【クトゥルフ神話TRPG】【比叡山炎上】【越智滿異聞】の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG 【比叡山炎上】【越智滿異聞】
GM:
募集締め切り:
2/21(水) 12:00まで
募集方法・人数:
選考で5人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
2/21(水) 13:00から およそ8時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 超える可能性がございます。 )
会場:
【比叡山炎上】【越智滿異聞】
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】
比叡山炎上
※ない人は僕にご連絡ください。
【シナリオの概要】
本シナリオの探索者は、賀茂月彦という陰陽師と何らかの縁がある者たちだ。月彦は陰陽師でありながら、武家に重用されていた。賀茂家は暦に関する技術を有している。暦は古代より統治者の権威の象徴であり、朝廷の管轄下に置かれてきた。 月彦は代々伝わる暦の技術を織田に売り、出世をした。月彦は怪異を担当している。
探索者は月彦にその腕を見込んで招集され、仕事の依頼を受ける。
「越智滿写本」越智滿高等学校新聞部様のシナリオの改変
※時代だけ変わっています。
【推奨技能】
調査系技能は【宗教技能】 【目星】【追跡】
情報収集技能は【交渉技能】【芸術】【地位】
《霊視》の術も有効である。
【戦闘技能】を取得する場合 は、あわせて術の取得を推奨する。
PL人数が少ない場合は、全員【戦闘技能】を 所持した方が良い。
【探索者作成ルール】
全体振り直しを3回、個別振り直しを3回、ステータス交換可。
最大技能値は85
回避は振れない。
【応募時のお願い】
通話はSkypeで行います。
taisai1995までご連絡をお願いします。
セッション中の食事は控えるようにお願いします。
※ごはんの時間は取ります。
迷惑行為、遅延行為などが行われている場合はKPから注意させてもらいます。
TRPGは1人で行うものではありません。思いやりの心を持って参加をお願いします。
【備考】
卓は何としてでも開催します。
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
退会したプレイヤー
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION