シマエナガ三銃士さんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「シマエナガ三銃士」さんのプロフィール紹介ページです。

シマエナガ三銃士さんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

sw2.5の基本的なルール周りは把握していますが、オンラインセッション初心者です。
RP好き、熱血展開すきです。よろしくお願いします。

ゴブスレGMポイント:残1点/累計1点

GM回数やPL回数は、最初のほうからあと触ってないのでカウントしてません。
そろそろオンセ回数もそれなりに。オフでGMやPLしてたこともあるので、そこそこですね。
ソドワ2.5、DnD5e、ゴブスレ、シノビガミを遊んでる感じ。
シノビガミオンセは今度参加するのが初です(24年7月時点)

GM・PL傾向

プレイヤー寄り

GM




PL

プレイ傾向

ロールプレイ
戦闘
茶番
燃え展開
鬱展開
キャラロスト
推理・考察
秘匿
PvP
恋愛
過程を楽しみたい
重視する

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

所持するルールブック (28)

シマエナガ三銃士さんが所持するルールブック一覧を見る

タイムライン

河辺文
河辺文シマエナガ三銃士
2025/05/03 21:48[web全体で公開]
そうなのですね!

どちらでもいいんでしたか、それならば私には何も言えませんね……
ただソドワ2.0には私たちは誰一人一切触れたことはないです。
全員が全員ソドワ2.5から始めましたから。

どちらにせよ、仰る通りダメージ処理のために時間と手間を取らせようとしてしまったことに違いはないので私が悪いことに違いはありませんね……
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士河辺文
2025/05/03 21:15[web全体で公開]
おっと…

 えっとですね、その問題は、実をいうとですね…。

 2.5では、魔法によるダメージの項目ですが、ルルブ1の189ページに、
行使判定は一括で、ダメージは個別に、と書いています。GMがかまわないとするならダメージも一括でも良いとも書いていますね。
 一方で【薙ぎ払い】に関しては、命中判定は1回、ダメージは個別と明記されています。


なお、ちょっといまは手元にルルブがないのでページ数や実際の記載に関して明確なことは言えないのですが、
2.0の当時は、行使判定に関して、たぶん行使判定は1回(個別じゃなかったと思うけど怪しい記憶)ですが、複数に影響を及ぼす呪文の場合に、ダメージを「個別に振る」か「一括で振る」かは、PL側が選べた印象です。特に、基本的には「ダメージも一括振り」が初期のルール(サプリが出る前?)だったように記憶しています。

なにぶん、もうかなり2.0を遊んでいないので、不確かな記憶ですし、これもハウスルールだったのかもしれませんが(でもこの裁定で遊んだの公式さんの場なんだけども)、河辺文さんのところのハウスルールは別にハウスルールじゃない可能性があります。2.0の頃から遊んでいたりしたら特に、ダメージ処理にかかる時間の短縮を目的として、一括振りにするというのは、実はそこそこメリットがあることですからね。
河辺文
河辺文シマエナガ三銃士
2025/05/03 18:47[web全体で公開]
そうですね、やはりハウスルールが最優先されるべきだとは感じました。

今回は「ハウスルールが長年明言されておらず皆の中で暗黙の了解になっていた」こともあり、
ハウスルールである自覚が薄く「ルルブではこうなんじゃないか?」と軽率な行動に出てしまったのが悪かったと思っています。
事前に他のみんなと認識の擦り合わせをしっかり行っていれば逃れられた問題だったと感じています。
ちなみに今回は「複数の敵に攻撃をする際に『各敵にダメージ判定を振ってほしい』と言ったところ『面倒くさいから一括でいいじゃないか』と全員から強く反発を受けた」というものです。
これがどの程度のPL達への損失だったのかは私にはまだ少し判断できかねるところです。

少なくともこれからはみんなに合わせて協調性を大事にしていきたいと考えています。
コメントありがとうございます。
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士河辺文
2025/05/03 04:48[web全体で公開]
> 日記:生存報告&グチらせてください
郷に入っては郷に従え、と言いますか。
外野がとやかく言うことではないのかもしれませんが、ハウスルールありきで運営されている環境なら、そのままにしておく(ハウスルールを優先して遊ぶ)のがトラブルもなくて無難ではないかと思います。

あえて、本来のルール裁定に添わせることで、状況を一新したいとかならともかく、大切な場であるなら波風たてて空中分解の憂き目にあうよりは、そっとしておいたほうが多分末永く楽しめると思いますよ。

オンセンSNS内でさえ、GMさん毎によって、裁定によらず、ハウスルールで制限されていたり、まったく異なる処理になっていることも結構あります。それぞれが、それぞれの卓の持ち味であり雰囲気なので、それらを優先し、自分のスタイルや感情に合った場所で遊ぶのが一番です。仕事じゃないんだから楽しめる場所で楽しまないともったいないですからね。


そういう意味では…GMが「今回はこういう処理にするね!」と言ったら、よっぽどルールから逸脱しててPLが大きな損をするとかじゃない限り、GMのマスタリングに添うようにプレイするのが、シナリオを遊ばせていただくプレイヤー側のマナーなんじゃないかなぁ…と思ったりはします。(ここではこうでしょ! は違う気がする…)
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士日記
2025/05/02 18:25[web全体で公開]
😷 可読性って大事な要素だと思う
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 11
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士日記
2025/05/02 09:13[web全体で公開]
😲 はやない!?
いや、はやくない!?
卓立てしたの昨晩遅めだし。
日記に建てた旨は書いて、数名招待は投げたりしたけれど、今朝の時点ですでに倍率が…。
(どこにも告知出してないのに…コミュニティにも、Xにも宣伝してない。日記だけだよ)
参加申請頂けたのすごくうれしいんだけど、うれしいんだけれども!
寝起きでびっくりしたよ!? この中から選考するんだ…私。

枠は限られているので(増やしたけど)、どうしても落選する人は出てきてしまう。
落としてしまった人、ごめんなさい! という気持ちもあるけれど、選考した人に楽しんでもらえるように頑張ろうと思います。

追記

CPはこれ以上はたぶん抱えないと思うけれど、単発卓はまた、折をみて建てますので、落としてしまった方もまた気が向いたらそちらに応募いただけましたら幸いです。
いいね! 9
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士日記
2025/05/01 21:36[web全体で公開]
😆 思いのほか瞑想する時間があって…
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 9
システム
システムシマエナガ三銃士
2025/05/01 21:07[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
シマエナガ三銃士さんは07月05日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【ソード・ワールド2.5】ラージャハCP/目指すべき場所を作りました。
//trpgsession.click/session/174610123087shimaenaga3334
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士日記
2025/04/30 20:21[web全体で公開]
🤔 整理用のメモ書き/そのに
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 5
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士コンフェッサーズ
2025/04/30 17:52[web全体で公開]
えっと...
ゴーレムの時間拡大に関してですが。
インスタントゴーレムは6ラウンドで解除されてしまうため、時間を2倍拡大して12ラウンド持続させるなどの使い方となります。インスタントゴーレムで日を跨がせるような使い方は想定されてないと思いますよ。

普通の一時間作成の場合でも、現地到着の前日に時間拡大することで、本来の1日(翌朝6時まで)を時間拡大することで、2日や3日間持続するゴーレムとして作るのが一般的ですね。大抵はバフ役や回復役を兼ねているPCが作ることが多い為、MP不足による事故を防止する観点から、許可されるGMさんが多い印象です。
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士日記
2025/04/28 19:54[web全体で公開]
😶 自己整理用のメモ書き/そのいち
たぶん新作CPのシナリオは、ラージャハ帝国およびその周辺を舞台とする予定です。
まだね。まださすがに詰めれてないし、おおすじくらいはできないと募集文掛けないので建てませんが。

・募集はおそらく4名(うち2名、ご招待予定)
・ハンドアウト配るタイプ。うちPC1は軍部か王家的な立ち位置、PC2はその友人ないしお目付け役あたりかな。
・参加者の所持状況あるいはGMの把握度合いで蛮族PCの一部を許可するかもしれない(人型のやつ限定で)
・レベル3ないし5くらいから行こうかと思案中
・日常系もやりつつ、壮大な流れに巻き込まれていく冒険ものになる…想定。

開催は月1~2回くらいになるかな。私の体力とシナリオ準備を考えるとそれくらいの頻度が限界なのです。
技能縛りは…サプリ技能や一部のアイテムを縛るかもしれないくらい。冒険者レベルより3~4低めで探索技能(スカセジ)取ってね~ってお願いするかもなくらいかな。自由度減るけれど棒立ち避けたいんですよね。
いいね! 6
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士日記
2025/04/28 02:37[web全体で公開]
😆 ここしばらくの活動報告と、これからの予定
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 10
システム
システムシマエナガ三銃士
2025/04/19 00:10[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
シマエナガ三銃士さんは05月09日20時30分に開始予定の新しいセッション:
【ソード・ワールド2.5】ジモパの冒険シリーズ_鯨の遠吠え亭 2話(仮日程)を作りました。
//trpgsession.click/session/174498903097shimaenaga3334
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士日記
2025/04/18 12:51[web全体で公開]
😆 めっちゃもどかしい
GMしたい
.....いやDMか。ダンジョンマスターしたい
D&Dのマスターしたい!!

したいんだけど、指針がね!
あと準備が大変過ぎてなかなか踏み出せない。

お金かければツールとかあるのかもしれないけど予算出ないし。
魔物のというか障害にするデータのバランスの指針がわからない。目標値とかどうやって算出してるんだろう?

週一よりはゆったり進行で良ければ立てたいんだけどね!
でも戦場とかおいそれと用意出来ないし、トンデモなコンボとか飛んできたらと思うと怖い。

脅威度計算も、教えてもらったけどあんまりちゃんと理解できなかったし。
なかなか難しいね、そのうちショートCP建てたいけど。今は充電中。うまく纏まれば夏か秋くらいには....
いいね! 7
温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)シマエナガ三銃士
2025/04/13 19:55[web全体で公開]
温かいコメントありがとうございます。

寝落ちとか、無反応なんて滅多に無い方が良いですよね。エナガさんの方に最近そんなことが無くてよかったよかった……。
別窓でなにかやってそうな状況になると、不安になるし、モチベーションに大きくかかわりますよねえ……。
何がしたくて参加したん? と思います。
3時間~4時間。そこそこな時間ですが、その間は卓に集中するべきなのは当然ですね。

ともあれ、ふてくされたGMが卑屈気味に回す卓のお通夜状態についてはよーく知っておりますので、しばらく休んでまた戻ってこようと思います!
おっと、エナガさんの卓には影響しないので、ご安心ください。単純に、今入っている予定以外を入れないようにしている、という意味の休止ですので!
キャンペーンの方、楽しみにしております!
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士温森おかゆ(まんじゅう)
2025/04/13 18:07[web全体で公開]
> 日記:寝落ちなどに関するお気持ち
わかる・・・
あいにくと、ここ数か月は私は良いプレイヤーさんたちに恵まれて、そういうのなかったけれど。

話題を振っても反応がなかったり、入力中にならなかったり、手番が来てるのに無反応だったり、ずっと無言だったり。
そういう方に出会ってしまうと、GMだったとしても、PLだったとしても、まさかなぁ…と思いながらも不安に思っちゃいますよね。

実際に、別窓で別卓参加してた!っていう人を見たことあるし。それを意気揚々としてる発言も見たことあるし。むこうさんのマイクの奥から動画かなんかの音声聞こえてきたこともあるし(あぁ、違う画面みてるな?って思った)。

お手洗い行ったりとか、用事で呼ばれたとか、なにかしらねっ! ひとことあったら全然いいんですよ。
べつにお手洗いくらいなら、戻りましたーの一言で報われる!!

でもねぇ。待ちの間かもしれないが、別窓で他のことするのやめよう?
仮に、仮にもし別窓で音楽ならすとかくらいはいいさ。でもセッションに集中しようぜ!!
ってすごく言いたいですね。GMさんにももちろんだけど、同卓してる人たちに対しても、すっごく失礼な行為ですからね。


おかゆさん。どうか元気出してね。
貴方は全く悪くないわ。GMは好きでやってることだと思うけれど、お仕事じゃないんだから。
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士木魚
2025/04/12 05:35[web全体で公開]
騎獣の献身があれば、騎手の転倒は免除される気はしますね…
木魚
木魚シマエナガ三銃士
2025/04/11 23:31[web全体で公開]
コメントありがとうございます。

成程。
手さえ空いていれば、補助動作だけで行けると裁定してもらえる可能性が?

あと、転倒を解除したら、手番終了時まで 起き上がりペナルティを受けるのはとーぜん覚悟の上です。

過去のタイムラインを見る