【クトゥルフ神話TRPG】エストレーラの錬金術師【オリシ】第3回の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG エストレーラの錬金術師【オリシ】第3回
GM:
募集締め切り:
9/22(金) 08:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
9/30(土) 13:00から およそ9時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 13:00~19:00 1~2時間休憩の後24:00までを予定 )
会場:
https://ccfolia.com/rooms/DgOJcZbZz
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】
・クトゥルフ神話TRPG 第6版を使用します、第6版のキャラクターでご参加ください。
・ルルブ未所持禁止
・サプリメントの使用なし
・スマホでの参加は禁止です、KPは一切サポートできませんし、配慮もしません。
【シナリオの概要】
貴方達は知り合いのオカルト記者 佐城早苗から古びた洋館の調査を依頼される。
(参考 佐城早苗:https://iachara.com/char/view/6827533 )
街の郊外にひっそりと建つその洋館は周囲の人々からは[幽霊屋敷]とも呼ばれる場所である。
【セッション概要】
募集人数:2人(最低1人参加希望があれば立卓、規定人数以上の場合は抽選。)
※一緒に遊んだことのある方を優先いたします。
※別所でも募集をしているため募集人数が増減する可能性があります。
想定プレイ時間:9時間※上記参照
推奨技能:目星 図書館 科学 隠れる 忍び歩き
ロスト:肉体的ロストの可能性あり
謎解き要素:あり
【応募時のお願い】
・参加希望時、使用したいキャラクターの提出をお願いします。
(これから作成される際はその旨お伝えください。)
・探索者は「佐城早苗」と一定以上の関係である必要があります。
応募時に佐城とはどういった関係性であるかを明記して応募ください。
※ここを記入していない方が非常に多いです。
(既存キャラの場合もこれから作成される方も、どういう間柄として作成するのかの宣言をお願します、先に宣言さえいただければ後々変更でも構いません。)
・ステータス合計110以上はお断りいたします。
・技能値の上限は80まででお願いします。
・持ち物に関して、シナリオを壊しかねない魔導書、呪文、AF、現代で携行が禁止されているもの(銃火器、刀剣、薬等)、不自然な量の荷物は持ち込みを制限する場合がございます。
・世界観にそぐわない、突っ込みどころの多いキャラクターをご持参された場合は、変更をお願いする場合がございます。
・挨拶ができない、他の参加者さんへの不快な行為等、人間的にインモラルな
行動をされました場合、セッション中でもご退場いただく場合があります。
・RPは見るのもやるのも大好きなので、積極的にRPができる人は大歓迎です。
・最後に、学生時代好きだったゲーム(なければ漫画)を教えてください。
以上、お願いを読んでいないと判断した場合は問答無用で拒否させていただきます。
KPもPLの皆さんにも楽しくプレイしていただく為の配慮なので、ご理解ご協力お願いいたします。
【備考】
・シナリオテストプレイになるため予想以上のグダグダが予想されます。
1日で終わらせる予定ですが、やむをえない場合9/31(時間は当日擦り合わせ)に延期する可能性があります。
ご理解、ご容赦のほどよろしくお願い致します。
・それでも大丈夫な方は一緒に楽しみましょう!
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
灰 7 不
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION