かいます。 そして彼女が結婚できたかどうかは、PC達とGMとのダイス勝負! 結果は……残念ながら、結婚までは至らず!ですが、 GM(領主):「魔動機文明時代の知識に明るい女性、これは珍しい」 GM(領主):「もっと君と話がしたい。良ければ、時々顔を見せに来てはくれないか」 と、お友達になることはできた様子。PC達が頑張ったからこそ、彼女は領主様の気を引けたようです。よかったね! PLの皆さんたちからも 「久々に、最大の敵はダイスの女神だということを思い知りました」 「楽しかったです!」 「ダイスの出目に一喜一憂する楽しみ、いいですよね」 「あの問題はとても良かったですね」 などなど、セッション後に嬉しい感想が頂けて、大満足! こんなネタだらけのシナリオ最後までお付き合いありがとうございました! 【オマケ】 メダルはそれぞれ元ネタに合わせた模様が彫られており、最後のレイラのレッスンの効果に関係しています。 元ネタと合わせて20種類のメダル(うち数枚は結局3回通して陽の目を見なかった)を、供養を込めて一気公開。分かる人だけ笑って下さい。 ・クワガタのメダル:笑顔の見せ方が上手になる (仮面ライダークウガ) ・竜の顎(あぎと)のメダル:料理が上手になる (仮面ライダーアギト) ・龍のメダル:鏡の前でのポーズが上手になる (仮面ライダー龍騎) ・「555」と数字が刻まれたメダル:洗濯が上手になる (仮面ライダー555) ・剣のメダル:ポーカーフェイスが上手になる (仮面ライダー剣) ・太鼓のメダル:太鼓の演奏が上手になる (仮面ライダー響鬼) ・カブトムシのメダル:天の道を往くかのように、優雅に歩けるようになる (仮面ライダーカブト) ・列車のメダル:コーヒーを入れるのが上手になる (仮面ライダー電王) ・コウモリのメダル:バイオリンの演奏が上手になる (仮面ライダーキバ) ・旅人のメダル:大体の内容が話を聞いてわかるようになる (仮面ライダーディケイド) ・相棒のメダル:本棚の中から書物を探し出すのが上手になる (仮面ライダーW) ・「タカとトラとバッタ」が刻まれたメダル:歌を気にしなくなる (仮面ライダーオーズ) ・スイッチのメダル:星と星座に詳しくなる (仮面ライダーフォーゼ) ・指輪のメダル:魔法に詳しくなる (仮面ライダーウィザード) ・果物と鎧のメダル:ダンスが上手になる (仮面ライダー鎧武) ・車輪のメダル:警察のように法律に詳しくなる (仮面ライダードライブ) ・幽霊のメダル:過去の偉人に詳しくなる (仮面ライダーゴースト) ・遊戯(ゲーム)のメダル:医療の知識に詳しくなる (仮面ライダーエグゼイド) ・水筒と歯車のメダル:物理学に詳しくなる (仮面ライダービルド) ・時計のメダル:歴史と魔王に詳しくなる (仮面ライダージオウ) ★SW2.0/SW2.5総合コミュ5周年イベント感想アンケート実施中! よろしくお願いします、最短3分! https://forms.gle/QApxvVKgW4pUJzPRA
Ququ![]() | |
2022/05/15 11:08[web全体で公開] |
😊 ウォーハンマーFRP 4th 最初のキャンペーンシナリオ完走 半年近くかかりましたが、ウォーハンマー第4版スターターセット付属のキャンペーンシナリオ『Making The Rounds』をクリアしました。 英語版スターターでのGMでしたが、なんとか完走できてよかった! プレイヤーのみなさん、ありがとうございます。 ご協力のお陰で、セッションをよりスム全て表示する半年近くかかりましたが、ウォーハンマー第4版スターターセット付属のキャンペーンシナリオ『Making The Rounds』をクリアしました。 英語版スターターでのGMでしたが、なんとか完走できてよかった! プレイヤーのみなさん、ありがとうございます。 ご協力のお陰で、セッションをよりスムーズに進めることが(比較的)できました。 WHスターターセットは、まだたくさんシナリオフックがついているのと、オールドワールド(ライクランド)の設定が盛り沢山なので、まだまだ遊べそうです。 また楽しくセッションしましょう! プレイヤーもしたいです。
アーリング![]() | |
2022/05/14 10:21[web全体で公開] |
😊 【アンケート実施中!】SW2.0/SW2.5総合コミュニティ5周年イベントありがとうございました。 まずは皆さん、イベント終了お疲れ様でした。 現在、5周年記念イベント感想アンケートを実施中です。参加された方も、そうでない方も来年度の6周年記念イベントの参考にさせていただきますので、よろしければご回答いただければ幸いです。 (コミュニティへの参加・不参加に関わらず回答できます。最短3分程全て表示する まずは皆さん、イベント終了お疲れ様でした。 現在、5周年記念イベント感想アンケートを実施中です。参加された方も、そうでない方も来年度の6周年記念イベントの参考にさせていただきますので、よろしければご回答いただければ幸いです。 (コミュニティへの参加・不参加に関わらず回答できます。最短3分程度!) https://forms.gle/QApxvVKgW4pUJzPRA 5周年イベント感想アンケート(Google formsを使用しています) (集計期間:2022/5/13(金) ~ 2022/5/28(土) 24時) さてさて、今回のイベントは・・・ 昨年度の4周年記念イベント(募集17卓・GM15名・参加PLのべ74名) 今年度の5周年記念イベント(募集28卓・GM16名・参加PLのべ118名) とすべての面で昨年度を上回る結果となりました。一昨年(2020年)の総30卓は緊急事態宣言下で一斉休校や外出自粛の影響が大きい特例中の特例でしたが、今年度はそれに迫る勢いでした。繰り返しの継続卓や、同じシナリオで何回も募集してくださったのはかなり大きいと思います。 何度か書いてはいるように、○周年イベントは主催者のアーリングから何一つ報酬は出ません。それにもかかわらず、忙しい合間を縫って卓を立ててくださったり、PLとして(中には抽選などで参加が確約されていなくても)参加申請を出してくださったり、わざわざこのためにシナリオを書きおろしてくださったりと、イベントを盛り上げてくださったこと。そして、セッションの中以外でも、オンセンのSNS機能を使って卓募集日記や感想日記などで本イベントを取り上げてくださった方もおられました。心から感謝を申し上げます。 オンセンの機能追加で、セッション募集そのものに「いいね!」がつけられるようになり、そちらで応援してくださった方もおられたようです。ありがとうございます。 昨年度同様、募集はSW2.5のみでしたが、種族やルールの一部をSW2.0からも採用していたり、実験的なショートキャンペーンなども提案されていたりとGMの皆さんが様々な工夫や挑戦をしているのが見ていて興味深かったです。 なにより、テーマに掲げた『Let’s Party』。過去イベントの「はじまり」「挑戦」「新たな一歩」と前進をイメージする単語から少し方向性が変わり「お祭り!」感のあるものになったことで、GMのみなさんが「じゃあこんなのやってみっか!」とばかりにのびのびとアイデアを出しておられた気がしました。 テーマと言えば。 そもそも、このテーマ自体「5周年イベントからはテーマ無しにしてみようかな」とイベント開始1か月前くらいまでは考えていました。 ですが、今回初めて事前アンケートを行い「テーマはあった方がいい」という意見が多かったことで、送られた意見をもとに急遽設定した、といういきさつがあります。 オンラインでのイベントであり、GM以外の裏方は実質アーリングのみということで、ここら辺はアンケートの結果次第で大分動きます。一人なので決めたらフットワークは軽いのですが、こういった方向性を定める意味でもこうしたご意見はありがたく思います。ぜひ来年も事前アンケートをとって皆さんに還元したいですね。 フリートーク会場 https://ccfolia.com/rooms/HfJ6V-H5b や、コメントでのお祝い&お疲れ様など、とても嬉しかったです。俺自身、GM/PL両方を楽しめましたし、新たな出会いや刺激もたくさんでした!皆さんありがとうございました。
アーリング![]() | |
2022/05/11 00:14[web全体で公開] |
😆 ドワーフのドワーフによるドワーフのためのセッション イベント終了に伴い、色々することはあるけれど……俺だってイベント主催者であると同時にTRPGプレイヤーなわけで。 参加したセッションの話はしたいぞ!というわけで卓日記っ。 ★4/25(月)・5/2(月)SW2.5「【5周年】祭だよ、全員集合! ※ただしドワー全て表示する イベント終了に伴い、色々することはあるけれど……俺だってイベント主催者であると同時にTRPGプレイヤーなわけで。 参加したセッションの話はしたいぞ!というわけで卓日記っ。 ★4/25(月)・5/2(月)SW2.5「【5周年】祭だよ、全員集合! ※ただしドワーフに限る」(GM:ねぎさん) SW2.0/SW2.5総合コミュ5周年イベント、初のPL参加! 単純にPLとしてオンセするのも4か月ぶりだヤッター―――! GMのねぎさん曰く、『アンケートで話題にあがった種族統一セッション(ドワーフバージョン)です』 今回の5周年イベントに先駆けて行ったアンケート、見てくれてたんだ……嬉しい……(ほろり)。ドワーフオンリーセッション…一体何をするんだろう……。 【シナリオの概要】 あなた達は、他種族には知られていない、ドワーフの隠れ里に来ていました。 何故なら今日は、隠れ里にて行われる4年に一度の祭典。 ドワーフのドワーフによるドワーフのための鍛冶祭、ドワリンピックの開催日なのですから。(卓募集文より) はい楽しい!w 募集文だけでもう笑っちゃったじゃないですか!ドワリンピックですよドワリンピック!wwもうネーミングからして面白さしか感じない。 持ち込みPCもOK!(ただしドワーフに限る)とのことだったので、ドワーフの神官少女PC、マーシュで参加。 ゴロゴロさぼり癖のあるPCだったので、追加経験点でコンジャラーを習得。すべてはゴーレムを作るため!(カカッ!) おはようからお休みまでお世話してくれるマッスルなフラービィゴーレム(お肉のゴーレム)の名前はシモベエ! マーシュ:「・・・んあ? もうついた?」 シモベエ:のっしのっし(マーシュを運んでいる) マッスルなゴーレムに運んでもらってひたすら楽をするマーシュ。今回マーシュの移動の大半はこれでした!w 他の仲間達はというと・・・ 軍師(ウォーリーダー)でもある旅の吟遊詩人。頭に鳥のマスクをつけたイケメン髭、シュテル。(ドワーフ) 鍛冶や宝飾の元職人、亡き息子の形見の斧を手に冒険者となった齢100歳の逞しい髭親父、オルド―。(ドワーフ) 赤い髪が印象的な、漁師出身の狙撃手。勝気な姉御肌の(見た目は)少女、アイラ。(ドワーフ) 恋人を戦場で亡くした過去を秘め、苦労をしょいこみがちな剛脚の拳闘士。金色に輝く髭が眩しい、ヴァルター。(ドワーフ) 見事に髭男と少女しかいない!w うん知ってた! そして向かう先もドワーフの里。当然みんなドワーフだらけ。「右を見ても左を見てもヒゲとロリしかいません」とはGMの談。めっちゃ面白すぎるwww ドワリンピックということで、鍛冶でトンカントンカンするイベント以外にもお店も賑やか。 そのお店が「武器や防具」「鉄や鉱石などの素材」といったものがメインなのはさすがドワーフの里。わかりみしかない。 色々とお店を冷かしたり、ウィンドウショッピングを楽しむドワーフたち。あははーうふふー・・・ <<<話の途中だがワイバーンだ!>>> と言わんばかりにワイバーン来襲! この亜竜の最大の攻撃手段は、口から放つ高熱の火炎! ・・・・・・高熱の、火炎? そう、SW2.5のドワーフは皆、「炎で焼かれてもまったく効かない。衣服すらも燃えない」という種族特徴を持っているのです! シュテル:「なんだ、ただの火だな♪」 マーシュ:「気持ちいいのだ・・・・」そう!誰も!燃えないのである! アイラ:「そよ風だねぇ!」 オルドー:「…どうやら知能はそう高くはないようだな」 ヴァルター:「ワイバーンも運が悪かったな」 せっかく吐いた炎が誰にも効かない。そんな事実に首をかしげるワイバーン。かわいい。 あとは斧やらキックやら尻尾やら弓での狙撃やらでフルボッコ。シモベエの一撃で一部位落ちるなんて場面もあったり。 ワイバーンは撃退したものの、別のワイバーンにドワーフの娘がさらわれるという事態に、PC達は追跡開始! 追跡の果てに出会ったのは、海の向こう(SW2.0)の技術をもとに作られた人造蛮族と、それを操る…誰だお前――!?(魔物知識判定を1ゾロで失敗した) とりあえず、片目で変身しそうな蛮族、という状況と手下たちのデータからボスは「何リスク」ということに。「バジ何とかさん」ともいわれていましたが。 互いの回復や攻撃にクリティカルが飛び交う(そして1ゾロ自動的失敗も双方に出まくる)中、PCたちの猛攻がボスのバジリ○クを追い詰める!最後の一撃を決めたのは・・・・シモベエ!? ボス:「な……バカな…………」 GM:のこりHP2をシモベェさんが削り、眼帯男は倒れました。 うそん!? PLである俺がいちばん信じられなかったぞこの展開!? 連携攻撃のラッシュで積み重ねたダメージあってこその勝利、だと思うけど…なんだか嬉しいような申し訳ないような。 幸い、PLさん達が「良し」としてくれたのでほっとしたけど!w そしてエンディング。ドワリンピックのメインイベントである当日鍛冶。 ボスから救出したドワーフ娘は、なんとこの当日鍛冶の優勝候補だった天才鍛冶師でした! PCだけでなくNPCも交えての鍛冶イベント、その結果は・・・ 心優しい努力のドワーフ。”親孝行”のチダリトヒ(NPC)が・・・・6ゾロ出して超絶技巧で優勝!ww 天才鍛冶師も、PCたちも6ゾロには敵わない! なんならPC達の中には1ゾロ出している人もいたし!w 卓内大笑いで鍛冶イベントは終了。そしてドワーフらしく酒盛りの宴会で締め! 徹頭徹尾、ドワーフオンリーの面白セッション。ネタかと思いきや展開や戦闘はがっつり王道で、楽しかったぁ・・・! ねぎさんのGM卓は2年前の3周年イベントから、ず――――――っと気になっていて、一度は参加してみたかったのでかなって嬉しかったです。 後に今回のイベントのフリートーク会場でGMからのネタバラシ、ということで[Party]要素がどんなところにあったかを見て「そんなところにも隠れParty要素が!」と二度ビックリ。こういうの大好きです♪ 結局今回、俺にとって5周年イベント唯一のPL参加卓でしたが、それがこのセッションで本当によかった。楽しかった―――!と思える卓でした。GMのねぎさん、PLの皆さん、ありがとうございましたーーーーーーーーーっ。
アーリング![]() | |
2022/05/10 01:41[web全体で公開] |
😍 SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 5周年イベント、閉幕★ 5/9(月)24:00。『SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 5周年イベント~Let’s Party!~ 』がつい先ほど終了しました。 細かい報告や、来年に向けてのアンケート実施などまだまだやることは残っているのですが、ひとまず本祭は終わりということで。 祭の後の充実感と、心地よい疲労全て表示する 5/9(月)24:00。『SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 5周年イベント~Let’s Party!~ 』がつい先ほど終了しました。 細かい報告や、来年に向けてのアンケート実施などまだまだやることは残っているのですが、ひとまず本祭は終わりということで。 祭の後の充実感と、心地よい疲労感。これもGM/PLとしてイベントに参加してくださった方々、そして応援してくださったみなさんのおかげです。 本当にありがとうございました! 今後ともSW2.0/SW2.5総合コミュニティをよろしくお願いします(ぺこり)。 そして、SW2.0/SW2.5を楽しみましょーーーう♪
uni![]() | |
2022/05/09 22:11[web全体で公開] |
😆 遥か異世界に足跡を残す喜び(SW2.5卓感想) よろこび が「悦び」優先で変換されるうちのPCであることよ(感嘆) 今回はねんがんのアーリング様卓「ある日の依頼」に参加させて頂いた感想日記になります。 実はPL同士の同卓の機会は過去にあったんですが、GM/PLでご一緒したことがなかったんですね。 TRPG、特にSWに造詣の深い方ですので全て表示するよろこび が「悦び」優先で変換されるうちのPCであることよ(感嘆) 今回はねんがんのアーリング様卓「ある日の依頼」に参加させて頂いた感想日記になります。 実はPL同士の同卓の機会は過去にあったんですが、GM/PLでご一緒したことがなかったんですね。 TRPG、特にSWに造詣の深い方ですので、かねてより一度お邪魔してみたかったそうな。 さて、卓のお話についてですが。 今回はGM様が過去に何度も回されているらしい名物シナリオ「ある日の依頼」が舞台になります。 このシナリオを名物たらしめるその特徴は、GMすら展開が読めないランダム要素の嵐! SWといえばまずは依頼を受けにいくところから…と思ったら、どんな依頼が来るかがまずランダム。 出先で起こることもランダム。立ちはだかる敵もランダム。…そろそろランダムが機動戦士に見えてきました。 これだけ言うと所謂シナリオブック的な感じですねで終わっちゃうんですが、問題はその中身でして。 なんとも表現し辛いところですが、PLとしての体感がすんごい自然なんです…! 今回は故あって山登りの冒険になりまして、まー出目次第でいろんなトラブルが起こるわけですが。 所謂「落石がありました。回避してください。失敗したら何点ダメージです」みたいな処理が一切なく、 逐一〇〇を見つけました、どうしますか?からの無限の選択肢がプレイヤー側に投げかけられまして。 当然、4人(今回は4人PTでした)が思い思いの宣言をします。一呼吸おいてGM回答(処理)が入ります。 そうして進めていくランダムシナリオに作業感は一切なく、のびのびと剣と魔法の世界の空気を吸える訳で。 そのくせ先に何が起こるかは天のみぞ知るというリアリティ。世知辛い現実からの逃避としては完璧( …ただ、言うには簡単ですが。これを実現しようとするとGMさんの下準備とセンスが不可欠な話なんですね。 膨大なランダム分岐パターンを用意する。必須ではないにしろ今時だと各々用の背景やら素材も集めたりもする。 加えて各場面場面で起こったことはその場でレスポンスして次の場面へ繋げないといけない。 それもその日PC達がどこに行って何が起こるか分からない以上、頭から尻尾までアドリブ前提で、です。 そんな難題がどのぐらいのレベルで具現化されていたかについては、是非直接体験していただければと…! なお、実際の卓の中身については自身のプレイングがアレすぎたため詳細を伏せさせていただきたく( ただ同卓の和人系美少女ルンフォちゃん、素直KAWAIIエルフちゃん、我がPCの良き強敵(?)リルドラケン君とは またどこかでお会いしたいと心より思っております。彼らと交わす一会話が一語一句に至るまでめちゃ楽しかった! GM様、PL様方。素敵な時間をありがとうございました!
ニジ![]() | |
2022/05/08 13:16[web全体で公開] |
😊 DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』ナインライブズ編 先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) 38回目。38回やって、全員違うカッコよさがあるのってすごいなと思う…。 さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:ナインライブズ 「こ全て表示する先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) 38回目。38回やって、全員違うカッコよさがあるのってすごいなと思う…。 さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:ナインライブズ 「これは美味しいものが食べたい」 ヒトに寄り添いヒトと歩むもの ヒトの営みを見守り世界の行く末を見守る者 そんな存在である。らしい。(キャラクターシートより抜粋) キャラクターシートの覚醒欄に書いてある言葉は『概念存在』。 一人称が『これ』の超越した存在のハービンジャー!年齢も何百?何千?何万?…不明。 でも美味しいものが好きだったり、オムスビを追いかけて転んだり、何だかとってもユルい性格のハービンジャー! じょ…上位存在!?神…!ビジュアルからして、頭が布で、かなり人外。私人外好き! ここまで人間から逸脱した存在はなかなかいません…面白っ! ★相棒NPC:ナイト 「この世界は美味しいもので溢れてる。おにぎりも、サンドイッチも、まだまだ色んな種類がある」 気が付けばそばにいた自称お目付け役 見た目は普通の鴉に見える。足が三本あるように見える時があるかもしれない。 すぐに無茶をするナインライブズのお目付け役、らしいがあんまり行動を止めることはない。(キャラクターシートより抜粋) ゆるいナインライブズのゆるさに更に拍車をかける存在! 概念存在のお目付け役という仰々しい肩書なのに、やってることはコンビニの残飯漁り。シャケが好き。 さてこの二人がどんな活躍をしたか…振り返っていきましょう!デデドン! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト : 「念のため言っておくけど、拾い物だから。ヒトは食べれるのにすぐ捨てるから困るよ」どこか得意気だ ナインライブズ : 「おお~、さすがナイト。」ポムポムと、長い袖に覆われた手?を打ち合わせて相棒をほめたたえる。 ナイト : どうも、どうも、と羽を広げて嬉しそうにしている。 ナインライブズ : 「これはお腹を壊さないから問題ない。梅……カレー…すじこ……!」がさがさと袋をあさってご満悦である。 ナインライブズ : 「ナイトは、どれにする?」ウキウキしながら尋ねる ナイト : 「私はキミのお目付け役であるからね、キミに主導権を譲るよ。あ、でもシャケは残しておいてね」 ナインライブズ : 「ならすじこはもらう。」ふんす、とお結びを二つ手に取る。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 開幕…ゆるっ!コンビニの廃棄おむすびを食べる二人(?)。 これが概念存在とその監視者の会話か…?かわいい。 通行人に見られながらもパクパク食べる。パクパク ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナインライブズ : 「いただきます」 ナイト : 「いただきます」羽と羽を合わせて(?) ナインライブズ : すっと、顔…口……?のあたりにおむすびを近づける。 ナインライブズ : どう理屈かはわからないがおむすびが端からどんどんとかじられたように消えていく。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ き、消えてる…。でもまぁ美味しそうに食べてるからヨシ! 異形だからこその食事風景のRP、良いですね…!顔が布だからどうやって食べるんだろう…?という疑問が氷解した瞬間でした。 概念的食事。 その後も困ってる人を助けたり…。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナインライブズ : 「そうか、やっぱり困っているヒトなのか。それは困ったねえ」 困っている人 : 「は、はい…」 ナイト : 「ナインライブズ…分かったよ」 ナイト : 「何で困ってるかわからない。だからこういう時はとりあえず理由を聞くのが、一番手っ取り早そうだ」 ナインライブズ : 「なるほど。さすがナイトだな」 ナインライブズ : 「では困っているヒト、どうして君は困っているんだい?」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 助け…助け…助けてねぇ! このあたりから笑いすぎてモニターの前ですごい変な顔をしていました中の人。 なんでその人が困ってるのか、分かんないですよね。 こういう超越した存在がクソ真面目に変な事してるのすごく好き! さぁゆるゆるしていたが事件だ!出動! 移動方法が…カッコいい!影に溶けて移動!? 他にも異様にだるだるの長い袖を自在に変化させ、物を絡めとったり…影をすべるように移動してのかかと落としだったり… 人間じゃない要素前面に押し出すアクションが痺れますね! そして…怒りともとれる感情を見せるのがカッコいい…。 最後には悪い奴をペロリと食べてしまう。コワかっけぇ~~!!そしていよいよクエリー! 相手との会話がすごくかわいい。ゆるい…癒される。ネタバレになるので詳しくは省きますが、 食べ物を落とした話で共感してるのが可愛い…なんだこの空間。 クエリーって基本殺伐としてるのですが、どこかほのぼの話が進みます。 しかし、問いかける内容は重い。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナインライブズ : 「汚くて悪くてずるいものは、愛してはいけないのか?」 ナインライブズ : 「確かにこれは何も覚えていないけれど、ヒトが愚かで醜いことは知っている」 ナインライブズ : 「それでも、これがヒトに寄り添わない理由にはならない」 ナインライブズ : 「醜くて、愚かで、ちっぽけで、面白くて、やさしいのがヒトだから」 ナインライブズ : 「これはそれでいい」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 100000点あげます…。回答…素晴らしいですね。 だがねぇ!その答えも力が無ければ通せないんだよ!さぁ戦闘だ! 敵とバチバチにライフを削り合う!ハービンジャーの能力値の高さとパワーの力強さもあり、 ダメージダイスこそ奮わないものの、ガンガン押す! ラウンドは進み…勝負は大詰め!デスチャートを振ることに!…判定成功! そこから先の決着の流れは素晴らしいの一言。 プレイヤーさん主導で魅せて頂いたのですが、厳しいけれど優しさのある決着で。 最後の会話で、ほろりときてしまいました。もらった飴玉を使ってのセリフ…ご馳走様でした。 おやすみと告げる静かな決着、いいものですね。 ★まとめと宣伝 良いセッションでした!ありがとうございました! 二回目のデッドラインヒーローズとは思えない、意表を突いたキャラクターシートと それに見合った素晴らしいRPでした! デッドラインヒーローズは、判定も簡単! ルールブックも一冊あればOK!サプリとかなくてもだいじょーぶ! ヒーローとRP大好きな人に是非ぜひおすすめです!
ニジ![]() | |
2022/05/04 10:37[web全体で公開] |
😆 DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』ナイト・クロウ編 先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) 37回目!た…楽しかった…!いや…マジで…! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! 全て表示する先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) 37回目!た…楽しかった…!いや…マジで…! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:ナイト・クロウ/カズ・ベイカー 「いつものことだ・・・!何も変わらん・・・!」 「泥臭いのも・・・死にかけるのも・・・!」 バットマンにもゴードンにもなれなかった男(キャラクターシートより抜粋) 元警察官の男性!悪を見逃してしまった事で善良な子供を死なせてしまった過去を持つ! 警察官を辞め、悪に罪を償わせる為に漆黒のバトルスーツに身を包んだジャスティカ! 設定…良い…良いですね…。後悔があるヒーロー…美しいですね。 そして私はハードボイルドな男に弱いぞぉおおお!!ジャスティカでこれは…痺れますね…。 立ち絵もヒーロー時の姿から、普段の姿。そして二面性の見える姿と、幅広い。 人当たりの良い人が怖い一面持ってるの…嫌いな人いねぇよなぁ!? ★相棒NPC:ドクター・ヴォルケン 「顔怖すぎデショ」 元々とある会社の科学者であったが、その知性を犯罪に使うようになる その後、まだヒーローなりたてであったナイト・クロウに倒されたのち、 なぜか協力者となる。(キャラクターシートより抜粋) 元ヴィランが相棒…なるほど!?と、意表を突かれた設定。 せっかくなので、すぐ煽る悪い奴としてRPさせていただきました!めちゃんこウザイ絡み方させていただきました!よくどつかれなかったなこいつ。 そしてこの相棒設定が『罪を憎んで人を憎まず』というナイト・クロウの設定補強になっているという美しさ。上手い…。 さてこの二人がどんな活躍をしたか…振り返っていきましょう!デデドン! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 「・・・」 不機嫌そうな顔を手で覆ってる ドクター・ヴォルケン : キミを見て両手で顔を覆うと…笑いをこらえている ドクター・ヴォルケン : 「ベイカーくぅん!ダメじゃないかぁ!返事を元気よくしなきゃあ!」うるさい… ナイト・クロウ : 「・・・うるさい、何の用だ」 片手で不機嫌な顔を覆ったまま ドクター・ヴォルケン : 「キミの…ブフッ!うなされた顔は…ブホッ!なかなか面白い見世物でしたよぉ」ケラケラと笑った… ナイト・クロウ : 「・・・」 指を広げて、目の部分だけ見える様にしながら、ぎろっとドクターをにらむ ドクター・ヴォルケン : 「おお怖い怖い!嫌だなぁベイカーくぅん。相棒はね、ヒーローに用がなくても会っていいんだよぉ」 ナイト・クロウ : 「俺はお前の相棒と思ったこともない」 ドクター・ヴォルケン : 「またまたそんなこと言っちゃって」おどけている ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 開幕…ナイト・クロウ渋いですね。目の部分だけ見えるようにして睨むの良い…。 いつもだったら相棒と和やか~に進行するところなので、いつもと雰囲気が違って面白い。 その後も… ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 「どけ」 前にいそうなドクターをどかして ドクター・ヴォルケン : 「暴力反対!暴力反対!」とか言いながらクネクネしている…どかされた ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ この塩対応。ふふってなりました。 しかしヒーロー。相棒(?)には塩対応ですが、困っている人には優しい。おお、二面性。 仮面を被らなくても心に仮面を被っている感じ…いいですね。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 「黙れ、お前も探せ」 ドクターの方を見る時は顔を変えて不機嫌そうに ドクター・ヴォルケン : 「顔怖すぎデショ」怖いわ~!という顔 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 優しい顔の一秒後にこれになるの本当好き。 その後もとにかく…渋い!セリフがハードボイルド!常に険しい顔して喋ってるのが想像できるこのRP…ウワー!最高! さぁ世界の危機だ!出動だヒーロー!しかし相手は強大…ドクターにも煽られます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ドクター・ヴォルケン : 「キャキャキャキャ!」ドクターは…爆笑した ドクター・ヴォルケン : 「ベイカーくぅん。死んじゃうよぉ、ただの人間じゃ、死んじゃうよぉ。でもさぁ────」 ドクター・ヴォルケン : 「キミは『妥協』しないからなぁ~」その顔は ドクター・ヴォルケン : とても嬉しそうだ。こいつの事はよくわからん。 ナイト・クロウ : 「俺は奴らに教えてやるだけだ」 ナイト・クロウ : 「悪というのはどうなるかと」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 100000点あげます…その言葉を聞きたかった~~~!! バイクで出動!運転シーンが…上手…上手い!?アクションが想像できる素晴らしいRP。 その後も…ピンチの連続!ですが知恵と勇気で切り抜ける!おお…!これぞジャスティカだ!! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ドクター・ヴォルケン : 『うーん…美しくない泥臭さ。死ぬ前にやれるかぁい?ナイト・クロウ』 ナイト・クロウ : 「いつものことだ・・・!何も変わらん・・・!」 ナイト・クロウ : 「泥臭いのも・・・死にかけるのも・・・!」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ボロボロになりながら進み続ける…ボロボロになるRPが上手い…えっ…好き。 ボロボロになりながら先へ進み…いよいよクエリー!一部抜粋すると… ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 「俺は決して忘れない、決して諦めない、決して自分に”妥協”しない」 ナイト・クロウ : 「俺は、ナイト・クロウ・・・」 ナイト・クロウ : 「ただ、悪にどうなるかと教える存在だ」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 1000000点あげます… さぁここから先は~~~~…決戦だ!死闘だ!雑魚はどいてな!ここから先は命の奪い合いになるぜ! ナイト・クロウ…出目がイチタリナイ!が多く、グリットの使用を余儀なくされます。…グリットが0に…。 グリットを切り崩し互角に進んでいた戦い。敵のダメージが…まさかの16ダメージ!ナイト・クロウのライフ-8!! 死がちらつきます。デスチャート…成功!そして第二ラウンド。 死に体のナイト・クロウ。後一撃でももらえば死んでしまいそうです。ドキドキしてきた。 行動順ロールは…敵が先行!!ですがここは敬意を払い止めを刺しにいきます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 俺は忘れない その言葉も あの言葉も ナイト・クロウ : 「おぉぉおぉぉぉ!」 血を噴き出しながら倒れず踏ん張る ナイト・クロウ : 「俺は・・・決して、負けん!お前にもあいつらにも!」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 死に際に切る啖呵…美しいですね。 敵の攻撃…ナイト・クロウのダイスロール…ギリギリで、マジでギリギリで成功! いけるか!?敵のライフを削り切れるか!?敵のガードの上からサブウェポン→スティンガーレイピアのコンボ!!YOU WIN!! 死闘を制したのは…ナイト・クロウ! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ドクター・ヴォルケン : 「キャキャキャ!それ、絶対裏切られるよぉ!」 ドクター・ヴォルケン : 「ボクだって、キミに隙が出来たらブッコロしちゃうかもよぉ?」 ナイト・クロウ : 「・・・ならその時に思い出すはずだ」 ナイト・クロウ : 「悪をすればどうなるかと」 ナイト・クロウ : 「俺の名を、ナイト・クロウの名を」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ エンディングの締め方完璧…ここでスタッフロール流れたの分かった…。お見事! 良いセッションでした!ありがとうございました! 初めてのデッドラインヒーローズとは思えない、素晴らしいヒーローっぷりでした!お疲れ様でした!
アーリング![]() | |
2022/05/03 19:20[web全体で公開] |
😊 イベント最後の1週間! 大変盛況を頂いているSW2.0/SW2.5総合コミュニティの5周年イベント、残すところあと6日! 5/9(月)のイベント終了まであとどれくらい募集があるかは主催のアーリングにすらわかりませんが、今日俺が募集した卓が今日中に埋まったくらいなので、まだまだ新しい卓が立つチャンスはあるかもしれません全て表示する 大変盛況を頂いているSW2.0/SW2.5総合コミュニティの5周年イベント、残すところあと6日! 5/9(月)のイベント終了まであとどれくらい募集があるかは主催のアーリングにすらわかりませんが、今日俺が募集した卓が今日中に埋まったくらいなので、まだまだ新しい卓が立つチャンスはあるかもしれません。 少なくとも、まだ募集中のセッションもあるので、最後の駆け込みもアリですよ! 《5月3日 18時現在の卓一覧 総計26卓!》 https://gyazo.com/05a0da8afedc3de84de77a82409b753a https://gyazo.com/0a19278f3b2fd7421896146e3ffa158b 《5周年イベント 卓募集スレッド》 https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre164735765987 既にセッション総計は20卓を超え、参加PLさんも、のべ100人に届こうとしています。俺自身もGM/PL両方で楽しませていただいて嬉しいなー&本当にありがとうございます。 もっともっといっぱい色んなセッションが楽しめるといいな。 このGW、TRPGも他の遊びも目一杯して、リフレッシュするぞー!おー!