【クトゥルフ神話TRPG】まれびとこぞりての内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG まれびとこぞりて
GM:
募集締め切り:
3/15(月) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
3/15(月) 20:30から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。
会場:
ココフォリア&ディスコード
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
「まれびとこぞりて」(作:文町様)
【レギュレーション】
るるぶ6版
《シナリオ概要》
とある日、衛星写真を見ていた探索者は、太平洋に浮かぶ無人島【魚々島】に建造物らしきものを発見した。興味を引かれ、友人を連れて探検に赴いた探索者を待ち受けていたのは忌まわしき原住民によって形成されていた宗教カルトだった。
孤島を舞台に展開するクローズドシナリオ。
(比較的初心者向けの簡単なシナリオだと思います)
推奨人数:2~3人
想定時間:ボイセ3時間ほど
推奨技能:目星、聞き耳
準推奨技能:歴史、人類学、オカルト、生物学、ナビゲート
探索者HO:探索者は知人同士(簡単に卓前にすりあわせましょう)
【応募時のお願い】
ココフォリア&ディスコードを使用いたしますので両方使える方。
何が起こっても許していただける方。
あまりにもストーリーなどの整合性を気にする方はご遠慮ください。
ぐだKPでも許していただける方どうぞよろしくお願いいたします。
<新規探索者の作成の場合>
能力値決めのダイスは全体で振る場合は何度でも振り直しOK。
個別でダイスを振る場合は2回まで振り直しOK。(高い方の値を取っていただいて大丈夫です)
同じダイス値で算出される能力値の入れ替えもOKです。
職業技能はルールブックの職業に準じて全て取ってください。
回避はDEX*5を最大値とします。
各技能の最大値は85までとします。
※継続キャラの場合はこの限りではありません。
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
いふ 24 可
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION