ゆきさんがいいね!した日記/コメント page.4
ゆきさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
アーリング![]() | |
2023/06/21 21:05[web全体で公開] |

コメントする 2
アーリング![]() | |
2023/05/18 23:31[web全体で公開] |
😆 おはなみのじかんだよ~♪♪♪ 続けていくよ、卓日記!まだまだ6周年イベント卓の卓日記は残ってるんだから―! ★4/22(土)SW2.5「[SW2.0/2.5総合コミュ6周年記念]きょうだいたちを探し出せ!![ルルブオンリー卓]」(GM:ナガネコさん) GMだけじゃなく、PLもできたー(喜)♪ GMしたい人は、大抵全て表示する 続けていくよ、卓日記!まだまだ6周年イベント卓の卓日記は残ってるんだから―! ★4/22(土)SW2.5「[SW2.0/2.5総合コミュ6周年記念]きょうだいたちを探し出せ!![ルルブオンリー卓]」(GM:ナガネコさん) GMだけじゃなく、PLもできたー(喜)♪ GMしたい人は、大抵PLもしたいんですよ!(極論) GMできるけどPLできない人って聞いたことないしね実際。 (PLを「したくない」人や、GMの方が「好き」な人ってのは、もちろんいるけども) そんなわけで、飛び込ませていただきました、GMナガネコさん卓! ナガネコさんの卓って、NPCが毎回手描きなので、それだけでもう楽しみだったりします。 さてさて、今回のお話は……? -------------------------------------------------------------------------------------------- 【あらすじ】 とある村では、『春』になると「ウォーキングチェリー」という名の魔物が現れて村民と宴会をする、《おはなみ》という『謎』の『祭』があるらしい。 -------------------------------------------------------------------------------------------- ……今なんて? ウォーキングチェリー?え?桜の木が歩くの? -------------------------------------------------------------------------------------------- 【ルーム内の説明】 ■ウォーキングチェリーとは! この村近辺にのみ生息する、エントレット(ルールブック2 406ページ参照)に良く似た、2本の太い根を使って歩く奇妙な樹木だよ! 春になると自分の咲いた花を人族さんに見せにくるんだ! 妖精語だけじゃなくて交易共通語もしゃべれる頑張り屋さんなんだ!! 村の人たちもウォーキングチェリーたちのことをとっても大切にしてくれてるよ☆ -------------------------------------------------------------------------------------------- そんなお花見があるか―――――――――――!www いやまあ、GMがある、と言えばあるのがTRPG。この卓では「ある」んだろう、うん……w そして開幕早々、「「「にんげんさん ちいさくて かわいい」」」と現れるウォーキングチェリー! その姿は、木です。ホントに歩く桜の木です……w GM:今年もきれいにピンクの花を咲かせたウォーキングチェリーたちが顔を出してくれるわけです。 PL1:……顔。樹木の、かお……?w PL2:頭はどこら辺になるかな… PL3:確かに…どこからどこまでが頭なんだ…。 しれっと流すGM。PL陣もほんわかとした絵柄に和みつつも動揺を隠せませんw しかもその数3体!(3本? 3株?)「ぴかちゃん」「ふうちゃん」「すいちゃん」という名前だそうで。 いなくなってしまったもう3体、「つっちー」「やみー」「ほのちゃん」を探してほしい、という依頼でした。 わかった!この名前、妖精魔法の6属性だ! ぴかちゃん「ここはライトいっぱいなの!」<光属性アイドル つっちー「やだやだ、おんも(森の外)行きたくない!!」<土属性で頑固 ふうちゃん「いいかぜ きてる…」<風属性で自由 やみー「選ばれし者どもがここに集いし…刻が来たれり…」<闇属性で中二病 すいちゃん「ふえ~~~っ!」<水属性で泣き虫 ほのちゃん「キミたちなら!いける!!!!!!!!!」<炎属性で暑苦しい 賑やか!ww そして6体全部違う絵をかいてるよGM!www それでなくても、NPC6体を同時に操るって、GMとしてスゴイと思う!真似しようとあんまり思わない!ww クライマックスの戦闘では、チェリーきょうだい6人集合で、ランダムで1体が毎ラウンドお助けしてくれるという面白ギミック。 4ラウンドの戦闘中、一番出張ってきたのは中二病のやみー!w 他人とのかかわり避けてそうなヤツほどチラチラとこっち見てるのがわかりみ深すぎて、「現実世界の再現性パねえなあ」とか思っちゃった。ダイスの神様よく見てるわ。 ボスの蛮族を退治した後のエンディングでは「「「おはなみのじかんだよ~♪♪♪」」」とお花見タイム。 村の人たちが持ってきた桜餅もいただくことに。・・・え、桜餅? GM:毎年ウォーキングチェリーからもらった葉っぱを塩漬けにし、巻いたここの自慢のお菓子もふるまわれました。 いや、その、理屈の上ではそうなんだろうけど……目の前の相手の一部を塩漬けにして食す…い、いいのか…? GM/チェリーきょうだい:「「「ぼくらもこれすきー!!」」」 食ってる…!自分達でも食ってる…!!www ほんわかした絵柄に和んでるけど、君ら、それでいいのか‥‥!! 最初から最後まで、GMの世界観にコロコロところがされつつも、楽しいセッションでした、というお話。 GMのナガネコさん、同卓してくださったPLの皆さん、ありがとうございました―――っ!(*^▽^*) ★6周年イベント後アンケート(集計期間:2023/5/8(月) ~ 2022/5/21(日) 24時) 来年度に向けての参考にさせていただきます。イベントに参加された方でなくてもご回答できますので、よろしくお願いしますっ。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdm3InNSvZGUfP5fnHGeMyQPFsPi0TX6zb4yPXEV293k2IHTQ/viewform?usp=sf_link
アーリング![]() | |
2023/05/17 00:17[web全体で公開] |
😶 6周年イベント卓、GMいっかいめ! 6周年イベント最中はなんだかんだで忙しかったのと、ネタバレできなかったのでイベント後に卓日記。 それはそれでどうなんだろうとは思うけど、逆に考えるんだ。まだ残り火が俺の中でくすぶってると考えるんだ(言い訳)。 ★4/16(日)SW2.5「ワニ狩りわっしょい!」(GM:俺) SW2.0全て表示する 6周年イベント最中はなんだかんだで忙しかったのと、ネタバレできなかったのでイベント後に卓日記。 それはそれでどうなんだろうとは思うけど、逆に考えるんだ。まだ残り火が俺の中でくすぶってると考えるんだ(言い訳)。 ★4/16(日)SW2.5「ワニ狩りわっしょい!」(GM:俺) SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント初日。早速卓を立てましたっ! 何でワニ狩りにしたのか自分でもよく覚えてな……あ、これ書いてて思い出した。自分のアイコンだ。 PCのレベルは、イベントの事前アンケートで「初期作成よりもちょっと上」が需要がある様子だったので「冒険を1~2回したくらいのPC」に。 サプリは……思い切って無し!もしかしたらSW2.5初めてさんとか来るかもしれないしね! そんなわけで集まったPLさんは、初対面とお友達が半々。うん、ナイスバランス! しかもSW2.5初心者さんも多い。これはチャーンス!楽しんでもらえるといいな。 《ワニ狩りわっしょい!のシナリオ概要》 ・PC達は新人冒険者として、森の様々な捕獲場所で仔ワニ達を倒して「赤い鱗」を集める。 ・捕獲場所で倒した仔ワニの数は、戦闘を行わずダイスを振って決定する。 ・効率は下がるが、直接仔ワニと戦闘して倒し「赤い鱗」を手に入れてもよい。 大体3行でまとめるとこんな感じ。 さっそく、先輩冒険者たちに、仔ワニ達を大量に捕獲できるポイントを聞き出そうとする新人冒険者たち。 ある者は音叉のサビを落として調律の手助けをし、ある者は飲み比べに勝ち。 あの手この手で情報を手に入れることに成功! 嫌味なライバルにも負けじと、勝利を目指していざ出陣! ……と、ここまではよかったのですが。 最初の捕獲ポイント!ここでは「3d6」匹の仔ワニを捕獲できるぞ!(ころころ……出目は1.1.2) 4匹! 2つ目の捕獲ポイント!ここでは「2d6」匹の仔ワニをゲットだ!(ころころ……出目は1.1) 2匹! 嘘でしょ……!? 5d6振って、合計6匹!? お、おかしいな… 一応優勝候補という設定なんだがPC達…。 「今回…優勝はなかったことに…」「勝ちはあいつ(ライバル)に譲るよ……」あああ!PCたちが一気に凹み始めてるーーーー! その後、他の捕獲ポイントや、奥地に住む大量の仔ワニ相手に奮闘し、最終的に手に入れた鱗の数は、18枚。 ライバルの冒険者は、6d6を振って(ころころ…)20枚!惜しくもPC達は破れ、準優勝となりました。 ところが転んでもただでは起きないのが今回のPC達。ライバルが上機嫌で「テメエらに一杯奢ってやるよ」と言った途端、ギラリとPC達の目が光ります。 「なんだ気前いいじゃねえか、店主~酒樽こっちに頼むぜ」 「じゃあこの店で一番高い酒をいただこうかの♪」 「頂けるものは頂いておきましょう」 「店のみんな!今日は優勝者の主役のおごりだぜ!」 「お~、流石優勝者さん、太っ腹~」 優勝したライバル冒険者に対し、財布が空になるまで搾り取る! すげえよ…アンタら、準優勝なのに優勝者以上にイイ思いしてるよ…!! というわけで、ここまでダイスの目に振り回されたセッションも久しぶりでした。 こんなシナリオ作ったやつ出てこーーーい!とか言われなくてよかった…(ほっ)。いや俺なんですが。 ともあれ、6周年イベントの滑り出しとして中々にドラマティックなセッションでした。楽しかった―――! 参加してくださったPLの皆さん、ありがとうございました――――っ! ★6周年イベント後アンケート(集計期間:2023/5/8(月) ~ 2022/5/21(日) 24時) 来年度に向けての参考にさせていただきます。イベントに参加された方でなくてもご回答できますので、よろしくお願いしまーす。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdm3InNSvZGUfP5fnHGeMyQPFsPi0TX6zb4yPXEV293k2IHTQ/viewform?usp=sf_link
アーリング![]() | |
2023/05/14 08:48[web全体で公開] |
😊 ふっかーつ! 高熱出てきて、職場でもインフルがちらほら出てたなぁ…と思って診察受けたらまさかのコロナ。 ( ゚Д゚)<え!? と思う暇もなく布団から起き上がれませんでした。ぎっくり腰クラスのダメージが腰に来るとは思わなかったよぉ。 妻がいなかったらほぼ死んでたぞマジで。なにも5類相当になった直後にコロナ全て表示する 高熱出てきて、職場でもインフルがちらほら出てたなぁ…と思って診察受けたらまさかのコロナ。 ( ゚Д゚)<え!? と思う暇もなく布団から起き上がれませんでした。ぎっくり腰クラスのダメージが腰に来るとは思わなかったよぉ。 妻がいなかったらほぼ死んでたぞマジで。なにも5類相当になった直後にコロナかからんでもいいじゃんねえ!? あ、今はもうほぼ復活しました。腰もだいじょぶ熱もない。ただ、お仕事はまだも~ちょっとお休みな。週明けに積まれた仕事の山が怖い…。 せ、せめてこっちの書きためてる分は挙げちゃおう! SW2.0/SW2.5総合コミュニティの6周年イベント中にウタカゼ書くのもどうかと思って置いてた卓日記―! ★2/23(木・祝)・3/4(土)小さな勇者のRPG ウタカゼ トトとイヌワシをめぐる冒険 第3話「あたらしい歌と風の物語」(GM:俺) どんな物語にも始まりがあれば終わりがあり。 そして終わりはまた、あたらしい始まりとなる。 ウタカゼの「基本ルールブック」と「サプリ:ウタカゼレベルアップ」をつなぐ、ミッシングリンクなこのキャンペーン。 冒険の結末はちょっぴりビター。でも、それを楽しめるPLの皆さんと一緒に体験できたことがとっっっても嬉しい! ……とはいえ、絵面はめちゃ可愛いんですけどね!w 今回の舞台は大半が空中戦。そう、ウタカゼたちは乗りカモの背中に乗って、時に蝶のように華麗に舞い、時に矢のように突き進む! そのためにウタカゼ一人につき1羽ずつ、乗りカモをダイスで振って用意してもらったのですが……。 緑の首に茶色の羽根、GMの用意したフリー絵にドンピシャな特徴のカモの女の子、グリン! 白い羽で小柄、なんとPLさんがカラーイラスト描いて持ってきた!?こちらも女子カモ、ケルシュ! 茶色の羽根にもっと小柄、乗っけるウタカゼは一番デカいのに!ドイツ語由来のネーミングが素敵な紳士カモ、ベン! 真っ黒&めちゃビッグ、自作絵で、首が埋まってるぽっちゃり男子カモ、おこげ! ウタカゼ4人に、乗りカモ4羽加わると、一気に画面が賑やかになりました!ww グリン:「がー」(報酬は今日のおやつ10%UPで) ケルシュ:「がーがー!!(ありがたいっす)」 ベン:「ガァ……」(あ、そこにいたんすかの顔) おこげ:「ぐあっぐあっ」(俺は今、風になってる) 絵だけじゃなくてチャット欄まで本当に賑やか。というかPLさん達がノリノリすぎるw自PCであるウタカゼと乗りカモの一人二役を嬉々として演じるから、賑やかさ5割増しといった感じ。キャンペーンのクライマックスとしては申し分ないぜ! 序盤の戦闘やクライマックスのギミックも上手く切り抜け、物語はついに終局へ。 一人の少女に向けて、感極まったウタカゼたちが走りだすのが、またカッコよくて。マスタリングしながらウルッと目頭が熱くなりました。 キャンペーン完走お疲れ様でした! 楽しかったですありがとうございました―――――! ★6周年イベント後アンケート(集計期間:2023/5/8(月) ~ 2022/5/21(日) 24時) 来年度に向けての参考にさせていただきます。イベントに参加された方でなくてもご回答できますので、よろしくお願いしまーす。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdm3InNSvZGUfP5fnHGeMyQPFsPi0TX6zb4yPXEV293k2IHTQ/viewform?usp=sf_link
アーリング![]() | |
2023/05/10 21:50[web全体で公開] |
😊 SW2.0/SW2.5総合コミュ6周年イベント、ありがとうございました! 遅くなりましたが、先日5/7いっぱいを持ちまして《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント ~春・初・祭・謎・再・食の章~》を終了しました。 約3週間で、立卓数28卓。参加してくださったGMさんは(流卓含め)21名。いずれも昨年の5周年イベントを上回る大盛況でした。 卓を立て全て表示する 遅くなりましたが、先日5/7いっぱいを持ちまして《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント ~春・初・祭・謎・再・食の章~》を終了しました。 約3週間で、立卓数28卓。参加してくださったGMさんは(流卓含め)21名。いずれも昨年の5周年イベントを上回る大盛況でした。 卓を立ててくださったGMさん、参加してくださったPLの皆さん、応援してくださった方々、ありがとうございました! 現在、来年の7周年イベントに向けて、アンケートを実施中です。 SW2.0/SW2.5総合コミュニティへの参加や、イベントの参加の有無に関係なくどなたでも投稿できますので、お答えいただけると有難く思います。 ★6周年イベント後アンケート(集計期間:2023/5/8(月) ~ 2022/5/21(日) 24時) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdm3InNSvZGUfP5fnHGeMyQPFsPi0TX6zb4yPXEV293k2IHTQ/viewform?usp=sf_link ちょっと気が抜けたのか、職場で厄介なウィルスもらっちゃったのか38℃越えてるんで今日はこれで寝ます…(苦笑)。
アーリング![]() | |
2023/04/30 22:39[web全体で公開] |
😊 SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント好評開催中! 4/16の開催から2週間、日程の2/3を消化した6周年イベント。俺も既にGM2卓・PL1卓を楽しませていただいてます。 参加されたユーザーさんは(開催前の卓を含めて)のべ100人越え、GMさんも20名近くの大規模イベントに成長してきました。ありがとうございます! 自分のGM卓では、同全て表示する 4/16の開催から2週間、日程の2/3を消化した6周年イベント。俺も既にGM2卓・PL1卓を楽しませていただいてます。 参加されたユーザーさんは(開催前の卓を含めて)のべ100人越え、GMさんも20名近くの大規模イベントに成長してきました。ありがとうございます! 自分のGM卓では、同じシナリオだったにもかかわらず「ダイスに翻弄されまくった1回目」「連携で幸運をつかみ取った2回目」と、毎回違った展開を見せてくださり、どちらも楽しかった~! 詳しい卓感想日記はイベント後にあげますが、今週木曜にまた3回目をGMするので今からワクワクしてます。 イベント期間は残すところあと1週間。とはいえ、ゴールデンウイークの連休期間なので、まだまだ入れる卓のチャンスもあるかも! 《6周年イベント》セッションの一覧や募集はこちら。 https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre167854700914 《2023/4/30(日) 22:00時点の卓一覧》 https://gyazo.com/d1e4f0f047969a0ceaa8f6782c197be0 その1 https://gyazo.com/f08f9c850e12e77b434a863f1f73caee その2 《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ6周年イベント フリートーク会場》 https://ccfolia.com/rooms/MR_Oi37v-
ナガネコ![]() | |
2023/04/30 13:21[web全体で公開] |
😆 遊んで下さりありがとうございます!&sw2.0/2.5総合コミュ6周年記念イベント卓PL募集中☆ 私事ではありますが、このたび私自身への『いいね!』が100件の大台を突破いたしました! ここオンセンSNSに登録してもうすぐ7年…人見知りなのですが、たくさんの方に遊んでいただいたり日記等で共感していただいたりしてるのだなぁ~とありがたい気持ちで一杯です! これからもどうぞよろしくお願いいたしま全て表示する私事ではありますが、このたび私自身への『いいね!』が100件の大台を突破いたしました! ここオンセンSNSに登録してもうすぐ7年…人見知りなのですが、たくさんの方に遊んでいただいたり日記等で共感していただいたりしてるのだなぁ~とありがたい気持ちで一杯です! これからもどうぞよろしくお願いいたします。 さて。 お世話になっているsw2.0/2.5総合コミュニティさんのイベントに毎年GM・PL参加させていただいておりますが、今回のイベントテーマの中に『再』がありまして、それにちなんで私自身『初』めての試みをしたいと思います。 それは、「同じシナリオの卓を2回開催すること」。 と、いう訳で!卓参加者さんを募集いたします! [sw2.0/2.5総合コミュ6周年記念]きょうだいたちを探し出せ!![ルルブオンリー卓] https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168272893727naganeko ルルブオンリー&低レベル帯卓なので、初心者さんも経験者さんも和気あいあいと遊べたら良いなぁと思っております。 ちなみに、ココフォリアを使う予定です。 既に参加申請して下さってる方がたくさんいらっしゃいますが、5/1(月)21:00まで申請を受け付けております♪ 終了予定時刻が大変遅い時間となっておりますので、お時間等余裕を持ってご参加いただけたら…と思います!!
アーリング![]() | |
2023/04/22 15:56[web全体で公開] |
😆 初&再のSW2.5募集 SW2.0/SW2.5総合コミュニティ6周年イベント、初日である4/16に俺もGMもしてきました! 楽しかった・・・!PLさん達はかなり出目に悩まされてましたけど、まあそれはそれということで!ww 卓日記も書きたいけれど、今はまだまだ遊びたい!!ということで卓募集です。 ★「ワニ狩り全て表示する SW2.0/SW2.5総合コミュニティ6周年イベント、初日である4/16に俺もGMもしてきました! 楽しかった・・・!PLさん達はかなり出目に悩まされてましたけど、まあそれはそれということで!ww 卓日記も書きたいけれど、今はまだまだ遊びたい!!ということで卓募集です。 ★「ワニ狩りわっしょい!~はじめまして~」 《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ6周年イベント~初・春・祭の章~》 1【SW2.0・SW2.5のどちらか】 SW2.5 2【募集へのリンク】 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168214494754aring 3【セッション日時】4/29(土)20:00 4【募集〆切の日時】4/26(水)22:00(ただし、毎晩22時に選考・抽選を行います) 5【募集PL数】4人 6【卓の簡単な内容】 基本ルールブック1~3限定のセッションです。なんならルールブック1しかなくても大丈夫! こちらの卓は「初」をテーマに、「アーリングとTRPGオンセンでセッションをしたことがない人」という条件が付きます。 ★「ワニ狩りわっしょい!~おひさ!~」 《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ6周年イベント~再・春・祭の章~》 1【SW2.0・SW2.5のどちらか】 SW2.5 2【募集へのリンク】 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168214518851aring 3【セッション日時】5/4(木・祝)20:00 4【募集〆切の日時】4/30(日)22:00(ただし、毎晩22時に選考・抽選を行います) 5【募集PL数】4人 6【卓の簡単な内容】 こちらも上と同じく基本ルールブック1~3限定のセッションです。 ただし、「再」をテーマに、「アーリングとTRPGオンセンで友達になっている人」という条件が付きますのでご留意ください。(人来なければ制限緩めるかもですが・・・汗) よろしければ、ご一緒しましょう!
ニジ![]() | |
2023/04/20 21:14[web全体で公開] |
😆 DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』スパイダー・ザ・デッド編 先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) これでこのシナリオで遊ぶのも46回目。 今回はNPCの立ち絵や背景を今流行りのAIで用意してみました! すごい雑なお願いでもちゃんと画像用意してくれる!AIすげぇ~! さて今日のヒーローさんはどんな感じだった全て表示する先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) これでこのシナリオで遊ぶのも46回目。 今回はNPCの立ち絵や背景を今流行りのAIで用意してみました! すごい雑なお願いでもちゃんと画像用意してくれる!AIすげぇ~! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:スパイダー・ザ・デッド/間宮唯汰(まみや いだ) 「かっこいいヒーローでいなくちゃ…ね!」 蜘蛛が苦手なのに蜘蛛みたいな能力が使えるエンハンスドヒーロー! 幼いころにザ・カーニバルに能力を付与されたという過去を持つ! 普段は骨董屋やでのんびり仕事しているマイペース青年! 飄飄としているようで、決めるところは決める!根っからのお人好し! ご…合格!! やはりヒーローと言えばお人好し…!基本に忠実なこの属性、私好きです。 PLさんは今回デッドラインヒーローズが初なのにヒーローらしい設定の作り方が上手い! ★相棒NPC:黒岩 「~~~~!!止めても聞かないんだから困るぞ!!」 骨董屋で出会った付喪神の相棒!物だから性別がない中性的な童の見た目! あれもダメこれもダメうるさい奴とのことで、そういう奴として頑張ってもらいました!ダメだぞ!だぞ! ではヒーローがどんな感じに活躍したか振り返っていこうと思います! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ’スパイダー・ザ・デッド’ 間宮唯汰(まみや いだ) : 「心配してくれてるの?優しいんだねぇ。いつもあれはダメだ、これはダメだってお小言が多いのに!」ニヤリとしながら黒岩を見ます 黒岩 : 「それとこれとは話が別だぞイダぁ!」 黒岩 : ぷんすこと頬をふくらませた。「黒岩はダメなものはダメと言うぞ!今日は…そうだな」 黒岩 : 「休まなくちゃ、ダメ!」ビシッとキミを指さした!「なんか事件があっても、ぼーっとしてなきゃダメだぞ!」キミの腕にしがみついた@ ’スパイダー・ザ・デッド’ 間宮唯汰(まみや いだ) : 「あはは!じゃあ今日は、ぼーっと公園を眺めるのが僕の仕事だなあ。ヒーローが僕一人になっちゃったなんて、やっぱり実感がわかないよ」頭をこてんと預けて後半の言葉を呟きます ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 開幕…キャラクターシートの時点でほんわかした青年かとは思ってたけど、いざ話してみると本当にほんわかしてる! このゆるっとした感じいいですね。余裕のある感じ。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 黒岩 : 「イダはよくやってるぞ。一人でよく頑張ってる。えらいぞ」 黒岩 : 「こうやって頑張ってればいつかきっと、新しいヒーローも出てくるはずだぞ。キボーを捨てるな、イダ」 ’スパイダー・ザ・デッド’ 間宮唯汰(まみや いだ) : 「なあに黒岩、大人になっちゃって!心配しなくても僕はヒーロー、困っている人は必ず助けると心に誓っているのさ!たとえ僕一人だろうと、この手から零れ落ちる一滴の命だって見逃しやしないよ」 ’スパイダー・ザ・デッド’ 間宮唯汰(まみや いだ) : 「僕のこの手、この糸が届く限り…僕は僕がヒーローであることを決してあきらめたりはしないよ」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ご…合格…!!ヒーローじゃん!!こういう決意表明をさらっと言えるのすごくカッコいいですね。 穏やかながらも決して自分の意志は曲げない! その後も困っている人を…助ける!少女漫画の王子様のような助け方に胸キュン。 このシーンは助け方が人によって色々パターンがあって、ヒーロー性が良く出るシーンなのですが… 相手の立場に立った助け方をしており、とてもよかったです。よく見てらっしゃる! そしていよいよ世界の危機だ!ゆくぞヒーロー! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ’スパイダー・ザ・デッド’ 間宮唯汰(まみや いだ) : 「…はっ、悪趣味だなあ!最高に悪趣味だ!」 ’スパイダー・ザ・デッド’ 間宮唯汰(まみや いだ) : 「かっこいいヒーローでいなくちゃ…ね!」と唇を噛みしめながら向かいます ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ご、合格…!!ゆくぞヒーロー! カッコよく戦闘もこなし…戦闘の時一部蜘蛛になるのカッコいいなぁ!?牙だけ生やすとか、なるほど応用力のある能力。 でも化け物みたいな見た目になることを気にして口元を手で隠したり…ふぅん!!! 私こういう異形の能力をもったヒーローが自分の見た目を気にしてるの好き!!!ってなりました。 そしていよいよ…クエリー!ネタバレになるので詳細は省きますが… ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ’スパイダー・ザ・デッド’ 間宮唯汰(まみや いだ) : 「僕はね、この手の中に救えるだけの人しか助けられないんだって分かってる。でも諦めないよ、だってヒーローだからさ!」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 光…1000000点あげます…。 こういう真っすぐなキレイごとに私は弱いのです。でもね!そんなキレイごとも勝てなきゃ通せない!って訳! 決戦フェイズ…敵に攻撃が…当たらない!!マーシャルアーツで敵が運動判定に成功しまくる!成功率10%以下だぜ!? すべての攻撃を避ける!敵の攻撃はバシバシ当たる!! 続く第2R…マーシャルアーツ失敗!!ファンブル!!何も出来ずラウンドターン終了!!死ぃ~~~!? 敵の攻撃がバシバシ決まる!なんとか耐えて第3R…敵のダメージダイスは最大値!!クソボケがー!! ライフ-8!!デスチャート!!失敗!!死亡!!グリット!!振り直し!!出目2!?成功!! 逆転の攻撃!!マーシャルアーツ!!…ファンブル!?このままいくと、ほぼ確実に死ぬ…。 ここめっちゃ迷ったのですが…初めてのデッドラインヒーローズという事で、振りなおしてもらいました。 ここでは私がルールだからなぁ!よろしくなぁ! という訳で成功!ダメージダイス…グリットも乗せてなんかすごいダメージ出た!?ワンパンKO!! 決着のつけ方がとてもせつない。余韻フェイズの去り方もヒーローらしいカッコいい去り方。哀愁が漂っている。 死闘のさなかも最後まであきらめず立ち向かったPCとPLさんに拍手を送りたい!カッコよかったです!! ★まとめと宣伝 初めてのDLH、ルールブックをこのために買ってくださったと聞いて、めちゃくちゃ嬉しかったです…! 良いセッションでした!ありがとうございました!とっても楽しかったです! デッドラインヒーローズは、判定も簡単! ルールブックも一冊あればOK!サプリとかなくてもだいじょーぶ! ヒーローとRP大好きな人に是非ぜひおすすめです!
ナガネコ![]() | |
2023/04/17 09:19[web全体で公開] |
😆 [sw2.0/2.5総合コミュ6周年記念]きょうだいたちを探し出せ!![ルルブオンリー卓]参加者募集 改めまして、sw2.0/2.5総合コミュニティ設立6周年おめでとうございます☆ 益々のご発展をお祈りしつつ、今年もPL/GMと参加させていただこうかと思います! と、いう訳で!卓参加者さんを募集いたします! [sw2.0/2.5総合コミュ6周年記念]きょうだいたちを探し出せ!![ルルブ全て表示する改めまして、sw2.0/2.5総合コミュニティ設立6周年おめでとうございます☆ 益々のご発展をお祈りしつつ、今年もPL/GMと参加させていただこうかと思います! と、いう訳で!卓参加者さんを募集いたします! [sw2.0/2.5総合コミュ6周年記念]きょうだいたちを探し出せ!![ルルブオンリー卓] https://trpgsession.click/session-detail.php?s=168168950069naganeko 今回の卓は、ルルブオンリー&低レベル帯なので、初心者さんも経験者さんも和気あいあいと遊べたら良いなぁと考えております。 ちなみに、ココフォリアを使う予定です。 GMとして使うのは約1年ぶりなので使い方にまごまごする時もあるかもしれないことをご容赦くださいです。 終了予定時刻が大変遅い時間となっておりますので、お時間等余裕を持ってご参加いただけたら…と思います!!
アーリング![]() | |
2023/04/16 00:04[web全体で公開] |
😊 SW2.0/SW2.5総合コミュニティ、6周年イベント開始! さあ、『SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント ~春・初・祭・謎・再・食の章~』、開幕です! 現時点で(残念ながら中止になってしまった卓もありますが、それでも)、12もの卓が立っており、うち5つの卓はまだまだPLさんを募集中! これから追加で募集がされる卓もあることで全て表示する さあ、『SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント ~春・初・祭・謎・再・食の章~』、開幕です! 現時点で(残念ながら中止になってしまった卓もありますが、それでも)、12もの卓が立っており、うち5つの卓はまだまだPLさんを募集中! これから追加で募集がされる卓もあることでしょう。俺もまた立てたいですしね! 《4月16日 0時現在・イベント開始時の卓一覧》 https://gyazo.com/70a713886aee8483c15b628aad680b70 《6周年イベント 卓募集スレッド》募集中のセッションの検索はこちらから! https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre167854700914 昨年同様、コミュニティの記念イベントではありますが、同時に「SW2.0/SW2.5を遊ぼうよ!」というシンプルな企画でもあります。 コミュに入る入らないは自由ですし、コミュに参加してなくてもセッションへの参加申請は出せます!(例外もあります。詳しくは各卓の詳細をご覧ください) なお、イベント期間限定でフリートーク会場もココフォリアで設置しました。コミュ参加/不参加関係なく入室できますので、興味がある方はどうぞ! 【SW2.0/SW2.5総合コミュニティ6周年イベント フリートーク会場】 https://ccfolia.com/rooms/MR_Oi37v- 期間は、【2023年4月16日(日)~2023年5月7日(日)】の約3週間。 TRPGオンセンで、いろんなSW2.0/SW2.5の卓が立つと楽しいな、と思っています。よろしければ、一緒に遊びましょーーう!
アーリング![]() | |
2023/04/09 12:33[web全体で公開] |
😆 SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント近日開催! ここTRPGオンセンSNSで、自分が管理人を務めさせていただいているSW2.0/SW2.5総合コミュニティ。 おかげさまで、もうすぐコミュ設立から丸6年を迎えようとしています。ありがとうございます。 感謝をこめて、6周年イベントが迫ってまいりました。開催は1週間後の4/16(日)から全て表示する ここTRPGオンセンSNSで、自分が管理人を務めさせていただいているSW2.0/SW2.5総合コミュニティ。 おかげさまで、もうすぐコミュ設立から丸6年を迎えようとしています。ありがとうございます。 感謝をこめて、6周年イベントが迫ってまいりました。開催は1週間後の4/16(日)から! すでに現時点で7卓の卓募集があり、そのうち4卓は4/16のイベント初日に開催されるというロケットスタート! 募集を締め切ったセッションもありますが、まだまだ参加枠に空きのあるセッションもあるので(そしてそのほとんどは先着順)、体調と予定に余裕があれば飛び込んでみるのもいいかもしれません。 コミュニティ参加者さん以外でも参加できる卓も多くありますし(詳しくは各卓の募集欄をご覧ください)、使用ルールブックやサプリも様々! 《6周年イベント》セッションの一覧や募集はこちら! https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre167854700914 《2023/4/9時点の卓一覧》 https://gyazo.com/c09a3fd55c9fd651ed129635368ca506 どんな卓が立つのかはGMさん次第。今後も色々卓が立つ(多分)と思いますし、イベント開催期間は「雑談や交流ができるココフォリアルーム」を設置する予定です。 俺も「基本ルールブック限定の初期作成卓」を立てようかな、と考えています。 興味のある方(特に、まだSW2.5が未体験だったりもう少し色々試してみたい初心者さん)は、よろしければご参加ください。 まずは一歩踏み出してみるほうが、チャンスは増えるかもですよ!
アーリング![]() | |
2023/03/27 21:22[web全体で公開] |
😆 どうせ書くなら楽しいことがいいよね。 地蔵プレイヤーの話題だったり、「初心者に嘘を教える」ネタで楽しんでたりと、今のオンセンSNSの雰囲気が正直ちょっと辛い。 一方でこれだけ話題に上るってことは、きっとそういうのが好きだという人もいるんだってことだから、それならそれでもう仕方ない。まあ自衛するしかないよね。 せめて「こん全て表示する 地蔵プレイヤーの話題だったり、「初心者に嘘を教える」ネタで楽しんでたりと、今のオンセンSNSの雰囲気が正直ちょっと辛い。 一方でこれだけ話題に上るってことは、きっとそういうのが好きだという人もいるんだってことだから、それならそれでもう仕方ない。まあ自衛するしかないよね。 せめて「こんな楽しい卓があったー!」って日記を上げていくのだ、うん! ★3/1(水)SW2.5「ある日の依頼」(GM:俺) 第16回目の開催となる「ある日の依頼」。このシナリオは依頼の内容も展開もボスもランダムだから、GMも先が読めないドキドキ仕様! その分、GMとしては準備が楽ってこともあって、セッション日まであまり時間の取れない時には心強いシナリオです。我ながらナイスなシナリオだと思う!(自画自賛) とはいえこのシナリオを最後にプレイしたのは2022年の8月。半年ぶりにGMするのでマジで新鮮な気分です。 今回のレギュレーションは「ルールブック1~3のみ」。 サプリなしのレギュレーションってGMは結構処理が楽で助かります…! そして登場したのは、エルフ・タビット・ルーンフォーク・ナイトメアの4人パーティ。 兎人間なタビットも、人造生命体のルーンフォークも、突然変異で生まれてくる忌み子種族なナイトメアも、ついでに森より海に親しい水属性なエルフも、SW2.5以外ではなかなか見ない特殊な種族。 そう考えると、SW2.5「らしい」というか、SW2.5「ならでは」のパーティが来てくれた!という感じがしますね。 ランダムにより選ばれた依頼は……魔剣の迷宮の探索依頼!そう、ダンジョンシナリオです。 いいですよねダンジョン……何が出ても「だって魔剣の迷宮だから」で行けるからつじつま合わせ考えなくて楽!w おまけに攻略するまでPC達は出られない!ゴール目指して頑張って進むしかないわけです。うふふ。 さあ出発!といきなり最初の部屋で、鏡に呪われて一人がダメージを負う。すかさず「回復魔法だー!」「薬草だー!」とみんなで癒しにかかるパーティ。回復過剰じゃない!?w その後、魔力トラップをタビットの魔法使いPCが魔法をぶつけて相殺し無力化! ちなみに部屋を出た後、PCの一人が「警戒しつつ階段を上がる」と言われたので、GMのちょっとした悪戯心でダイス振ったら、 GM:(ころころ×4回)上って、下りて、上って、下りた! 結局1階のままです。たまにあるよね、こういう無駄にアップダウンさせるだけの階段w さらに上って上って、上っていくと待っていたのは「奥行25mあって水が張られている部屋」そう・・・・25mプール! その部屋を攻略すると、下って下ってさらに下って・・・「奥行25mあって、天井から水がしたたり落ちてる部屋」!おおい魔剣さん!この迷宮、天井水漏れしてるんですけど―――!?w 最奥に待つボスは……(ころころ)アンデッドが3体。特に1体は魔法も使うぞー強いぞーうふふ(´艸`*) ナイトメアの戦士が、両手でモールをまとめて薙ぎ払い! どっかーん! ルーンフォークの剣士が、魔法を使うアンデッドの急所に2回転クリティカルヒット! ずばーん! うええええん! アンデッド魔法使い、何もできずに1ラウンド目で倒されたーーー! だが残った2体は、直接攻撃しかできないものの特殊能力をフル活用! 呪いの刃で前衛陣のHPをゴリゴリと削っていく。あわや気絶寸前の大ピンチ! まあ、最終的にはPC達の合体攻撃で倒されたのですが、ちょっとひやりとする場面もあったので大成功、かな! 打ち上げは大鍋一杯の子牛のシチュー! エンディングでPC同士が互いにお礼と称え合いをしていたのを見て「やっぱりTRPGっていいなー」と改めて思いました。 PLのみなさん、ありがとうございましたーーー!
ニジ![]() | |
2023/03/27 12:35[web全体で公開] |
😆 DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』ザイン編 先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) これでこのシナリオで遊ぶのも45回目。あれ…?もうこんなにやってたっけ…? さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:Sein(ザイン)/月英 全て表示する先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) これでこのシナリオで遊ぶのも45回目。あれ…?もうこんなにやってたっけ…? さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:Sein(ザイン)/月英 「何よりもお前が側にいて、足元を照らしてくれる」 山間の村の古い神社に祀られたご神体に長い年月をかけて多くの人々の『祈り』が宿り、人の姿を取るようになった神様! そこから相棒の願いによりヒーローになったハービンジャーです!ビジュアル的には和服の神様~!! 性格は穏やか!あ、神様として人々を見守ってたんだな~と分かる良きRP…。 世俗に疎くて、大人の心の機微が分からない…そこは相棒に教えてもらっているという弱点設定がとても良い! こういう風に弱点を作ると物語に組み込みやすいんですよね。ありがたいですね。 キャラクターシートの設定がとてもよく練られており「この人は本気だ…!」と思わせるパワーがありました。気合入ったぜ…! ★相棒NPC:星野譲助 「僕の奢りだ。言っとくけど大学生にとってはお茶1本でも結構きついんだぞ」 幼いころ月英に命を救われた霊感のある大学生! 神様だった月英をヒーローとして存在させるきっかけになった人物! 真面目な眼鏡くんです!基本的に一般人なのですごく冷や冷やする奴。 さてこの二人がどんな活躍をしたか振り返ってみます! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ザイン : 「………時々、自分の立っている場所すらひどく脆いと思う事があるんだ」 ザイン : 「……俺は弱くなってるんだろうか」 星野 譲助 : 眼鏡のレンズ越しに目が優しく細まったのがわかった。優しい微笑み。 星野 譲助 : 「それはね、弱さじゃないよ」 星野 譲助 : 「人間らしくなってるのさ。心が豊かになってるんだ。いいことだよ」 星野 譲助 : 「僕達と同じように悩んだりするのは嫌かい?」 星野 譲助 : 笑顔でキミを見た ザイン : その笑顔を少し眩しそうに見返した。 ザイン : 「いやではない」 ザイン : 「何よりもお前が側にいて、足元を照らしてくれる」 ザイン : 「前よりもずっと、ココの部分が温かいと感じる」そう言って、胸元に手をあてた。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ こうやって悩むのは人間らしくなってるって事ですよね!?好き…。 ザイン、基本的にシリアスでカッコいい。良いですね…。 導入シーンはライトな雰囲気になりがちなのですが、こういう雰囲気もいいですね。 PCや相棒によってシナリオの雰囲気が変わるの、毎回噛み締めさせてもらっております。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ザイン : その瞳が少し揺れた。 ザイン : だが、お前がいなくなってしまったら俺はどうなるんだろう…。 ザイン : 言葉には出さずに、自問する。 ザイン : その問いの答えを、今の自分は持たない。 ザイン : 何かを振り切るように、残っていた緑茶を煽ると、空になったボトルを近くのゴミ箱に放り投げた。 ザイン : 少し飛距離が足りず、手前に落ちそうになるのを、手にした緋扇で軽く扇げば、重力に逆らってボトルは浮き上がり、コトンと音を立てゴミ箱の中に落ちた。 星野 譲助 : 照れ臭そうにぽりぽり頬をかいていたが「ナイッシュー」キミのお遊びにちょっと笑った@ ザイン : 星野くんが笑えば、つられるように月英も笑う。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ kawaii…。 設定について質疑応答した際に「相棒は人と月英を結ぶ役割を担っている」という回答を頂いたので、 相棒がいなくなったらどうなってしまうのかという彼の心配も最もな所。 キャラクターの心情をよくとらえてらっしゃるな…良き…と思ったシーンでした。 その後も困ってる人を助けたり…助け方がイケメン…。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 星野 譲助 : 「祈りとか願いとか、そういうものの力はお前が一番よく知ってる…だろ?」 星野 譲助 : キミの胸をあたりをトン…と拳で叩いた ザイン : 「そうだな」と笑い返した。 ザイン : それでも、願いや祈りだけではどうしようもない事もあるのだと自分は知っている。 ザイン : 祈られても、願われても、力及ばなかったことはあった。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 個人的に印象に残ったモノローグ。 過去を感じさせるモノローグいいですね…。 さぁ世界の危機だ!ゆくぞヒーロー! 敵を鎧袖一触!カッコよく蹴散らす! そしていよいよ…クエリー! ネタバレになるので書けませんが…なるほどな~~!! 相手に寄り添う良い回答…。1000000点あげます…。 さぁ決戦フェイズだ!相手は強いぞ! 第一R…PC攻撃ファンブル!!相手に何も出来ず!!やべ~~!! 敵は容赦なくガンガン攻撃!パワーでダメージ軽減するも早くもライフが…。 相手は無傷、一方PCはボロボロの第2R。 行動順ロールも負け、再び敵の攻撃。敵の死刑宣告に対し。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ザイン : よろよろと立ち上がり、近づいて来るその姿を睨んだ。 ザイン : 「いやなこった」 ザイン : 振り返らなくても背後で、ジョースケが拳を握りしめ見つめているのがわかる。 ザイン : あの日。 ザイン : 崖から落ちかかり助けを呼んだ少年。 ザイン : 俺はお前を助けられれば、もう消えてもいいと思ったよ。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 合格…。 デッドライン状態…一回デスチャートでマイナス引くも…成功! 巻き返しなるか!?ゴッズウェポン!ダメージダイス…4d6+3+2!? 死闘!最後の相手の攻撃を耐え…逆転!! YOU WIN! エピローグで粋な演出をしてくださり…エンディング。楽しかった…! ★まとめと宣伝 良いセッションでした!ありがとうございました! デッドラインヒーローズは、判定も簡単! ルールブックも一冊あればOK!サプリとかなくてもだいじょーぶ! ヒーローとRP大好きな人に是非ぜひおすすめです!
アーリング![]() | |
2023/03/12 00:07[web全体で公開] |
😆 【宣伝】SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント・事前募集開始! いよいよ開催まであと一か月。SW2.0/SW2.5総合コミュニティ6周年イベント。今回のテーマは・・・なんと6種類!! イベント事前アンケートをもとに選ばれた6種類のキーワードは、「春」「初」「祭」「謎」「再」「食」。 この6つのキーワードから1つ(あるいは2つ以上)を選び、GMさんが卓を全て表示する いよいよ開催まであと一か月。SW2.0/SW2.5総合コミュニティ6周年イベント。今回のテーマは・・・なんと6種類!! イベント事前アンケートをもとに選ばれた6種類のキーワードは、「春」「初」「祭」「謎」「再」「食」。 この6つのキーワードから1つ(あるいは2つ以上)を選び、GMさんが卓を立ててくださいます。 「春」の山の中を冒険したり、「食」材を探したり。 キーワードの組み合わせ次第では、「謎」&「祭」でクイズ大会だったり。 「初」&「再」で初GMの時のシナリオをリメイクしてきたりするかもしれません。 どんな卓が立てられるのか、主催者であるアーリングも楽しみにしています。 イベント開始は1か月後の2023年4月16日。それに先立ちまして、本日よりセッション募集スレッドのオープンです。 《6周年イベント 卓募集スレッド》 https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre167854700914 一応、コミュニティのお祝いなのでPLさんに一人はコミュ参加者さんを入れてほしい、とはお願いしていますが、それ以外はGMさんにお任せです! 毎年、コミュ参加者さんでなくても入れるセッションはあります。今年もきっとある(はず!詳しくは各卓の募集を見てね)。 GMさんが望むなら、PL募集は、一部あるいは全員が招待枠でも構いません。 遊ぶための、あと一歩が欲しかった方も。 とにかく初めてで、まずはやってみたい!という方も。 もちろん、今現在SW2.0やSW2.5を楽しんでおられる方も。 参加や応援してくださる皆さんが楽しめるイベントになるといいな、と思ってます。興味のある方は覗いてみてくださいね!
アーリング![]() | |
2023/03/05 22:54[web全体で公開] |
😊 SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント事前アンケート結果まとめ3/3 Q3-01 GMとしてお聞きします。サプリ一部採用卓の場合、どのサプリ採用卓を希望しますか。(複数回答可) ※注 複数回答可なので、%表記は「この質問に対する全回答31件から占める割合」です。 ・エピックトレジャリー 29票(93.5%) ・モンストラスロア 26票(83.9%) ・メイ全て表示するQ3-01 GMとしてお聞きします。サプリ一部採用卓の場合、どのサプリ採用卓を希望しますか。(複数回答可) ※注 複数回答可なので、%表記は「この質問に対する全回答31件から占める割合」です。 ・エピックトレジャリー 29票(93.5%) ・モンストラスロア 26票(83.9%) ・メイガスアーツ 23票(74.2%) ・バトルマスタリー 19票(61.3%) ・キャラクタービルディングブック 14票(45.2%) ・アウトロープロファイルブック 18票(51.6%) ・参加者が持っているサプリに合わせる 2票(6.4%) ※同様の回答は集約しました。 ・ブルライト博物誌 1票(3.2%) この質問に対する回答は全部で31件。 PL側と同じく、「エピックトレジャリー」の採用希望が90%越えとなっています。 一方、「モンストラスロア」「メイガスアーツ」「バトルマスタリー」と、刊行順に約10%ずつ下がっています。 ここら辺は、「自分の作成するPCに情報を絞れるPL」と「シナリオ上全体的に情報を網羅する傾向にあるGM」との立場の違いかもしれません。データが多くなるほど敬遠されがちということですね。 興味深いのは、「キャラクタービルディングブック」の採用希望がPLさんは26%だったのに対し、1.5倍以上の45%であること。GMにしてみれば、「剣の恩寵ルール」+「初期作成か4レベルまでのPCに絞れる」というメリットの方が大きいのでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------- Q3.GMとしてお聞きします。今回の6周年イベントで、どんなセッションをGM(主催)してみたいですか。(複数回答可) ※注 複数回答可なので、%表記は「この設問の回答38件から占める割合」です。 K. 熟練戦闘卓 7票(7%)[0.9%↑] M. リレーキャンペーン 5票(13.2%)[2%↓] N. 初心者PL&経験者PLの混合卓 12票(31.6%)[4.8%↓] O. 種族統一セッション 12票(31.6%)[10.4%↑] R. ショートキャンペーン 8票(21.1%)[3.1%↓] PL側のアンケートでは大きく要望があった「リレーキャンペーン」ですが、GM側では前年度比2%ダウン。 まあ誤差の範疇ではあるのですが、注目すべきはそのPL/GMの得票比率。 PL側が12票(27.9%)なのに対し、GM側は5票(13.2%)。ほぼ半分です。 一概には言い切れませんが、数字だけを見ると「PLはしたいけどGMはちょっと……」とも取れなくはないですね(苦笑)。お気持ちは分からなくもないですが。 種族統一セッションは、PL側と同じく前年度比10%以上のアップ。今回かなり需要があるようです。 P. キャラ作成会 3票(7.9%)[10.3%↓] Q. マスタリング講座 1票(2.6%)[12.6%↓] S. 常時解放で、雑談のできるルーム 3票(7.9%)[7.3%↓] T. 初心者GM主催卓 1票[自由枠・新規追加] U. 変則レギュレーション卓(例:キャラ作製時リソースの変更、特殊アイテム支給,...etc.)1票[自由枠・新規追加] キャラ作成会はシナリオが無くても開催できるため、一見GMとしては普通にセッションをするよりも労力は少ないように思えますが、「ニーズがあれば」という条件がつくので、募集しても流れる可能性もあります。開催する場合は前もって「キャラ作成会に参加したい」というPLさんを募集してからの方が安全ではありますが……そういったことを考えると希望が少ないのも納得ではあります。 マスタリング講座は昨年度以上に主催する可能性は低いようです。それよりもセッションをしたい!というのは、まあありますよね。 珍しい所では「初心者GM主催卓」。確かに「初心者GM」を前もって告げていれば、GM/PL互いに安心ですね。 -------------------------------------------------------------------------- Q3-02 GMとしてお聞きします。卓の開始時刻はどのあたりがいいですか。大体で結構です。(複数回答可) ※注 複数回答可なので、%表記は「この質問に対する全回答37件から占める割合」です。 【月~木】の昼(12~14時)スタート 4票(10.8%) 【月~木】の夜(19~21時)スタート 20票(54.1%) 【月~木】の深夜(24時~26時)スタート 4票(10.8%) 【金・祝日の前日】の昼(12~14時)スタート 5票(13.5%) 【金・祝日の前日】の夜(19~21時)スタート 23票(62.2%) 【金・祝日の前日】の深夜(24時~26時)スタート 6票(16.2%) 【土日祝】の昼(12~14時)スタート 16票(43.2%) 【土日祝】の夜(19~21時)スタート 26票(70.3%) 【土日祝】の深夜(24時~26時)スタート 3票(8.1%) 不定休のため、シフト休日次第 1票(2.7%) 土曜22時スタート 1票(2.7%) こちらもPLさんと同じく、平日休日ともに夜(19~21時)スタートを希望される方が多いようです。 夜以外に【土日祝】の昼間(12~14時)や、深夜帯にも希望がある点も、PLさんとほぼ同じ傾向ですね。 -------------------------------------------------------------------------- Q3-03 GMとしてお聞きします。どのツールであれば卓を立てやすいですか。(複数回答可) ※注 複数回答可なので、%表記は「この質問に対する全回答38件から占める割合」です。 ・ココフォリア 27票(71.1%) ・ユドナリウム 5票(13.2%) ・ユドナリウムリリィ 18票(47.4%) ・オンセンルーム 5票(13.2%) ・ユドナリウム with Fly 1票(2.6%) PL側同様、こちらでもココフォリアが多いですね。ユドナリウムのメリットとして「ルームの作成や保存が簡単」というものがありますが、突発卓でなければそれほど気にならないのかもしれません。 実は、一昨年の4周年イベントではユドナリウム卓が圧倒的に多く、昨年の5周年イベントではココフォリア卓が急激に増えてユドナリウム卓の数を若干ながら上回った、という現象が起きていました。 オンセンルームには、実は「見学のみでルームに干渉はしないという見学者機能がある」という、ココフォリアやユドナリウムにはない長所があります。GMさんのスタイルによっては使い分ける人もいることでしょう。 -------------------------------------------------------------------------- Q4.GMとして参加してみたい方にお聞きします。シナリオ作成やマスタリングなどから、6周年イベントのテーマのキーワード案がありましたらお書きください。(自由記述、複数可) ★これまでのイベントテーマ 「1周年:春」「2周年:はじめて」「3周年:挑戦」「4周年:新たな一歩」「5周年:Party」 昨年度の企画段階では「イベントのテーマは無し」の予定だったのですが、事前アンケートやイベント後アンケートで「あった方がよい」という意見が多く、寄せられた意見の中から「Party」というキーワードをチョイスさせていただきました。 今回は、前回以上に多岐にわたるキーワードが寄せられました。その一部をご紹介します。 【やはり「6」に関するのは多い】 ・夜明け、新天地、ロック(6からの連想。ロックンロール、ロック鳥、岩、施錠など) ・6(シンプルだけどsw2.0 2.5は属性の数やダイスの面の数などなど所縁のある数字なので) ・クッキング! …五臓六腑(6周年)に掛けて。 ・成長 (理由:6年、それは小学生が入学して卒業するほどの期間。ここらでひとつ、これまでの軌跡を振り 返ってみるのも良いのでは? 素直に「成長」をテーマにしたシナリオにするもよし、「キャラクターの成 長」と捉えてキャンペーンを始めるもよし、といった感じで、GMとして料理もしやすかろうと……) 【春っぽい】 ・春 ・新緑 ・希望、芽吹 【セッションに盛り込みやすそう?】 ・出発 ・導き ・祭り ・冒険 ・魔法 ・謎、リドル 【社会情勢などを鑑みて?】 ・再起(コロナが一段落してきたと思うので) ・集合、集結 ・転換期 PLさん達も楽しめて、GMもシナリオやセッションに盛り込みやすく、わかりやすいモノ…と色々考えた結果。 今年のイベントは従来とはちょっと違ったテーマの提示をすることにしました。 詳しくはSW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベントの方で提示させていただきますね。 -------------------------------------------------------------------------- Q5.その他、今回の6周年イベントに対しての希望やメッセージなどがあればどうぞ。(任意) イベント主催者として、アーリングも毎回手探りです。上手くいくこともあれば、思いもよらぬ事態に慌てることもあります。 なので、参加者さんの声が聞こえるのはとてもありがたいです。今年も、皆さんの意気込みや応援のメッセージを頂き、こちらもがんばるぞ!と嬉しくなりました。一部を掲載させていただきますね。 ・毎回「今年こそは」と思っていてもタイミング的に参加出来なかったので,今年も「今年こそは」と思っています.(^_^; ・オンセンに登録してから初めてのイベントなので、めちゃくちゃ楽しみですー! ・いつも丁寧な対応で楽しませていただいて、ありがとうございます。 ・昨年は一部の卓にてPLとして参加させていただきましたが、今年は是非、GMにも挑戦してみたいと考えております。そのためにも、今からいろいろと準備しなければですね。祭りは前準備も楽しいと、相場は決まっていますからね! 皆さんアンケートへのご協力ありがとうございました!6周年イベント、一緒に楽しみましょう!
アーリング![]() | |
2023/03/05 22:53[web全体で公開] |
😊 SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント事前アンケート結果まとめ2/3 Q2.PLとしてお聞きします。今回の6周年イベントで、どんなセッションにPLとして参加してみたいですか(複数回答可) ※注 複数回答可なので、%表記は「全回答43件から占める割合」です。 K. 熟練戦闘卓 9票(20.9%)[1.6%↓] M. リレーキャンペーン 12票(27.9%)[1全て表示するQ2.PLとしてお聞きします。今回の6周年イベントで、どんなセッションにPLとして参加してみたいですか(複数回答可) ※注 複数回答可なので、%表記は「全回答43件から占める割合」です。 K. 熟練戦闘卓 9票(20.9%)[1.6%↓] M. リレーキャンペーン 12票(27.9%)[12.9%↑] N. 初心者PL&経験者PLの混合卓 19票(44.2%)[0.8%↓] O. 種族統一セッション 24票(55.8%)[13.3%↑] R. ショートキャンペーン 18票(41.9%)[1.9%↑] 興味深いのは「リレーキャンペーン」と「種族統一セッション」が大きく票を伸ばしていることですね。私見ですが以下の様な要因があるのではないか、と考えられます。GMの皆さん、いかがでしょうか。 ★リレーキャンペーン ・リレーキャンペーン自体が、オンセンSNS(のSW2.5界隈)で周知・あるいは経験がつまれてきた。 ・PLだけでなく、GMもしたい(GMデビュー含む)という要望が増えてきた。 ・初期作成から継続使用・PC成長をするにあたってのキャンペーンが求められている。 ★種族統一セッション ・公式リプレイ「ALLグララン総進撃!」が面白かった ・普段遊んでいるのとは一風変わった、縛りプレイをGM側からレギュとして提示してほしい。 P. キャラ作成会 4票(9.3%)[5.7%↓] Q. マスタリング講座 14票(32.6%)[4.9%↓] S. 常時解放で、雑談のできるルーム 14票(32.6%)[2.6%↑] セッション以外の希望です。 キャラ作成会は、初期作成PC卓の希望が下がったのと同様、「キャラ作成だけなら、わざわざ会場を設けなくてもよい」ということかもしれません。ですが、要望自体はあるので、決して需要が無いわけではなさそうです。 マスタリング講座・常時開放ルームは昨年度とほぼ同程度に希望があるようです。 昨年の反省で「マスタリング講座は要望こそあったが立てるGMさんはいなかった」というものがあったので、今年は動くGMさんもおられるかもしれません。一方で、PLオンリーでGMはしない!という方もおられるでしょうし、そういった層にはあまり需要の無いものではあります。 -------------------------------------------------------------------------- Q2-02 PLとしてお聞きします。卓の開始時刻はどのあたりがいいですか。大体で結構です。(複数回答可) ※注 複数回答可なので、%表記は「この質問に対する全回答43件から占める割合」です。 【月~木】の昼(12~14時)スタート 4票(9.3%) 【月~木】の夜(19~21時)スタート 28票(65.1%) 【月~木】の深夜(24時~26時)スタート 5票(11.6%) 【金・祝日の前日】の昼(12~14時)スタート 5票(11.6%) 【金・祝日の前日】の夜(19~21時)スタート 26票(60.5%) 【金・祝日の前日】の深夜(24時~26時)スタート 8票(18.6%) 【土日祝】の昼(12~14時)スタート 22票(51.2%) 【土日祝】の夜(19~21時)スタート 31票(72.1%) 【土日祝】の深夜(24時~26時)スタート 4票(9.3%) 不定休のため、シフト休日次第 1票(2.3%) 土曜22時スタート 1票(2.3%) イベント後アンケートで追加要望のあった質問その2です。 平日、休日ともにやはり夜(19~21時)スタートを希望される方は多いようですね。 ただし、【土日祝】であれば昼間(12~14時)もかなりの需要があるのと、深夜帯でも「セッションしたい!」という方はそれなりにおられるようです。 -------------------------------------------------------------------------- Q2-03 PLとしてお聞きします。どのツールであれば参加したいですか。(複数回答可) ※注 複数回答可なので、%表記は「この質問に対する全回答44件から占める割合」です。 ・ココフォリア 39票(88.6%) ・ユドナリウム 15票(34.1%) ・ユドナリウムリリィ 27票(61.4%) ・オンセンルーム 14票(31.8%) ・(記入なし) 1票(2.3%) ・ユドナリウム with Fly 1票(2.3%) こちらも、イベント後アンケートで追加要望のあった質問です。 ココフォリアが圧倒的に多いですね。ユドナリウムは「本家+リリィ+withFly(同一人による投票含む)」でほぼ同数となります。オンセンルームも44件中全体の約3分の1とセッションルームとしての希望はまだまだあるようです。 個人的に「セッション会場が、募集日からセッション日までずっとある」というのは、突発卓以外では相性がいいからではないか、と考えています。「セッション日までのダイスや相談はオンセンルーム、当日はユドナリウム系」というのもよく見かける気がします。 -------------------------------------------------------------------------- 以上、Q2はPL側からの回答項目でした。 ここから先のQ3はGM側からの回答となります。 アンケート総数44件のうち、GMに関する回答があったのは38件。9割近くの方が回答してくださったようです。ありがとうございます。 昨年度も書きましたが、「答えたからGMやってね!」とは言いません。むしろこの回答は、 GMさんには「自分以外のGMさんはどう思っているのか」を。 PLさんには「GMする人たちはこんなこと考えてるんですよ~」を。 見る参考になればと思います。 -------------------------------------------------------------------------- Q3.GMとしてお聞きします。今回の6周年イベントで、どんなセッションをGM(主催)してみたいですか。(複数回答可) ※注 複数回答可なので、%表記は「この設問の回答38件から占める割合」です。 A.持ち込みPC可の卓 (42.1%)[3.4%↓] B.持ち込みPC不可の卓(7.9%)[1.2%↓] C.初期作成卓(42.1%)[2.7%↓] D.1~6レベル(ルルブ1帯)卓(63.2%)[2.6%↑] E.7~10レベル(ルルブ2帯)卓(34.2%)[5.2%↓] F.11~15レベル(ルルブ3帯)卓(13.2%)[0.5%↓] G.基本ルルブ限定卓(ルルブ1のみ)(23.7%)[5.5%↑] H.基本ルルブ限定卓(ルルブ1~3)(28.9%)[10.7%↑] I.サプリ一部採用卓(28.9%)[新規追加] J.サプリ全部乗せ卓(50%)[13.6%↑] K.熟練戦闘卓(7%)[0.9%↑] L.15レベル超え卓(SW2.0のみ)(0%)[±0%] M.リレーキャンペーン(13.2%)[2%↓] N.初心者PL&経験者PLの混合卓(31.6%)[4.8%↓] O.種族統一セッション(31.6%)[10.4%↑] P.キャラ作成会(7.9%)[10.3%↓] Q.マスタリング講座(2.6%)[12.6%↓] R.ショートキャンペーン(21.1%)[3.1%↓] S.常時解放で、雑談のできるルーム(7.9%)[7.3%↓] T.初心者GM主催卓[自由枠・新規追加] U.変則レギュレーション卓(例:キャラ作製時リソースの変更、特殊アイテム支給,...etc.)[自由枠・新規追加] ([ ]は2022年度との比較。) A. 持ち込みPC可の卓 16票 (42.1%)[3.4%↓] B. 持ち込みPC不可の卓 3票(7.9%)[1.2%↓] A>BなのはPLさんの回答と変わりません。また、その割合も昨年度からそう変わってはいないようです。 ただ、PLさん側の回答が 「A. 持ち込みPC可の卓 27票(62.8%)」 「B. 持ち込みPC不可の卓 7票(16.3%)」 だったことを考えると、どちらもその半分程度。GMさんとしては、さほど負担にならなければ、この項目についてはPLさんほど気にしてはいないのかもしれません。 C. 初期作成卓 16票(42.1%)[2.7%↓] D. 1~6レベル 24票(ルルブ1帯)卓(63.2%)[2.6%↑] E. 7~10レベル(ルルブ2帯)卓 13票(34.2%)[5.2%↓] F. 11~15レベル(ルルブ3帯)卓 5票(13.2%)[0.5%↓] L. 15レベル超え卓(SW2.0のみ) 0票(0%)[±0%] PLさんの回答とは大きく変わり「7~10レベル帯」よりも「1~6レベル帯」が大半を占めています。 昨年度も似た傾向はありましたが、今年はさらに差が開きましたね。 サプリメントが増えてきたことにより、種族・アイテム・魔法・技能など「サプリ採用卓では低レベル帯でも扱うデータが増える」ので、そのためかもしれません。 PLさん側からも、初期作成卓は約30%弱の希望が出ています。 初心者GMさんが練習のために募集するのなら、いいレベル帯かと思いますよ。 G. 基本ルルブ限定卓(ルルブ1のみ) 9票(23.7%)[5.5%↑] H. 基本ルルブ限定卓(ルルブ1~3) 11票(28.9%)[10.7%↑] I. サプリ一部採用卓 11票(28.9%)[新規追加] J. サプリ全部乗せ卓 19票(50%)[13.6%↑] 興味深い結果となったのがこの項目。ルールブックとサプリメントについてです。 昨年度と比較して、「全部の項目の数字が上がっている」という事実。ここから考えられることとして「昨年は気にしておらず回答していなかったが、今年はきっちり回答するようになった」ということがありえます。 PLのほうでも書きましたが、この1年でサプリメントを購入された方が多かったのかもしれません。
アーリング![]() | |
2023/03/05 22:53[web全体で公開] |
😊 SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント事前アンケート結果まとめ1/3 SW2.0/SW2.5総合コミュニティ(以下、総合コミュ)の6周年記念イベント事前アンケートのまとめとなります。 回答ご協力していただき、ありがとうございました! 今回、回答項目が増えたこともあり前回以上のボリュームとなってしまいました。総文字数13000字を超えたため、5000字までの日全て表示する SW2.0/SW2.5総合コミュニティ(以下、総合コミュ)の6周年記念イベント事前アンケートのまとめとなります。 回答ご協力していただき、ありがとうございました! 今回、回答項目が増えたこともあり前回以上のボリュームとなってしまいました。総文字数13000字を超えたため、5000字までの日記機能では全文が投稿できません。3回に分割して投稿することをご容赦ください。 なお、以下のリンク先から、グラフなどの図解入り&一括で見ることができます。 色なども使ってなるべく見やすくさせていただきましたので、そちらの方がお勧めです。 ★SW2.0/SW2.5総合コミュニティ6周年イベント事前アンケート まとめ(Googleスライド) https://docs.google.com/presentation/d/1SpSn_aTFd3rqdVpfq4ySd8RNEp66zrbuPEJWcdUThBU/edit?usp=sharing ------------------------------------------------------------------------------------- 【最初に前書き】 今回のアンケートの総回答は、総合コミュ内外合わせて44件。昨年度を上回る回答を頂きました。 回答していただいた皆さん、ありがとうございました! お名前(オンセンでのHN)は無記名でも可としてましたが、記名していただいた方も今回はお名前を伏せてあります。 今回の結果を受けて、一部引用させていただいた個所もありますので、ご自身の回答について「伏せてほしい」「削除してほしい」などありましたら、こっそりとアーリングまでお知らせください。 また、今回のアンケート結果は「TRPGオンセン内で、2023/2/11~2/25」に集計し、アーリングの主観を交えてまとめたものです。それ以外のサイトや期間外の結果については関知しかねますのでご了承ください。 結果については、TRPGオンセンのユーザーさんがどのように読み取ってもらっても構いませんが、Twitterや別サイトへの引用・転載は、アーリングの責任の範疇を超えますのでご遠慮ください。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Q1.これまでSW2.0/2.5総合コミュニティの周年イベントに参加したことがありますか A. GMとしてのみ参加経験あり 4票(9.1%)[4.1%↑] B. PLとしてのみ参加経験あり 12票(27.3%)[7.3%↑] C. GM/PL両方参加経験あり 9票(20.5%)[0.5%↑] D. 参加したことはない 19票(43.2%)[11.8%↓] ([ ]は2022年度との比較) 昨年度は「参加したことはない」が過半数越えだったのに対し、今回は半数を切りました。コメント欄を見ても ・昨年の5周年イベントがとても楽しかったので、また開催していただけて嬉しいです! ・昨年は一部の卓にてPLとして参加させていただきましたが、今年は是非、GMにも挑戦してみたいと考えております。 と、5周年イベントが前年をはるかに上回る規模だったこともあり、そこで参加されたユーザーさんもオンセンでSW2.0/2.5を楽しんでおられるのかな、と思いました。そして、こういった意見もいただきました。 ・今年もやってきた~。毎年楽しみにしています!! ・お知らせを見たときの感想は「ああ、もうこんな季節か……」でした。もう私の中では風物詩みたいになっております。今年も開催していただけること、とても嬉しく思います! ・いつも開催ありがとうございます。今年は参加し出来れば同卓も!! ・毎回楽しんで参加させていただいてます。今回もアンケート確認等あると思いますが無理はなさらぬよう。 6年目にして、次第に「毎年のイベント」として認知されだしたのもあるようです。ありがとうございます。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Q2.PLとしてお聞きします。今回の6周年イベントで、どんなセッションにPLとして参加してみたいですか(複数回答可) ※注 複数回答可なので、%表記は「全回答43件から占める割合」です。 A.持ち込みPC可の卓 (62.8%)[2.2%↓] B.持ち込みPC不可の卓(16.3%)[8.7%↓] C.初期作成卓(27.9%)[9.6%↓] D.1~6レベル(ルルブ1帯)卓(55.8%)[8.3%↑] E.7~10レベル(ルルブ2帯)卓(60.5%)[4.5%↓] F.11~15レベル(ルルブ3帯)卓(41.9%)[0.6%↓] G.基本ルルブ限定卓(ルルブ1のみ)(16.3%)[8.7%↓] H.基本ルルブ限定卓(ルルブ1~3)(20.9%)[11.6%↓] I.サプリ一部採用卓(39.5%)[新規追加] J.サプリ全部乗せ卓(58.1%)[0.6%↑] K.熟練戦闘卓(20.9%)[1.6%↓] L.15レベル超え卓(SW2.0のみ)(2.3%)[2.7%↓] M.リレーキャンペーン(27.9%)[12.9%↑] N.初心者PL&経験者PLの混合卓(44.2%)[0.8%↓] O.種族統一セッション(55.8%)[13.3%↑] P.キャラ作成会(9.3%)[5.7%↓] Q.マスタリング講座(32.6%)[4.9%↓] R.ショートキャンペーン(41.9%)[1.9%↑] S.常時解放で、雑談のできるルーム(32.6%)[2.6%↑] T.剣と荒野と放浪者2採用卓[自由枠・新規追加] ([ ]は2022年度との比較。) まずはPL側の回答です。 A. 持ち込みPC可の卓 27票(62.8%)[2.2%↓] B. 持ち込みPC不可の卓 7票(16.3%)[8.7%↓] まず1つめ。持ち込みPC卓を希望する人が半数以上。昨年と同じくらいの割合でした。一方で持ち込みPC不可の卓は、昨年が「約4分の1」→今年「約6分の1」と大きく下がりました。 この後の「初期作成卓」の希望もがくんと下がっていることを考えると、今イベントに関しては、キャラ作成自体をレクチャーするような卓は需要が低くなっていると思われます。 全体的に「一度作ったキャラクターを継続して動かしたい、成長させたい」という要望が高まっているように思えますね。 C. 初期作成卓(27.9%) 12票[9.6%↓] D. 1~6レベル(ルルブ1帯)卓 24票(55.8%)[8.3%↑] E. 7~10レベル(ルルブ2帯)卓 26票(60.5%)[4.5%↓] F. 11~15レベル(ルルブ3帯)卓 18票(41.9%)[0.6%↓] L. 15レベル超え卓(SW2.0のみ) 1票(2.3%)[2.7%↓] 次はレベル帯。昨年度は「ほぼ横並びの中、7~10レベルが頭一つ抜き出る」という状態だったのですが。 ・初期作成卓が10%近く下がり、全体の4分の1程度に。 ・1~6レベルが10%近く伸びを見せ、7~10レベルと並ぶ。 といった結果になりました。「初期作成から、ちょっとレベルアップした冒険」位がいちばん需要があるようです。 よく遊ぶ人たちにとっては、中堅冒険者のレベル帯(6~9あたり)を中心に遊びたい!という声が多いのかもしれません。お金や経験点、戦闘特技など選択肢が広がって楽しいでしょうしね。 一方で、SW2.0の15レベル超は需要が少ない様です。既にルルブやサプリが手に入りにくいでしょうしね。 G. 基本ルルブ限定卓(ルルブ1のみ) 7票(16.3%)[8.7%↓] H. 基本ルルブ限定卓(ルルブ1~3) 9票(20.9%)[11.6%↓] I. サプリ一部採用卓 17票(39.5%)[新規追加] J . サプリ全部乗せ卓 25票(58.1%)[0.6%↑] 続いてはルールブックやサプリメント。昨年度は「基本ルールブック限定卓」ももっと需要はあったのですが、今年は大分減少しています。遊ぶ機会が増えるとなれば、お金を出してもよいと思っちゃうのがサプリメント。この1年で色々とサプリメントを購入された方も多かったのかもしれません。 ただし、これはイベント管理人であるアーリングの個人的意見ですが「SW2.5するならサプリが必須」とは、なってほしくないな~?と思っています。 特に、実際に遊んだことのない人や初心者の方にとって、「SW2.5が自分に合うかどうかはまだ不明」。その中で数千円のお金を支払うのはなかなかに思い切りが必要でしょう。GM/PLともにそれぞれの懐事情を気遣い合いたいものですね。 さて「サプリ一部採用卓」については、昨年のイベント後アンケートで要望のあった項目です。詳しくは次に。 -------------------------------------------------------------------------- Q2-1.PLとしてお聞きします。サプリ一部採用卓の場合、どのサプリ採用卓を希望しますか。(複数回答可) ※注 複数回答可なので、%表記は「この質問に対する全回答38件から占める割合」です。 ・エピックトレジャリー 36票(94.7%) ・モンストラスロア 30票(78.9%) ・メイガスアーツ 30票(78.9%) ・バトルマスタリー 23票(60.5%) ・キャラクタービルディングブック 10票(26.3%) ・アウトロープロファイルブック 17票(44.7%) ・参加者が持っているサプリに合わせる 1票(2.6%) ・ブルライト博物誌 2票(5.2%) この質問に対する回答は全部で38件。 驚くべきことに「エピックトレジャリー」の採用希望が95%近くの得票を得ました。データ系サプリメントとして最初に刊行され、ルールや世界観が見やすくまとまったこの本は、サプリ採用の際はほぼ必携となっているようです。 そして、「モンストラスロア」と「メイガスアーツ」はほぼ同数ながら約80%、「バトルマスタリー」は約60%となっています。 種族が追加され、ヴァグランツ(放浪者)が追加された「アウトロープロファイルブック」も50%近い希望がありますね。 「参加者が持っているサプリに合わせてほしい」というアイデアもあり、GMさんは一考に値するかもしれません。
アーリング![]() | |
2023/02/25 06:48[web全体で公開] |
😊 6周年イベント事前アンケート 本日〆切です SW2.0/SW2.5 総合コミュニティ6周年イベントへの事前アンケート、コミュニティの内外問わず様々な方々から回答を頂いています、ありがとうございます。 アンケート結果は集約した後、コミュだけでなく全体公開日記でもアップさせていただきます。SW2.0やSW2.5をプレイされる、あるいはGMさ全て表示する SW2.0/SW2.5 総合コミュニティ6周年イベントへの事前アンケート、コミュニティの内外問わず様々な方々から回答を頂いています、ありがとうございます。 アンケート結果は集約した後、コミュだけでなく全体公開日記でもアップさせていただきます。SW2.0やSW2.5をプレイされる、あるいはGMされる方への一つのデータとして活用いただければと思います。 こちらのアンケートは、本日23時が〆切となっております。もしお時間がありましたら、ぜひぜひよろしくお願いいたします。 ★SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント 事前アンケート実施中!(本日2/25 23時まで) https://forms.gle/zmwjFfgWBSnhEaDZ9
アーリング![]() | |
2023/02/23 19:45[web全体で公開] |
😆 それゆけウタカゼ空の旅! &SW2.5アンケート宣伝 ★1/21(土)・26(木)小さな勇者のRPG ウタカゼ トトとイヌワシをめぐる冒険 第2話「イヌワシの願い」(GM:俺) イヌワシ。それは天空に翼を広げる偉大な鳥。 体長100㎝近くにも及ぶその体躯は、見る者に畏怖さえ感じさせる。ましてや、身長20cm前後の小人たちにとってはなお全て表示する★1/21(土)・26(木)小さな勇者のRPG ウタカゼ トトとイヌワシをめぐる冒険 第2話「イヌワシの願い」(GM:俺) イヌワシ。それは天空に翼を広げる偉大な鳥。 体長100㎝近くにも及ぶその体躯は、見る者に畏怖さえ感じさせる。ましてや、身長20cm前後の小人たちにとってはなおさら。 ウタカゼはそんな感じのTRPG! 自分の5倍の大きさの鳥とともに空を翔ける。可愛くて、カッコイイ勇者たち。 キャンペーン第2話は、気球に乗って空の旅。いや状況としてはピンチに急行するって形なんだけど! ウタカゼにとってこの気球って一つのロストテクノロジーなんですよね。なんせ人類滅んでるから。 過去の資料からどうにかこうにか、気球を再現して空を飛んでる。カワイイ!途中で壊されちゃったけど! けれどもウタカゼはくじけません。イヌワシの背に乗り、希望を取り戻していざ決戦! チームワークでボス戦、連携を取りつつ無事勝利!やたーーー! 可愛い見た目のわりにちょこっとビター風味もあるのがまたウタカゼの魅力。不穏な気配を残しつつ次回に続く。 公式シナリオなのでGMの手はほとんど入っていないのですが、それでもPLさんたちの可愛くカッコイイプレイに、アドリブで返したり丁々発止のやり取りをしていくのはめっちゃ楽しいーーー!。 どんなTRPGでもそうなんですけど、GMが投げかける敵や難題って、PLさんやPC達にそれを乗り越えてほしいって思いが根底にあるんですよね。それを力を合わせてクリアしていくのを見てるのは、GMだって楽しい! 次回第3話は最終話。初回のセッションは今夜です!ドキドキ&ワクワクが今から止まりません。 PLの皆さんありがとうございました! 今夜もよろしくお願いしまーす! --------------------------------------------------------------------- 【宣伝】 ★SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント 事前アンケート実施中! (2023.2.11~2.25 〆切まであと2日!) https://forms.gle/zmwjFfgWBSnhEaDZ9 SW2.0/SW2.5総合コミュニティの皆さんだけでなく、広くご回答いただければ有難く思います。