【クトゥルフ神話TRPG】【初心者可】沼男は誰だ?・むつー改変版の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG 【初心者可】沼男は誰だ?・むつー改変版
GM:
募集締め切り:
7/31(土) 09:30まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
7/31(土) 13:30から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: ロールプレイによって時間が大きく前後する可能性があります。 )
会場:
ココフォリア・ディスコード
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
※PCで記入してるの為、スマホからだと変な改行が入ってる可能性あります。
【レギュレーション】
6版基本ルルブのみ:【内容をある程度把握しいれば所持していなくてもOK】
募集人数:4人【3人で立卓】
※万が一人数に達していても参加したい方がいましたらコメントしてください多少の人
数の増加はどうにかします。
技能上限:80【回避は50】
シナリオ傾向:シティ
ハウスルール:基本なし
路線:RP・交渉がメイン
【シナリオの概要】
「最近、夫の様子がおかしいんです。」
――本日未明、都内で3名分の血溜まりが発見されました。今月に入って同様の事件が…
「すみません、ここは一体どこですか?急いで家に帰らないといけないんです!」
貴方たちは、そうして非日常に巻き込まれた。
“その程度”だったら、どれだけ良かっただろうか。
そう思い知ることになるのは、もう少し後のこと。
【時代背景】
舞台:2015年 日本
難易度:低~中【ロールプレイによります】
ロスト率:中~大
【ハンドアウト】
HOが存在します。参加決定次第コメント致します。
※職業として警察は禁止【探偵は問題なし】
【推奨技能】
推奨:探索系技能・RP
準推奨:交渉系技能・戦闘系技能
【武器】
時代背景の関係上基本的にはなしにしています。
※持ちたい場合はKPと相談とします。
【応募時のお願い】
1.ルール裁定はKP判断が優先されます。
2.理解の範疇を超える宇宙的恐怖と遭遇したり、理不尽なロストがある可能性があります。
3.能力値や技能が不自然な場合は作り直し/別探索者をお願いする場合があります。
例:複数の都合のいい能力値が異常に高い【能力値の合計が105以下であれば可】
例:職業ルールを無視した技能取得
4.以下該当する方はお断り、または途中退場の可能性があります。
※記載内容を理解できていない方
※他のPL、PCと協力できない方
※進行が著しく停滞するほどのやりすぎた茶番、リアル言いくるめにこだわる方
※過度にPLとPCが区別できない方(PCが知らないはずのPL知識で動きまくる等)
【注意事項】
・本シナリオはRPメインとなりますので、RPが苦手な方には苦痛になる可能性があり
ますご注意ください。
・セッションが大きく長引く恐れがあるため同日のセッションの予定の掛け持ちはご遠
慮ください。
・このシナリオを通過済みの方はご遠慮ください。
・セッション中のメタ読み発言は控えて頂けると有難いです。
・KPはシナリオでキャラによって声を分ける人です。
・過度な茶番は駄目ですが、私は茶番が好きですので基本的には許容します。
・私のセッションに前回参加された方々も参加可能です。
【初心者の方へ】
読めば安心↓
https://seesaawiki.jp/trpgyarouzu/d/%CC%A4%B7%D0%B8%B3%BC%D4%A1%A6%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%CA%FD%A4%D8
以上確認の上ご応募ください。
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♀ たなか 1 可
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION